- 1 名前:れいおφ ★>:2018/02/15(木) 22:12:42.65 ID:CAP_USER9.net
「AbemaTV」をご存じだろうか。約25チャンネルを24時間無料放送するインターネットテレビ局だ。
一部の番組は放送後も無料で視聴でき、PCからもスマホアプリからも視聴可能だ。
元SMAPの香取慎吾、草?剛、稲垣吾郎が出演した『72時間ホンネテレビ』が大きな話題を呼び、
藤井聡太四段を見出した将棋特番『炎の七番勝負』、
元ボクシング世界王者の亀田興毅・大毅、元横綱の朝青龍を看板にした『勝ったら1000万円』シリーズなど、
大胆な企画で世間の度肝を抜き続けている。
このサービスの仕掛人はサイバーエージェントの藤田晋社長(44)。
24歳で創業、アメーバの芸能人ブログなど、時代の潮流に乗ってさまざまなコンテンツを生み出してきた敏腕経営者だ。
IT業界の「革命児」といわれた藤田氏が次に目をつけたのは動画事業。テレビ朝日と共同出資してAbemaTVを開局させたのは2016年4月だった。
「アメブロを国内最大規模のネットメディアに育てたメンバーが、未知の領域だったAbemaTVの幹部として再集結しました。
人が集まるメディアを作れば最初は赤字でも収益は後からついてくるという確信があり、年間200億の赤字も先行投資ととらえています」
サイバーエージェントの新入社員時代から大好きな藤田社長の下で働いていた藤井編成制作本部長(34)はこう語る。
赤字を恐れぬこの藤田イズムがAbemaTVの原動力である。
■チャンネルの入れ替えが激しい「AmebaTV」
■高純度のバラエティできわどいテーマに挑戦
「世の中のAbemaTV以外のおもしろいもの全部かな。『この番組観たさにAbemaTVを観る』という強い番組を作っていく必要がありますね。
今はまだ1個のアプリですけど、もっとたくさんの人に観ていただきたい。
地上波やBSとは敵同士ではなく、互いに補完し合えるような関係性を築いていきたいと考えています。
そのための知名度を含め、まだまだ道半ば。試行錯誤しながら右肩上がりになってきたけど、ゴールは遠いです」
■担当業界を巻き込んでブームを狙う仕掛人
「社長の麻雀はここぞ、というときの大胆さは凄い。でも、足元を固めるときは手堅い。繊細だけど大胆。仕事も同じだと思います」
麻雀、将棋チャンネルの担当プロデューサー塚本泰隆さん(30)さんは、もともとプロ雀士で、藤田社長の麻雀仲間だった。
「麻雀と将棋のチャンネルを立ち上げるとき、社長にスカウトされて入社しました。趣
味系のチャンネルなので、どういうおもしろさがあるのかを伝えるための企画作りから毎回スタートします。
将棋連盟とは密に連絡をとってキャスティングを吟味しています」
じつは塚本さんは、2017年将棋界の話題を独り占めした藤井聡太四段をスターにした仕掛人だ。
「『炎の七番勝負』という企画は彼のデビュー前から動いていました。『14歳の中学生で最年少記録を更新してプロになった藤井くんという棋士がいるよ』と言われて、
まだ一局も指さないうちからオリジナル企画を詰めていた。
放送のタイミングが29連勝の最中になったのは偶然。神風が吹いた。運命でしたね」
番組作りでは「わかりやすさ」を心がけている。
「たとえば、解説の方が『いま6対4で藤井くんのほうが優勢ですね』とおっしゃるのをテロップで出したりとか、工夫をしています」
塚本さんは麻雀、将棋業界の将来にも目を向けている。
「番組制作を通じて、麻雀や将棋の業界と手を取り合って一緒にブームを起こしていきたいです」
(記事全文はこちら)
http://news.livedoor.com/article/detail/14305397/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1518700362
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:13:56.48 ID:L5DimXfR0.net
低予算で面白い番組作る努力がたりないだろw
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:14:13.73 ID:qgrlxrM80.net
それを収益につなげることが企業としての資質
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:16:48.33 ID:IdN22j/j0.net
日村がゆくしか見てないからなぁ。
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:17:53.96 ID:Bad7pEYj0.net
やっぱオンデマンドじゃないと見にくいんだよなぁ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:18:02.26 ID:sRpphPAG0.net
麻雀は女流戦をもっと増やせばいいのに
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:18:46.70 ID:zBUu7DuM0.net
何で年間200億円の赤字でてんだ
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:19:00.37 ID:0vueYvww0.net
俺はかなり重宝してる
ビジネスとして成り立つかは無理だと思うけどw
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:19:01.21 ID:XEs3jrMC0.net
チャンネル増えても見たいのがないと意味ないんだよね
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:19:04.14 ID:rsxNHJCK0.net
日村がゆくだけ見てる
他は興味もないわ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:19:31.70 ID:lZ/E7onN0.net
将棋は藤田晋の麻雀仲間である将棋棋士の鈴木大介が持ちかけたとか。
将棋は放映権や解説聞き手の棋士のギャラがそこまで高く高くないからお得だと思う。
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:20:06.03 ID:ch5wCf/h0.net
テレビ局感覚で浪費しているからだ
200億の赤字で潰れないっておかしいだろ
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:20:20.76 ID:n4T6J0aO0.net
でも視聴率上がると止まるんだろ?
