- 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/>:2015/11/29(日) 21:01:40.24 ID:CAP_USER*.net
朝日新聞デジタル 11月29日(日)20時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00000041-asahi-soci
作家の村上春樹さんが、福島県郡山市で28、29日と開かれた文学イベントに参加した。
村上さんが国内のこうした催しで発言するのは珍しい。29日には約200人の前で作家らとのトークイベント。
想像力との付き合い方を巡って約2時間語り合った。イベントの合間には地元の高校生とも交流したという。
この日、作家の古川日出男さんやレアード・ハントさん、翻訳者の柴田元幸さんらとともに「サプライズゲスト」として登壇した村上さんは冒頭、
「僕はカキフライの話をします」と切り出し、こう続けた。「一人で食べるカキフライはおいしいけど、寂しい。
寂しいけどおいしい。孤独と自由の関係のように永遠に循環する。自分の中にある言葉を一つ一つすくうという作業は孤独な作業で、
(小説を書くことは)一人カキフライに似ている。自分が小説を書いていると思うと頭が重くなるけど、カキフライを揚げているんだと思うと、楽になります」
創作のきっかけについては、最初のシーンを思いつくことから始まることを明かし、
「そのシーンが頭の中で半年ぐらい、タクシーで渋滞に巻き込まれてるみたいにぐるぐる回っている。
それが半年くらいすると回り出す」と話した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448798500
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:03:59.13 ID:DaElGkOt0.net
などと意味不明な供述をしており
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:05:10.05 ID:oWHINYJr0.net
「小説を書く行為は一人で食べる○○○に似ている。美味しいけど寂しい
○のなか、なんでもいいんじゃないのか
- 12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:05:24.64 ID:kLvoCTkH0.net
揚げたてのカキフライは最高に美味い
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:06:05.81 ID:8NBOYNAu0.net
酷い喩えだな
意味なしギャグのつもりか?
- 15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:06:24.78 ID:15QZLVROO.net
何をラノベみたいな薄っぺらい例えしてるんだよw
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:08:19.38 ID:/uitSMp40.net
村上春樹と松本人志の喩えに外れなし
- 24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:03.75 ID:W6n8GvMw0.net
鍋とか焼肉なら分かるが、カキフライなんて
別に一人で食べても寂しくないし、
比喩が下手すぎる
- 25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:06.99 ID:NlcGoFV40.net
くりぃむ上田の喩えのほうがマシ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:20.20 ID:Y4tDSs3e0.net
え?
エビフライは違うの?
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:09:58.80 ID:Y4tDSs3e0.net
牡蠣フライなんて定食の定番やん
普通に一人で食うだろ
例え下手過ぎる
- 34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:10:32.20 ID:sO9uBIoE0.net
家族にアツアツを食べてもらうためにお母さんだけ少し冷めたカキフライを食べていて切なくなった。
- 54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:14:14.05 ID:vqe46C2p0.net
>>34
食べてる家族の笑顔が最高の調味料なのさ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:10:40.21 ID:wLPMSNOY0.net
1人で作ってまででじゃないと
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:11:24.45 ID:Gy8IaX2o0.net
村上春樹の文才はこの程度。
小説を書くことは「大好きなものを一人で食べる寂しさに似ている」とでも言えば
多少は作家らしい喩えになっただろうに。
- 43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:12:37.90 ID:sO9uBIoE0.net
娯楽をライブで提供出来ないとタイムラグがあるから寂しくなるのは当たり前。
- 44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:12:54.10 ID:1bcFT8gl0.net
駄目だ完璧なネタスレと化してるw
- 57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:14:30.35 ID:0IBlWyCA0.net
村上春樹の比喩表現はギャグ
わからない奴は笑いのセンスがない
小説を読みながら笑うのが正しい読み方
- 58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:14:48.36 ID:J2Dsh6tA0.net
おいしいカキフライは衣が命。
オレはパン粉が細かい方が好き。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:15:05.04 ID:lY8Tvcwa0.net
かきふらい先生の画像はどれが正しいのか教えろ
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:01.85 ID:IxL7DtVd0.net
1人カキフライってw
たしかにわびしい
- 64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:16:08.00 ID:tXM0LtKl0.net
カキのうまさがまったくわからない
広島県民のおれ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:18:10.62 ID:+AV8wdP60.net
意 味 が わ か り ま せ ん w
- 76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:18:34.31 ID:1bcFT8gl0.net
でもハルキには正直がっかりさせられたよ
カキフライなんて邪道な食べ方なんだよ
牡蠣はなあ牡蠣はなあミソ牡蠣鍋が一番美味いんだよっw
- 81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:19:32.66 ID:U+ARxmyO0.net
>>76
取れたてを炭火でさっと焼いてレモン醤油でチュルッに決まっておろうが!
