- 1 名前:ネイトのランプ ★>:2018/10/12(金) 22:20:29.57 ID:CAP_USER9.net
2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの大会ボランティア参加者に、記念メダルを授与する方向で最終調整していることが12日、分かった。大会組織委の森喜朗会長が都内で行った北海道新聞主催の講演会で明かした。
森会長は「東京大会に協力したと将来、子どもや孫に見せられるような物を(参加者に)渡したい」と意図を語った。大会期間中、外国人観戦客が病気やケガをし、保険適用外の診療費がかかる際の対応策について、政府と検討していることも明かした。「お金が払えない状況もあると思う。それに対して日本側がどう対処するか、政府にお願いしている」と語った。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201810120000878.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539350429
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:22:06.85 ID:Ybe9CCA40.net
布に書いたメダル(製造原価100円、作成費用30億円)
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:22:19.52 ID:dNJD5fav0.net
お金はあげないけど、奮発して記念メダルあげるね。
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:24:53.04 ID:jrqQ6Ne60.net
っつうかこのメダル作る所と自民の議員が密接に結びついてるってな落ちなんだろうなw
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:25:55.04 ID:vP7MNMIs0.net
いやもう普通に給料出したらええやん
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:26:19.75 ID:Ybe9CCA40.net
メダルデザイン費用 5億円
材料調達費用 15億円
製造委託費用 30億円
こうですか?
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:26:59.96 ID:4eeTtbS90.net
メダルもらって嬉しがるのは昭和の小学生くらいじゃないの?
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:27:50.19 ID:qkV3+ATB0.net
メダルと同じデザインなら欲しい
なかなかのアイデアだ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:34:44.70 ID:X0VM240a0.net
ひたすらに、頑ななまでに、お前らに払う金へねえというスタイルを貫いていく
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:34:59.46 ID:EuzAJmg90.net
授与する側も、お金が欲しかったら転売してねってスタンスなんだろうな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:36:19.20 ID:M4AYmIWw0.net
サキュバス召喚時に真の力を解放すると利権のメダルになります
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:37:58.11 ID:VGtm7v8P0.net
Made in PRC だったりして
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:40:56.93 ID:8OV8fcRL0.net
パンパロパン!
くんしょうを授けるぞよ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:44:43.17 ID:6/DkcHQf0.net
メダル製造業者とズブズブ・・・・・
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:45:55.69 ID:AOL27qWM0.net
1枚 しんぞうのふく
3枚 あきえのぼうし
5枚 ゆりこのくつ
7枚 しんきろうのつるぎ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:46:25.50 ID:wJpmMJ3+0.net
記念メダルw
ほんと民間人をナメてるねぇ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:47:32.34 ID:yZY6zWR50.net
え、
これは驚いたなw
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:52:17.91 ID:+wYAM+zr0.net
ペリカのほうが雰囲気出ていいと思う
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:53:03.80 ID:TPMiaDeR0.net
無駄な事に労力と金を使いすぎる国だな・・・
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:53:52.44 ID:NKgEb5xr0.net
で、メダルの費用はいくらかかるんだよ
どこの業者が作るんだ?
利権か?
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:55:41.87 ID:0wNixKq80.net
その金でイベント会社に頼めよ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:57:46.34 ID:TPMiaDeR0.net
金の流れが変だから一向に成長しない国になってる
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 22:59:37.52 ID:mnyFXtRC0.net
社会実験だ 反対しないと駄目だ
日本経済も特権階級以外は、みんな搾取される
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:01:38.01 ID:Yufpa2YO0.net
何とか形だけでも誠意を見せたい
メダル授与(中国製)
ホントに形だけでした
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:04:36.66 ID:xYf10U6v0.net
メダル8万個とか価値ないっすねwww
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:05:56.89 ID:mnyFXtRC0.net
どれだけ搾取したら怒るのか 、実験してるんだ
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:18:00.01 ID:KmS6bN0m0.net
しかしこのボランティア仕切ってるのがパソナという
竹中平蔵は本当に国を食い潰して自分だけは儲けることに関しては天才だね
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:19:31.75 ID:nDTErPW20.net
メダルを作るための金はどこから来たんだよw
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:29:29.18 ID:+i+wu19F0.net
Made in north korea
又は
Made in Dprkだな
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:30:08.06 ID:lI/P9U7l0.net
メダルを作る予算が欲しいまで読んだ
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:33:11.21 ID:c6QLyzKu0.net
その分、選手へのメダルは小さくすれば解決
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:37:17.70 ID:A0RiufSo0.net
メダルのデザイン料は?製造会社は幾ら儲かるのん?
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:38:05.21 ID:hsexGK640.net
これは欲しがるやついるだろうな
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:42:46.05 ID:YPketL130.net
お金貰えたらもっといいけど
おいら長野五輪のボランティアやって
そこで知り合ったのが今の嫁さん(//∇//)
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/12(金) 23:58:47.23 ID:CxdteQNz0.net
で メダルの材質は何?
金、銀、銅
それともステンレスとか
- 129 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 01:00:07.08 ID:ne5isu+h0.net
原価70円くらいじゃないの?
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 01:04:14.06 ID:L/4EmgJ10.net
今度はメダル作る会社に誰か天下るのか??
宿泊施設や旅行代金や日当を出すべき。エンブレムで日本を世界の笑いものにした
電通の賠償金で払えばいい。
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 01:12:52.60 ID:v//c32OE0.net
会社から強制で参加させられるかもしれないけど、即捨てる。
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 01:15:42.33 ID:/WX5MWVf0.net
森本さんの肖像が入った恩賜のメダルでいいだろ
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 01:43:44.43 ID:sF1TLGar0.net
子供だましを考えるのは得意だよな
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 02:20:58.84 ID:KvoICz6Q0.net
メダル1枚あたりの原価いくらだろ
- 146 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 02:29:52.64 ID:Bs+w0d3G0.net
保育士が少ないのは給料が少なすぎるからだと追求されて
勲章あげる検討をしてるところだと明言した安倍
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 02:52:05.17 ID:2bFTtljs0.net
いやでも金を渡したくないのが笑える
サビ残、労働ブラックの日本らしいな
- 153 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 03:21:09.99 ID:FVcRIHt90.net
「メダルにするから」っていって電子機器を拠出させてるプロジェクトで余って金にならない金属使うんだろ
- 154 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/13(土) 04:19:17.39 ID:ocMz62ZF0.net
ボランティアして記念メダルwww
幼稚園か小学生かよwww
- タグ :
- オリンピック