- 1 名前:破産王φ ★>:2011/11/14(月) 21:14:24.65 ID:???0
ブラッド・ピットが、オーストラリアのテレビ番組「60 Minutes」のインタビューで、
あと3年で俳優業を引退すると明言した。
ブラッドは現在47歳なので、50歳で俳優を辞めるということになる。インタビューでは、
俳優引退後の進路について「映画の製作側の仕事に就きたい」と答えているが、以前
インタビューで「監督業はやりたくない」と明言しており、どうやらプロデューサー業に
専念するものとみられる。
また、サンデータイムズ紙のインタビューでも「俳優としての賞味期限が近づいている」
と語っており、俳優引退の決心は固いようだ。
俳優として注目されているブラッドだが、プランBエンターテインメントという制作会社を
運営しており、『ディパーテッド』、『きみがぼくを見つけた日』、『50歳の恋愛白書』、
『食べて、祈って、恋をして』など、すでに数十本の映画製作にかかわっている。
日本で間もなく公開になる『マネーボール』では、出演だけでなくプロデューサーとしても
参加している。
http://www.cinematoday.jp/page/N0036986
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:15:52.58 ID:VXJlSwOb0
マネーボールで大コケしたのが痛かったか
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:16:48.08 ID:fenaDki10
じゃあ最後にオーシャンズの新作やってくれ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:18:13.71 ID:DucGD0C80
ブラぴはなんで大物扱いなのかわからん俳優だな
リバーランズスルーイットぐらいしかいいのない
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:19:37.58 ID:UgOEfKUu0
>>13
「トゥルー・ロマンス」のキショいジャンキー役がハマってるよ。
- 325 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 07:31:54.11 ID:TRD1cpaC0
>>13
+ジョー・ブラックをよろしく
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:19:25.83 ID:o1cXfyqZO
俺の中ではセブンとファイトクラブで終わった俳優
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:19:51.26 ID:M/okqpO40
キックアス2を制作してくれブラピさん
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:20:40.04 ID:50FezmIQP
俺の中ではインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアで終わった俳優
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:23:10.20 ID:ASpYoPFuO
今度来日する時は、是非新幹線小倉駅のホームに寄ってくれwww
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:23:59.83 ID:6IyCYJk00
旬をわかっとる
IQは高そうやね
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:30:47.79 ID:npeaeNSZ0
>>26
ライフル射撃じゃ、州の大会で優勝寸前までいったらしいよ。
ライフルやショットガンが大好きだそうだ。
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:24:40.46 ID:wJ3VQRZn0
俺もあと3年で自宅警備から引退するとしよう
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:30:23.41 ID:DucGD0C80
でもワールドウォーZだけは期待してる
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:32:38.54 ID:TSDG8t0D0
ブラッド・ピットの最高の演技は、トゥルー・ロマンスのヤク中
- 267 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:55:10.02 ID:hbTF010S0
>>36
いや、スナッチだな
- 320 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 07:05:26.56 ID:AxdJWj3VO
>>36 くだらねえw スナッチのパーキー役の足下にも及ばんわ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:33:01.39 ID:m1sJBTe40
人気に見合う代表作がパッと思い浮かばない俳優
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:39:33.64 ID:eq1uIPpw0
「リバーランズ・スルーイット」で
レッドフォードの再来と言われてから幾星霜…
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:39:57.64 ID:vrF6TClU0
ディカプリオは上手く脱イケメン、アイドル俳優できたけど
ブラピはなかなか上手くいかないなぁ
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:44:39.35 ID:bBS2fRjV0
この人がプロデューサーやったツリーオブライフはわけ分からなかった
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:48:19.81 ID:cwUNsQE+0
映画制作ちょっと経験あるだけだが、できるんならプロデューサーのほうが楽だよなあ。
普通は俳優のご機嫌とったり金策に走ったりに気を使うけど、ブラピほどの看板があれば
どっちも一声って感じだろうし、広告屋との交渉だっていざとなりゃ自分で宣伝できるんだから
意見通せるもんなあ。
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:53:42.16 ID:7NOnWrgg0
勿体無いな
ウチの劇団来てくれよ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:54:08.65 ID:jFaC49XW0
キックアスてスナッチのプロデューサーが監督なんだ
ブラピとの繋がりがこの時に生まれたのかな?
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:55:10.43 ID:aH/1s6vV0
あと3年で50歳!?
40くらいだと思ってたすげえ若いな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:56:06.13 ID:anSxM7+V0
プロデューサーって、何をやるんだ?
