- 1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/>:2016/05/16(月) 13:35:05.43 ID:CAP_USER9.net
先日12日に多臓器不全のため他界した演出家・蜷川幸雄さん(享年80)の告別式が16日、東京・青山葬儀所でしめやかに営まれた。
“まな弟子”として知られる俳優・藤原竜也(34)が時折声を詰まらせ、むせび泣きながら弔辞を読み上げた。
◇藤原竜也の弔辞全文
「その涙は嘘っぱちだろ?」と怒られそうですけど、短く言ったら長く言え。長くしゃべろうとすれば、つまらないから短くしろと怒られそうですけど。
まさか僕がきょうここに立つことになろうとは、自分は想像すらしてませんでしたよ。最期のけいこというか、言葉で弔辞。
5月11日、病室でお会いした時間が最期になってしまうとは…。
先日、公園で一人『ハムレット』のけいこの録音テープを聞き返していましたよ。恐ろしいほどのダメ出しの数でした。瞬間にして心が折れました。
「俺のダメ出しでお前に伝えたことは全て言った。今は全て分かろうとしなくていもいい。いずれ理解できる時がくるから、そうしたら少しは楽になるから。
アジアの小さな島国の小さい俳優になるなと。もっと苦しめ、泥水に顔をツッコんで、もがいて、苦しんで、本当にどうしようもなくなったときに手を挙げろ。
その手を俺が必ず引っ張ってやるから」と蜷川さんそう言ってましたよ。
蜷川さん、悔しいでしょう、悔しくて泣けてくるでしょう。僕らも同じですよ。もっと一緒に居たかったし、仕事もしたかった。
たくさんの先輩方、同志の方々がたくさんきてますね。蜷川さんの直接の声は、もう心の中でしか聞けませんけれども、
蜷川さんの思いをここにいる皆でしっかりと受け継いで頑張っていきたいと思います。
気を抜いたら、バカな仕事をしてたら、怒ってください。1997年、蜷川さん、あなたが僕を産みました。奇しくもきのうは僕の誕生日でした。
19年間、苦しくも…、まぁほぼ憎しみしかないですけど、最高の演劇人生をありがとうございました。蜷川さん、それじゃあまた。
◇
藤原は、1997年に蜷川さん演出舞台『身毒丸』で俳優デビューを飾り、
蜷川さんは一人前の役者へと育て上げたくれた大恩人。その後も数多くの蜷川作品に出演した。
祭壇の遺影は、昨年9月に舞台『NINAGAWA・マクベス 』のけいこ場で、娘で写真家の蜷川実花氏が撮影した写真が使用され、赤と白色の花で彩られた。
藤原のほかにも俳優・平幹二朗(82)、小栗旬(33)、大竹しのぶ(58)、吉田鋼太郎(57)の5人が弔辞を読んだ。
蜷川さんは1935年10月15日埼玉県川口市生まれ。
55年に劇団青俳に入団、当初は俳優として活躍していたが、68年に劇団現代人劇場を創立し、69年に『真情あふるる軽薄さ』で演出家デビュー。
日本だけではなく海外でも活躍し、世界中で「世界のニナガワ」と高く評価されてきた。
昨年12月半ばに軽い肺炎を起こし入院し、リハビリに励んでいたが、12日午後1時25分に肺炎による多臓器不全のため、死去した。80歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160516-00000306-oric-ent
オリコン 5月16日(月)12時58分配信
http://amd.c.yimg.jp/im_siggLy56UrGNoMt0Fxuirx75ug---x281-y400-q90/amd/20160516-00000306-oric-000-6-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1463373305
- 3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:36:38.30 ID:qBdVehpn0.net
灰皿さんもこれで安全w
- 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:36:50.33 ID:8KMrYmOx0.net
あ゛り゛がどう゛ござい゛ま゛じだぁぁぁぁ!
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:37:06.09 ID:3bvgSy8y0.net
受付の札をみてたら
親族と一般が同じだった
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:37:34.94 ID:A9H7calJ0.net
くっさい舞台演技しか出来なくなっちまった藤原
- 12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:38:45.16 ID:+B3MjmwK0.net
あかん、文章読んだだけで泣けてくる
竜也は本当に愛されてたよな蜷川に
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:38:53.20 ID:sY7NkiAL0.net
>ほぼ憎しみしかないですけど
さらっと流してるけど、本音だよねこれw
- 17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:39:20.03 ID:O9Kc5tpO0.net
世"界"遺"産"の"時"間"だよ"お"お"お"お"
- 18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:40:01.37 ID:Jb0B+aom0.net
この人のおかげで売れたのかもしれないけど
この人のせいで演技の幅が狭くなったんじゃないの?
