1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2015/07/05(日) 07:34:20.05 ID:???*.net

水曜日に還暦を迎えたお祝い番組として「さんまでっか!?TV」(フジテレビ系)が放送され、さんま&マツコの初ふたり旅VTRのほかに、スタジオ生放送ではSMAPらタレント50人が祝福した。
内容は面白くても、この特番が4時間半の長さ! 相変わらず大物芸人の冠特番に頼っているテレビは問題だ。

これで“お笑いビッグ3”が3人とも還暦オーバー。たけし(68)、さんま(60)、タモリ(69)で、タモさんにいたっては来月70歳! 
あの懐かしの80年の漫才ブーム直後にブレークした時は30代ふたりと20代だったのに。

ちなみに、ビッグ3と所ジョージ(還暦!)の下の代では、とんねるずとダウンタウンが50代、ウンナン、爆笑問題がアラフィフ、ナイナイが40代半ば。
ほとんど20代から冠番組を持っている。しかも、20年も30年も同じ番組をずーっとやっている。

2000年代から“史上空前の芸人ブーム”やら“ネタブーム”といわれ、お笑い・バラエティー番組が氾濫し、多数の芸人が売れたが、
結局は昔ながらの大物芸人がテレビを牛耳っているわけだ。これって違和感ある視聴者も多いでしょう。

昔の勢いはなくても、安定した視聴率を稼げるから、ということだけが理由なのか?

「若いプロデューサーやディレクターはリスクを負って新番組を立ち上げるより、同じ番組を引き継いでいくほうが、長い年数、仕事にあぶれない保証がある」とあるテレビマンは言う。
かつての「いいとも」のように、視聴習慣がついた番組を受け継ぐほうが安泰なのだ。

リスクを負わないのは芸人も同じ。もし若手芸人で「さんまを超えてやる!」とか「志村けんの時代は終わってる!」と下克上発言をしたら、
テレビマンや相手の事務所だけでなく、自分のマネジャーからも「バカ!」と言われて干されるだろう。
芸人だから、そのくらいフライング発言してもOKなはずだが、大物に気に入られる態度をして、番組に使ってもらったほうがリスクが少なく長生きできる……。

島田紳助の引退後にやっと、くりぃむしちゅーの上田晋也が頭角を現すといった、スローモーな世代交代しかあり得ないのか。
10年後はビッグ3が70代、その下の世代が還暦で、彼らがこのままずっとテレビを牛耳っている“恐怖の時代”になっているかもしれない。
視聴者もメーンの出演者も高齢化の異常事態!?

バラエティーを本格的に始めた最初のアイドルグループSMAPも今や平均年齢が40歳超。たぶん「SMAP×SMAP」は平均50歳になるまで続くね。

http://nikkan-gendai.com/articles/view/geino/161433
2015年7月5日



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436049260

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:35:55.59 ID:QDbdVFjs0.net

視聴者が高齢化してるんだから別に良いだろ


32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:52:03.20 ID:t8yChxMq0.net

>>4
ま、そうとも言えるわな



5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:37:05.05 ID:poImWOhq0.net

巨泉や上岡龍太郎の様に
後進に枠を譲るヤツがいない


14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:42:44.03 ID:yeFlajeK0.net

>>5
上が譲らないから下が出てこないなんてのは幻想
巨泉が枠を譲ったオヅラは結局とくダネしかない


127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:41:45.21 ID:LhwPwACK0.net

>>5
吉本が許さん


129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:41:52.22 ID:dMx3yFO50.net

>>5
奪い取りのし上がる若い者もいない事実。



6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:37:48.79 ID:L3pwsa610.net

数字は伴わないけど若手もまあまあ頑張って実績積んできてる

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:43:43.97 ID:rGJlyS+00.net

今年で30、知っとるけのけ♪
のひとが還暦なのか

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:44:54.17 ID:BnYLSp+Q0.net

別にテレビだけの時代じゃないし

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:45:54.67 ID:Q/qWtoAV0.net

薄いカルピスみたいなバラエティばっかり
やることないなら電波とめとけ

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:46:53.06 ID:pckqUHfo0.net

久しぶりにさんまさんやしと思いテレビ観たら
苦痛に耐えかねて2時間で死んだ

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:49:17.78 ID:j5EN0pGj0.net

たけしやタモリは還暦特番やったっけ。
年取った事を強調する番組って、どうなのか。

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:50:32.98 ID:x+PzmI0d0.net

フジテレビなんだろうなと思った

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:50:34.53 ID:uZL1hZgo0.net

若手の取り巻きに持ち上げられて
ホルホルしてるご老人

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:53:31.24 ID:Yis/3h0K0.net

テレビ用一瞬芸を重宝するあまり、お笑い芸人素人以下の時代へ
何も出来ない人がお笑いのトップだったりします
そのへんの素人見てる方が面白いです

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:53:42.13 ID:IzD79WD00.net

団塊の死と共にテレビも死ぬ。新聞もね。

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:55:58.51 ID:o1jk1K8j0.net

さんまもなんかもう飽きたなw

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 07:56:52.32 ID:u197FeCu0.net

