1 名前:Egg ★@\(^o^)/>:2016/04/05(火) 11:28:16.80 ID:CAP_USER*.net

今年も3月11日にはテレビで震災や原発事故の映像が繰り返し流された。
しかし、震災特番を見る人は年々減り続けている。あの日のことを、忘れてしまったのか。それとも、見られない理由があるのか。

■Nスペですらダメだった
 
「3月11日21時から放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』では、ダウン症の書道家・金澤翔子さんが、被災地を再訪する様子を追い、
震災を通じて日本と台湾の絆が深まった過程を特集。台湾から200億円もの義援金が集まった事実を伝えました」

TBSテレビの菊野浩樹編成部長はそう語る。ただし、その「金スマ」の視聴率は9.4%と、前4週の平均12.9%を大きく下回った(以下、数字は関東地区の番組平均世帯視聴率)。
「数字はいつもよりやや低かったのですが、内容は素晴らしかったと自負しています。ゴールデンタイムに、3.11を正面から取り上げた番組を誇りに思っています」(菊野氏)

誰もが忘れえぬはずの、あの3月11日から、5年が経った。震災が起こった時刻、14時46分をまたぐ時間帯では各テレビ局が震災特集を放送。
出演者が、犠牲となった方々に黙祷を捧げる姿が映しだされた。

この日、NHKは一日を通して『特集・明日へつなげよう』という被災地の姿を伝える特番を放送。20時からは『NHKスペシャル「私を襲った津波」』が放送されていた。
しかし、生々しい津波の被害を放送した番組の視聴率は、9.2%。テレ朝系『ミュージックステーション』(11.7%)、TBS系『ぴったんこカン・カン』(11.0%)、フジ系『ダウンタウンなうSP』(9.3%)に及ばなかった。

今年も多くの震災特番が作られ、様々な番組内で特集が組まれた。NHKは、被災地の課題や原発事故をテーマにした「NHKスペシャル」を多数制作。
その視聴率は、3月5日放送分が6.0%、6日が7.5%、8日が4.4%、10日が5.5%と推移し、第5夜の11日に、前述した「津波」特番を放送した。

3月11日に放送されたテレ朝系の『報道ステーション』では、冒頭から45分以上にわたって、福島県の県民健康調査で甲状腺がんが多発している現状をレポート。
かつて甲状腺検査の責任者だった鈴木眞一福島県立医科大学教授へのインタビューなど、各所への入念な取材がまとめられていた。

だが、その力の入れように反して、この日の「報ステ」の視聴率は9.8%。二桁が当然の人気報道番組が、前日、3月10日の視聴率13.3%から、じつに3.5%も数字を落とした。
5年後の3.11に、震災特番の視聴率が全滅した。この日のことは絶対に忘れない、自分の力の及ぶ限り、被災地に寄り添っていこう―誰もがそう思ったはずなのに、人々は震災特番から目を逸らした。

福島などの被災地と、他の地方との「視聴率格差」が日に日に大きくなっていると、NHK中堅ディレクターがいう。
「3年ほど前から、被災地とそれ以外の地域の差が顕著になってきました。原発事故による被曝について取り上げたある番組は、被災地では10%を超えたのに、
関東では5%と、視聴率に倍の差が出てしまっていた。今では、差はもっと大きくなっているでしょう」

>>2以降につづく 全文
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160405-00048338-gendaibiz-bus_all&p=1


2 名前:Egg ★@\(^o^)/>:2016/04/05(火) 11:28:27.86 ID:CAP_USER*.net

■「無力感に襲われる」
 
なぜ人々は震災関連の番組から目を背けるのか。これは日本人の「冷たさ」の表れなのか。
経済ジャーナリストの荻原博子氏は、今の社会の停滞感が、震災特番を避ける気持ちに拍車をかけていると指摘する。

「テレビを見ている人も、震災復興が大切だと分かっています。
でもたとえば、いま話題になっている保育園の待機児童の問題は、お母さんたちにとっては本当に切実です。

震災直後は、みんな被災地のために、と心を一つにしましたが、自分が現実に子育てや低賃金、介護の問題など目の前の問題に追い立てられてしまうと、
そんな気持ちはなかなか持てません」

