1 名前:オムコシ ★@\(^o^)/>:2015/10/19(月) 16:15:27.25 ID:???*.net

10/19

 自民党の「放送法の改正に関する小委員会」が9月24日、NHK受信料の支払い義務化を検討するよう、
NHKや総務省に求める提言を出した。現在の放送法は、テレビ設置者にNHKとの「受信契約」を義務付けているが、訴訟以外に支払いを強制する制度はない。
支払い義務化で不払い是正に期待がかかる一方、実効性に疑問の声も上がる。
小委員会委員長を務める佐藤勉党国対委員長と、元NHK職員で「電波利権」などの著書がある池田信夫氏に聞いた。(三品貴志)

■不公平に一石投じたい 自民党「放送法の改正に関する小委員会」委員長 佐藤勉氏

 --今回の提言の狙いは

 「平成26年度時点で、NHK受信料の支払率は76%。残り24%は支払っていない。
NHKは29年度末までに支払率を80%にする目標を掲げているが、NHKは受信料徴収のため、年間700億円近い営業経費をかけている。不払い者に支払ってもらえるようになれば、営業経費も減り、受信料も下げられるだろう。
もちろん、本当は支払い義務化など、しない方がいいに決まっている。
しかし、支払っている人にとって不公平な状態が、何十年も改善されていない。
どこかで一石を投じる必要があると思い、まとめた提言だ」

 --支払い義務化がそのまま支払率向上につながるのか。罰則や徴収体制について、どう考えるか

 「提言では、罰則や徴収について、具体的なことまでは言及していない。
そうした点を総務省とNHKで考えてほしい、という内容だ」

 --19年には、当時の菅義偉(すがよしひで)総務相が支払い義務化を見送っている。支払い義務化は、公共放送のあり方とそぐわないのではないか

 「現在の放送法も、テレビの設置を前提に受信契約を義務付けている。
その上で、受信料を払っている人と払っていない人の差があるのはおかしい、という問題提起をしている。
例えば、英国やドイツでは、公共放送料金の支払いを義務付けた制度を採用しており、支払率は九十数%に達している。日本も参考にできる点があるのでは」

 --受信料を払った人だけが番組を視聴できる「スクランブル化」や民営化など、抜本改革を求める声もあるが

 「私はそこまで考えてはいない。
現状のNHKの体制は、視聴者から一定の理解を得ていると思う。
現在の組織を維持し、健全に運営していくことが望ましいと考える」

 --提言では、インターネットで24時間、番組を流すことを見据えた制度設計についても検討を求めている

 「放送法の範疇(はんちゅう)でなかったネットサービスをどう位置付け、整理するかは今後の課題だ。
NHKはこれからテレビ番組をネットでも同時に流す『同時再送信』の実験を始める。
今後、仮に24時間、同時再送信を行うとして、現在の受信料とは別に課金をお願いするのは分かりづらい。
そのため、全ての人に(テレビ放送もネットサービスも含めた料金を)負担してもらうことがいいのではないかと思っている」

 --総務省も、受信料制度を含め、放送の諸課題を議論する検討会を近く立ち上げる方針を示している

 「期待したい。ただ、そう簡単に結論を出せるテーマでもないだろう。
じっくり議論してほしい。小委員会としても今後、民放や地方局のあり方や県域免許制を含めて議論を深め、第2次提言をまとめたい」

 〈さとう・つとむ〉昭和27年、栃木県生まれ。63歳。日大卒。栃木県議を経て、衆院議員に。当選7回。
総務副大臣、国家公安委員長、総務相、議運委筆頭理事などを歴任。平成25年から自民党国対委員長。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000517-san-ent

