1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2015/10/19(月) 13:54:33.82 ID:???*.net

10月18日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』の人気コーナー「世界一のラーメンづくり」でのある挑戦が、ネット上で話題を呼んでいる。

「世界一うまいラーメン」をつくるため、日本全国から良い材料を取り入れ作っていくTOKIOのメンバーたち。
しかし、「個性がない」との理由でラーメンの巨匠たちからダメ出しを受ける。
「TOKIOの個性を出したラーメン」を作るため、松岡はタレの醤油を、城島はラーメンにのせる具材を追及していく。
そんな中、城島はラーメンの脇役である「メンマ」に着目したのだ。

「メンマ」に個性があると確信した城島は「メンマ」作りに挑戦。
しかもメンマの原料である「竹」選びから始まるという、一からのスタートにネット上に衝撃が。

メンマの原料である竹は、沖縄・今帰仁村に存在する「麻竹」という竹で、メンマのプロフェッショナルのアドバイスを受け、良い麻竹を刈っていく城島。
その竹をメンマのサイズに輪切りにし、切った竹を沸騰したお湯に入れ、茹でること1時間。
そしてその竹を沖縄の気候で1ヶ月発酵させ、発酵させた竹はそのまま天日干しにし3日間乾燥させる。
その乾燥したメンマを水に5時間につけおき、今度は熱湯へ。弱火で1時間半沸騰させその後は常温になるまで寝かせる。
しかもその一連の作業(煮る・寝かせる)を3日間繰り返すという、とんでもなく日数と手間がかかるのだ。

この工程とまさかの「メンマ作り」を一からスタートさせるTOKIOメンバーに、ネット上では「竹を探すところから始めるのか・・・」
「竹の違いが分かるアイドル」「メンマ作りってこんなに手間暇かかるのか。
驚き」「鉄腕DASHのスタッフはメンマ作りまでしなければならない」「奥深過ぎるだろ・・・」「ラーメンいっぱいにどんだけ時間がかかるんだよwww」
「ついにメンマ作りにまで手を出した。もうどうするんだよこの後は!!」「TOKIOはメンマ作りも習得w」
「リーダー、凄すぎじゃないか。。」「今日の放送はTOKIOの本業回だな」「これがTOKIO」と多くの反響が、一時「メンマ」がトレンド入りを果たすまでに話題となった。

■参照リンク
『ザ!鉄腕!DASH!!』公式サイト
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/ramen/

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151019-00048913-aol
2015/10/19 12:00AOLニュース

http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_sigg3bycbTvshLPivU38miDhxA---x450/c/cmspf/94/62/54/13/ee75f83364b0119f87147a7c6f422b6e.jpg



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445230473

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:57:30.64 ID:k7hMdXZZ0.net

TOKIOと森泉がいれば地球のどこにいっても生きていける気がする

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:58:53.57 ID:tjMlID+j0.net

中国の安いメンマなんか使えまい

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:59:14.60 ID:qhamOF3U0.net

あんまり企画をダラダラと引き延ばしても飽きる

11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:59:31.81 ID:Y4vJIZu60.net

来週はスズメバチの巣を取るんだろ

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:00:15.04 ID:0KtB9bzm0.net

桃屋のメンマやわらぎでいいだろ

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:01:07.06 ID:KL5ktSQY0.net

メンマのあの独特な味は何の味なんだろう

21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:01:16.12 ID:Z3HlrN910.net

客が使った割り箸を煮込んで特製シナチクですって出してわからんよ

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:02:15.11 ID:OdI5UyDa0.net

竹をDUSH島に植えるところからじゃないの?

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:03:39.43 ID:tk1CUstdO.net

材料以外に調理器具や食器、屋台に至るまでTOKIOに造れないものないからな。
造れないのはガスくらいかな?


176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:39:46.59 ID:BY/NigFI0.net

>>30
TOKIOなら天然ガス収集やってくれそう



35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:05:02.24 ID:zlFrgORO0.net

この本気を音楽に注いでいれば…

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:05:33.40 ID:zPl4ZaY6O.net

メンマって中国の物じゃ無くて、台湾原産だろ?たしか。

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:05:55.16 ID:XFkv+olh0.net

メンマって割り箸から作るんじゃないの?


114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:23:51.04 ID:JIkRe54j0.net

>>39
メンマとは、キャラメルを手で柔らかくして伸ばした物です



40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:06:25.94 ID:FezdEBvK0.net

メンマの作り方が勉強になったわ
ふつうにタケノコの細いのを漬けて作るもんだと思ってた

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:07:47.07 ID:7RqtMBFv0.net

鉄を堀に行けとまでは言わないから
せめて包丁くらい作れよ


63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:12:46.27 ID:PEKc1lcK0.net

>>44
包丁や鍋はちょっと前にやってる相葉君の番組とカブるからやらないんじゃね


149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:31:03.38 ID:tk1CUstdO.net

>>44
村で山口とかが鍛冶仕事して鋤だか鍬だかを造ってたし、松岡は自分で打った包丁使ってるらしいぞ。



46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:07:59.02 ID:k9Tm6OYm0.net

本業の人はTOKIOみたいに暇じゃないでしょw
TOKIOは遊びながらやさしく研修だけできて羨ましいよ

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:09:53.83 ID:9hcxINip0.net

中国ではどうやってつくってんだろ
発酵させないといけないから
中国産がおそろしくなった
メンマって手間がかかるんだな

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:10:04.49 ID:ZQwIf00Q0.net

このカップ麺旨いなって落ちで

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:10:10.56 ID:0eWIZlvq0.net

しなちく と メンマってなにがちがうの?

