1 名前:Egg ★>:2017/12/15(金) 23:19:11.76 ID:CAP_USER9.net

映画監督の北野武ことタレントのビートたけし(70)が15日放送のテレビ東京系「たけしのニッポンのミカタ!」で、
監督デビュー作となった映画「その男、凶暴につき」の撮影現場でキレたことを打ち明けた。

MCを務めるTOKIO・国分太一(43)にデビュー作の話題を振られたたけしは「うーん…」と言いよどんでから、
「あの時はね、異業種監督ってのはね、あんまいなくて。ところが俺が急に漫才からパーッと来た時だからね、
『えーっ?たけしが映画撮るの?』って雰囲気があって、ちょっと嫌だったね。言うこと聞かなくて」と、現場に拒否反応があったことを明かした。

「『じゃあこれ撮ります』って言うとすぐ助監督が来て、『カット割り言ってください』って。専門的なことを聞いてくるわけ。

俺ができないように押さえ込んじゃおうっていう感じなんだよね。そん時にね、冗談じゃなくてね、『俺はテレビ局のコントを7カメ(7台のカメラ)使って撮った男だぞ、お前。
たった1台のカメラのお前らなんかに言われるほど素人じゃないんだ。言うことを聞け!』って怒鳴り散らした」と、具体的な例を挙げて回想。

その後は「あまりかわいそうで言うことを聞いたみたい」と、指示に従ってくれたと振り返っていた。
たけしの後、日本映画界では小田和正や桑田佳祐といったミュージシャンや、ダウンタウンの松本人志ら、異業種監督が映画を撮ることは珍しくなくなっていった。

12/15(金) 23:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000149-dal-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171215-00000149-dal-000-view.jpg



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1513347551

2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:20:25.57 ID:3iGduyzo0.net

お前らに言われるほど素人じゃない(ふがふが)

8 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:23:46.41 ID:ffQ0WuF50.net

その男凶暴につきは本当傑作だわ
アウトレイジの数万倍良い

14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:26:07.02 ID:Y99nvm8/0.net

監督やった時って漫才ほとんどやってなかったような気が

16 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:26:25.31 ID:qGFxpwET0.net

その男は今見ても凄いよな
どのカットも見惚れるわ

19 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:27:20.89 ID:jRS3q73T0.net

たけし軍団もいたはずなのによくこの助監督は言えたな

24 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:28:51.73 ID:wqPzguoi0.net

その男凶暴につきはたけしが刑事の奴だよな?

25 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:28:51.75 ID:V5pdlmew0.net

現場は道楽で撮ると思ってんだろうな

27 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:29:56.06 ID:86QndJ080.net

菊次郎の夏って古さをすごく感じるけど、その古さを意識しなければすごいいい映画だよな

28 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:30:03.55 ID:pTEDLWY00.net

編集も本人がやってるからどう繋ぐかは判ってるって事なんだろうな

36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:31:05.38 ID:Ea8eeEgd0.net

「『じゃあこれ撮ります』って言うとすぐ助監督が来て、『カット割り言ってください』って。専門的なことを聞いてくるわけ。
俺ができないように押さえ込んじゃおうっていう感じなんだよね。


映画業界の監督業には当たり前な注文だったんじゃないの

38 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:31:40.37 ID:y0H4WYOw0.net

助監「いや、たった一台だからカット割りを・・・」

40 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:32:30.59 ID:1UTQMv550.net

軍事行動なら「北と全面的戦争」…タカ派米議員
2017年12月15日 18時06分配信

55 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:35:51.71 ID:AaBJs/0w0.net

どう考えたって

           おすぎは正しかった。

59 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:36:12.34 ID:7xTFVeYa0.net

「その男、凶暴につき」は深作監督がドタキャンしたから
たけしが代役で監督しただけだろ

62 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:36:34.34 ID:+NVIatrB0.net

聾唖者もよかった
ヒロインがそこそこ可愛かった

70 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:38:25.02 ID:ONNF49Ro0.net

♪ おまえと会った 仲見世の ・・・  煮込みしかない くじら屋で ♪

93 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:43:19.43 ID:Xgtw2qyH0.net

ソナチネとたけしの挑戦状だけは好き

98 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:44:52.18 ID:7xTFVeYa0.net

龍三と七人の子分たち
好きだ

100 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:45:11.34 ID:OE3Y/s2A0.net

「みんな~!やってるか」って、ひょうきん族のコントをつなぎ合わせただけって感じの映画だったな。
それでも全体として面白かったのはさすがだが。

105 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:45:57.14 ID:dYtqRN1p0.net