- 78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:18:44.19 ID:pc/GpeXR0.net
カキフライを食べる → カキフライを揚げる
この関連性が文章からよく分からないんだが、
おいしいものを食べるために料理してると思えば、
孤独な物書きも楽になる、という意味かいな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:20:56.58 ID:U+ARxmyO0.net
>>78
前夜祭理論の一つ
揚げてる時は「おっいしいおっいしいカッキフライwww」とか思って楽しいけど
食べる時は一人飯。おいしいけどわびしいってことなのではと
- 82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:19:34.34 ID:oCbhRE2p0.net
受け手側にも読解力想像力その他センス要るわな
- 83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:19:37.35 ID:u+CaDP/+0.net
カキは肝臓にいいからな
美味しいけど寂しい、だけじゃないんだよ
健康にもいい
- 90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:21:08.32 ID:hP9eKDjX0.net
大喜利ばりの気の利いた答え言わないとダメなの?
意味は分かるからそれでいいんじゃない?
- 91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:21:29.52 ID:u+CaDP/+0.net
フライはよくないと思う
脂肪肝になってしまうので揚げ物は避けたほうがいい
あとで運動する前提ならいいけど
- 94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:21:37.41 ID:lJjrU8mK0.net
・
くっさ
・
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:22:19.01 ID:Ka8sx29f0.net
カキフライにも安いのから高いのまでいろいろあるからな
みんな想像してるものが違うんだろうな
- 98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:23:01.55 ID:Sdak6Wtv0.net
書きと牡蠣からめただけのただの駄洒落・・・
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:23:23.39 ID:2M5kkNc80.net
村上春樹のパロディかと思ったら本人w
- 106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:18.83 ID:lU0bNUKfO.net
カキフライが無いなら来なかった
- 107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:29.36 ID:OqNTrgvV0.net
ラノベによくあるくっせえ例えですね
- 113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:25:35.89 ID:U+ARxmyO0.net
>>107
「彼女の髪から揚げたてのカニのようなかぐわしい香りが漂う」とかそんなんか
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:44.39 ID:15QZLVROO.net
新型のノロウィルスが流行ってるらしい。
公衆便所に入るくらいなら、漏らしたまま電車に乗った方がいい。
- 111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:24:45.18 ID:pxr0dDM10.net
やっぱり誰も読んでくれないの分かってるんだね。
- 125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:28:37.01 ID:wVMbSnxhO.net
家で1人の食事も、すごく贅沢な時間に感じて好きだけどなあ
- 135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:30:47.33 ID:nA67Q9Gc0.net
表現が軽やかでさすがだと思わせられる
- 150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:35:19.41 ID:v37pS85h0.net
奥さんが書いてるってウワサは本当なの?
- 151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:35:32.41 ID:eR2lM0KG0.net
みんなでワイワイ食うもんでもないだろ
- 153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:36:09.43 ID:3KL5XYPF0.net
マスをかく行為は一人で食べるカキフライに似ている。気持ちいけど寂しい
- 156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:36:29.54 ID:eq4l3FXN0.net
牡蠣にアタッて救急車で運ばれていく姿は純文学そのもの
- 159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:37:54.66 ID:ouChFTqw0.net
例えさせたら千原ジュニアの右に出るやつはいない
- 165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:40:24.46 ID:KLFCaHSI0.net
一人で飯食って満足出来ないのがおかしい
- 168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:41:18.03 ID:5Y0B7XJn0.net
意味不明
一人鍋の方が寂しい
- 182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:43:38.96 ID:C4Mj+scXO.net
小説を書く行為は、1人で食べる牡蠣小屋に似ている。美味しいが寂しい。
とかならまだ分かりやすかったかもね。
- 184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:44:13.13 ID:u0z7xK9g0.net
こういうのは村上龍のほうが上手そうだ
めったに人前で喋らないから前の日気合い入れて考えすぎておかしくなるんかなw
- 186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:44:37.77 ID:yRzcRdfS0.net
そうだよな。やっぱりドンフライは猪木と二人でないとな。
- 187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:44:54.24 ID:dQK/6mUA0.net
あのね
滑ってるよ
- 190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:05.64 ID:IyuedgqV0.net
正直上手い喩えじゃないな
この人の作品って凡庸だと思う
それがいいって人もいるかもしれないが
- 191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:09.56 ID:Zs9yTp070.net
昔から小説家って無意味にカッコつけてるよな
担当からあれこれ言われ、考える時間もなしに締め切りに追われ
人気がなければ打ち切りにあう漫画家のほうがよっぽど凄い
小説も週間連載にしろよ
- 202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:48:35.98 ID:A8sZvcBH0.net
>>191
雑誌に連載する漫画って人気が出ると
可能な限り話を引き伸ばすという方針に転換するから
作品の完成度はどうしても下がりがちになる
- 193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:28.16 ID:0tIhZwFd0.net
最近は西尾維新のCM口調で再生される
