- 1 名前:仙台焼肉 ★@\(^o^)/>:2017/03/20(月) 17:18:00.99 ID:CAP_USER9.net
19日放送の『ワイドナショー』で、松本人志がWBCについて「試合が長すぎる」と苦言を呈し、
同大会に興味のない層から賛同の声があがっている。
■「試合が長すぎる」と指摘番組では「野球の専門家」としてトータルテンボス藤田が登場。
「なんでお前が」というツッコミのなか、侍ジャパンの奮闘ぶりを「ハンパない」と熱く語る。
そんななかコメントを求められた松本は、「水を指すようですけど、試合長くないですか? なんか長いなと思う」と発言。
さらに「もうちょっとなんとかならないのか? 日曜なんか12時くらいまでやっていた」
「(夜7時試合開始について)5時でいい、4時でもいいかも」
「もうツーアウトに終わりにするか、6回で終わるかしないと長い」と苦言を呈す。
これにはWBCに興味のない層から、「よく言った」と称賛の声が。
12日の試合では、中継後の21時から放送が予定されていた『プロレス総選挙』が深夜枠に追いやられ、
プロレスファンからブーイングが飛んだ。また、そのほかの試合でもドラマの放送時間が大幅に遅れる事態に。
WBCに興味がなく、放送後の番組を楽しみにしている視聴者にとっては、「長すぎる」と感じるのは当然。
そこに言及する人間がいなかっただけに、かなり核心をついた発言のように思える。
しかし、野球ファンからは「長くても感動した」「野球とはそういうもの」という反論も。
みぃ @ys41y
ワイドショーで松本さんが『野球の試合が長い』っと……
野球ってそうゆうもんでしょ!
9回の裏にドラマがあるんだよ!笑
午後4時から試合やったらとか言ってるけど、社会人の人はそんな時間に試合開始されても間に合わない……
野球興味ない人にイロイロ言われてなんか悲しい……
2017年3月19日 10:14
https://twitter.com/ys41y/status/843269436085751808
最後の最後にドラマがあり、それを地上波で見たいという主張も理解できるだけに、非常に難しい問題である。
視聴率が好調ということを考えると、放送局側はWBCを優先せざるをえないということなのだろう。
■松本と野球中継は過去に因縁松本と野球中継の因縁は深い。
かつて『ダウンタウンのごっつええ感じ』が突如ヤクルトスワローズ優勝決定試合中継に差し替えらたことを不満とし、
番組が打ち切りになったことがある。
後にスタッフの不手際にイライラを募らせていたダウンタウンの感情が差し替えによって
爆発したことが真相であると判明するのだが、当時は「松本が野球中継に不満を持って辞めた」と報道された。
そのような過去も、今回の「長い」発言に繋がったのかもしれない。
■スピードアップが野球の課題ちなみに、日本プロ野球機構が発表している2015年の公式戦平均試合時間
(9回のみ)は3時間13分。
WBCの場合、投手の球数制限が設けられているため、交代が頻繁に発生し、さらに長引く。
ファンにとっては苦にならない試合時間だが、やはりビギナー層にはなかなか受け入れられ難い。
実際、オリンピックから外された理由の1つに「長すぎる」というものがあり、復活に向け「7回制」が議論されたほど。
世界普及のためには、スピードアップが急務。非野球ファンの「長すぎる」という声を無視することはできない。
なかなか難しいだろうが、選手、関係者にはスピードアップの意識もなるべく持ってもらいたいものである。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170319/Sirabee_20161076017.html?_p=3
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1489997880
- 6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:19:43.34 ID:3om5pwyS0.net
WBCはアメリカに勝たすべき
日本だけ盛り上がってるよりはいい
- 8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:19:52.70 ID:hY7HQMWI0.net
そもそもお前らはテレビ見ねえんだから何時間やろうが関係ないよな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:20:00.50 ID:4j3ihF0N0.net
興味ないものは長く感じて当然
- 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:20:45.27 ID:xoiOpz6NO.net
長いと文句言ってる人は試合開始2時間後から見ればいい
- 14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:20:46.24 ID:xWKIZGaL0.net
そのあとのドラマ楽しみにしていると確かにはやく終われよって気持ちも並行する
- 18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:21:02.60 ID:gACIQjfu0.net
そもそも地上波でやるのが間違い
- 20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:21:19.90 ID:CdywnXmg0.net
興味がある人だって不満あるだろう
終電に間に合わなくなるから最後までみれないとか悲惨
- 26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:22:16.91 ID:3G13DHy/O.net
延長で視聴率が高くなるから9回にわざと打たれて逆転逆転を繰り返してるとしか思えないからな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:22:55.21 ID:VG5noKWh0.net