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:40:39.98 ID:zUGvuGDb0.net
めっちゃ泣いてたな
お互いにとってやっぱり特別な存在だったのだろうな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:41:37.51 ID:kioC3dSc0.net
身長補正あるけどやっぱ最初から雰囲気違う子だったよ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:41:54.90 ID:62kJaBXQ0.net
何を演っても藤原竜也。
弔辞を読んでも藤原竜也。
- 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:42:00.94 ID:I97pj7UQ0.net
で、何川さんって言うの?
漢字が読めん
- 33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:42:35.04 ID:Og+vKdJR0.net
「蜷川幸雄がキンキンに冷えてやがる」
- 35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:42:44.04 ID:xTBMKd0z0.net
口から血を流して
胸と腕から出血して
Tシャツがバリバリに破れて
っていう情景しか記憶に残らない人
- 40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:43:48.40 ID:Og+vKdJR0.net
早口で喚き散らす演技しかできない人
- 42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:44:15.70 ID:rKV8HSTE0.net
人に灰皿投げる
それだけで十分軽蔑に値する
- 44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:44:29.44 ID:N2EWJjYl0.net
蜷川「ありがとう、別れの最高の演技だったよ」
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:45:10.44 ID:YaHaZUJH0.net
藤原竜也だけでよかったのに読むの
- 55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:46:15.80 ID:pVFm6Z0a0.net
藤原竜也って舞台だと映えるだろうが映画テレビだと大根だよな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:46:47.68 ID:RJHz3TsC0.net
「蜷川がキンキンに冷えてやがるよ~!」
- 58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:46:50.25 ID:M6vVTjWT0.net
藤原は誰が見ても蜷川さんのお陰というのは納得できるが
キムタクが同じこと言ってたのは違和感ありまくった
- 60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:46:54.81 ID:TLUr1kSZ0.net
くっさい芝居するよなぁこの子。
舞台だけでやってればいいのに。
- 61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:47:04.94 ID:v8ULB7Uu0.net
藤原は声優としても上手い気がする
- 62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:47:08.49 ID:CARvwDWr0.net
藤原竜也を世に出したことが功績
- 68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:48:29.41 ID:fi8sUmSC0.net
泥から手を引き上げる話はよかった
- 70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:49:07.07 ID:2UDAHPWX0.net
灰皿投げられてた役者は、うまく避けてたの?
受け止めて投げ返す役者とかいなかったのかな。
マトリックス避けする役者とか。
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:49:34.31 ID:fNeineRf0.net
どの役やっても藤原竜也
判子芸人多すぎ
- 75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:50:28.88 ID:YxAMikT30.net
藤原君はいい男だからいじめられなかったのかな
- 79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:51:31.93 ID:MwWuzsSC0.net
なぜ蜷川は藤原に舞台演技と映像演技は別物と教えてあげなかったんだろうか
- 80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:51:34.18 ID:orF8cCKT0.net
蜷川さんは「若手俳優はいい子たちだが教養が無い」って言ってたね
- 82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:51:54.30 ID:zUGvuGDb0.net
近年こういう密接な師弟関係って稀だけど
泣けるものだね
後を追いそうな勢いの藤原を周囲は多少見守ってあげておくれ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:51:56.57 ID:0W6aT1fT0.net
演技だろうが、薄っぺらい弔辞読みそうな木村より藤原竜也が適任
- 96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:54:03.65 ID:X++g/E0j0.net
演技が大げさだから漫画アニメ原作物なら合うんだよな
- 99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:55:18.67 ID:PIkvbIkx0.net
動画見ないでも想像出切るところが
- 103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:56:16.93 ID:SkU4quyy0.net
演技とバレていても藤原なら仕方ない
- 104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:56:17.02 ID:YCgILVzq0.net
どの役でも毎回同じ人物を演じる天才俳優。
- 106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:56:53.84 ID:zhxyemfl0.net
藤原はなあ
もう主演しかできない大根役者になったから
蜷川の責任だよ
山田孝之みたいに幅広く演技できる役者のが生き残る
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:00:16.16 ID:ya/ONqs/0.net
藤原竜也、ある時から突然舞台演技になったけどあの演技を仕込んだのって蜷川さんだったん?上手いけど「何を演じても藤原竜也」状態でちょっと面白い
- 112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:00:23.83 ID:SGvy6uwO0.net
藤原竜也って美少年扱いされてたけど
エラ張ってるし髪型も変で理解できなかった
- 117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:01:46.97 ID:zUGvuGDb0.net
いいんだよ
これからは彼にしかない個性が蜷川が生きた証になる
誇りに持っていけばいい
- 118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:02:01.26 ID:42xIvbg80.net
それが答えだ時はそうでもなかったんだけど、
バトロワやカイジすごいもんな舞台演技。
でも藤原竜也好きだけどな
- 119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:03:28.61 ID:135IIhLb0.net
小栗は、通夜では髪ボッサボサだったけど、今日は決めてた
- 120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:03:37.42 ID:fOm2Cdb00.net
藤原竜也はむせび泣くって表現が合うなあ
- 121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:03:57.34 ID:uhT5vnBK0.net
自分の葬儀での演技指導までしていたとは流石名演出家
- 122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:04:23.87 ID:FHPhdrfuO.net
藤原竜也の「笑いながら怒る人」みたいな芝居が大嫌いだ
- 123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:05:23.88 ID:Og+vKdJR0.net
ひっ……!