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:56:11.39 ID:vf+GOfIQ0
しょうがない、プロデュースされてやるとするか。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:56:44.10 ID:ImY0x7050
今セブンの演技見てみろよ めちゃくちゃ下手だから
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:02:34.29 ID:WeIeVi8e0
代表作結局これといってないまま終わったな。
時代のスーパースターだけど俳優としてはアルパチーノデニーロの2代巨頭の足元にも及ばなかったな。
っていかこの二人に追いつくような俳優てでてくるのだろうか。
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:06:00.50 ID:3dN3dGZH0
>>64
あの二人は別格過ぎるイタリア系が生んだ奇跡
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:06:14.26 ID:aH/1s6vV0
>>64
代表作はセブンじゃないの?
雰囲気映画だけど印象には残った
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:07:09.72 ID:ZciNcCL30
>>64
12モンキーズ、セブン
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:29:07.41 ID:d6rvL6Pc0
>>64
デニーロはすばらしいけど
パチーノはコケオドシに過ぎない
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:03:40.55 ID:g/eQtcqH0
実際イケメンなのかどうなのか
ダダ星人に見えるときも
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:04:41.06 ID:MAi+nqIk0
今日ロボコップ見た 面白かった こういうの作ってよ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:05:15.09 ID:PQQSJgy80
テルマ&ルイーズも良かったぞ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:08:35.83 ID:HoCJ6oHOP
俺は友達にネタバレされたから行かなかったけど
セブンは当時すげー話題になってたなあ
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:10:50.82 ID:W5hPi0jk0
12モンキーズやファイトクラブみたいなキレた役はよく似合う
スナッチも良かった
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:14:09.34 ID:KwqBLIt10
プロゴルファーになるっつーて辞めた人おりますな
こそこそ復帰しないのが立派
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:14:50.59 ID:GwvjgEJvO
10年前に賞味期限切れてたね
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:32:10.11 ID:1O6XMHjXO
代表作はゴーマディソン・エドウィン
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:33:07.94 ID:lI6Q80jJ0
まぁー かあちゃんに食わして貰えるから好きな事すれば?
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:33:29.33 ID:oIOlcU1mO
むしろデニーロとアルパチーノも名前先行でコレといった名作が無いだろ。
ジョー・ブラックをよろしくは後世に残したい映画界最高傑作。
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:35:50.44 ID:7RvArDYf0
>>86
ゴッドファーザー2
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:40:22.54 ID:WeIeVi8e0
>>86
面白い面白くないは人それぞれ自由だけどジョーブラックがゴッドファーザー1.2とか
タクシードライバーよりいい映画と思ってるんならそりゃ見る目ないぞ。
- 172 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:41:31.74 ID:tdAVFvP10
>>86
デニーロはどんな映画に出てきても絶対足跡を残す存在感みたいなものが凄い
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:34:43.54 ID:S7chiu4j0
孤高すぎるトムクルーズに適わないと悟ったか
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:34:56.76 ID:O9Hl/RqO0
引退するのはいいがWorldWarZだけはちゃんと仕上げてからにしてくれよ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:35:44.43 ID:lI6Q80jJ0
アルパチーノは ゴットファーザーで不動になった
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:39:41.42 ID:7TCtqqnWO
オーシャンズ三本にセブンにスナッチ、ファイトクラブ、ジョーブラック、ベンジャミン
やっぱり面白い映画出てるよねぇ
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:42:36.11 ID:1qU7LBDcO
俺はアルパチーノといえばスカーフェイスかな
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:45:34.47 ID:WeIeVi8e0
>>99
あれは最高の映画だよな。
まさにパチーノ。
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:43:54.30 ID:idpxmGBv0
リバーランズスルーイットは良いけど主役じゃなかったよなぁ
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:45:14.82 ID:zz5/WG/E0
ジョニー・デップとアル・パチーノのはなかなか面白かった。いつものアル・パチーノだったけどw
アル・パチーノ、デ・ニーロな
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:45:22.54 ID:uTzKzm75O
セブンは人気あるけど、最後のオチでゲンナリしたんで好きではない。
ジョーブラックをよろしくが傑作だと思う。
ブラピの美しさも最高潮だし。
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:45:23.63 ID:mHiT7JZX0
スレ読んでないけど書いとく。
トゥルーロマンスとか言ってる奴はくだらない人間。好きな映画はショーシャンクとかいう奴。
役者として一番良かったのは、ダントツで12モンキーズ。最近のマネーボールも良かったよ
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:45:33.93 ID:q4aTWvd1O
