1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/29(金) 07:21:11.01 ID:CAP_USER9.net

今も昔もトレンド発信源の筆頭格といえば、若者カルチャーである。そして流行ともなれば、ビッグマネーが動くのは自明の理。
当然そこにはビジネスチャンスが眠っていたり、株投資で“爆上げ”が期待できる銘柄を読み解くヒントになったりする。
つまり、若者カルチャーを知っておくことは、ビジネスパーソンとして必要不可欠であるといっても過言ではない。

 そこで今回は現代の若者の代表として現役女子大生を招致し、彼女たちに「今ハマッているもの」「友達の間ではやっていること」などを語ってもらう座談会を開催。
この会を「JDトレンダーズ」と命名し、女子大生たちの視点から現在の若者カルチャーを読み解いていこうと思う。

 今回のテーマは音楽。さっそく現役女子大生たちのリアルな声をお届けしよう。

●モー娘。やでんぱ組も人気

――まずはJDのみなさんがオススメのアーティストや曲名を教えてください。

まき 今、やっぱり人気があるのは三代目J Soul Brothersかなー。

えりな ランニングマンね。

まき そうそう! ランニングマンではやった「R.Y.U.S.E.I.」はカラオケで絶対に盛り上がりますよ。

まい セカオワ(SEKAI NO OWARI)の曲もカラオケで鉄板じゃない? 私、ライブ行くぐらい好きなんだけど、セカオワのライブはホントすごくて。
歌がいいのはもちろんだけど、セットと照明もすごくて、もう遊園地みたいな感じでビックリするぐらい楽しい。
あとコスプレしてくと飴がもらえたりするし。

ゆか まいはコスプレしたの?

まい うん、軽く。ペンキで血まみれのシャツを自作して着て行きました(笑)。
お客さんもコスプレしてる人ばっかりだから、お客さんも演出と一体になっている感じなんだよね。

ちなつ 私はback numberをかなり聴いてる。去年の11月に出た『クリスマスソング』は月9(毎週月曜夜9時台放送のフジテレビ連続ドラマ)の主題歌にもなってめっちゃはやったけど、
私は高校生の頃からずっとハマッてる。昔の曲もいいんだよ~。

えりな 女性アーティストでいったら、私は大原櫻子さん。

http://dailynewsonline.jp/article/1122919/
2016.04.29 06:13 ビジネスジャーナル

http://image.dailynewsonline.jp/media/2/3/23ace4b8eabb5c6d49c226b0f4ba5b4ba94229ec_w=666_h=329_t=r_hs=3ff52fad6631f79695aeb27a6daceada.jpeg


2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/29(金) 07:21:27.85 ID:CAP_USER9.net

もうあの透き通るような歌声はマネできないよ。だからカラオケで歌いたくても歌えない。

まき 確かにね~。でも何人かで一緒に歌えば大丈夫じゃない? 
ひとりで歌う自信はないから、大原櫻子さんの曲は誰か巻き込んで歌ってる。

かほ 私はでんぱ組(でんぱ組.inc)が好き。みんなすごくかわいい~。
でんぱ組の歌には特殊な振り付けとか合いの手があるんだけど、特に『でんでんぱっしょん』って曲はかなりアガる!

ゆか 私もアイドル好きだからでんぱ組も聴くけど、私の中ではモーニング娘。(モーニング娘。'16)が一番! 
卒業しちゃうコもいるけど、その分、新メンバーも入ってくるから、ユニットとしての変化を楽しむのも醍醐味だったりするんだよね~。

えりな 私もアイドル好きだよ。チィキィパレード(Cheeky Parade)の握手券付きのCD買ったし(笑)。

●YouTubeか無料アプリが主流

――CDの話題が出ましたが、みなさんはCDを買う習慣ってありますか?

かほ ほとんど買わないです。

ちなつ そうだよね、私も。

えりな 私は握手券とか特典目当て。あとはたまにレンタルするぐらいかなー。

まき まぁそうだよね、特典付きじゃないと買わないよね。

――たとえば「LINE MUSIC」のような定額制音楽聴き放題サービスで聴いたりしているんでしょうか?

えりな LINE MUSICは無料トライアル期間のときは使ってたけど、有料になってまったく使ってない。

ゆか 定額制音楽サービス使ってるコって、意外と少ないと思う。このなかで誰か使ってるコいる?

