- 1 名前:Egg ★>:2017/12/30(土) 09:25:37.68 ID:CAP_USER9.net
26日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、タレントの大竹まことが、現在の日本社会における不寛容な風潮に苦言を呈した。
番組では、「世の中に対するあなたの主張は?」というテーマで、コメンテーターとして出演したタレントの板東英二と、大竹が各々の主張を発表した。
大竹は「たき火でヤキイモ」と書いたフリップを出して、「たき火も禁止、ヤキイモをやったら不衛生」と、かつて認められていたものが、現在では禁止される傾向にあることを嘆いた。
さらに大竹は、自身のラジオ番組に寄せられた「介護タクシー」に関する投書の内容を話し始めた。「7カ所くらい回る介護タクシーが、1カ所1時間くらい停まるんだけど、そこは警察の許可が6カ月ごとにいる」「その許可を申請すると、今度は6カ所のうち2カ所は『ダメです』って言われるワケ」「『どうしてだ?』って聞いたら、そこに介護のバンを停めると『近所から苦情が来た』『停めるな』と。それだから許可が出せないって」と、近隣住民の苦情によって許可が下りない場所があったという。
この投書の内容について大竹は「文句を言う人もね、追い詰められていたりするからだっていうのはよくわかるよ」と一定の理解を示しながらも、「介護タクシーがそこに1時間停まったのに苦情を言ったりするのは」「不寛容な時代」と指摘したのだ。
大竹が「みんなキリキリキリキリしてるのはちょっと良くないんじゃないか?」と現代社会への苦言を呈すると、板東も「いずれわが身やもんなぁ…」と漏らしていた。
- 3 名前:Egg ★>:2017/12/30(土) 09:26:18.85 ID:CAP_USER9.net
>>1
2017年12月27日 20時20分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14088164/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1514593537
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:28:42.34 ID:DAszOkuTO.net
しょっちゅう騒ぐのはお仲間の市民団体だろ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:30:20.47 ID:58gFPQ+a0.net
皆さん余裕がなくなってんのよ
って
マツコ・デラックスさんが言ってたな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:32:39.14 ID:X8UCFU1T0.net
その寛容さを自国の政権にも示して見れば?
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:33:55.65 ID:tYK/djKp0.net
大竹の若いころならなんて言ったか
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:34:40.71 ID:zwmPwp0q0.net
たしかにいろんな事で文句を言うようになったね
管理社会というか・・・
良いこともあるけど自由がないのもね
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:37:30.07 ID:g7u75VYz0.net
というか苦言をしてるやつに苦言してるやんけ・・・
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:41:26.72 ID:oYkNj8WP0.net
1時間といっても毎日だろ
そりゃみんな怒るわ
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:44:48.93 ID:GIxNjq1i0.net
生活空間がどんどん規制されていく
人のユニット化、機械化である
他方、AI、ロボットは人の職場、居住空間に入り込んでくる
人は機械に合わせること、共生を強いられる
人の時代の終わりの始まりとなるのであろう
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:48:40.18 ID:QNn4xxpL0.net
文句言う人にもなんか事情があるのかもよ。
そっちにも寛容になれよ。
- 71 名前:1人で文章と校正やってます:2017/12/30(土) 09:52:09.19 ID:4oiWV7f20.net
1人で文章と校正をやっています。
クレジットもそのように記載されています。
この件はこれ以上吹聴しないように。
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:52:54.46 ID:iNIyMoXw0.net
道幅が狭くて、それなりの交通量があるところはそりゃ迷惑だろ
つか、なんで1時間も停車?
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:54:34.07 ID:JvD1pQwt0.net
介護される人は「車に乗るのだ」という自分の意志の決断に時間がかかる場合が多いん
だよ。
それで、周囲が助言したり説得したりしても、いざとなると気が変わったりで、車に乗るまで時間がかかることがあるのは分かる気がする。
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:56:13.53 ID:PL3HqGzU0.net
結局のところ、法律違反しなければいいんだよ
ちょっとくらいいいでしょ?ってやつがいると駄目
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:57:34.47 ID:PL3HqGzU0.net
法律違反しない、なんて簡単でしょ
誰でも守れる
守らない奴は遵法精神ないの?
