- 1 名前:Egg ★>:2018/01/09(火) 22:35:42.77 ID:CAP_USER9.net
1月5日付のアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズが、『ダウンタウン』の浜田雅功を痛烈に批判した。
昨年の大みそかに日本テレビ系列で放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』での冒頭、
浜田がアメリカの俳優エディ・マーフィの主演映画『ビバリーヒルズ・コップ』に扮するため顔全体を黒く塗って登場したことに対し、
日本在住の外国人らから「人種差別だ」と批判が出ていると報じたのだ。
同紙は、日本在住歴の長い黒人のアメリカ人コラムニストが浜田の黒塗りを「不快だ」と非難したとする一方、
《日本には黒人に対する組織的差別の歴史がない》という意見も紹介し、意図的な差別ではなかったとの見方も伝えた。
さらに、人気アイドルグループ『ももいろクローバーZ』や音楽グループ『ラッツ&スター』のメンバーらも、かつて顔を黒く塗って登場し、怒りを買ったことがあったと指摘した。
「浜田の黒塗りの是非。これについては、どうやら『放送倫理・番組向上機構(BPO)』で審議入りしそうです。海外のSNSでも《ふざけ過ぎだ》、
《罪を感じてほしい》という意味の書き込みが番組に対してなされています。おそらく今月の半ばには間違いなく審議に入り、裁定がなされるでしょう」(芸能関係者)
■ 非常にデリケートな問題
日本国内のSNSでも《日本人がブラックフェイスをやったらアウト》《いいかげんに国際感覚を身に付けろ》《顔を黒くしてブラックアメリカンになるというのは時代遅れもはなはだしい》
《コンプライアンス担当は機能していないのか》などなど、辛辣な書き込みが目立つ。…
「もともと、黒人という言い方も差別だと言われていて、“ブラックアメリカン”という表現も際どい。いまでは“アフリカ系アメリカ人”という言い方が一般的になっている非常にデリケートな問題です」(在米通信社記者)
ツイッターやフェイスブックでは、この浜田の黒塗りの画像が拡散されている。
「日本テレビでは1月6日に放送したダイジェスト版で再びそのシーンを流していました。一体、どんな感覚なのか…。
大使館などからクレームがついたらもっと大きな問題になってしまいます」(前出・関係者)
昭和の時代に通用したお笑いの感覚は、いまでは差別や犯罪を助長すると受け取られるものも多い。
番組を作っているプロデューサー世代が、そのおおらかな時代を過ごしてきたからといって、自分たちもそれをやろうというのは傲慢不遜と言われても仕方がない。
まいじつ 2018年1月9日 19時30分 (2018年1月9日 22時07分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180109/Myjitsu_040679.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515504942
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:36:41.03 ID:HLbXi8Ee0.net
反安倍ばっかりだもんなBPO
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:37:39.83 ID:HLbXi8Ee0.net
飯食っただけでスゴイ怒りようだ
そんなんだから選挙で勝てないんだよ反安倍
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:38:12.91 ID:548FBfJt0.net
水曜日のダウンタウンより先に審議入りかよ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:40:00.57 ID:4XtEF15o0.net
朝日新聞の入れ知恵によるジャパンディスカウント活動の一環だな。
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:40:41.28 ID:niVxQ+KE0.net
くだらねぇw声出してワロタわ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:42:03.97 ID:e5n583hJ0.net
どこの誰かもわからんやつのふわっとした証言
創作し放題やないかw
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:42:11.06 ID:TsnJ6/ma0.net
何このいつも隣の席に座ってる感丸出しの芸能関係者って
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:46:07.91 ID:vYLIbkSO0.net
日本に住まわしてもらっている外国人は日本国並びに日本人に最大限敬意払って生活しろ
日本人に気使え 俺らがお前らに気使う必要など無い
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:49:05.57 ID:5QhPV2aV0.net
ハゲには寛大なのに色には厳しいんだな
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:49:07.16 ID:5YhzfPHU0.net
じゃあなんで数年前のマツコのエマニエル坊やの時問題にならなかったんだよwww?
