1 名前:(^ェ^) ★@\(^o^)/>:2017/08/20(日) 20:10:15.09 ID:CAP_USER9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170820-00010001-bfj-sci

自ら取材や確認をせず、ネットのネタに安易に飛びつき、あげくデマに踊らされる。そんなテレビの失態が続く。これは個別の担当者の問題ではなく、業界の危機ではないか。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】
BuzzFeed Newsは複数の番組制作者に取材した。
宮崎駿引退宣言集、ガリガリ君新味…

最近あったミスを列挙すると以下のようなものがある。

・フジテレビ「ワイドナショー」(5月28日)。「宮崎駿さん引退宣言集」のコーナーで実際の発言ではないものを紹介
・フジテレビ「ノンストップ!」(6月6日)。人気アイス「ガリガリ君」で存在しない味を紹介
・TBS「世界の怖い夜」(7月19日)。一般人の写真に何者かが修正を加えたものを本人に無断で心霊写真として紹介

ワイドナショーとノンストップ!に関しては、宮崎さんの発言やガリガリ君の新味を勝手に創作した「ネタツイート」が存在する。番組制作者はそれを「本物」と勘違いし、事実関係を確認せずに放送したようだ。

宮崎駿さんの引退宣言は、過去の報道など信頼できる情報源を調べれば確認できる。ガリガリ君も製造、販売元の赤城乳業に問い合わせればわかることだ。

2つの番組はそれらの基本的な確認作業をしていなかったのではないか。

「心霊写真」については、番組放送後、その写真を撮影した本人がネット上で名乗りを上げ、心霊写真ではなく、あとから何者かが修正を加えたものであり、番組側からの問い合わせなどもなかったことをBuzzFeed Newsに語っている。

BuzzFeed Newsはこれらの事例について、各テレビ局に問い合わせてきたが、正面から広報に取材しても「回答を控える」とされ、本当のところはわからない。

複数のテレビ番組制作者に、匿名を条件にミスが頻発する舞台裏を聞いた。

1.ネットリテラシーの低さ
中略

2.バラエティと報道、垣根の消滅
中略

3. 予算の削減
中略

4.慢性的な人手不足
中略

5. 売れっ子ディレクターの争奪戦
中略

「改善しないんじゃないですか」

ミスをした番組は謝罪し、再発防止を誓う。だが、ことはそう簡単ではない。ここまで見てきたように、テレビ局、制作会社全体の構造的な問題だからだ。

今から急いで人材を増やし、育てていこうにも時間がかかる。しかも、そういった人材育成を強化しようという動きは見えない。

前出のフリーのディレクターはBuzzFeed Newsの取材にこう言い切った。

「改善しないんじゃないですか。最近起こっているような事例は今後も出続けると思いますよ」

過去にテレビ制作会社に勤務していた女性はこう言う。

「テレビ番組制作の現場は働きやすい職場環境とは程遠いものでした。優秀な女性スタッフも、将来の出産や子育てを考えた時に現場を退く人がほとんどです。業界の改善には、制作会社やフリーランスのスタッフも含め、長時間労働を強いられる職場環境の改善が必須だと思います」

しかし、こうも述べる。

「ただ、私は制作の現場を離れた今でもテレビが好きです。インターネットがこれだけ発達しても、やはりテレビでしかできないことがあります。テレビ番組の制作は大変ではありましたが、大勢のチームで一つの番組を作り上げる達成感は、ほかでは経験できないものでした。劣悪な職場環境というイメージばかりが先行していますが、再びテレビ業界が若い世代にとっても憧れの職業になる日が来ることを願っています」