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:20:43.07 ID:SUU05sQU0.net
明後日の藤井きゅんは楽しみだなぁ。Abema頑張って欲しい
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:22:11.16 ID:6TG/AyW00.net
テレビよりも酷い引き延ばしとCMの多さにうんざり
結局劣化テレビでしかない
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:22:23.13 ID:kuNVjx7+0.net
AmebaTV見るためにFireTV買った
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:22:52.19 ID:HTudGRb70.net
日テレ hulu
フジ Netflix
テレ朝 Ameba TV
TBS
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:23:06.43 ID:/4vL9Waj0.net
CMが番宣で視聴数ロンダ必死なんすよw
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:23:11.80 ID:DfIWIPUf0.net
これお金に繋がらないでしょ
地上波の後追いみたいな企画してもダメだよ
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:23:44.65 ID:wGmafHys0.net
清水健太郎とか田代まさしとか清原和博とか
地上波無理な奴等を呼べるのはアベマしかないぞ
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:24:02.78 ID:5ZrL0dl30.net
どこに200億円も赤字が出るほど金をかけてるんだ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:24:30.65 ID:krYUBXUT0.net
どうやったら年間200億の赤字が出せるんだよ・・・
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:25:25.67 ID:kuDs1hOw0.net
朝日ってだけで、
見る気起きねえわ。w
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:25:43.73 ID:ncbNExbV0.net
YouTubeも赤字で続けたから今があるしな。
単体でどうかを考えなければあり。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:25:44.18 ID:hcGFKjkR0.net
やってる事は評価するけど利益には全くつながらないと思う
仮にテレビが全くない状態なら
需要はあると思うが
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:26:18.76 ID:qbtokvsA0.net
競合他社が参入しないように赤字を強調してるって言ってたぞ。
若者向けらしいから5ch民には合わなそうだけど
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:27:10.94 ID:285B72N00.net
200億の赤字なんて受信料一月分くらいだから、
NHKがネット放送始めればアベマの規模なんて余裕で出来るんだな
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:27:57.95 ID:ZRBA5NfY0.net
音楽定額配信spotifyの年間500億赤字に比べれば
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:29:34.37 ID:SE4691Qu0.net
既にテレビ食ってる
アニメはアベマで流さないと売れない
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:29:58.48 ID:+XRZhW5p0.net
格闘chでプロレスだけ見てる
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:30:47.36 ID:PP/m/1by0.net
むしろどんどん視聴者離れていってね?w
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:33:49.26 ID:GDigd9oA0.net
後からついてくるまでに持ちこたえられるのか?w
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:33:50.60 ID:yRFjAfgH0.net
アニメchの米がニコニコっぽいの多くなってきてるから多分流れて来てるんだろうな
あの乗り嫌いなんだよ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:34:03.32 ID:Tbj0e2QdO.net
麻雀RTDリ-グ面白い。萩原聖人がプロと対局してる
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:34:17.96 ID:/u2blTDA0.net
ニコニコが凋落したからな
ワンチャンある
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:36:04.63 ID:oWkHDdDS0.net
別になんでもいいんだろうが有象無象が寄ってくる世界なんだな
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:37:39.67 ID:duGNPqEX0.net
囲碁チャンネルもつくってくれよ藤田
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:38:07.61 ID:Id9czNpI0.net
福岡県宗像市自由ヶ丘南
カワウチ タナカ マツシタ マツオ カミムラ シライ ナカムラ
ガス
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:39:08.67 ID:NnVbepvD0.net
チャンネル数が多いから嫌ならブロックしたり別に移るのが簡単だから
コメントはあまり荒れないね
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:40:01.87 ID:JmmqN9VG0.net
鉄道チャンネル潰したからもう見ないもんね
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:40:18.42 ID:AwFVCIJd0.net
将棋はなぜか見ちゃうよな。結構長い時間なのに。
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:40:28.88 ID:csuo8TcD0.net
タイムシフトできないならyoutubeか地上波見るだろ
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:41:08.16 ID:87rHt4Qu0.net
これスゴい世の中の為になってると思う
確かに作りは雑だけど視聴率どうこうばっかり言ってる民放なんかより数倍マシ
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:41:19.05 ID:OX40+DE60.net
テレビがネットを真似てもダメなように、ネットがテレビの真似をしてもダメ
- 126 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:43:11.52 ID:j3bFuTst0.net
う~ん、利益を出すビジネスモデルが見えてこない
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:43:38.69 ID:gO1CnS6v0.net
相当頑張ってるのは分かるし続けてほしい
- 132 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:43:51.40 ID:NtaSYpkV0.net
GyaOの背中が見えてきたんや!
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:45:09.43 ID:BgioGU7a0.net
子会社の赤字は10万円単位で大騒ぎなのにね(爆笑+嘲笑
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:46:53.90 ID:dVt+qbWI0.net
NetflixやAmazonの方が見たい番組が沢山あるのに比べてAbemaは番組が弱い 有料でもいいから見たい番組が見れる方に行く月額も大した金額じゃないしな
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:47:05.07 ID:Z0nUypZc0.net
藤田が芸能人と仲良くしたいのでは
- 160 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:49:51.48 ID:mydncl4c0.net
一発当てて覇権取るつもりだったろうけどこれは
やらかしたっぽいよなw
大体誰が金落とすんだよ?w
- 161 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:50:22.12 ID:DwiNO9bA0.net
俺のペットチャンネルを復活させよ
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:50:28.48 ID:BJ5wfasp0.net
生放送中によく飲んてる、ミドリ色のペットボトルはなんやねん?
- 171 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:51:44.61 ID:avMPdRmO0.net
テレビとおなじことして勝てる訳がない
- タグ :
- ネット