*続く


2 名前:オムコシ ★@\(^o^)/>:2015/10/19(月) 16:15:53.15 ID:???*.net

>>1の続き

■効果に疑問、反発強まる 元NHK職員・「電波利権」著者 池田信夫氏

 --受信料支払い義務化についての賛否は

 「反対だ。以前から議論されては棚上げされてきたテーマで、
『またか』という印象が強い。仮に義務化して罰則を設けたとしても、効果があるか、甚だ疑問だ。
警察が違反者を取り締まるにしろ、行政的な仕組みで対応するにしろ、回収できる1件当たりの額は少額で、劇的な効果が出るとは考えにくい。かえってNHKへの反発が強まる可能性も高い」

 --受信料の公平負担の実現は、長年の課題になっているが

 「現在の放送法や受信料制度は、複雑で分かりにくい。
料金を払った人だけが番組を見られるスクランブル化が、最もシンプルで分かりやすい。視聴実態を把握したり、
スクランブルをかけたりすることは、現在の技術では簡単にできる。
NHKを民営化し、WOWOWやスカパー!のような有料放送にすべきだ」

 --NHKは「公共放送の理念と矛盾する」として、スクランブル化には消極的だ

 「スクランブル化すれば見ていない人が払わなくなるため、NHKとしては、減収につながることを恐れているのだろう。
しかし、放送の多チャンネル化やインターネットの普及が進み、これだけコンテンツ(番組)があふれている時代に、NHKだけで地上波、
BS、ラジオと計7波も維持する必要があるのか。
確かに、特に総合テレビは公共的な性格が強い。総合テレビのスクランブル化には反対意見も多いだろうし、この点は議論の余地がある。
ただ、大規模災害時などにはスクランブルを解除し、誰でも見られるようにすればいいだけのことだ」

 --教育番組など、公共放送だからこそ作れる番組も多いのでは

 「教育コンテンツへの潜在的なニーズは高く、例えば関連会社のNHK出版が発行している語学テキストの売り上げは好調だ。
事業を整理すれば、やりようはあるはずだ。
そもそも、日本のテレビは『無料』という認識が根強いが、いいコンテンツにお金を払う習慣を根付かせ、番組の競争を促進させていくことも大切だ」

 --自民党の小委員会は、値下げもセットで検討するよう提言している

 「値下げの前に、受信料を払っている人が、過去の番組をネット上で無料視聴できるアーカイブ(保管所)を整備すべきだ。
ただでさえ、NHKをはじめ日本の放送局のネット対応は、海外の先進国に比べて遅れている。
これもNHKの『特殊法人』という縛りが原因だ。
予算に国会の承認が必要であることが、良くも悪くも政治とNHKの距離を近づけ、NHKの立場を難しくしている。
NHKの独立性を保つ意味からも、有料放送にした方がいい」

 〈いけだ・のぶお〉昭和28年、京都府生まれ。61歳。東大卒業後、NHK入社。報道番組制作に携わり、平成5年退職。
国際大学GLOCOM教授などを経て、言論サイトなどを運営するアゴラ研究所所長。

*以上



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445238927

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:16:17.96 ID:x6txlFDe0.net

払ってないやつとかマジで居るんだなw
ガチの底辺だわ

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:16:53.19 ID:2506Y5/A0.net

企業をいれている、個人だけならもっと少ない

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:17:09.13 ID:7SRndjor0.net

テレビは処分済みでも
パラボラアンテナを設置したままだと契約を迫るしつこさ


15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:20:14.37 ID:JF8SkdY/0.net

>>5これな。



6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:17:47.49 ID:7uSHA5Fe0.net

給食費払わない親も多い世の中だしな

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:19:28.85 ID:apgvpKYs0.net

どんな低俗な番組作っても受信料は定期的に入ってくるから楽な商売だよなw

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:20:20.83 ID:cYPYgcwR0.net

払ってない家にはNHK映らないようにすればええがな

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:23:25.99 ID:N7PFj08v0.net

スクランブル化で問題ないと思うが、何か問題が?