(一同、首を横に振る)

まい 誰も使ってないっていう。

まき iTunes Cardはもらったら使うけど、自分で買ったりはしないしね。私はだいたい無料で聴けるミュージックアプリで聴いちゃうかな。
検索すると曲がヒットして、ストリーミングで聴けるタイプのやつ。

ちなつ あとは普通に(動画共有サイトの)「YouTube」で聴いたりね。

えりな だねー。


3 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/04/29(金) 07:21:48.10 ID:CAP_USER9.net

YouTubeは“再生リスト”があるから、好きなアーティストに関連した曲が連続で勝手に流れるのがいいよね。勉強しながらとか適当にかけてることが多い。

ゆか でも通信制限があるから、外で聴くときは要注意だよね。

かほ 油断してるとすぐ制限かかっちゃう。

えりな だからカフェとか行くときも、絶対Wi-Fi飛んでるかチェックするよね。Wi-Fiポイントはめっちゃ探すね、とにかく。

--ありがとうございました!

意外と女性アイドルユニット好きのJDが多かったのが印象的。かつてはアイドルファンと言えば大半が男性だったイメージだが、彼女たちの話を聞く限り、女性ファンもかなり増えているようだ。

また、純粋に「音楽を聴く」という理由でCDを買うケースはほとんど皆無だっただけでなく、iTunesや定額制音楽サービスの利用率も低いことに驚いた。iTunesでさえ彼女たちにしたら“古い”のかもしれない。

ライブや握手会といった体験型イベントのためにはお金を使うが、ただ音楽を聴くことに対しては、お金を支払う感覚はかなり希薄になっているようである。



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461882071

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:24:00.36 ID:xbJgKA8m0.net

BABYMETALとかいうのも、音だけで勝負してないもんね

11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:24:09.38 ID:SJQ3EGk+0.net

クラシックCDは輸入盤を中心にボックス買いとか15年も前から今に至るまで
ずっと流行ってるし
実際は廃れてはないんだな


92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:18:12.78 ID:zx7oUm67O.net

>>11
ずっと流行ってないの間違い



19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:27:18.30 ID:TNsCy62x0.net

YOUTUBEに音楽入り動画上げたらCM入るだろ

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:27:43.18 ID:WaTISvgi0.net

お金払ってGooglePlay使ってるけど
最高に捗ってる

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:28:52.60 ID:YTNceBAu0.net

握手芸人と情弱養分による漫才なら知ってる

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:32:22.82 ID:f+OksoCA0.net

音楽を聞いたらお金が入るシステムにしたら音楽黄金時代になるよ


61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:57:35.25 ID:bZEX6M0Y0.net

>>27
最終的にそこに行き着かないとおかしいよなぁ
同じ3000円でも、何百回も聴いたCDもあれば1回しか聴かなかったCDもあったりするのはやっぱり割に合ってない



34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:35:49.49 ID:RKbO2wdN0.net

つべから音源抽出するアプリをスマホからなくせば変わるよ
あれが出てから一気にCD以上に配信が売れなくなった

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:35:55.73 ID:Fb8H7tyB0.net

The 80s of REAL music. Today's music is absolute degenerate SHIT

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:37:58.72 ID:ZY+jjbUuO.net

まがい物にお金はかけられないw

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:40:39.59 ID:351VzQ+v0.net

あんだけ買いまっくってたCDだが
去年一年間まったく買ってない
配信版のみだな

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:43:50.01 ID:8V7haHnd0.net

日本だけの話じゃないし
結局モノとしての付加価値をつける限定や握手券的商法に奔るんだろうな

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:49:00.18 ID:agwXFMW40.net

楽して金を儲ける癖がついてんだよね
いまどきそんな姿勢で食べていけるかよ

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:50:54.84 ID:+G4N/ka80.net

文化としての音楽を否定し経済としての音楽しか見てないんだから
お金がなくなったら切られるのも当然

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:06:29.93 ID:NGruLXcq0.net

今でも年間4万円ぐらいをCDに使ってる
定価で買ってるお
昔のアニメや特撮のサントラや歌が近年再版相次いでるからね

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:07:49.37 ID:aj8QQYe90.net

街から音楽が消えましたしね。
大衆が音楽に触れる機会を減らしたことが音楽業界自らの首を絞める結果になっていることは御覧のとおりです。

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:08:11.19 ID:j4Ggshg/0.net

ジャズが好きで俺はちゃんとDL販売でも買ってる。
だけど「アルバム」は買わない、やっぱ単曲なんだよね。
全部は要らない、凄いテクニシャンでも、才能在るやつでも、個人的に気に入らない楽曲に
金払う気はない。

