1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/14(木) 21:34:43.26 ID:CAP_USER*.net

こんにちは、高橋名人です。

私が、「名人」として活動を開始したのは、任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」が発売されてから2年後の1985年春です。
同年9月には任天堂から「スーパーマリオ」が発売されてファミコンブームに火がつき始め、翌86年に大ブームを迎えたのです。
最終的に日本だけで累計1900万台以上も売り上げるお化けヒット商品になりました。

そのころ私はゲームソフト会社、ハドソンの宣伝担当社員でしたが、85年末に開催された、とあるイベントの記事が東京新聞に掲載されたことがきっかけとなり、
それまで子どもを相手に小学館の漫画雑誌「コロコロコミック」でしていたファミコン普及の活動が、より一般にまで広がっていきました。

マスコミの間でファミコンを記事にしたとき、話のできる人間として矢が当たったのも人気を後押ししてくれました。
冷静に振り返れば、とてもラッキーで、タイミングが合っていただけにも感じます。

ファミコンブームの前後を身をもって体験した者として、今回は、なぜファミコンブームが生まれたのか、そのブームを作った、またはその波に乗ったソフトハウスの取り組みなどを紹介します。

●日本中の100円玉がゲーム機に吸い込まれた

本題に入る前に、まずはその時代の子どもたちを取り囲んでいたビデオゲーム業界について簡単に説明します。

1971年に世界初のアーケード式ビデオゲームである「コンピュータースペース」が登場しました。
このゲームは、今のようなスティック型コントローラーではなく、それぞれが個別のボタンということで、操作が難関で人気には至りませんでした。
ただ、今見ても未来的な筐体(きょうたい)の姿は、ずっと眺めていられるくらいに素晴らしいデザインでした。

翌72年には、米アタリから「PONG」が発売され、アーケードゲームセンターの中で、ビデオゲームが、その人気を確立していきます。
昨年公開された映画「ピクセル」の冒頭シーンでも、その当時の様子が再現されていましたね。

日本では「ブロック崩し」や「テニス」のゲームで徐々に人気が出てきていましたが、78年に登場した「スペースインベーダ」が、ビッグバン級の大流行になりました。

このゲームが登場してから、ゲームセンターや、テーブル筐体を置いたゲーム喫茶(当時はインベーダーハウスと呼ばれていた)が乱立していきます。
日本中の100円玉が、ゲーム機に吸い込まれていき、日本銀行が100円を追加製造するまでの事態となり、それまでの平均製造枚数は、3億~4億枚だったのですが、80年には6億枚にまで増えました。

しかし、残念なことに、1プレイの100円を恐喝するなどの行為も増えていき、全国のPTAは、小・中学生のゲームセンターへの入場を禁止するのです。
当時の子どもたちは、ビデオゲームを遊びたくても遊べないという状況になってしまったわけです。

コンシューマーゲームに目を向けてみましょう。日本で最初に発売されたゲーム機は、75年にエポック社から発売された「テレビテニス」です。
当時のテレビには、アンテナ端子しか付いていなかったので、UHF波を出力し、それをTVのUHFチャンネルで受信するという、今でも珍しいワイヤレス機でもありました。

ゲームは、2人でボリュームを回し、パッドを上下させてボールを打ち合って遊ぶという、とてもシンプルなものでした。
このゲーム機には、スコアの表示機能がなかったので、自分でゲーム機に付いているスコアダイアルを回して記憶していくのでした。

その後も数々のゲーム機が登場しましたが、その大半は、「テニスゲーム」や「ブロック崩し」を改造したゲームが複数入っているものでした。

また、1980年に任天堂が発売した「ゲーム&ウォッチ」も大人気となりましたが、液晶パネルを使った簡易ゲームであったことと、
1機種1ゲームということもあって、やはりアーケードゲームセンターは、子どもたちにとっては、夢の場所でありました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000026-zdn_mkt-bus_all
ITmedia ビジネスオンライン 4月14日(木)8時16分配信


2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/14(木) 21:35:35.10 ID:CAP_USER*.net

●なぜファミコンは売れたのか?