ドラマ待ちやバラエティ待ちの若者を取り込むための延長だからな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:23:59.65 ID:0lMH1H0e0.net
甲子園の前座として朝からやりゃいいのに
- 46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:36.34 ID:XPQKhkue0.net
ダラダラやりやがって
暇な老人しか見てないよ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:41.30 ID:VO+HFE8I0.net
9割がテレビに興味ないからなあ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:41.93 ID:2e7MLXc40.net
興味ないのに時間が長いって知ってるんか
カバディの試合時間も知ってるんかな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:42.69 ID:1cqGxCN70.net
興味のある層でも試合開始時間はもうちょっと早く出来ないもんかとは思うけどね。7時は遅い。
- 53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:26:36.02 ID:EGRpqgkv0.net
あれずっと見てるって拷問だろ?
- 68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:40.37 ID:cy0GJcQX0.net
プロレス総選挙ってあの後やったんだ?
wbcの放送枠が試合開始19時なのに21時まででそこからプロレス総選挙だったから完全に潰し枠だと思ってたわ
- 69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:40.61 ID:YSOSRKZW0.net
お笑いも長すぎ。面白くないものを流すな。
ちなみ松本人志ではここ数年笑ったことない。
- 75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:29:44.74 ID:xuwOUpCR0.net
アメリカだから次からは朝だから延長しても別にいいぞ
- 79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:30:29.88 ID:GeAFbOpK0.net
NHKのBSみたく、予備のチャンネル持ってればいいのにな。
- 88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:31:44.54 ID:ju1S3m+V0.net
延長なしで9時に終わって続きはBSとかにしてほしい
- 110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:34:15.46 ID:2e7MLXc40.net
将棋の対局長いって言わないよね 興味ない人は
- 124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:36:08.98 ID:lqYrhcGS0.net
確かに長すぎる
深夜12時までやるとか異常だもんな
- 135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:16.21 ID:k9AIrJWT0.net
20%のうちの5%くらいは後番組待ちだろこれ
俺も早く終われよって思いながら見てたからなw
- 136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:28.72 ID:lrnPHP+V0.net
毎試合巨人戦が放送され、しかも、毎試合視聴率20%超え。
- 139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:48.25 ID:i/Nc8ONTO.net
練習試合とはいえ日曜朝のはちゃんと定時できったんだからやれば出来るのだろう
- 143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:38:10.97 ID:CuueIW1D0.net
cm多すぎだったことに突っ込めよ
- 156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:31.68 ID:k3627s4b0.net
もしテニスの4大大会で錦織が決勝で5時間以上の接戦になっても文句いうの?
- 163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:02.50 ID:C3w57D0M0.net
地上波でやるからもめるんだよ
CSでやれよ
- 167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:20.56 ID:8xMQ6/zP0.net
全く見てないから長くても何も困らん、5時間でも6時間でもやってくれればいいさ
- 169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:36.65 ID:uREb6Vm20.net
興味ある人間からしても長いだろう
格闘技系だったら数試合詰め込みなのに1試合て
- 170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:40.20 ID:mXq8UQFJ0.net
長いけど視聴率27%もとれる番組
短いけど視聴率がとれない番組
どっちがいいか松本は分からないの?