同じ番組やぞwww
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:49:26.34 ID:XPJAPmYh0.net
BPOって意味のない組織やってみんな分かっとるで
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:50:01.50 ID:Vd/g58cJ0.net
フジテレビ最低だな
だから低視聴率なんだよ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:50:05.74 ID:j9NtA97R0.net
結局サヨクが騒ぐことしか動かないの?BPOは
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:51:40.33 ID:2Gn7jg2E0.net
折衷案で
アシュラ男爵みたいにすれば
問題無し
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:52:13.75 ID:2wy6+6U90.net
やっぱ日本は外圧に弱いな
外国のメディアが取り上げたらビビってんの
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:54:58.13 ID:s7mYva1R0.net
国際問題になって泣くのは日本のテレビ局
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 22:58:54.22 ID:9Mb3nmjz0.net
もうこの騒動鎮火しただろwww
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:01:08.01 ID:thDdYqe30.net
これが許されれば島崎のアダモちゃんも復活する
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:03:32.34 ID:Uc49F0+q0.net
外が騒ぎ散らしたら審議って
ならあんたら存在意義ないじゃない
てめえの物差しねえんだから
- 126 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:05:29.12 ID:S8WCdLeX0.net
なんだよ、まだ審議入りしたわけじゃないのか(´・ω・`)
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:09:17.67 ID:5YhzfPHU0.net
これからは金髪のカツラもNGなwwwww
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:10:33.87 ID:8p6fxHDM0.net
紅白で内村が顔を青く塗っていたぞ
- 149 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:11:37.15 ID:tSWTdqJ10.net
BPOって頭のおかしいパヨクしかいないんじゃなかったっけ
- 165 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:15:13.69 ID:vMD6DJJW0.net
「じゃあ真っ白く塗って白人になるのはいいの?」って水掛け論だしなあ
BPOも適当なことを言うと笑われるぞ
- 173 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:16:41.03 ID:X5FPdYf30.net
BPOって極左系なんでしょ?怖いわぁ・・・
- 176 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:16:53.02 ID:RGSG//RG0.net
そろそろBPOを審議入りしろよ
- 188 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:19:52.64 ID:GqNgg+Hp0.net
国際感覚の欠落したガラパゴス土人がどんどん追い詰められていってるw
クッソ笑える
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:22:14.38 ID:qj7AWkDF0.net
パヨクしかいないBPOに審議されてもさw
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:22:42.87 ID:6rnW0pBT0.net
日本のいちバラエティに他国がイチイチ顔突っ込むなよって気はする。
- 202 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:23:44.17 ID:GqNgg+Hp0.net
アメリカの政治家が一人でもこのことを抗議したら、安倍ごときなんかじゃキャイ~ンって泣いて番組打ち切りだろw
- 203 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:23:44.24 ID:z2yv70XM0.net
オバマの真似してる奴居たよな
- 206 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:24:21.76 ID:dzBa4GRtO.net
岩尾のハゲ頭を「ハゲとるやないか」としつこくいじるのもな
当人らが「芸」でやってるから問題ない、とかそういう問題じゃないんだけどな
ま面白いけど
- 217 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:27:54.35 ID:z2yv70XM0.net
これってポリコレなんとかってやつでしょ
- 258 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:38:22.24 ID:bTBSFjl+0.net
BPOなんて今何の意味あんの
- 267 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:42:28.98 ID:VaJrrDY70.net
同じような案件で金髪が問題にならないから
この時点で何らかの不平等な力が動いていること確定
- 275 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:44:00.94 ID:BkF82jM10.net
実話であることなんか誰も触れないあたりがなあ
- 280 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:44:48.23 ID:PqetuXLR0.net
めんどくせえな本当
だったらオカマと韓国人出すな不快なんだよ
- 287 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:46:28.09 ID:ZKRbtJm90.net
このまま全ての番組に規制をかけて
なくなってもいいよ
- 302 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:48:47.66 ID:wCZJGEH80.net
「アダモちゃん」は、もう見られないんだな。
- 305 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:49:21.69 ID:Td6OogC40.net
×BPO
○パヨPO
- 332 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/09(火) 23:55:40.39 ID:iBQXeAge0.net
やまんばメイクもBPOにやられていなくなったのか
- 368 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:01:31.05 ID:tDBCaoXv0.net
偏向BPOはパヨクに都合がいい判断しかしねえからな
- 379 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:06:02.86 ID:rpBqEtmf0.net
まずはBPOを審議しないとな
- 385 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:09:05.88 ID:rPisv/9N0.net
こっちの気持ちがどうあれどういう風に見えたかが大事
相手が嫌なことをしたら文句言われて当然
- 398 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:14:51.34 ID:zXdR2fLl0.net
まずBPOが第三者機関として全く評価されていないだろ
- 402 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:15:46.44 ID:Ro8Gq5Bk0.net
結局極左が騒いでるってオチかw
- 408 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:17:53.76 ID:yDmtXwoN0.net
今の時代だとシャネルズの昔の映像も流せないもんな
えらいボカシがかかってたっけ
- 413 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:19:25.30 ID:rPisv/9N0.net
文句言えば金がもらえるんだもん何回でもやるさw
- 430 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:25:04.25 ID:IlHX9Qdv0.net
審議入りはくだらないと思うけど
どんな裁定するかは興味ある
- 432 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:25:34.30 ID:tno5wz300.net
なんで今更やねん
方正のビンタとかは良かったんか
- 438 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:26:21.03 ID:wvYvjV9t0.net
これで個人特定で色塗っても
アウト時代か
- 462 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:35:00.11 ID:9kRslX8Y0.net
BPOに審議入り
し
そ
う
で
す
- 464 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:35:19.25 ID:FMGj/6Du0.net
南原ならインド人の仮装しても騒がれなかった
- 478 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:39:15.25 ID:9kRslX8Y0.net
ま
い
じ
つ
は
嘘
だ
ら
け
嘘で議論してもしょうがない
- 483 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:42:23.75 ID:sDC0E30Z0.net
まいじつってさ、加藤綾子好きだよなwww ww
- 485 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/10(水) 00:44:33.11 ID:FH8R5mAU0.net
eggがまいじつ記者とは知らなかった。
- タグ :
- 文芸