そんな中、1983年7月15日に、任天堂のファミコンが登場しました。

ファミコンは、ゲームカセットを交換することで、数多くのゲームを遊ぶことができます。
しかし、それだけでは、他社が出していたゲーム機と変わるところはありません。逆に他社から出ていたゲーム機、
例えば、「ぴゅう太」のように、最初からキーボードが付いていて、トイコンピュータと呼ばれている製品と比べると、普通のゲーム機に感じたかもしれません。

しかし、ファミコンが他社のゲーム機と一番異なったのは、ローンチタイトルに、「ドンキーコング」「ドンキーコングJr.」というアーケードゲームタイトルがあったことでしょう。

ドンキーコングは1981年に、Jr.は82年にアーケードで登場したビデオゲームです。メモリー容量の関係で、アーケードのゲームそのままがファミコンに移植されたわけではありませんが、
画面のグラフィックをはじめとした全体的な移植度のできが良かったことから、子どもたちにとっては、
ゲームセンターと同じゲームが、自宅で思う存分遊べるようになったと感じたのではないでしょうか。これが、私の考えるファミコンが成功した理由の1つです。

ゲームセンターにあるビデオゲームを遊んでみたい。でも、父母やPTAに怒られる。ダメと言われたら、よりやってみたくなる……。
そんな心理にうまくハマったのが、ファミコンだったのです。

ほかにも、これまで見るだけだったTV画面に、自分が操作するキャラクターが動き、自分の代わりに冒険をしてくれるというワクワク感があったなども人気の理由だったと思います。

●ファミコン市場へ参入したハドソン

さて、私がハドソンに入社したのは1982年です。当時のハドソンは、PC用のソフトウェアをカセットテープに記憶して販売していました。
私が入社したのは31番目なのですが、その時の年間売り上げは15億円ほどでした(※編集部調べ)。

商品はPCショップで販売されているだけではなく、PC雑誌の広告を通じた通信販売もありました。
毎日毎日、その現金書留を運んでくれる郵便局員さんは、社内で「サンタクロース」と呼んでいたほどに売り上げが伸びていました。

ちなみに、それまでのゲームプログラムは、雑誌に掲載されていたプログラムリストを自分で入力していく方法しかありませんでした。
何万文字にも及ぶプログラムの入力なので、エラーが出て当たり前。「シンタックスエラー」が表示されるたびに、
そのエラーが指し示している行番号を確認して、文字の入力ミスを修正していくのです。
これらの作業は、とても時間のかかるものでした。できれば、もっと簡単に、そのプログラムを遊んでみたいと思うのも当然のことだと思います。

そこに目を付けたのが、当時のハドソン・工藤裕司社長でした。「このプログラムをカセットテープに記憶したら、売れるのではないか?」。
そう思って、それまで雑誌に掲載していたプログラムをカセットテープに記憶させ、販売してみたところ、驚きの売り上げ結果になったそうです。

これらゲームなどのプログラムのほかに、シャープ製のコンピュータOSとして「Hu-BASIC」も制作販売していました。
このHu-BASICは、より一般的にコマンド入力を取り入れたことから、一般の方にも浸透していきました。
その結果、後に発売された「X-1」というパソコンの基本OSにもなりました。

その流れがあったことで、83年にファミコンが発売されたとき、任天堂からシャープ経由で、「ファミコン用のベーシックを開発しないか?」という申し入れがあったのです。

当時のPC用ゲームソフトは、ヒット作でせいぜい1万本前後の販売数でしたが、ファミコンは、どのタイトルでも30万本前後を出荷していたのを知り、ファミコンへの参入を決めたのです。
そして、1984年7月に「ロードランナー」と「ナッツ&ミルク」という2タイトルで、ファミコン初のサードパーティとしてハドソンはファミコンの世界に身を投じたのです。


4 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/14(木) 21:36:30.78 ID:CAP_USER*.net