東京オリンピックや伊勢志摩サミットを進める国の政策に対し、「その予算を復興に回すべきだ」と憤った人は多くいた。
しかし今は「介護士の待遇改善を」「奨学金制度の見直しを」と、より身近なテーマに引きつけて話すことが増えた。

だがもちろん、日本人は、あの大災害を忘れたわけではない。
今年の3.11も、「被災地に向き合わなければ」と心のどこかで思っていたはずだ。でもそれができなかった。福島の地元テレビ局記者が、こんな経験を語る。

「取材で知り合った、ボランティアで度々福島を訪れている東京在住の30代の男性から、先日こんなことを言われたんです。
『怒らないで欲しいんだけど、震災の番組は見ていないんですよ』と」

理由を聞いてみると、

「自分のできることなんてたかが知れている。震災の特番を見ると、自分の活動は自己満足なんじゃないかとか、被災者の感情にはどうしたって寄り添えないのでは、と無力感に襲われるんです」
と答えたと言う。

「福島で会うとそんな様子は見せないのですが、テレビを見ることで客観的になると、精神に負担がかかるそうです。
現地の人間の悩みとはまた違ったものだったので、驚きました」(前出の記者)

■忘れられないけど忘れたい
 
本誌は、震災特番の視聴率が低迷していることについてどう考えるのか、また、今後の放送について各局に問い合わせた。

各局、「総括はまだ」としながらも、NHKは「視聴率を想定していない」、
フジ、TBS、日テレ、テレ朝の民放キー局からは「震災報道・番組についての視聴率は度外視」との答えが返ってきた。
そして、どの局も震災報道の社会的な意義を強調し、「今後も継続していく」と回答する。



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459823296

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:31:09.75 ID:+hg5Qsxo0.net

作った番組がおかしいとは思わなかったのかね

11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:32:19.75 ID:8U47bXJH0.net

復興庁の存在意義が低くなるので

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:32:44.96 ID:C6JXO8aw0.net

横並びの報道姿勢にウンザリしてるんだよ気づきなよ
何処も内容が同じ

13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:33:13.61 ID:l1r41lly0.net

ネットで見れるようにしとけよ
瞬間的に流してそれで済ますな

14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:33:33.16 ID:HvO8n1eR0.net

忘れるはずもない光景を毎年見せてどうするのかと


150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:04:02.17 ID:hWOGFrq20.net

>>14
確かにこれな



17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:34:03.80 ID:OpZM+lBS0.net

何故テレビが見られて当たり前だと思っているのか
それが奢りであることに気づけよ

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:38:04.16 ID:/R5DKhg4O.net

ダウン症が被災地にって時点でみる気ないわ

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:39:27.65 ID:x+d+Z3Ky0.net

まだ行方不明者が2’500人以上、避難者が174’000人もいる
3.11は現在進行形で終わってないし。

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:40:51.28 ID:Yyr6sVEu0.net

メガクエイク→巨大災害の方はよく見てる

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:40:54.20 ID:+GVJmkTH0.net

一言で言うと「楽しくないから」

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:41:15.60 ID:byjtrO9Z0.net

相変わらずの目線だよな
儲けたいから視聴率に貢献しろってか?

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:42:35.54 ID:WeM5AKtU0.net

復興進まずに愚痴愚痴言う鬱番組をいまだに見せられたくないわ

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:42:53.42 ID:+CpoCcs30.net

復興も大事だけど
どうやったら防げたかとかもやるべきだな

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:43:07.12 ID:0VGuQy+u0.net

NHKなんかしょっちゅうやってるだろ
もうお腹一杯なんだよ

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:44:08.24 ID:ZG4lwnjx0.net

糸井重里の言葉が全てだろう。
「辛気くさい音楽性かけて、『まだ8割しか回復してない』とか言うな!」って。


160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:06:54.71 ID:zbKyDi1CO.net

糸井さんが>>52を言った次の日か次の次の日のNHKのは良かったよ
ばらばらに避難した住民を一ヶ所の避難施設に集めて、
復興住宅も一ヶ所に集めて、地域の住民の繋がりが切れないようにして、
結果、新しい町が早く復興できたって話

行政が口出しし過ぎなかったのも良かったそうだが、そういう明るいのなら見たい
オレ達の戦いはまだまだ続く!って感じでいいからさ



57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:45:00.25 ID:pNLQacYW0.net

俺hulu見てたけど文句ある?