松本の番組は後者だからね。
- 171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:49.41 ID:jMC42U3F0.net
8割の日本人が興味ないのが現実だからな
- 181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:41:50.74 ID:Xnqk6O/00.net
そんなことに左右されるお前らとテレビ局の放送の関係は蜜月なのだろう
- 185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:42:06.99 ID:jdXrI3jWO.net
松本がWBCより数字取れてればそうだよねで終わるんだけどね
- 187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:42:17.88 ID:YbF5kzgR0.net
CMが入ると余計に長く感じる
- 191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:42:41.10 ID:wczL+HsN0.net
老人のレジやATMと同じで迷惑かけんなよ
- 194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:42:58.88 ID:2v7nfmWS0.net
サブチャン、上手く利用出来ないかな。そうすれば、上手く、すみわけできる
- 195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:43:04.21 ID:0nSi5UBp0.net
21時で打ち切りゃ何も問題ないのにな
- 198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:43:19.81 ID:b9HhP4gr0.net
お前らより視聴率取るから文句言うなw
- 199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:43:22.93 ID:Izu+YLBm0.net
大晦日の笑ってはいけないの方が長すぎる
- 204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:43:42.83 ID:zCbm2xLv0.net
Wbcは9回まで
オリンピックは7回まででいいんじゃね
- 212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:44:22.48 ID:FsTigQRC0.net
投げてから次のたま投げるまで長くないか?
- 223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:45:29.08 ID:fjEtygyL0.net
松本人志って無理して見る立場じゃなくね?
水曜のDTとか最初から中止だったし
- 227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:45:45.96 ID:gGnGk9eW0.net
長すぎるって興味ないなら見ないだけで済む話じゃないの?
- 231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:46:04.52 ID:hOoKR7sC0.net
球数制限で継投しまくりになっていつもより時間かかってる
- 234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:46:17.60 ID:uORotc3b0.net
数字持ってない松本に言われても刺さらないよな
- 235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:46:25.07 ID:sFW0s16i0.net
長い時間で視聴率が良ければテレビ局はウハウハ
放送しないわけがない。
短い時間でもまるっきり視聴率獲れない松本さんの負け惜しみは全く刺さらない
- 236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:46:27.52 ID:9Kf2cs4L0.net
プロレスはもっと興味ない人多いだろ
- 237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:46:38.64 ID:4mBdE1Q30.net
そんな声
聞いたことない
- 242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:47:08.76 ID:5h/rxa9f0.net
嫌なら他チャンネル、BS、CS、ネットいくらでも代わりがあるじゃないですか
- 245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:47:31.40 ID:Izu+YLBm0.net
自分が数字取れないからって、ネタむなよ
- 249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:48:08.72 ID:GnRQXvDY0.net
CMの代わりにSeparateWaysのPV流してほしい
- 250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:48:21.75 ID:qv2iDwR30.net
二元放送みたいのできないの?
- 254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:48:31.86 ID:6elpZsYq0.net
備長炭で仙台焼肉がよく焼けそうだw
- 257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:48:42.92 ID:2K8NUPOn0.net
興味無いなら文句言うなよ、見なきゃいいだけw
川で野鳥観察してる人に文句言うか?
- 258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:48:42.98 ID:+togq9W00.net
興味のない層から賛同って
興味ないならそもそもWBC見てないだろw
- 277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:05.77 ID:LAylPtsV0.net
ごっつのがヤクルト優勝で潰されたの未だに根に持ってるのかw
松本の番組で今視聴率WBCより取れる番組ないのにね
10人中2人しか見てないとか言ってたらしいけど松本の番組10人中何人見てるのw
- 279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:13.12 ID:C+EigzHP0.net
ゴルフ「呼んだ?」
テニス「呼んだ?」
- 281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:31.71 ID:6elpZsYq0.net
テレビ見ない自慢の人は出てこんのかw
- 285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:51:02.52 ID:i3VrYMqE0.net
プロレスなんて
1秒も観たくないわ!