●問屋やおもちゃ屋を回ってお願い

ハドソンがファミコンで成功できたのは、何もないところから初めてのものを作る「ゼロから1へ」という理念のおかげだと思います。

それまで任天堂というファーストパーティからしか出ていなかったファミコン製品の世界に、
異色のゲームを投入することで大きな差別化が生まれました。

また、早期からサードパーティとして存在していたことで、子どもたちからの支持も得られ、その後、85年に参入してきた、ほかのソフトハウスの中に埋もれることもありませんでした。
これらの要因が、ハドソンの成功につながったのだと思われます。

しかし、他社に先駆けて参加するというのは、それなりの苦労もあります。

当時の任天堂には、「初心会」という問屋さんのグループがありました。ファミコンのゲームカセットを販売するには、この初心会に納品するしかないのです。
任天堂から初心会を紹介されたのち、営業の責任者であった所長(当時のハドソン東京の所長)と私の二人で、全国の初心会に出向き、
デモンストレーションをしながらソフトを売り込むのですが、どこの問屋さんに行っても、最初に言われるのは、「ファミコンは任天堂さんのものでしょう。おたくが勝手に出していいの?」という言葉でした。

当時はサードパーティという言葉すら確立されていなかったので、当然の結果です。そこで、所長から、

・任天堂の許諾を得ていること
・初心会も任天堂から紹介を受けたこと
・ゲームカセットは任天堂の工場で製造していること

を説明して、サードパーティという存在に納得してもらってから、毎回ゲームの説明を行ったのです。

また、東京都内のホテルで、地方のおもちゃ屋さんの会合があると聞けば、ファミコンとTVを持ち込んで、「説明させてください」とお願いしに行ったこともありました。

とにかく、初めてづくしですし、ファミコンのカセットを30万本も製造するという資金繰りを考えると、絶対に成功させなければなりませんでしたので、
現在のアンテナショップ以上に、アンテナを広げ……いや、ソナーを打ち込んでいったのです。

また、先ほど書いたように、NUTS & MILKとロードランナーの2タイトルを販売したのですが、宣伝費用も少ないことから、
どちらかに比重をかけた方がいいだろうとの判断で、TVCMを始めとした宣伝は、ロードランナーを8割弱という比率で集中させました。

これが功を奏して、ロードランナーは大成功。発売日の数日後には、会社の電話対応のほとんどが「ロードランナーはないのか?」という問い合わせになりました。
ファミコンのゲームカセットの製造には3カ月かかりましたので、再出荷の日まで、殺到する電話が延々と続いていきました。


6 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/14(木) 21:36:51.74 ID:CAP_USER*.net

ファミコンのゲームソフトの販売数は、年ごとに分類すると以下のようになります。

1983年 9タイトル

1984年 20タイトル

1985年 69タイトル

1986年 86タイトル

1987年 118タイトル

1988年 141タイトル

1989年 148タイトル

1990年 157タイトル

1991年 151タイトル

1992年 95タイトル

1993年 52タイトル

1994年 7タイトル

ちなみに、94年に発売された、ファミコンで最後のゲームは「高橋名人の冒険島IV」です(笑)。
ファミコンのおかげで高橋名人になることができましたが、その最後のゲームに私の名前が付いているというのは、感慨深いものがあります。


●失敗は許されない

 ハドソンは最初のサードパーティになったから、成功したのだと言えます。85年からの年間販売タイトル数の増加を考えれば、この年に参加したソフトメーカーが、他社に埋もれてしまってもおかしくありません。
また、サードパーティだからと言っても、面白くないゲームであったら、そこまで子どもに応援されることもありませんでした。

 他社の参入が少ない早期の段階で、そのメインターゲットである子どもたちへインパクトを与えたこと、
そして、当時のハドソンの事業規模などを考えると、参加する限り失敗は絶対にできないということで、PCゲームで世界的にブームだった「ロードランナー」を選んだのです。
そして、PC用の1画面ステージ構成だった内容を、キャラサイズを大きくして、ファミコン独自のゲームにしたことも成功のポイントになったのだと思います。