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1503227415

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:12:32.51 ID:CGmYQwaB0.net

テレビやネットのデマを何でもすぐ鵜呑みにするのが日本人
石ころを宝石と言っても売れる国だわな

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:14:03.72 ID:BDGmfjmh0.net

テレビでしかできないこと

老人を騙して日本人を貶める事ですかね

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:14:21.58 ID:XmdUAVeX0.net

自分たちの足で、取材しなくなったから

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:18:39.82 ID:3RvasDcW0.net

”ネットは自分たちの敵”としていたフジテレビが一番ネットにダマされている件。

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:27:40.77 ID:a6CDe4ly0.net

つうか、取材もせずにネットに情報源を求めているのに、ネットのデマとか言うのはどうかと。
その情報の取捨こそ「プロ」wのお仕事じゃないの?大マスコミ様wの。

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:28:09.41 ID:q2fWj8cU0.net

単純に何も考えて無いだけじゃね

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:29:09.27 ID:ZDiFX44V0.net

心霊写真のやつなんて拾って加工したやつも関係者くさいだろ、番組制作サイドと切り離してそういう事をやらせてるだけかも知れないし

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:29:53.88 ID:ojD6Mveh0.net

ネットはテレビのデマに騙されないけどな

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:30:00.32 ID:1XnN2Y+W0.net

テレビ関係者が自分達の取材力を信じずネットを信じてるからだろ

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:30:36.32 ID:aeBh/ngP0.net

テレビでしかできないことって何?今の時代にあるの?

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:32:02.40 ID:oSmAOAZq0.net

テレビ自体がデマって問題はどうするの?

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:37:43.65 ID:RouHIC8n0.net

2chにTV局スタッフや各社マスコミスタッフが常駐しているから

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:40:53.61 ID:l8eAsS0B0.net

制作能力がないのと事実がどうかが大事じゃなくウケるかどうかが大事なんじゃないの

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:44:19.23 ID:dfkxZGVg0.net

中学生がまとめサイトやってるようなもんだな

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:45:42.53 ID:9cUT+CQv0.net

個人がデマに引っかかるのと
仕事でデマに引っかかるのは次元が違うだろ
ちゃんと仕事しろ

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:50:24.14 ID:RE9mYdDY0.net

テレビのデマに踊らされる高齢者や主婦のほうが問題

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:06:28.85 ID:ElCVIhxW0.net

>一般人の写真に何者かが修正を加えたものを

あくまでTBSじゃないと言い張る気か

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:12:00.11 ID:RB0a1DC30.net

今やネットが王様
テレビは井の中の蛙だ

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:14:18.39 ID:RD5C4R+T0.net

ネットに上がった1日2日後以降だもんね。いっつも。

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:19:54.26 ID:ReGomb7h0.net

これはテレビの人だけの話じゃなく
ここにいる人達もそうでしょ

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:26:23.12 ID:5xMzaI2d0.net

ネタに食いついたらせめて取材して番組にすればいいのにね

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:28:16.96 ID:47h6TcPO0.net

日本人だって朝日新聞のデマに踊らされたりしてますやん

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:30:26.60 ID:yE+ToznT0.net

もともといい加減な取材でやってきたのが
ネットで間違い探しされる時代になっただけなんじゃね

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:47:40.06 ID:tW6A4Bu20.net

ネットの規制の方が先だとは思うが

121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:31:40.31 ID:wh8RNlG40.net

今の時代はネットもテレビも相互に関係してるしそれでいいと思う
敵でもないしどっちも無くならないと思うよ

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:31:56.93 ID:XGJr0dut0.net

今のテレビは真実を伝える能力が乏しい

あれこれ気を配りすぎて八方美人になってる

ツマんねえんだよ

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:11.73 ID:CCxf4aOe0.net

むしろデマに踊らされるふりして意図的にデマを撒き散らしている

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:46.74 ID:PpA7qB7f0.net

構成作家2ちゃん大好きだからな

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:05:58.05 ID:p5IjrArr0.net

人間は信じたい事を信じてしまうからな
信じたいものが違うだけでTV局員もネット民も同じ

149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:13:44.66 ID:YcHsoPio0.net

各社、報道がテレビの地位を貶めているんだろ
ドラマや、バラエティ、映画なんかが
そこまで嫌われているとは思えない
(東海テレビは除く)

155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:00:20.16 ID:gfiygs2v0.net

楽して

金儲けしようした

ただそれだけ