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 09:58:24.62 ID:KdlNDVFrO.net
気持ちはわかる気持ちはわかるが
一つの特例を認めてしまえば歯止めがきかなくなる
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:00:31.32 ID:A5ZHSTGY0.net
1時間は止めすぎだろw
この辺の感覚がおかしい奴って最近増えてるよなあ
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:00:42.82 ID:iNIyMoXw0.net
何でも不寛容な時代って言えばいい時代
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:01:24.71 ID:i/fp4AMA0.net
不寛容というか人に迷惑かけんなイズムが行き過ぎてんだよな
都会はとくに息苦しい
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:01:38.20 ID:E4eAKDxn0.net
大竹まことんちの前の
そこに止められると家から出られないって場所に
1時間と言わず1日止めてやれ
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:03:12.13 ID:tFEs5XBd0.net
1時間も我慢させてんなら苦情くらい言わせてやれよ
不寛容だな
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:03:35.99 ID:1IDfqTG30.net
そもそも、一時間て長すぎじゃね?
乗り降りに時間かかるとはいえ、そんなんじゃ仕事にならないだろ。
- 132 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:06:42.35 ID:/2/kAerW0.net
そのうちお世話になるというのに
- 148 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:09:09.32 ID:kE7CuyGP0.net
時間帯による
10~16時までならおk
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:12:20.03 ID:GjBGQbtY0.net
髭を生やしてる人間は信用してはいけない
- 169 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:13:33.73 ID:vqloxKfW0.net
1時間も駐車してるのはおかしいだろw
- 173 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:13:50.10 ID:TxV4vZMSO.net
事情があるのは気の毒と思うけど、回りは1時間困っているってことなんだから
それに対して不寛容だって言い分は身勝手すぎ、逆の立場で寛容になれるやつだけが言えることだ
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:13:59.53 ID:tFEs5XBd0.net
他人に寛容を求める奴は自分勝手
- 184 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:17:00.72 ID:JbkRUe570.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:19:29.82 ID:Z8sbSUal0.net
パオパオチャンネルで志村香にセクハラしてたおっさん
- 197 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:19:44.00 ID:swG4w8et0.net
迷惑かけてる方は不寛容だと思うかもしれんが
かけられてる方はたまったもんじゃないからな
- 201 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:21:08.28 ID:bEOWgApw0.net
バブルの頃から日本人はおかしくなった
- 204 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:21:25.76 ID:8bJkvOfy0.net
残念ながら日本はもう斜陽だから・・・
みんな自分が生きるのに必死で他者に気を使う余裕がないんだ
- 210 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:23:18.20 ID:kDNG+kPp0.net
1時間も停まるから苦情来るんだよ
乗り降りでそんなかかるわけねえだろ常識で考えろ
- 219 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:26:19.65 ID:Jy0ncf0G0.net
自己責任社会なのに何いってるの?
- 227 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:29:14.05 ID:DA3imoJD0.net
一時間も止まって何してるんだ?
- 234 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:30:14.09 ID:OVNXX8cU0.net
議員が乗る公用車はあたりまえのように路駐してるよな
テレビで議員密着してても路駐しててもまったく問題視してないし
- 240 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:32:15.52 ID:UfO6i8AR0.net
貧乏人には他人を思いやる余裕はない
そして貧乏人が増えたなあ
- 246 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:33:50.35 ID:feoc4+d60.net
不寛容なのは
大竹の周りのパヨクやプロ市民団体でしょ
- 247 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:33:58.48 ID:ZI4oPXOS0.net
止めちゃいけないとこに止めてまで1時間も待つ方がおかしいよね(´・ω・`)
止め方考えろよ(´・ω・`)
- 252 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:36:36.70 ID:u8ZTtmf40.net
1時間停まってるのは長いわな
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:36:38.75 ID:ZDtGFdxbO.net
SNSが普及しだしたあたりから日本人はおかしくなった
- 261 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:37:59.67 ID:bXZHOtzq0.net
1時間も止めてたら当然だろ
15分でできるようにしてから出直してこい
- 290 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:50:06.44 ID:eFOcoDXq0.net
許可を持っていても止められたら迷惑な場所や交通妨害になる場所だってある。
許可がある=何でもOKは違うよ、不寛容でもなんでもない。
不寛容だなんだで何でも片付けようとする奴等は全く信用出来ない。
こういう奴等は、じゃあ自分は何でも寛容なのか?って言ったら全く違うからね。
単なるご都合主義者、無責任主義者が良く使う言葉だから。
- 295 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:51:14.29 ID:keaQd37+0.net
地域社会ってほんとヒマジンが多いのか、せまい私道でも
ちょっと停めただけで必ず出入する車が来たりすんだよねぇ
むしろ、そこら中電信柱はみださせて車というものは住宅地は
基本「走れ」ないようにしてしまえばいいんじゃないかな
- 304 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:54:05.30 ID:M4QdQ4Gj0.net
苦情の原因って何だろう?