 次回は、ファミコンブームの盛り上がりとともに、私が「名人になった日」について紹介しましょう。

●著者プロフィール

高橋名人

ゲームプレゼンター、ドキドキグルーヴワークス 代表取締役名人

1959年生まれ。ファミコンブーム 真っただ中の80年代半ばに、ファミコンの「高橋名人」として一世を風靡。現在はMAGES.に所属し、
ゲーム情報番組『電人☆ゲッチャ!』などでゲームプレゼンターとして活躍中。2014年、株式会社ドキドキグルーヴワークスを設立し、代表取締役名人に就任。本名は高橋利幸。



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1460637283

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:47:45.57 ID:2UHOw15z0.net

ハドソンのBGMが一番好きだった

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:56:16.65 ID:mVCOshK/0.net

ハドソン成功よりハドソン倒産のほうが興味があるわ


330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:25:03.53 ID:uFQ2MEz60.net

>>19
ハドソンが経営難になったのは
メインバンクだった拓銀破綻も関係してるらしい



24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:59:37.08 ID:fXMq7YSF0.net

面白ランドで歌ってたが
意外に歌が上手い

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:59:59.20 ID:9+5IXlvr0.net

コナミはハドソンIP回開放しろ


87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:40:04.98 ID:6Xw4aH3n0.net

>>25
正直言ってそんなに欲しいか?桃鉄がギリ売れるかどうかってレベルじゃないの?



28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:01:16.14 ID:KNwnsqca0.net

単純に当時の店頭デモで他社の機種より圧倒的に綺麗な画面だったからね

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:02:31.43 ID:NEgpZAqVO.net

1秒16連射で手マンしたらどうなるの?

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:07:25.36 ID:rUaX5YgR0.net

それがコナミなんかに吸収されちゃって

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:12:36.61 ID:BQELfJ8i0.net

名人は喋りが面白いよね
論理的な話を砕けた感じで話してくれる

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:14:53.64 ID:A0dGmq0m0.net

毛利名人は今も元気でやってんのかな

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:20:24.50 ID:QBnM+PS20.net

ドラクエでお世話になったけど、
ハドソンは一本も買わなかったね。


65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:21:56.82 ID:ZSh6+v0w0.net

>>64
バンゲリングベイを買わなかったんだな
賢い消費者だ



68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:22:32.69 ID:lwzlfa1I0.net

ハドソンってファミコン以降ソフト出してないの?


69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:23:07.98 ID:OdAjX4YG0.net

>>68
桃鉄



76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:31:32.23 ID:v9fJZ2+fO.net

当時は友達や同級生の自宅に遊びに行きまくったから、ハドソンのソフトも買う必要はなかったな。

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:55:52.22 ID:WwUZDipm0.net

ハドソン版ドラえもんはミリオンだからね

121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:56:19.66 ID:wEEUM3Jh0.net

橋本名人なんてのもいたな~
と思って検索したらめっちゃ出世しててビビったw

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:56:58.96 ID:2w6SBDRg0.net

んなこと言って一番売れたのはハットリくんな

127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:58:36.04 ID:r9KRJSOL0.net

シュウォッチっていうボタンを連射するだけのおもちゃ持ってたんだが
いつの間にかなくしてしまった
未だに無くしてしまったことを後悔している


148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:06:54.31 ID:7P3L9kDvO.net

>>127
なつかしいな。定規あててやったら10秒で200簡単に越えたの思い出す(´・ω・`)



137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:04:14.41 ID:r9KRJSOL0.net

小4の頃友達んちに行くと高確率で謎の村雨城を友達の兄貴がやってた
めっちゃおもしろそうだったが、いまだに自分で操作したことはない

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:04:28.81 ID:lTR6MmuG0.net

ハドソンは仙台ヒップホップを見捨てたの?