監督万歳くらいじゃないかね?酷いの。

113 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:48:01.02 ID:+DNVt458O.net

落ちは読めた映画だけど、日本人が好きな悲哀は詰まってる

114 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:48:01.87 ID:k/cxn5Lg0.net

地上波であんまりないな。菊次郎とか見てみたい

115 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:48:06.01 ID:Rop5uXkz0.net

その男凶暴につきは本当傑作だわ
アウトレイジの数万倍良い
最初は深作がやる予定だったんだよな

125 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:50:13.26 ID:sWgltnae0.net

どっかで発言してるのかもしれないけど
谷口登司夫の恩とか語ったことあるのかな?手柄は全部自分なん?

131 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:51:02.74 ID:7XRtpKjd0.net

あんちゃん、俺たち終わっちゃったのかな

133 名前:チャチャ丸:2017/12/15(金) 23:51:38.48 ID:ihq5p09Z0.net

北野武は、スコセッシのファンなんだよな

139 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:53:16.19 ID:XO2siHwu0.net

ホンマ、映画史の流れで学術的に論じるのが出てきて欲しい
日本なら、今の20代で。おっと思うのがでてくるのは中国人からかもしれんがな

146 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/15(金) 23:56:59.29 ID:92WwNSoS0.net

映画一筋のスタッフがそれぞれの分野で技術が一流でも
いざその人が映画を撮るとなったら面白い映画になるかどうかはわからないもんな。
木村大作とか撮る画の迫力は凄いけど監督した映画はいまいちだもんな。

162 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:01:04.97 ID:qnLY3uO30.net

小田和正、桑田佳祐、松本人志、さだまさし、石井竜也。
異業種監督で成功したのはタケシだけだな。

167 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:02:06.36 ID:+4Fhl2nN0.net

その男はふつうにいい映画だったな

168 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:02:13.07 ID:UOOKuIgA0.net

そうだよね
凶暴につきはどの国に
持っていってもインパクト強烈だと思う
日本のバイオレンスってあれだよな

171 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:02:57.49 ID:FxEtuTdY0.net

こうゆうタンカ切れないと、人が付いて来ないもんだ

173 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:03:16.01 ID:9N6lg/s+0.net

その男、凶暴につきとあの夏、いちばん静かな海。

最高。

178 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:05:32.75 ID:WQFbOvoi0.net

当時のたけしは物凄いカリスマで、現場の若いスタッフは目がホの字だっただろ
面白おかしく言ってるだけだよ

183 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:06:06.03 ID:Kd6QgzPL0.net

たけしってけっこうええかっこしいだよね

196 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:09:33.11 ID:NNfRV9Lj0.net

「あの夏、いちばん静かな海」も凄いと思う
何しろ主役の二人が全編とおして一言も喋らないんだから
それでいて面白いという

205 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:11:32.60 ID:ALy0sdWO0.net

たけしの映画で面白くなかったのは一個もねえわ
それだけ他のレベルが低い

209 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:12:13.05 ID:FpHJdswT0.net

たけしの映画は役者に全然演技をつけない事が多いのが面白い。
ただ立ってるとか、ただ動くだけとか。すごく稚拙に見えるんだけど、映画全体を通すとそれが様式美になってるのが凄い。

それがアウトレイジからしっかり演技をつけるようになった。

220 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:14:29.50 ID:+PaXxJUV0.net

邦画はあまり見ないけどたけしの映画は独特の世界観があって面白かった
余計なセリフとか要らないBGMも極力カットするから好き

アウトレイジは完全に客受け意識してるけど、やっぱり俳優がそれぞれ迫力あって面白かった

240 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:19:00.63 ID:ioFNuB1b0.net

監督たけしはともかく、主演たけしは好きではないな

243 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:19:56.77 ID:n9F+txzo0.net

たけしの映画は全部面白いよ
唯一の失敗作はTAKESHISだけ

248 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:20:43.24 ID:O7Mv6ea90.net

音楽は久石より鈴木慶一の方が好きだわ
あの乾いた感じが映像と合ってる
久石はウェット過ぎ

253 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:21:58.16 ID:HCOcdZT20.net

たけしクラスでも舐められるのか
独特な世界だな

258 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:23:39.47 ID:CNEIE1HD0.net

まあ松本さんのからみたら
映画の形にはなってる分だけマシなんだろうけど

260 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:24:24.43 ID:NNfRV9Lj0.net