- 293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:51:39.87 ID:vSmjei5v0.net
視聴率20%は2400万人が見てるわけではないからな。
視聴率なんて、6000世帯を調べた予想値でしかない。
1億人以上WBCに興味ないのが現実
- 316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:54:41.57 ID:CHp9tEpF0.net
今回だけじゃなく毎回苦戦してるのおかしくね?
台湾みたいな格下に神試合とかさ
- 321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:55:18.04 ID:O/6Ejsqs0.net
せめて3時間以内に終わらせるべきだな
- 332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:56:20.38 ID:/zjlWdN30.net
確か日曜の深夜12時までやってた試合もあったよな
あれじゃ見に行ってる子供とかも可哀想だろ
- 336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:56:48.59 ID:giKALvKY0.net
後番組って。延長見越して、余計に3時間録画しとけばええ話やないけ
- 340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:57:06.97 ID:u2RyidNJ0.net
3回でいいだろ、この欠陥競技が。
- 350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:58:23.32 ID:giKALvKY0.net
まあ、本当はサブチャンネルで放送すべきなんだけど、民放はやらないよね
- 360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:59:15.21 ID:9EVrjz2H0.net
七回でも長い
五回でいい
- 363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:59:40.71 ID:h7ryfdnR0.net
そもそも4年に一度の世界最高の大会が毎年やってる箱根駅伝に視聴率で惨敗してる時点でね。
無理矢理「国民が熱狂!」とかメディアが騒いでるが数字は現実を示し続けているよね
- 366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:00:16.60 ID:/v5u8IbZ0.net
将棋は必ず時間内に終わってるのに
- 370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:00:54.80 ID:EmvE48fF0.net
そういう事は中居の前で言えよ
- 373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:01:10.36 ID:O/6Ejsqs0.net
MLBも時間短縮に力入れてるし世界的な流れだから
- 385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:02:01.82 ID:HSt5DD9N0.net
松本はWBC以上に視聴率とる映画作れよwwwww
- 391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:02:46.90 ID:Kcd55oHS0.net
4年に1回くらい我慢してやれよ
- 392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:02:47.09 ID:VY+/VK7e0.net
しかし、こういうのこそ「引き続き、WBC中継を見たい方はリモコンの赤いボタンを」
とかやればいいのに
なんのための多チャンネル時代なんだ
- 395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:03:02.68 ID:i6qbwXDOO.net
投手戦は短い
乱打戦は長い
- 407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:03:54.83 ID:qv2iDwR30.net
サブチャンネル放送しないなら
地デジにした意味無いんじゃ…
- 409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:06.09 ID:rnA/XEew0.net
興味ない層はそんなもんだよね
漫才も「一分にまとめろ。落ちだけ言え」となる
- 411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:14.74 ID:fnsUbC9t0.net
長すぎるし、後続番組に迷惑かけるのが問題
- 413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:27.24 ID:hAErCO1a0.net
一度、アメリカに優勝させたほうがいい
そうすれば次も開催してくれる
- 419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:52.36 ID:g61dYb23O.net
自分らがどうのこうの言われると烈火の如く怒るが、そのくせ自分らは別の業界の事を好き勝手にいう
芸人どもの勘違いぶりがこの頃酷すぎる
- 426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:05:29.25 ID:vVfe7pW70.net
多局化、サブチャンネルをまったく生かしてないよな
- 427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:05:34.48 ID:2gk+OZ/t0.net
視聴率高いんだから別にいいじゃない
- 439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:06:35.77 ID:WRmCqCRf0.net
こういう人たちって将棋が長すぎるとかもグズグズ文句言うんだろうか?