139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:04:46.24 ID:TyFv6YFr0.net

カセットだけ持ってて本体持ってる奴の家で遊ぶw
乞食かよ、電気代払えよ

142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:05:43.61 ID:7P3L9kDvO.net

結局13面かなんかでハットリくん大きくなるのはウソやったん(´・ω・`)?

151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:07:49.66 ID:vDKgw0aB0.net

迷宮組曲は今やっても楽しめる

160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:09:49.72 ID:7P3L9kDvO.net

ファミ通やマルカツ全盛の頃やな


163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:10:54.28 ID:OdAjX4YG0.net

>>160
おっさんは今でも賭け事でガバスを賭けがち



162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:10:40.71 ID:DoyRmL5g0.net

ハドソンのファミコンの最高傑作は迷宮組曲か

181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:21:11.03 ID:ZpSduY9X0.net

PCエンジンの話もして欲しいわな


259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:53:52.98 ID:ypa05L+l0.net

>>181
高橋名人はファミコン名人だからPCエンジンのことは
あまり詳しくないんだよ・・・



187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:24:04.92 ID:Mfw/OuG90.net

桃太郎伝説は面白いRPGだったけど、まさかタイトルパロった方がメガヒットするとは、多分思わなかっただろうなwww

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:31:53.23 ID:M1b2MulLO.net

そう言えば放課後、誰かの家に集まってファミコンしてたなぁ、懐かしいw
順番でケンカになったり、大人しい奴がやらせてもらえないからスネて帰っちゃったり…、このスレ見てたら色んなこと思い出したわ

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:32:55.77 ID:eKa+wJqA0.net

ぴゅう太は友達が持っていて、毎週遊んでたな

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:34:45.81 ID:vNGR7qVs0.net

ディスクシステム持ちは裕福な家庭


214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:38:01.79 ID:5RvbKXgF0.net

>>206
ツインファミコンは



208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:36:09.67 ID:oyKpxUri0.net

エキサイトバイクが妙に人気だった

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:39:28.47 ID:CAevnkl80.net

あの頃のハドソンは輝いていたなぁ…(遠い目)

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:43:22.41 ID:lTqok8+x0.net

9229BA
↑6←4↓3

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:47:17.85 ID:mhm0zrGgO.net

↑↑↓↓←→←→BA
楽しかったな~

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:49:24.35 ID:iLME3mst0.net

学校から帰宅
ファミコン
晩飯
ファミコン
風呂
ファミコン
就寝

251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:52:33.05 ID:7P3L9kDvO.net

ファミコンはたしか14800円でかったな(´・ω・`)

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:52:43.20 ID:68yaT4lQ0.net

ディスクは500円で書き換えできたのが最大の魅力

269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:59:08.82 ID:vDKgw0aB0.net

グラディウス投げ売りしてたよな

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:00:44.06 ID:6aJgJ6Ic0.net

カセットだけ買ってもらって友達の家で遊ぶっていう子は俺のクラスにもいたわ
それが原因か他のこともあったのか嫌われたり低く見られていたな
食品加工会社の社長の三男でカセット50本以上持っていた友達は人気者だったが妬まれてもいたと思う

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:02:28.71 ID:KW7vc3/P0.net

ドラえもんは叫ぶところが楽しみだった

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:10:55.89 ID:+RYHdJvP0.net

ナッツ&ミルクは乙武の高速移動思い出す

301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:15:31.55 ID:slSvvJX10.net

ハドソン独特のテンポの速いBGMがよかった

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:16:00.18 ID:VHw9Aozr0.net

なんでハットリくんの親父
チクワと鉄アレイを投げてくんの?