木村大作なんてカメラマンなのに監督よりも威張ってたらしいからな
職人気質が幅を利かしてる職場なんだろうな

265 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:25:53.17 ID:59IYSs8q0.net

たけし「ふがふがふが!ふがふがふがが!(ふがふがふが!ふがふがふがが!)」

267 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:26:29.35 ID:i0/Q51op0.net

ソナチネしか観たことない自分に、おすすめ教えてほしい
軽く観れるのがいいけど、ないよね多分…

268 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:26:46.79 ID:7bYRHPfuO.net

監督として興味はなし、別段意味のない映画、好きにしてくれ

269 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:26:47.41 ID:K05JTNFu0.net

凶暴につきと、桑田佳祐の映画は同時期だろ?トリプルスコアくらいで桑田の方が客が入ってたけど

284 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:30:53.14 ID:YL5Xal6L0.net

まさか映画史に残る作品を何作も撮る監督になるとは思わなかっただろうな

288 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:31:37.67 ID:wcMX9I7N0.net

北野映画全然詳しくないけど、座頭市面白かった
全然話題に上がってないから他のはもっと面白いのかね

295 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:32:29.42 ID:/Rroi3jq0.net

テレビ映画で充分な監督だよw

299 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:33:11.35 ID:535uI6fv0.net

たけしの映画で一番好きなのは、あの夏、いちばん静かな海

323 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 00:49:08.30 ID:DEmZ6B7j0.net

初監督ってみんなそうなの?
助監督以下が口聞かないとか聞いたことある。

340 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:00:02.16 ID:NNfRV9Lj0.net

「その男、凶暴につき」が面白いのは
初監督作品だから余裕や遊びが無いところだと思う
それが逆に緊張感を生んでリアル感が出てる

350 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:04:39.71 ID:kxIduBVM0.net

どんな現場でもそうだけどまずトップとして新しい環境に入る場合は
舐められないようにしなければならない。
理不尽な要求をしたり、誰かをえこひいきしたりして現場を押さえていくことが肝要。

363 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:21:01.68 ID:lN9Xxhid0.net

彼方此方で言ってるよね・・・

366 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:23:07.96 ID:4pNqOxcc0.net

現場で一番偉いのは制作のためのお金を生み出して来る人

367 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:24:34.38 ID:X7i3+7GH0.net

ま、その通りだったから仕方ない。
松本人志がこれ言ったらお笑いだが。

370 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:28:08.44 ID:5TH2q5bk0.net

金獅子賞をとったのはどの作品?

373 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:30:08.71 ID:9F2iYCKl0.net

すず

「どうして生まれてから大人になった時に
照明さんになろうと思ったんだろう??」

「自分の人生をなんで女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?」

「大人になって年齢を重ねると共に、本当に声を録るだけでいいの?」

378 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:35:40.89 ID:9GcfJAYL0.net

菊次郎はBGM込みの評価だよなぁ
夏の、青くて高い空と白い雲に子供の頃の憧憬を感じられる人向け

382 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 01:42:05.15 ID:CfqPSfT90.net

松本の映画は悲惨だったな
結局たけしが特別だっただけ

407 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 02:31:49.24 ID:UwNM5N/z0.net

金出してまで観たいとは思わないw

412 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 02:35:59.84 ID:bQyIqDQS0.net

役者も監督も
なんだかスゴイ!雰囲気ある!大物!
な振る舞いをして騙し騙しで馴染んでく必要がある映画界

そうやって気に入られていかないと賞すら取らせて貰えない

415 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 02:44:32.74 ID:p8+9Unup0.net

たけし映画の空気感ってSFに合うと思うんですよねぇ

437 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 03:46:35.10 ID:A/TewLrl0.net

評価が高い異業種監督

山村聡
五社英雄
北野武
竹中直人
本広克行
三谷幸喜
品川ヒロシ

439 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 03:57:21.04 ID:WauRNEW70.net

カット割りもわからなかったの?

443 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 04:09:28.24 ID:WSn8nVYA0.net

その凶見ずして邦画語るべからず

453 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 04:36:00.02 ID:0R1QL3b+0.net

この人の映画は知らんけどこの人で笑った事がない

456 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/16(土) 04:46:01.17 ID:qdWq0ZYz0.net

そういや小田和正も初監督作で相当スタッフたちとやり合ったんだけど、
なんとその時のスタッフとの確執や現場の混乱っぷりを二作目で映画にしてしまったんだよね
まあ相当恨みがあったんだろうなあ、ってその執念深さに笑ってしまったが、
やっぱり異業種監督は漏れ無く現場と揉めてしまうことになるんだな