おまえらの24時間なんたらも長すぎるぞ
- 450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:07:28.02 ID:mq/ZPjSU0.net
松本映画も長いからあれ1時間で十分だろ
- 457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:08:11.39 ID:F4lazE7m0.net
長いな しかし途中で中継打ち切ると 何のためにTVの前にいたのかもわからなくなるからな 止めるに止めれない
- 474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:09:17.34 ID:jLift3S0O.net
とりあえず放送を延長しなければなんの文句もない
勝手にやっててくれ
- 496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:10:40.59 ID:vVfe7pW70.net
いやだから
しっかり枠とって枠内で終われば誰も文句言わないわ
ダラダラと後番組待ち引き込んで必死に数字上げようとしてる姑息なとこが嫌われるんだわw
- 522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:13:03.04 ID:fBOxYZ7/0.net
サブチャンネルでやればいいのになぜやらないのか
- 532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:13:50.10 ID:kvs89n1n0.net
長いから面白いんだよ
わからんやつは、陸上100mでも見てろ
- 537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:14:13.33 ID:jeYUzqFs0.net
最近たけしに続いて松本までがご意見番みたいになっているのだが、どういうことだ
- 541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:15:06.24 ID:Xhqg58+80.net
興味のない層は見なけりゃいいだけ 次の番組は視聴率越えられないから延長やむなし なにも問題ないだろ? 万人に公平なコンテンツなんて放送できるわけない
- 546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:15:54.80 ID:Ytq1YbQB0.net
いやなら見なきゃいいだけでしょ。
市場原理に任せて、見ない人間が多くなれば、
放送しなくなるだけのことだと思うけど。
- 548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:16:03.87 ID:h7ryfdnR0.net
競技人口が激減して焦ってるのはわかるが、30%とって優勝したWBCの直後から競技人口が激減し始めたという厳しい現実。
- 556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:16:27.74 ID:C2HZJjV+0.net
興味無いならチャンネル変えろよ
昭和かよ
- 574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:18:36.66 ID:t+euNqlc0.net
まぁ時間早めるのは良いよな
他の国の試合は昼とかからやってるし
- 582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:19:33.77 ID:u2sF3Ilk0.net
せめて3時間くらいにできればな
4.5時間は普通に長すぎ
- 586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:19:48.17 ID:xr5xfD/N0.net
球場に金出して行くような層でも守備のときはみんなせき離れてどっか行ってるレベル
- 588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:20:09.48 ID:tYyA/PuI0.net
これだけ一般国民から嫌われているのにまだ放送しようとするのかなぁ
- 604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:21:18.26 ID:jI+MriOU0.net
興味ある人も長いと思ってるよw
- 609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:21:30.13 ID:9WkBLxt30.net
後番組に迷惑かかるからテレビ向きじゃないわな
18時開始にして22時まで枠取るべき
- 611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:21:37.83 ID:aDvL2OdG0.net
代表の試合くらい別に長くていいんじゃね
- 613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:21:43.09 ID:gBlNMXZa0.net
よく考えたらテレビなんて見ているヤツいないだろ
- 619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:22:09.35 ID:2l2kZMe+0.net
強制で見せられてるわけじゃ無いし、興味無いなら見なければいいのに。
好きだけど、長くてツラい。。。ってならわかるけど。
- 625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:22:44.53 ID:IM6KfCg80.net
MLBはまだ時短に取り組んでるがNPBは頑なに嫌がってる
両者の違いは何なんだ?
- 634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:23:18.37 ID:x+Sp0U3R0.net
2時間経過したらその回で終了でいいよ
それで2時間半以内にまとめてくれ
- 648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:24:10.95 ID:AbEHqI6w0.net
この時世テレビなんて見てる奴おるんやな
- 649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:24:18.08 ID:aTtszIbT0.net
テレビ鑑賞組だけ結構入ってる様に見えたけど。
- タグ :
- メディア