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:10:16.16 ID:Wky8oC/J0.net

一生懸命なんで子供に見せたい番組だよなこれ、キムタクでは絶対ムリ

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:10:56.89 ID:iwP59MKN0.net

まず竹を育てるところから始めようか。

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:11:58.12 ID:As2ksId/0.net

>そこから始めるのか・・・
カップ麺用の湯でも沸かすのか?

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:12:20.18 ID:e8D2NO/m0.net

メンマって発酵食品だったんだな
ずっとタケノコの煮物だと思ってたよ

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:13:02.64 ID:ENjOQfuE0.net

すげぇ事は認めるが、
指摘された個性の有無ってそういうことじゃない気がしてならない・・・・

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:13:54.82 ID:jOcco3Uj0.net

次はナルトの原料となる魚の吟味だな


80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:16:08.35 ID:XFkv+olh0.net

>>68
え?ナルトって漁でとるんじゃないの?



70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:14:28.34 ID:rM2dlhbUO.net

「一体どうなってしまうのか!?」が無いぞ


95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:19:15.17 ID:cg06p+jf0.net

>>70
神輿やないねんから



73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:14:54.33 ID:KNUqEamC0.net

小麦を作る畑を購入する資金作りからやらんとおもろないわ

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:15:26.18 ID:+dRyciSi0.net

メンマ作り面白かった
発酵と天日干しと戻しであの食感
次は何を作るのかねえ

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:15:30.86 ID:147xas980.net

とにかく良い材料で作ればうまいってもんじゃないって言ってる奴放送見てないだろ
それ巨匠に最初にダメ出しされてたから

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:16:41.55 ID:5G4/GW4uO.net

竹って「タケノコ」って事???


88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:17:45.43 ID:FezdEBvK0.net

>>83
ちゃう
「タケノコと竹の間くらいに育った麻竹」ていうコアっぷり


94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:18:50.56 ID:147xas980.net

>>83
タケノコ以上竹未満の1m半くらいの竹を使うらしい



84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:16:48.88 ID:zxExac9s0.net

金と時間があれば誰でもできる

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:18:06.53 ID:md9oOFzG0.net

めんまってタケノコじゃないの?

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:18:49.92 ID:9hcxINip0.net

タケノコ以上竹未満の麻竹が沖縄しかないのか

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:18:50.14 ID:e9yOHgoB0.net

そういや最近DASH村とかやらないけど何かあったの?

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:20:20.97 ID:rwbgqCqt0.net

利益無視していいんだったら、楽しく作れるよな

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:20:26.19 ID:HVvvjqqw0.net

この企画は正直なところ面白くない
プロが出てきて助言したら素人関係なくなる

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:21:47.11 ID:omPMnx5o0.net

味の素いって最高の化学調味料を手作りすればいいんだよ

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:27:08.02 ID:nrxoa9st0.net

無人島は排便がらメタンガス精製くらいはやりそうだな。
墨はもう作ったしな。
その気になれば木炭車くらいは作れそうだな。
島のトロッコの動力化とか、船作って島の周りで漁業とか?
そのうち、漁協と農協に所属しそうだな。

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:27:40.66 ID:iXVonlhr0.net

シナチクのちくって竹のことだったんだ

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:27:43.79 ID:HTX7OmRy0.net

メンマってシナチクとも言うけど、あれはchina竹から

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:29:15.37 ID:krUfMaVx0.net

世界一の判定員をまず決めろよ

141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:29:22.83 ID:WgfIoMnOO.net

しょうゆなら結局背脂使うのが最強だろ
かなり癖になる

145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:30:20.58 ID:waA6z+y90.net

いい加減に味の素入れて完成させろよ

147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:30:49.73 ID:sfp4Vzck0.net

あの、すすってる時の音が嫌い。

148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:31:00.76 ID:L510Od090.net

竹ってどうやって繁殖するの?

種あるの?

タケノコ移植したら生える??

151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:32:19.04 ID:++QH/oXF0.net

プロに試作品食わせて最高の物使ったからって最高の味になるとは限らないって元も子もない事言われてた気が

152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:32:22.65 ID:A9EQ5WfQ0.net

メンマの味付け店の人に教えてもらわなかったか?w
そんなん誰でもできるわw

154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:32:39.71 ID:UhwUGqiT0.net

山にある竹をきって煮込めばメンマができるん?
俺も一儲け企んでみようかな
山持ってるし


194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:47:21.03 ID:Vpp1xmup0.net

>>154
竹林もってたら竹林の管理が大変だと判るだろ



165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:36:30.19 ID:yJq5JiqY0.net

竹からメンマを作り出した一番最初の人は凄いと思うw


179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:40:34.62 ID:AYtMVscZ0.net

>>165
なまこやウニを食べようとした人もすごいよな



166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:36:33.84 ID:pRYZx9TR0.net

俺もメンマの手間にはびびった・・

タケノコを味付けしたものだと思ってた


172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:38:13.55 ID:amNsnw7C0.net

>>166
俺も竹の子切って煮て味付けしただけだと思ってたw



167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:37:36.69 ID:CxIzNvFC0.net

シナチクってあんまり言わなくなったな

170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:38:00.08 ID:8+IcKJoK0.net

料理を作るのに畑の開墾から始めたのは、大泉洋のほうが先

181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:41:04.09 ID:rAtbcUot0.net

ドンブリを焼くための土探しからだな。

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:41:51.84 ID:cSgIikuP0.net

もう大概ぶりに本業に力を入れてそれは趣味に収めておけよ。

188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:44:22.82 ID:sKVGi0Wd0.net

狩猟やってほしいけどTV向きじゃないわな

195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:47:33.62 ID:qlsCAfge0.net

メンマが割り箸から出来てるってあながち間違って無かったんだな

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:50:17.96 ID:tR7GjnNk0.net

この企画はダメだ
視聴者に味が伝わってこない