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:14:48.73 ID:3w84t+nW0.net

邦楽は聞かないほうが良いよ
うっかり鼻歌歌ってるところ聞かれたらJASRACにカツアゲされるからね

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:15:37.90 ID:rA7odX6f0.net

近所でCDがどこに売ってるのかもわからない

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:16:29.93 ID:vKmyYV/70.net

そのお金はどこにまわってるのかな
貯金なのかい


95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:19:40.47 ID:EzJdQRnVO.net

>>89
お金が無いんじゃ



98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:20:17.80 ID:jDaShD3q0.net

CDは買わなくなったけど
ituneで買ってるわ
ただ忙しくて新しい音楽に触れる機会が少なくなった
年取ったのもあるけど

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:25:57.11 ID:g1h3lkrb0.net

ジャズやクラシックの名盤は日本製でも1000円くらいのいっぱいあるからな
著作権の切れた古いアルバムだが

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:27:17.48 ID:hurIShni0.net

TIDAL
CD とおなじ 44.1kHz/16bit、1411kbps のロスレス配信を提供している

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:27:42.36 ID:kHL8ynUP0.net

悲惨な語彙。もはや会話では無い。

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:28:11.80 ID:Tpx139cz0.net

CD=握手券ってなったのが致命的だな

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:29:15.22 ID:NGruLXcq0.net

ヤマトの再版CDを、
劇中で使用された劇伴入りだけ買っても20枚で定価五万四千円ですわ

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:30:58.72 ID:OKBNXJvN0.net

音楽会社の利益が
アップルなどのIT企業に吸い取られたな

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:31:19.84 ID:vCtl8+Qf0.net

通信速度が更に強固になったら
音楽だけじゃなく、映像作品もDL当たり前になるぜ。
少なくともDMMは迅速に対応したwww

121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:32:53.33 ID:U99qf/gu0.net

でかいよな、もっと小さくすればいいのに
それでももう売れないけどw

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:37:53.26 ID:j4Ggshg/0.net

とりあえず大量にマイナス要因が噴出して対応しきれずに業界が一気に衰退してる状態はわかる。
だが音楽を聞かなくなった、というのは絶対に嘘だ。
古い体制を維持しようと意固地になるから衰退する。

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:38:15.14 ID:b76wE01R0.net

最近はYouTubeに公式がPV上げてるけど曲買わせようと思ったらPV自体にわざと効果音や曲の前後に演習入れることだな
これでPV動画を作業用BGMとして使えなくできる

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:43:18.31 ID:cpTL87880.net

ジャスラックのおかげで街中で音楽を聴くことがなくなり
ジャスラックのおかげでCDの値段高過ぎだし
音楽に接する機会がなくなったのは全部ジャスラックのおかげです
ありがとうジャスラック

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:45:05.21 ID:07k5DXad0.net

90年代後半にもうすぐにネットが普及するから
ネットが普及したら誰もCD買わなくなるって
言われてたけど2003年頃には地元のCD屋や中古CD屋はほとんど潰れた
テレビで言ってたけど小室てつやは全盛期にCDの未来が
わかってたらしいね

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:49:08.86 ID:tHaJBcEi0.net

CD高いからね
若い人はそりゃ買わないよ

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:50:16.34 ID:EMnJvnMT0.net

もっぱらただで聴取するか、細かく金を取られるかの極端な2択状態になってるねえ

162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:03:39.42 ID:YU2/SW+U0.net

やっぱりAKBはおっさんが支えてるのか

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:07:33.19 ID:07k5DXad0.net

ブックオフとかにCD置いてるけど
売れてるのかな?
もうブックオフの店舗によってはCDの取り扱い辞めはじめてるらしいね

173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:12:00.85 ID:3g3R8GqwO.net

その福袋理論だけどな、その分 全曲名曲なCDが宝におもえる

174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:12:03.80 ID:H26qR+VOO.net

冷静に考えたら他人の歌を金払って聴くとか商売になってること自体が不思議
一時期CD買い漁ってた時期があったけど、潮が引いたように興味無くしたわ


180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:16:35.40 ID:mNMI6//20.net

>>174
だよな
お前が息して生きてるのも不思議



176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:13:40.28 ID:QOpuuTRV0.net