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:23:26.17 ID:f72aUfKJ0.net

なんでじじいの娯楽におれらが金だすんだよ

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:23:50.83 ID:JyKeqa940.net

否に決まっている。公平を目指すならスクランブルをかけ契約した人だけ見るシステムにすべき。

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:24:18.81 ID:8o9c9TfK0.net

職員の平均年収1500万円では生活できません

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:24:46.81 ID:396xR+5W0.net

スクランブルにすればすべて解決

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:24:47.02 ID:kYJYD6S+0.net

消費税の取り分から分けてもらえとオモタ

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:24:48.47 ID:+fF9SBPy0.net

今のように民放のちゃんねるが山ほどある中で、公共放送に娯楽番組が必要か?
報道とか国際放送ならわかるが、娯楽番組に公共性がどこまで求められるのか?

娯楽番組などの無駄をまずなくせ
話はそれからだわ

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:25:13.20 ID:3fcxvW1j0.net

まず、NHK内を仕訳しろ
何に使ってるのかわからんような無駄金多すぎ
受信料を払えというならその後だ

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:25:46.25 ID:mhGA23QQ0.net

なんで間違った方向に法改正しようとしてんの?

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:25:52.99 ID:4LUk0R3b0.net

NHKを見る時間は年に2~3時間ほど
年間受信料は14000円

映画1本の値段が14000円だと思うと、わけわからんくらい高いな

災害時用に義務化するってのなら、
年間1000円位で十分だろw

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:26:31.36 ID:DnV6Jj3m0.net

義務じゃないのに76%も払ってるんだからありがたいと思わないと
本来なら5割でも文句言えないと思う


113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:38:56.17 ID:PHnuswou0.net

>>50
実際のとこ、5割程度って話もあるらしい。
だが国民の半数から信任を得てないとなると、国会で予算を承認をえるのが難しくなるとか。
「大方の国民から信任を得つつも、未払・未契約世帯もあり不公平。義務化は不可避だ。」
そう主張するには76%っていい数字だよなw



53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:26:37.85 ID:2oIDOUL+0.net

NHKは勿論必要ない
他の民放も無くても生活に支障ない

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:27:02.68 ID:NvhKSu6z0.net

この支払率って契約者の中でだよね?
意外に高いとか思って契約する人いるのかもしれないけど

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:27:04.34 ID:waA6z+y90.net

スクランブルにしたら潰れちゃうのかな
簡単で確実なのに全くやる気無いよね

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:27:14.92 ID:x6txlFDe0.net

NHK職員様は俺らより全てにおいて地位も名誉も上だから高給は普通なんだよなあ…w

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:27:57.48 ID:F37hYSEu0.net

スクランブル化すれば良いよ~
受信料払っている人の不満は、払わない人が見ていることだろ?

まぁ、NHKはスクランブル化反対するけど・・・

71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:29:51.72 ID:1+C1U0Av0.net

災害情報はネットのほうが早いしもうテレビはいらない

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:30:38.85 ID:N2Or2mToO.net

・受信料の引き下げ
・全職員(子会社も含む)の給料引き下げ
・子会社の統廃合化
が条件だな。

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:32:12.00 ID:qmLbSgw90.net

たかがテレビで義務っておかしいだろ、
見たくもないもんに何で金払わなきゃいけない

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:33:01.40 ID:D+UzzxrG0.net

ネット接続で問答無用で支払い義務化とかたまらんな

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:33:18.03 ID:PHnuswou0.net

テレビとラジオを分社化して、公共放送はラジオだけが担えば良い。
ラジオ放送の財源はNHKテレビと民放の電波利用料。
災害放送で物を言うのはラジオだし、国会中継も映像が無くても知る権利は守れるだろ。
テレビは完全民営化の上スクランブル化、有料放送に。