- 194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:37.10 ID:nKkleSey0.net
カキ小屋は寒い
炭火で足りないくらい寒い
- 195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:44.63 ID:tPTn5uEp0.net
無理して例えなくってもいいのに
- 198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:46:19.67 ID:D+pr8OCM0.net
花器の季節だからカキフライなんだろう
日本の作家だから旬にこだわるんだ
- 203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:49:24.14 ID:kKITS9jX0.net
一人で食べると美味しいけど寂しい
誰かと食べると美味しいし寂しくない
一人で食べるメリットを何も提示できてないからモヤモヤするんだな
それとも、寂しくなりたいだけなの?w
- 206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:50:16.66 ID:o4R/cWDC0.net
うむ、物「書き」と「牡蠣」を掛けたんだな
- 208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:51:06.73 ID:GxJZ7UMOO.net
たいして上手いこと言ってないなw
- 213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:51:57.95 ID:kKITS9jX0.net
>>208
そうなんだよw
上手いこと言ってる風で何も上手いことまとまってないというこのもやもや感w
- 209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:51:09.83 ID:yD2eRYpx0.net
カバみたいな顔で何を言ってるんだろうと思う
- 211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:51:43.69 ID:gVEktX3z0.net
論理がおかしいのではないだろうか。
なんで一人だとカキフライが美味くなるんだ?
- 220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:53:34.06 ID:A8sZvcBH0.net
>>211
1人で食べたほうがカキフライが美味しくなるとは言ってないけど
- 212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:51:50.29 ID:i/IhFIZC0.net
なんでカキフライ限定なんだよ
- 221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:53:49.95 ID:B+ywP9BE0.net
ものの例えにそこまで噛みつかんでもw
- 222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:54:34.89 ID:snuM6zeg0.net
今は、安倍支持じゃないと、みんなサヨクってみられるから
小説家も、受難の時代に入ったな
- 223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:54:47.81 ID:a5FLSSrS0.net
村上春樹ってこういうこと言うキャラなの?
だとしたらちょっと嫌いなタイプ
- 225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:56:25.57 ID:AEG4qNnu0.net
すげぇ表現力失ったな
あ然とするほど
- 229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:57:54.37 ID:oUCC32ye0.net
あたったらもう食えないとか?
- 232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:59:06.05 ID:gVEktX3z0.net
論理がおかしいわ
「一人で揚げるカキフライは美味しいけど」っていうのは、
単身で作ったカキフライが複数人で作ったカキフライよりも
美味しく仕上がる法則があるってことか???
- 233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:59:09.26 ID:bn7jiILf0.net
奴の小説はただのカキフライかい・・・?
せめて創作料理くらい言えよ。
- 236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:59:50.54 ID:q7Ik+bb60.net
カキフライの話をします、っていう前置きが
あまりにセンスなさすぎて...
- 245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:02:47.18 ID:gVEktX3z0.net
佐野元春のほうが巧いよ
こういう話術に関しては
- 247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:02:57.35 ID:ZZTeaXG30.net
村上春樹の作品はエッセイと紀行記しか読んでないわ
これらは面白いと思うんだけどね
- 249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:04:06.76 ID:wRcUsdxI0.net
龍ちゃんのほうが面白いのになぁ。
- 255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:04:42.04 ID:v7ckF1pA0.net
ぜんぜん上手くない
笑点よりレベル低い
- 263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:06:43.93 ID:PWJjlxD60.net
村上春樹の村上春樹的こころ
なんか才能の枯渇を見てしまった感がある
まるで牡蠣小屋で焼いても開かない牡蠣に
当たってしまったかのような
それはそれで終わりなんです
- 266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:07:15.27 ID:c212f2Tb0.net
カキフライ定食よく食べるけど寂しいなんて思ったことないな
牡蠣鍋ならちょっと寂しいかもw
- 268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:07:20.05 ID:nctR505I0.net
この程度の喩えしか出来ないからダメなんだよ
- 271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:09:04.52 ID:Vl92QrXi0.net
漫画も小説も自慰行為のお披露目だよ。
- 272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:09:07.27 ID:Pliu2OwN0.net
上手いこと言おうとして上滑りしてる感じが痛い
- 280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:10:30.19 ID:gVEktX3z0.net
「一人で食べるカキフライはおいしいけど、寂しい。
話はそれるが日本ではじめてカキフライが料理として広まったのは文久の薩摩藩でのことである。」
司馬遼太郎
- 281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:10:46.55 ID:G++9M/dS0.net
カキ小屋行ってみたい。蟹食ってる時みたいにただただ無言で集中して食いまくりたい
わんこそばみたいに賑やかなのは御免だ
- 282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:11:04.74 ID:ugAFegQI0.net
もう才能枯れちまった感じだな
残念だわ
- 284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:11:16.91 ID:xJ/94Mdz0.net
カキフライである必要あるのか?