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:46:19.39 ID:EB1TFrD70.net

被災地の人しかトラウマにならないと思ったら大間違いですよ
映像見せられるたび鬱になる人もいるんです
自分のことと同じように思うからこそ辛くて観られないのです

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:46:41.49 ID:kcIKbBknO.net

売名のためなら被災地をも利用するMayJ

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:47:29.24 ID:kJ9Vdc470.net

リアルタイムの体験には勝てねえんだよ
現代はネットもあるから、当時のほうが正確で迫力のある情報が多かった

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:47:54.93 ID:qfK9GO250.net

昔から日本人は熱しやすく冷めやすいって言うじゃない

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:48:16.45 ID:Ugrr8vI30.net

津波が畑を飲み込んでいく
有名な映像
あれ見ると、絶望感がきて涙が止まらなくなる

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:48:52.71 ID:X3lhx36EO.net

思い出したくない人もいっぱいいるやろうに

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:50:23.27 ID:xKm9vRff0.net

新しい情報が少ない
放送時間の8~9割が視たことある内容

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:51:35.70 ID:n/jMAemS0.net

911同時多発テロを速攻で映画化しちゃうアメリカもどうかと思うがw

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:51:54.51 ID:KZZgnSPh0.net

視聴率が欲しけりゃ面白い番組を作れよ

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:51:57.77 ID:R9L0Pohw0.net

被災地の人も不満言ってるジジババと一緒にされたくないだろ

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:53:03.81 ID:PXslyZwJ0.net

わざわざテレビ見て鬱になりたくないわ

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:54:46.68 ID:SiEJ6vm40.net

頑張ってる岩手や宮城の話そっちのけで原発話ばっかするのが何か違う気がするんだよ

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:57:26.56 ID:QKyZgkRF0.net

ホルホルできないから仕方がない

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:57:39.19 ID:6RNJRpgG0.net

やましいことがあり過ぎて
僕たちのこと嫌い?って聞けないテレビ局w

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:57:44.66 ID:UdrjtS2i0.net

何時まで過去を見てるんだよ?って感じ

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:59:50.37 ID:JaW5U2/b0.net

楽天の株主総会行ったら、三木谷社長もテレビなんて全く見ないっていってた

127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:00:14.06 ID:6RNJRpgG0.net

お色気・温泉・グルメ・動物でも出したら?

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:00:45.46 ID:ttPTl+Om0.net

見たくなったらYoutubeで見るし何度見てもズシンとくるものがある
自分のタイミングで見たいものだからテレビで見せられても困る

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:00:47.13 ID:uiGH2Ugo0.net

広島の豪雨とか、去年も宮城茨城で豪雨とか、もうそれだけじゃないからね

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:01:08.80 ID:uQWEDFGL0.net

毎年、やってる内容がおなじ
出てくる被災者もおなじ
みんな出たくないから、出てくる被災者が限られるからだけど

142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:02:27.83 ID:jOtMyriI0.net

忙しくてそれどころではない。

143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:02:40.51 ID:dzt5gvxN0.net

うちはテレビがない。
これが見られない理由です。

147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:03:42.35 ID:TIM2resa0.net

いまだに仮設に住んでる乞食がいるからなw

151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:04:13.11 ID:psm8yxfXO.net

テレビは見る価値がないから10年前から見てない
そもそもテレビがない

153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:05:01.34 ID:w4eqzGZwO.net

お前らってくだらない番組は文句を言いながら見てるのに
こういう番組は本当に見ていないんだなww

155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:05:53.93 ID:d4gQDp750.net

なぜ視聴者が離れていったか、考えろ

156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:06:01.67 ID:7oDQlBmk0.net

サブチャンネルで
2011年3月11日~15日まで
当時の映像音声をそのままダダ流ししてみろ。
数字取れると思う。

157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:06:17.59 ID:rOaaEqYG0.net

災害を忘れないのは大事だけが、多すぎるんだよ
365日下向いて生きていけないだろ

158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:06:20.37 ID:zg78TS+A0.net

忘れてはいけない とか 教訓にとか分かるけどそんなレベルじゃないんだよ
あの311は 完全なトラウマ 出来るだけ思い出したくないし波に飲み込まれた人の映像なんか見れるかっての

159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:06:36.91 ID:AIgbI4Nz0.net