お笑いはすごいよな。さんまと同年代の歌手の御三家の哀れなこと。

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:00:35.77 ID:Qcm0dytC0.net

毎日テレビ見てる奴はこの変化のなさに気づかない
テレビを見なくなった奴は顔ぶれが90年代から変わってないのを見て
ギョッとする

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:00:54.80 ID:GXU9J2F60.net

反吐でそうやからやめてくれ。

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:01:02.68 ID:ZJ41ubx+0.net

江戸時代みたいなもんだな
立ち上げたのと中興の祖と最後が優秀だったぐらいで
後は凡庸でも250年続いた

その内突然一新される様な急激な変化が来るよ

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:01:29.67 ID:cBy2Ii//0.net

司会の技術だけなら、上田と後藤の方がさんまより上

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:03:57.22 ID:mTOxElQF0.net

フジテレビデモするしかねえな

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:08:51.09 ID:V7YoRj4W0.net

「明石家さんま」はもうしかた無いと思う。
構造的な高齢化現象とは別で語るべき存在。

混在してるからおかしな事になるよね。

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:10:46.16 ID:TVtV++Wc0.net

4時間みたいな長時間番組を見るのが無理
長くても2時間くらいが限度

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:11:46.20 ID:2y8mHHqH0.net

テレビは高齢者の為のメディアだから有るべき姿をで違和感無いと思う。

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:16:02.54 ID:v7krsWfz0.net

何か作業中につけてたりするけど
全然見てないので今どんな芸人が台頭してるのかとか
全然わかんない

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:16:41.25 ID:YQNA0uK80.net

スイッチ押さないと出てこない世界に騒ぐ価値はない

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:18:27.39 ID:edFo75iu0.net

視聴者が団塊以上80歳とかだから相応じゃないか

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:18:36.98 ID:62mZ9eQyO.net

この手のスレはすぐ「テレビ観ていない自慢」が始まるw

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:18:54.71 ID:RjQh14u90.net

どういう人が見てんのこういうのって?

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:21:08.36 ID:blKoCkz90.net

昔はスタッフが芸人に無茶苦茶なことさせてたなあ
それが面白かったんだけど今はできません

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:25:28.16 ID:jEXPCu5L0.net

さんま出ていたらチャンネル変える
嫌いとかではなく単に飽きた
笑わせ方とかずっと同じ

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:30:43.81 ID:T9iNEElG0.net

見てて不快になるのは爆笑太田とアゴ助だな

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:31:14.89 ID:sdaO1ANy0.net

たけし・さんまの真似をしても
そいつに格を感じなければ
威張っているようにしか見えないという。

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:31:57.21 ID:GZv8fcqL0.net

この番組10分くらい見かけたけど
怖かったよね

笑い取りに来てるのに

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:32:04.78 ID:YrgBgTYY0.net

さんま還暦になったらTVに出ないって言ってたのに嘘かよ

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:36:24.63 ID:6kgW36QvO.net

オレ90年代に新聞配達やってたんだけど、この業界あとがないわ!て思ってやめたの。
でもまだ残ってるし配達は廃れるかもしれんけど紙面は残るかも?と今は思ってる。

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:36:52.40 ID:GxZtKZhR0.net



この番組

フジ放映で10.4%

日テレなら同内容で 15.5%だっただろう。


120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:38:10.64 ID:oR8iRIkt0.net

ヨルタモリがなんか好きなんだが

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:41:49.32 ID:Fl2Q2UgA0.net

あの番組でもよく解るのは、やはり面白い人と言うのは
何かギャグを言うからとか面白いとかじゃないんだなと。
面白い人と言うのはその人の存在自体が面白いのだ。
他の芸人がさんまの話をしてるだけでも面白いでしょ?これですよ。

まさにさんまは天性の芸人なんだと思う。

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:46:26.65 ID:ftT/+8jC0.net

見てる方も高齢化してるから当たり前なのでは(´・ω・`)

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:48:14.01 ID:Zpha2x5Z0.net

少子高齢化って怖いものなんだね
着実に社会全体が死に一歩ちかづいた

144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:50:24.64 ID:Ler4x7AG0.net

芸人っていっこく堂クラスの芸を持ってるんでしょ?
凄いよな憧れる