- 287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:12:02.23 ID:aksMIaLG0.net
情熱大陸かプロフェッショナルに出てほしいな
どんなしょうもない事言うか楽しみたいから
- 289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:12:18.16 ID:eAns37Ma0.net
小説の執筆は孤独だっていうのは事実だな。
昔は原稿用紙、今はパソコンだろうが一人でやるしかないわけだしな。
だから孤独への耐性が必要になるし、どうしても人が恋しくなったら
外に取材にいけばいい
- 298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:13:58.99 ID:B8PVxSDB0.net
意外と醤油がイケる
お試しあれ
- 300 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:14:30.64 ID:MGnpeqgu0.net
エビフライ、イカフライ、鶏の唐揚げに比べたら、
カキフライは「邪道感」はあるね。
やっぱり、自分の本は邪道だと思ってるのかな。
- 308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:05.77 ID:8YqHzbrj0.net
カキフライって美味しいかな?
生牡蠣は美味しい!
- 322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:27.04 ID:DKLbHS3Z0.net
カキフライだと今話題の又吉先生の著書と被りますし・・・
- 323 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:27.56 ID:MGnpeqgu0.net
カキ
・エビ、イカ、鶏に比べてキワモノ
・むき出しの女性器に衣をつける作業
・薄味
と考えれば、「文学性」は低いものの、
「適格な自己認識」とは言えるのではないか。
- 324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:19:43.34 ID:6x81OEtD0.net
物書きとは絶対に信じられんくらい喩えが下手だな
- 327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:23:17.46 ID:P4q3dBN+0.net
カキフライなんて内臓食ってるみたいでまずいだろ
- 332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:25:19.17 ID:tPTn5uEp0.net
書き上げるのが大変て言いたかっただけ
回りくどい奴だ
- 342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:27:58.93 ID:Vl92QrXi0.net
ものづくりにはわかる言葉だ
でも人間なんてみんな孤独だ。こうやってネットで集うのも孤独だから
孤独から何をするかは、人それぞれってことで。
- 347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:30:27.12 ID:hPRJ3w8H0.net
逆に一人でカキフライを揚げる行為は小説を綴る感覚に似てるということか
- 351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:31:33.84 ID:GWZRniaU0.net
中学生くらいのときって、こういうこと言いがちだよな。
洒落たつもりで独りよがり。
- 352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:31:51.47 ID:vGTqlw6j0.net
カキには旬があるから、寂しいって感情はなんか理解できる。
まあ春樹は嫌いだけどw
- 353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:32:07.09 ID:tPTn5uEp0.net
ただのダジャレなのに深読みしすぎ
- 358 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:32:50.64 ID:MGnpeqgu0.net
>>353
ひょっとして「書き→カキ」ってこと?
それは、いくらなんでも・・・
- 354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:32:09.11 ID:7i20xkzw0.net
牡蠣は焼いたやつだけおいしい
- 366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:36:45.41 ID:BDMrJA9G0.net
言い回しがこの人らしくて良いんじゃないの
- 369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:37:30.69 ID:NlVbHlpF0.net
生食用って刺し身用じゃなかった
- 371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:37:41.06 ID:S7f1kcb30.net
カキフライ嫌いだから分からないわ…
- 375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:39:49.90 ID:l3MIpVXF0.net
ラオスに一体なにがあるんだよ
- 377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:41:03.84 ID:XK025S1l0.net
俺には村上春樹は理解出来ないようだ
- 380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:41:55.44 ID:vxrWqN0s0.net
わかるわ
レモン絞るか迷うんだよなぁ
- 387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:44:45.54 ID:Rw18USEY0.net
ようするに俺はカキフライが食いたい と言いたいわけか。
文学者ってのはわからん職種だなあ
- 395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:45:49.14 ID:bLQV5a9L0.net
カキフライは別に何とも思わん
一人鍋は凄く楽しい
一人でカップめんが最も寂しいね
- 405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:48:32.78 ID:1k5/ffCb0.net
カキフライってみんなで食べるのが前提なのか?
だったら鍋とか焼き肉とかの方がいいんじゃないか?
- 407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:48:55.47 ID:M45X4mVl0.net
なるほどな、書きフライってか
- 411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:49:57.85 ID:MbLzXfwp0.net
君はカキフライみたいな人だね
どうして?
- 415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:50:46.14 ID:OIH+TJv10.net
カキフライの衣を噛む音が独りだと寂しさを増幅させるよな
- タグ :
- 文芸
相手にするなよこんな老人