年中忘れてはいないわけなのに
特定の日だけこういうのやるのは鬱陶しいな。
しかも視聴率目当てと来たもんだ。

162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:07:16.04 ID:qJrjzWTG0.net

お前らは心が冷たいのか!
とか言っておきながらただただ視聴率を求めるってのも嫌な話よ

169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:08:41.06 ID:KZZgnSPh0.net

津波の映像はネットで足りるしな

171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:08:52.60 ID:gebKd4sx0.net

毎日毎日被災地のために暮らしてるわけじゃないからなぁ

180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:11:29.39 ID:eSYs3qhg0.net

つか3月11日の1週間ぐらい前からNHKで似たような特番やりまくってたろ
そら辟易するわ


190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:14:14.61 ID:aFF5bhybO.net

>>180
本当にな
NHKの被災地番組しつこすぎた



193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:16:05.21 ID:VfnfWwvJ0.net

マスコミが普段無視しておいてこういうときだけ現地まで押し掛けて騒ぐからな

196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:17:05.07 ID:h04SJNIB0.net

あの日を思い出して辛くなる。
ただそれだけ

201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:18:32.71 ID:xp03I77C0.net

甥っ子の財産を使い込んだ創価叔父の取材なら見るんだけどね

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:19:25.98 ID:2HDsVDTh0.net

忘れてないからこそ
3月11日だからって特別に見るもんでもないんだよね

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:20:13.52 ID:di+l5tLF0.net

直接被災したわけでもないけど、さすがにこういう番組見ちゃうとメンタルやられるわ

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:20:23.84 ID:j/gJ2fRI0.net

もうお腹いっぱいだし
あとはみんな自分のことで精一杯なんだよ

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:22:45.17 ID:HZbje6uV0.net

津波未経験者が見たかったものを放映しなかったからだろ
津波経験者に配慮したから

221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:23:17.50 ID:EQJVZojc0.net

>三回忌…没後、2年目の祥月命日。一般に三回忌まで、親類を呼ぶ場合が多い

あんまし悲劇悲劇と引っ張るものではないのは確か

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:26:05.66 ID:myAbwbEM0.net

事実はネットで知れる。テレビは安っぽい演出が不快なので見ない

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:26:27.56 ID:q/SMWSNi0.net

ゲンダイは日本から出て行って

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:27:08.99 ID:jiuo9nXe0.net

何で毎年同じ内容の番組見なきゃいけないんだ

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:29:21.86 ID:OkMoLPeu0.net

忘れてる訳じゃない
でもテレビ見ても変わらないし
その制作費を被災地に廻せば?

243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:30:55.44 ID:KQFAE7rg0.net

3.11の数日前から各局で特集やってたけど、全部見ないと冷たい人扱いされるの?
視聴率がバラけただけじゃないの?

247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:32:53.84 ID:dXEZCjGP0.net

NHKのイノシシがフラフラしてたのは見たわ

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:37:01.48 ID:8sKjzXxVO.net

1年中どこかしこでやっているし、毎年同じ内容だし
テレビそのものを見ない人が増えてきてるし
何より強制させられるものでもない
冷たいと言う神経が冷たい

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:37:07.79 ID:QdzOj0JI0.net

福島の街に人が居ないってのは見れてよかった
津波はYou Tubeで見れるからね

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:40:02.43 ID:No+a4v210.net

仕事から帰ってきて疲れたときに、ネガティヴなもん見たくない。それだけ

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:42:31.23 ID:BUXnbvcS0.net

もう被災者が可哀想っていうのはいらない

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:42:52.31 ID:gcQ+ah0G0.net

いつもの視点、いつもの感想、いつもの涙
ちょっとは違う観点からの問題とかを視聴者にぶつけてみろよ

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:45:34.78 ID:I9FbSSi+0.net

誰が忘れられるもんかよ
みんなそれぞれの生活があるし
今回は原発事故があったから
通年で定期的に報道はされてるだろ

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:45:47.32 ID:vucj4pAlO.net

毎月11日は月命日だとか、あれから○ヶ月とかそんなに頻繁にやっておいて、しかも内容は変わらず後ろ向きな内容
誰が見るのさ 特にNHK いい加減ネタがないときの被災地ドキュメントやめろ おもちゃにしてるようにしか見えない

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:48:36.34 ID:to0hiIzg0.net

何で特番とか組むのかがそもそも理解出来ない。
思い出したく無いわ。