ファイトクラブは今でもたまに見返す
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:46:24.30 ID:KA7edHUK0
ブラピの良さがわからない。
ハンサムでも綺麗でも美しくもないし。
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:47:32.07 ID:lI6Q80jJ0
ブラビは 品格とかスマートさ、迫力感に欠けるから 偏向的な役しか似合わない 昔の ジェームス・ディーンの様に、、。
ある意味「レジェンド オフ フォール」が最初で最後の様な気がする、、。
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:47:53.47 ID:Gjk0W7Oz0
いい映画であっても、あまりにも有名な俳優が出てると「素直」に見れなくなる時がある。
そのような事が「観客の側」の心理だけに収まっていれば良いのだけど、
作る方の側にも有るのでは。映画を「素直に作れない」みたいなね。
なんか上手く言えないが、そのような事は当然、本人もイヤだろう。
有名になったのは良いが、お陰でやりにくい事も多いのでは。
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:50:05.84 ID:zz5/WG/E0
>>113
だから近年はコーエン兄弟やタランティーノと仕事をした
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:48:34.72 ID:E/QLv0nk0
セブン、12モンキーズ、マネーボール
この3本だなぁ
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:50:48.12 ID:3dN3dGZH0
ゴッドファーザーと言えばパチーノやデニーロでもなくマーロン・ブランドだね
デニパチの上を行けたのはあの人しか居ない
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:51:10.74 ID:u9GFGiJgO
クローゼット開けたら撃たれちゃうよ
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:32:46.29 ID:3xjThSiSO
>>119
あれ傑作だったわ
何度見ても笑えるw
- 122 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:08.68 ID:wzwvpzGn0
演技あんまり上手くないから引退した方がいいね。
若くないと見た目で売れなくなるし。
- 123 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:26.68 ID:u83ZvRdO0
ブラピの脚本選びのセンスはどうなんだろう…
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:50.75 ID:RTw4ftRFO
トムクルーズと共演したドラキュラみたいな役の映画好きだったなー
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:57:23.15 ID:1qU7LBDcO
>>124
インタビューウィズバンパイア
- 127 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:54:31.29 ID:VESDitA70
ジョニーデップとティムバートン
ブラッドピットとデビッドフィンチャー
90年代の黄金コンビ2組
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:11:16.40 ID:1qU7LBDcO
>>127
2000年代はディカプリオとスコセッシだな
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:01:16.73 ID:3dN3dGZH0
ハリソンフォードみたいに50前後で俳優としての絶頂期が来る人も居るんだけどね
転換期ではあるんだろうね
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:35.25 ID:Yky0+Eq50
ブラピの演技の奥深さわからん奴はコミュ障。
120%な。
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:05:37.69 ID:WeIeVi8e0
チェは微妙だったけど本当はそっちに出たかったんだろうな。
まあデルトロが相当いい役者だからしょうがないか。
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:13:40.06 ID:jms7RG7B0
何やかんや言っても、ここ10‐20年の『アメリカ人代表』的イメージを持つ
俳優だった気がする。
- 146 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:25:05.22 ID:WeIeVi8e0
ディカプリオはひねくれた役やらずめげずに王道ひた走ってきて実も演技力もついてきた。
- 151 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:29:26.39 ID:1qU7LBDcO
>>146
アイドル俳優からの理想的な脱皮したよね
明らかなアカデミー賞狙いな過剰な演技が鼻につくけど
絵になる自分を知ってる。
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:29:08.08 ID:jwqpBS450
ロビン・ウィリアムズが日本に来た時、インタビューでブラッド・ピットのことを
日本ではブラピって呼ぶんですよって言われて
「ブラピ!? ブラーーピー!?」ってやたらうけてたのを思い出す
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:29:46.47 ID:/f7gNzvI0
中国入国禁止というのが響いてる?
これからはアジアのマーケット必須な時代なだけに
- 154 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:31:01.17 ID:lI6Q80jJ0
ブラピって公表 身長180センチになってるけど、そんなにおーきく見えないんだけど、?
- 161 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:33:55.90 ID:NbCaJcRc0
>>154
顔がでかいからや
- 160 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:33:40.33 ID:8LLra3pAO
生涯やれるのが俳優なんじゃないのかよ
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:34:30.03 ID:vng7Sm5t0
>子役あがりなのは当然誰でも知ってる。ただ演技力がついてきたのはここ数年。
- 165 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:37:38.15 ID:urMWgBfW0
代表作は・・・
えーーーーと代表作は・・・
- 166 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:38:02.70 ID:3dN3dGZH0
ジョニーデップの代表作はロマン・ポランスキーと組んだナインズゲートだと思ってる俺は変か?