314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:20:16.83 ID:2xoQ59/Z0.net

>>302
ジンゾウ「修行でござるよ」



305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:18:27.80 ID:nOTXxp+nO.net

久しぶりにメディアに再登場したときのつるっパゲは笑撃的だった

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:19:13.12 ID:47ROgJWJ0.net

誰か1人ドラクエやってて、他の奴らはそいつに協力したり、それをBGMにコロコロやボンボンを読む優雅な時間を過ごしたり記憶がある

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:21:06.12 ID:rDG4BvAv0.net

何だかんだでファミコン初期に参入した所は勝ち組だよな。
出せば売れる時代に急成長出来たし。

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:21:59.91 ID:v0H9F/vB0.net

とりあえず
バンゲリングベイのレスを確認しにきました

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:33:45.43 ID:LwFe6SKp0.net

ハドソンで良かったのはサラトマまで
デゼニランドが数時間で解けたのはぶち切れモノ

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:33:51.87 ID:wgq80AVp0.net

おれ買ったぜ、バンゲリングベイ

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:44:37.32 ID:bFqBFTnJ0.net

おもちゃ屋で買ったのはいいがテレビとの接続がわからんという怒りの電話結構きて
やむなく店のバイトがファミコンとテレビの接続しにいったというのを何かで読んだ
たしかに今のHDMIとかかつてのコンポジよりは手間がかかるが

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:46:25.50 ID:slSvvJX10.net

カセットビジョンは飽きたので親戚にカセット10本付きであげてしまった。
今、思うともったいないことをした。。。。

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:59:01.63 ID:QyO3Azyi0.net

現代の桃鉄見てみたいなあ。
叶わぬ願いなんだろうけど。

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:03:04.85 ID:9avOyaRTO.net

借りたカセットを借りパチ(借りパク)したり、なくしたり、壊したりする奴はすぐ噂になってカセット貸し借り互助会から仲間外れにされて泣いてる奴いたな
まあ今おもうと自業自得なんだけど

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:08:47.74 ID:f6ScITrbO.net

調子に乗ってファミっこ大集合の番組とか歌まで出した高橋名人

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:15:25.16 ID:EiBAyoK90.net

ハドソンはCMが上手かった印象がある

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:22:06.81 ID:0+Yo3XRL0.net

ファミコン初期はハドソン強かったな

461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:23:34.80 ID:iGaZTnEp0.net

ファミコン初期の頃学校でファミコン持ってるやつ数人もいなかった頃何故か持っていた
どういう理屈で買ったのか解らないが
おかげで確かに友達増えたね。テレビへの取りつけ名人になったし女子の家にもよく呼ばれたw

468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:25:46.41 ID:5u01T5EgO.net

ハドソンって札幌なんだよな…確か。


472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:27:14.40 ID:WgboTqI60.net

>>468
日本一行ってみてがっかりする観光スポットの時計台で有名だぞw



480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:31:54.50 ID:5wrixrxT0.net

高橋名人の番組に出ていた
井上明子は、なかなか可愛かった(当時)


ただいまPCランドに出ていた、
市川と金子は、あまり可愛くなかった。

484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:33:46.16 ID:THEjcpYu0.net

次世代機に対応できなかったハドソン

491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:38:02.79 ID:dzHTdXnE0.net

毛利名人は名前の通り今でもフサフサ
完全に雌雄を決したね

507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:52:22.67 ID:xbAnOjjA0.net

ずっと、
by hudson
だと思ってたけど、
buy hudson
なんだな


538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:22:04.08 ID:Xt+Nmzps0.net

>>507
bye hudson
になっちゃったね(´・_・`)



521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:06:27.04 ID:7xMu+n6s0.net

ついでにハドソン没落も語って

544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:29:17.17 ID:QJkY6VZrO.net

ファミコン版ウルティマといえば秋元康

551 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:39:56.36 ID:9uuUwOCrO.net

懐かしいな~ 大昔ファミコンにはまってたけど…
ハドソンって名前最近聞かないけど潰れたの???

552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:40:16.40 ID:qz01M79c0.net

テレ東の『ファミっ子大作戦』とか懐かしすぎて涙出る
志賀正浩「志賀ちゃん」ね。
片目失明しちゃってるらしい

555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/15(金) 02:43:45.93 ID:SV10xtsn0.net

八百屋でスカウトされて入社という経歴詐称
ホラッチョ名人