お金払ってCD買う代わりに未成年に触らせてもらう時代だし

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:15:29.99 ID:cXzvKrIMO.net

だからAKB商法は正しい、握手券買ってCDがおまけでついてくるだけだから。


188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:22:04.46 ID:qxz7ufG40.net

>>179
もうCDじゃなく、AKBが企画したお菓子とかでもいいんじゃないのかな。
お菓子なら未開封なら貰ってくれる人いるだろ。



181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:17:10.64 ID:zfzL6iZk0.net

握手券だけ売れよ
CD捨てるの大変なんだよ

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:19:26.88 ID:xB80vbzH0.net

そもそも録音された音楽を聴くなんて習慣は、エジソンがフォノグラフを発明した1877年以前には
どうあがいたって遡れない短い歴史しかない。
音楽は生演奏で楽しむって習慣は、それこそ有史以前からあるわけで、むしろ音楽の本来に
回帰しつつあるのが今ってことだね。

187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:22:03.89 ID:vkPJEcT80.net

まあ昔から高かったよね 握手権がはやるのも分かるわ

192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:26:08.51 ID:fuz6lQ8b0.net

握手券歌手なんて、見たくないよ

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:35:24.55 ID:isB3eThg0.net

ネット配信で買うってのが便利すぎるからな

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:38:43.75 ID:UcmxDmJQO.net

ライブやってyoutubeに配信すればいい
演奏する人が楽しめればいいんじゃない

趣味の延長に落ち着いていい感じになるだろ

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:41:02.27 ID:lLa5J1z50.net

オレはヤフオクとかでしか買わん。

208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:45:50.28 ID:QskvZSdR0.net

そういやここ数年CD買ってないよ
その代わり近所にTSUTAYAが出来たからレンタルする機会は格段に増えたね

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:01:57.54 ID:Xcagl1VS0.net

ツタやから古いの10枚1000円とかの案内来ても
もうそんなに聞きたいやつないなと値段につられなくなってきた

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:09:13.76 ID:ZqnjkpNi0.net

よっぽど好きならアルバムは揃えるけど、シングルを買うのは、まぁ無いな。
聞いてみるだけならyo

220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:11:08.03 ID:As5/4I5h0.net

CD100枚以上持ってるけど90年代にネットやyoutubeがあったら今持ってるCD一枚も買ってなかっただろうな
それぐらいネットという存在はCDというものを無価値にしてしまった


227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:21:38.70 ID:4AraJeS80.net

>>220
CDは2000枚ぐらい持ってる。破棄したの併せると2500枚ぐらいかな。LP含めるともっと。



224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:19:17.33 ID:4IIJ0Wl60.net

TSUTAYAが最後の良心だな

233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:23:43.36 ID:j4Ggshg/0.net

坂本龍一が「ライブやらんと食って行けない」と発言してる時点で
下の名も無い音楽家がどう言う境遇であるか察するべし。

240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:26:54.01 ID:8kvfFA2e0.net

中居が歌ってるのを金だしてまで誰も聞きたいとは思わない

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:31:57.51 ID:TcK3xwuN0.net

確かに嵐の歌は全く知らない。AKBもだが

251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:34:20.82 ID:TcK3xwuN0.net

ラジオでは新曲が流せません。つべにUPされるからだってさ バッカみたい。

261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:37:27.34 ID:Bfcc+d9L0.net

新しい曲なんて日常生活の中じゃ耳に入らないし
買うとか買わないとかの前に知らない

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:46:01.58 ID:N8X8pqUU0.net

金の無いやつに買ってもらおうとしないで金持ち相手に商売すればいいだけ

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:46:13.92 ID:MYQozN690.net

今の若い子たちってラジカセもミニコンポも持ってないんだろうな

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:49:09.65 ID:8lYGpRzI0.net

音楽は自分で作詞作曲して歌って楽しむもんだろ

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:50:43.72 ID:rXukENuF0.net

iTunesで単曲で買うくらいになった
前はAmazonで予約して買ったりしてたな

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:51:24.72 ID:j4Ggshg/0.net

ウン十年とそこにあった渋谷のヤマハが閉店した時は「遂にこの時が」と思ったね。
ここまで音楽衰退したか、と。

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:51:32.89 ID:bg1wV11Z0.net

1枚500円くらいならまだ買う若者も少しはいそうな気もするけど
今時シングル1000円越えとかCD全盛期世代の人でも買う気しないよね

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:53:24.96 ID:7YOEz7He0.net

そのスマホさえ格安プランがあるからな。