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:40:43.34 ID:urMWgBfW0
>>166
いやマジであのデップだけは良い
- 215 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:14:24.79 ID:uEk4wZXx0
>>166
ジョニデ好きで大体の作品見てるが特に気に入っている作品はないな。
- 167 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:38:55.38 ID:F2nCxBAu0
この人やトム・クルーズってすごいバックがいるんだろうな。
確かこの人はティーンエージャ並の演技しか出来ないと揶揄されてた。
セブンとか見るといい演技はしてると思うのだけど。
ほんとにすごい役者かどうかは分からないといった定評かも。
- 169 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:40:36.02 ID:Nt1v6acr0
見飽きたし、明日引退でも別にいいよ
- 173 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:43:21.17 ID:cvI1uE220
ハリウッドスターって、
意外な映画にPとしてクレジットされてたりするよね。
ブラピは、ディパーテッドやキックアスのプロデューサーに名を連ねてる。
- 177 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:45:46.55 ID:eteJehF40
ブラピブラピと聞くようになった90年代後半、時同じくして、ブラビも流行っていたナ・・・・
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:46:51.76 ID:lI6Q80jJ0
「仮面の男」・・・・・・・レオナルド・デカプリオ
- 184 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:50:47.29 ID:m0l0mNFt0
演技で評価される人ではないけど
他の人では成り代われないオーラもあっただろ
もし夭折してたらジェームスディーンだったかもしれないな
今は老成したジャニーズ東山みたいなもんか
- 185 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:51:52.20 ID:42xOMXoU0
ピークはどれなん
セブンとかファイトクラブが印象深いんだけど
個人的にはジョーブラックが良かった
- 187 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:52:02.98 ID:QMGDeyWB0
ごーまるさーんえどうぃーんと言ってるだけで億単位の金が転がり込んでくるのにもったいない
- 189 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:54:13.17 ID:ST0sAmxN0
あぁーあ・・・インディアナジョーンズやってほしかったなぁ
- 191 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:54:37.30 ID:WXsEQ3SoO
『スナッチ』のパイキー役が良かったナ
- 194 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:56:12.52 ID:OpZUXM6DO
ローバート・レッドフォードかよ
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:56:41.03 ID:cLTZGDUa0
俺的に最高のブラピ映画は午後ローで見た
「ブラッドピットの君にメロメロ」
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:57:56.47 ID:rxPPFMOJ0
ブラピって成長ホルモン使ってアゴがごつくなったのかな?
昔はイケメンだったのに
- 200 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:00:21.31 ID:9siT8UM30
アンジーと結婚して枯れちゃった感じ
- 202 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:01:09.90 ID:3KEbxhSz0
何演じてもブラピ
同じようなキャラしか出来ない
- 207 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:05:04.90 ID:UeZZbZJt0
誰が何といおうとブラピの最高傑作は12モンキーズ
二枚目よりああいうぶっとんだ役のが似合ってた
- 208 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:06:50.95 ID:bZ2umHCDO
>>207
カリフォルニアの方が好き
- 210 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:10:09.86 ID:ryU2Z92l0
この人はかっこいい役より頭おかしい役の方がかっこいい
- 214 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:14:13.88 ID:dO458mWr0
- 216 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:15:05.05 ID:W+yo9S8N0
ファイトクラブ第1のルール
「ブラピが俳優業をやめることを誰にも言うな!」
ファイトクラブ第2のルール
「ブラピが俳優業をやめることを誰にも言うな!」
ファイトクラブ第3のルール
「ブラピが日本のGパンのCMに出てたことを誰にも言うな!」
- 217 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:15:57.13 ID:5YjyK+7S0
でもね なんだかんだで俳優やめないと思う
- 220 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:22:35.84 ID:RbavpuJs0
ブラピといえばカリフォルニアだろ
- 223 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:25:40.95 ID:GSU0QxmAO
確かにビジュアル的に魅力がなくなってきた
見たいと思わなくなった
年老いて味の出る顔じゃないし引退は正解かも
- 224 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:26:08.38 ID:ZOWG2Vuu0
リバーランズスルーイットだけはタイトル聞いただけで泣けてくる
- 225 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:27:05.26 ID:GMOCI/Cd0
ブラぴ最近作品選びいいんじゃねえの
つかマネーボールてアカデミーに選ばれてんだ
ショウビスが終わってアメリカの映画のことが
ぜんぜんわからんわ
- 228 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:31:14.91 ID:52UGeG61O
>>225マネーボール面白いの?
- 227 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:30:08.98 ID:3/Bdy6e40
「リバー・ランズ・スルー・イット」はいつもブラピ主演って紹介されるよな
お兄さん役涙目
- 231 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:34:56.64 ID:jQvN7z5I0
ダウンタウンと同年齢くらいと考えれば、異常すぎるほど若いな
- 235 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:37:09.85 ID:i9/vw4X3O
マネーボールは実話
もしドラは妄想
- 237 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:37:49.60 ID:U7ssfmW/0
ブラピって日本人に好感が持てる顔立ちの白人なんだよな
エラが張ってて彫りがくどくない、アジア風顔
- 241 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:46:38.10 ID:90tJ+SmP0
レジェンド・オブ・フォールはもっと評価されてもいいはず
なのに全然話題に出ない
- タグ :
- 映画