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:33:42.72 ID:plP/zsGh0.net

どこの政党に投票したらNHKをスクランブル化してくれるのよ
大多数の国民の声を無視し続ける理由が知りたいわ

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:33:44.91 ID:ZQwIf00Q0.net

民営化しろ
放送法をもっと厳しくしてしっかり管理する

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:35:57.38 ID:ZRk0+YMG0.net

誰でも見られるようにしておいて、「見たから金払え」と言う理屈は、街を歩いていて
目が合ったから金払えと言っているようなもの。

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:36:01.11 ID:SySLsCNc0.net

民主党がNHKスクランブルを提言したら
次は投票するかもしれんww

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:36:17.91 ID:8xRyAgLr0.net

この前NHKが裁判で負けてたけど、勝手に契約書作って契約したことにされてる人が含まれてるんじゃないの

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:36:50.15 ID:OpAxCJCB0.net

受信料下げんのと政党の関与を徹底的に排除したらね

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:37:03.90 ID:BSJuQzIQ0.net

NHKのあり方含めた改正だろ?そもそもNHKは放送法守ってんの?

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:37:09.24 ID:cmmv3WLA0.net

NHK様のおかげでますますテレビ離れが進みます
その調子で頑張ってください

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:37:30.67 ID:ZvPao+pY0.net

逆に75%が払ってるのが凄い
見ないから払うつもりはない

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:37:55.07 ID:fjQ+PAwi0.net

24%の未払者で支払いたくなかったら契約を直ぐに解約しろ!

契約自体してない奴はこれって関係ない話だからな、間違うなよ。

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:38:29.87 ID:LlWXaOyp0.net

「未払い」って、テレビもワンセグも持ってないのは数に入ってないよな?
契約したうえで払ってないのが24%っていみ?

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:38:59.36 ID:ZEH6FsLc0.net

払っとる方が多い事に驚愕しろよ日本人
どんだけ飼いならされてんだ
40歳以下で払って奴は頭オカシイ

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:04.35 ID:CNRer6Zh0.net

受信料収入がデカ過ぎて3000億もの新社屋を建てたり、年収1800万にしたり酷すぎだろw

118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:06.24 ID:RBttIIaP0.net

ああそういう事か
俺も未契約だから関係ないわ

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:12.49 ID:FRMlqSyI0.net

ドラマとか作る必要がどこにあるの

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:49.81 ID:f72aUfKJ0.net

ネット使えない情弱騙して金巻き上げてるだけ
押し売り以外の何者でもない

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:41:39.41 ID:QmxwlTwG0.net

お前ら文句言いつつちゃんと払ってんだなw
払ってない奴めっちゃすくねぇw

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:42:08.88 ID:3uwR+Dre0.net

24%が見る環境がない/環境があっても一切見ていないなら問題ないと思う
スクランブルすればいいのに

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:42:56.88 ID:wnsllb1j0.net

76%www

嘘はやめなさい嘘はwww

141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:45:44.63 ID:QZ4ayYS00.net

英国やドイツは文句の出ないような価格、放送内容なんじゃね?
とりあえず価格はいくらなんだ?

144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:46:43.65 ID:gV4xePIO0.net

別に払いたければ払えばいいだけだしな
払いたくないなら払わなきゃいいだけだし
学生くらい免除でいいのに

147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:47:51.59 ID:ygIEWAYZ0.net

NHK社員の子は乞食の子と同じ
ナマポ家庭の子と同じ

ちょっとは肩身のせまい思いしたら?乞食行為で暮らしてるんだよ
いじめらてもしょうがない

149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:47:59.22 ID:mUU8cmwL0.net

ほとんど一瞬たりも見てないんだよな……

紅白を少し見るくらいか……

引っ越したら解約しようと思う

150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:48:08.44 ID:YQ2IWoms0.net

そこまで言うなら電話と同じで
NHK見た分だけ口座から引き落としすればいいのに

159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:49:42.08 ID:H2B5BDvD0.net

未払いは駄目だろ契約解除しないと…
一企業が強制支払い義務とかおかしいからスクランブル化しろよ