エンジン音とか排気ガスとかなら電気自動車に代えるとかそれが無理ならエンジンを切るとか
停車時間も工夫して10分くらいに短縮するとかできないのだろうか
1回だけなら大したことの無いことでも年中続けられると気にする人も出てくるからね
- 308 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:55:40.44 ID:4HASxXtp0.net
そもそも板東英二と、大竹まことって
世間に顔向け出来ないレベルだろw
- 310 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:56:17.71 ID:iuDDWdW80.net
人の家の駐車場の前ふさいで1時間待たされるのが普通とか
寛容とかそういう問題じゃねぇよ
- 313 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 10:58:42.12 ID:WMYKOgWG0.net
パヨク大竹の言っている事は中身ないよな
- 326 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:05:10.68 ID:vIV5E41v0.net
そりゃ1時間も停まってりゃ苦情も出るわ
- 328 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:08:43.69 ID:VHuf5JlBO.net
昔でも一時間停めてたら
ガンガン苦情来てたやろw
- 331 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:12:02.48 ID:qtgUTY3G0.net
経営者や株主が還元しないで
労働者をキリキリに追い詰める環境にしたから
不寛容な社会になったのでは?
なんでも時間を切って、監視して思い通りに進まないと
許せない。
- 333 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:16:22.08 ID:D6TbhCh40.net
某局24時間テレビから贈られたとされる介護車両
朝から晩まで明らか動いた形跡のない状態でよく路駐されている
駐車場借りる金がないのはわかるが法律的にまずいんじゃない?
- 335 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:16:42.44 ID:KpzLkRN20.net
そもそもこの許可って通行止めできないだろ
- 338 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:22:04.87 ID:54LzlTC/0.net
工事に文句言うやつの家はユンボで壊してやればええねん
- 349 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:27:40.90 ID:lGy/PVqy0.net
1時間停車って何してるんだ、乗降だけだとしたら時間かかり過ぎって気もするが、
まさか客待ち?
- 350 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:27:44.51 ID:SNWCaqPY0.net
安倍総理の言う美しい国日本とは不寛容な国の事なのかねえ
- 351 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:28:13.95 ID:MYqN3DLJ0.net
でも人間なんだからキリキリするのは当たり前だし
それで仕事が遅れたら仕事関係でもキリキリしている人間も沢山居るから
自分もキリキリして来るだろ
全くキリキリしてない社会だと南国の島国みたいな感じで昼間から寝てるような感じじゃないと無理だろ
それだと貧乏暮らしを我慢しないと駄目だし
- 352 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:28:19.55 ID:pzsMqEGG0.net
不寛容なのはジジババだけだろ
- 356 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:31:19.82 ID:Bb90aNcb0.net
文句言ってるの大半あんたらの世代の人間やん
- 359 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:32:31.56 ID:VQpi1Aut0.net
道交法を改正すればいいだけの話
- 360 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:32:47.49 ID:6LX/QCXI0.net
そもそも駐車禁止の大義名分は違法駐車が事故を誘発するからだったはず
そもそもこの許可出してるのすら法律スレスレなんじゃないのか?
- 362 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:33:47.48 ID:zznfquqX0.net
じゃあ政治家の違法じゃない忖度にも寛容になれよ
- 364 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:35:23.41 ID:uOWHgHrt0.net
ただいまPCランド 一回で良いから復活して
- 366 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:38:02.33 ID:jPI+QLp10.net
文句言う人をっ許す寛容性くらいみせろよ
- 368 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:43:08.90 ID:UnOvNXYR0.net
まずこの運転手は2種免許持ってないといけないわけだが
持ってない違法な業者が多いのでそれ取り締まるのが先
- 383 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 11:50:41.10 ID:tSDorftN0.net
閉塞感を作り出しているのは、経済や政治ではなく一般大衆
- 400 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 12:03:32.16 ID:exfbdnSJ0.net
1時間も停車する必要も意味もわからないよな
道路工事がどれだけ気を使って頭を下げてるのか知らんのかよ
少なくとも1時間も止まるのならその旨の看板と連絡先を置いとくべき
- 412 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 12:13:22.11 ID:yDBNFPJv0.net
道幅見ないとなんとも言えんだろ
- 421 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 12:19:42.25 ID:ec2PPd3z0.net
お前らももうすぐ世話になるんだろ
- 429 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 12:26:02.98 ID:mINlgDNt0.net
もっとオレに寛容になれってことか?
- タグ :
- テレビ
「自分の家の前に車が停まってるんだろ。自分がどけて来い!」
介護タクシーはその爺さんの家の前に停まっていてその道は狭くて一台しか通れない坂。