キンキンに冷えてやがる
幸雄が……キンキンに……!
あ……ありがてえっ……!
- 126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:05:54.12 ID:j32RAeYb0.net
藤原の演技は
うまいのか?
- 127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:06:26.54 ID:6Vyv1INB0.net
藤達也だと勘違いしてビビった
- 134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:07:24.22 ID:Og+vKdJR0.net
キムタクはキムタクの演技しかできないというが
藤原竜也も藤原竜也の演技しかできないな
- 147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:09:46.27 ID:SXFEmi+g0.net
この藤原竜也の噎び泣きを
参列者は期待していたはずだから
これでいいのだよ
- 155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:12:26.38 ID:UFOCv2Vn0.net
映像みてないけど
カイジみたいな咽び鳴きを想像した
- 158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:14:04.33 ID:n3ool4in0.net
「何゛で゛俺゛ば゛っ゛か゛り゛こ゛う゛な゛る゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛」
って独特の喋り方も蜷川から教わったのか。
- 159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:14:25.96 ID:FzMD60oN0.net
龍が如くの力也の演技は上手かった
さすが蜷川に鍛えられただけはあると当時思ってた
- 160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:14:29.03 ID:wuLeKSgM0.net
前田敦子が来てたけど、関係ないのに勝手に来たの?
- 168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:17:37.70 ID:MSLqKHW+0.net
↓窪塚洋介がマンションから飛びながら一言
- 170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:18:20.62 ID:n3ool4in0.net
俳優としては好きな方だが、
この人の演技が上手いと感じたことは一度もないな。
誰を演じても藤原竜也にしかならない。
- 171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:19:56.89 ID:LAMLK5mX0.net
演技がクドい。
舞台ならまだしも映像であれは大げさ過ぎる。
普通のセリフも喉の奥から声出してるし。
- 173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:20:24.86 ID:nGv7Qm8b0.net
蜷川とソリが合わずに、ケンカ別れみたいになった役者はいないのかな?
- 175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:20:46.90 ID:MMVk1Do/0.net
蜷川養成ギプスで舞台向きの演技しかできなくなった人か
- 178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:22:26.47 ID:NQtuG0SN0.net
藤原竜也の演技は堅くてどうも苦手だわ
肩の力入りすぎなんよ
- 186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:27:10.42 ID:2LHY/Xgp0.net
普通の演技もできる
ただそれをやってるときは目立たない・物足りない
- 188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:27:38.20 ID:LJAjPend0.net
藤原竜也って、機械的演技というかなんというか…
うまく言葉にしづらいけど、どんな感情的な場面でも、なぜか醒めた感じを受けてしまう
歌でいうと、ちょっと前に話題になったMayJ的なにおいをいくらか感じる
- 193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:30:47.17 ID:wb8COry+0.net
ほぼ憎しみw
噂以上に厳しいんだろうなあ
- 195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:31:56.41 ID:sGy3rzDm0.net
床がキンキンに冷えてやがる!!!!!
- 198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:32:21.35 ID:HJ8Y/0C80.net
藤原を叫んでるだけの人間にしたのは蜷川だよな
- 201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:33:37.92 ID:PzsBvtmU0.net
そらあんだけ鳴くわ藤原と言えば蜷川だもんな
- 211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:38:44.25 ID:dqBrTB290.net
この人声がカラガラなのは、蜷川演出で叫ばされ過ぎたからじゃないか、って思った
- 229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:47:36.86 ID:o1l8/B0q0.net
大げさ演技仕込まれちゃった芸人w
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:51:06.18 ID:wLbO0uyE0.net
この人舞台ではいいのかもしれないけどテレビだと浮いてる感じがする
- 239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:51:35.24 ID:8aUigNAM0.net
今までみながわと思ってたけど今回でにながわだと初めて知った
- タグ :
- 芸能