- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★>:2018/10/19(金) 09:47:01.88 ID:CAP_USER9.net
「YOUは何しに日本へ?」に代表される、来日した外国人観光客に目的を尋ねる番組で、よく見るのが「アイドル」だ。
アキハバラのアイドルイベントを見たかった、ライブを見たい、といった観光客に密着し、彼らが熱狂する様を紹介する。
何にせよ、日本文化が海外で人気なのは嬉しいことなので、視聴者のウケも良いのだろう。
しかし、ここにはいくつか罠がある、と指摘するのは、ドイツ在住のライター、雨宮紫苑さんだ。
雨宮さん自身、「モーニング娘。‘18」などが所属している「ハロー!プロジェクト」の大ファン。
アイドルに興味を持つ外国人が増えることも嬉しいという。
一方で、自身の経験したこんなエピソードを著書『日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』で紹介している。
「ドイツでは友人同士が集まるとスマホやタブレットで好きな音楽を聞かせあうという、謎のコミュニケーション方法がある。
そのとき『日本の音楽を紹介して』と言われることが多いので、わたしはアイドルを知ってもらおうと、何度かアイドルの動画を見せた。
だが率直に言うと、ドイツ人からの評判はすこぶる悪い。
『未成年が下着で踊っている』 『義務教育を受ける年齢なのに親はなにをやっているんだ』なんて言われたし、
『いい年した大人が児童ポルノみたいなビデオを見て喜んでいるのか……』と引かれたこともある。
それでいまでは大人しく、宇多田ヒカルを流すことにしている」(『日本人とドイツ人』より)
日本国内でも職場などで「アイドル好き」を公言した場合には、ある種の偏見を持たれる可能性は今でもあるのだから、海外ではなおさらということ。
音楽は世界共通の言語かもしれないが、アイドルは一部のファンたちのみに通じる言語に過ぎないのである。
こうしたことに加えて、別のリスクも心配される、と雨宮さんは言う。アイドルたちの「人権問題」だ。
海外在住のアイドル好きとして、日本の無防備さが気になるというのである。その真意を聞いてみた。
「アイドルに代表される芸能人の労働環境についての議論が進んでいないように思えます。
芸能界はきっと、特別な世界なのでしょう。でもそれを理由に、彼女たちの権利を軽んじていいわけではありません。
本人が望んでやっているとはいえ、相手が未成年であれば、大人や社会は彼女たちの権利をちゃんと守らなくてはいけないはずです。
ドイツに限らず欧米は、子どもの人権、労働者の権利といったことに敏感です。
『彼女たちの権利は守られているのか』と真っ向から聞かれたら、答えられない関係者も多いのではないでしょうか。
それなのに、このままアイドルを『日本の文化』として世界にアピールするのがいいのかどうか……。
2013年、AKB48の峯岸みなみさんがスキャンダルを報じられ、髪を剃った動画をアップしたことがありましたよね。
それは、ドイツでも話題になっていましたが、ネガティブな捉えられ方でした。
電通の過労死問題しかり、ネガティブな出来事は、海外でもどんどん報じられます。
日本には日本の価値観があるとはいえ、日本の事情を海外メディアが常に忖度してくれるわけではありません。
最近日本では、16歳のアイドルの方が自殺したことが話題になっていました。
れが、『ティーンエイジャーが過酷な環境で働く日本の異常性』として、ほかの国でも注目される可能性もあるわけですよね。
それを知ったら海外のアイドル好きはショックだろうし、アイドルに興味のない人からすれば、日本のイメージはかなり悪くなるでしょう。
『若い女の子が学校にも行けず働かされているんだ……』と。もともと日本は、過重労働の国として知られていますし。
日本国内だけなのであれば、『アイドルなんだから』という理由をタテに黙認されていた裏事情もいろいろとあるかもしれません。
でも海外に視野を広げるのであれば、日本でまかり通ることが同じように海外でも許される、受け入れられる、と思うのはリスクが高いということです。
ちゃんと、『外からどう見えるか』も考えないと。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10190631/?all=1
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539910021
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:48:35.73 ID:1mMLAhhp0.net
テレビに言え
お仲間だろ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:51:44.69 ID:LiiQByIq0.net
アイドルにならない自由がある
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:53:03.85 ID:7P7sOPu00.net
月給5万で 馬車馬のように働かされるのは
現代の女工哀史
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:53:07.31 ID:GJGphpsw0.net
まさかとは思うけどこの人、日本のアイドルは
少女たちが拉致されて働かされてると思ってるんだろうか?
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:53:26.09 ID:f1GDBOai0.net
ここ最近の新潮ってねつ造続きでズレてるんじゃないの
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:53:35.82 ID:UrSdoQVi0.net
それに群がるおっさんと儲けるおっさん
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:54:38.00 ID:fBaQV3tJ0.net
アイドルより
満員電車に揺られて通勤して
毎日真面目に働いてる女の方が社会に貢献している
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:56:42.67 ID:Mhr+DKbW0.net
今のような量産アイドルは要らないよ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:56:45.88 ID:2hJFG8cq0.net
学校行きながら楽に働ける仕事あるんか?
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:56:47.85 ID:qDlszpje0.net
単位制なら救われていたかな。
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:58:01.93 ID:qDlszpje0.net
アイドルにかぎらず、子どもの貧困率上昇問題がさらに背景の背景にあるのかな?
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 09:58:42.02 ID:Ygkmy/HV0.net
どこにそんなに仕事あったの?
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:00:45.25 ID:2zJFPYzF0.net
むしろもっと積極的に働かせて子供の頃から社会の仕組みを学ばせるべき
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:02:24.18 ID:NHmy8DIH0.net
学校に行きたくない落ちこぼれが落ち着く先がアキバ産業でwin-win
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:05:42.98 ID:Jbh9YV4g0.net
親の問題やけどな
未成年なんだから
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:05:49.87 ID:Qi0k/N310.net
未成年働かせたら親逮捕すればいいじゃない
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:06:42.38 ID:4NkLkBzH0.net
日本の異常性って日本で一纏めにされてもな
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:07:44.06 ID:Jbh9YV4g0.net
地方でアイドルってそんなのがいかにいかがわしいかなんて誰でもわかるやん
良心的であっても道のりは遠いってのは誰でもわかるやんけ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:07:48.35 ID:kS5QsR1B0.net
18歳未満のアイドルを禁止にしろよ。
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:08:02.07 ID:K09wwY4J0.net
Perfumeは大学まで卒業
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:10:55.45 ID:uTK7AJ660.net
芸能界は未成年は一切働かせたらダメって事にしろよ
困るの芸能界だろ
俺は困らない
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:11:07.64 ID:YdOjZMJa0.net
アイドルと言うか…子役の俳優さんもだよな。
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:14:56.06 ID:Y0mtevXN0.net
おっさんが、未成年の女の子を追いかけ回してるのがそもそもおかしい
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:15:09.87 ID:rby7ThH00.net
給料いらないのでアイドルやらせてくださいっていうのが
たくさんいるんだから仕方ないだろ
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:16:04.62 ID:GauwW/bn0.net
これはアイドルにならなければいいだけの話なんだけどな
アイドルで食べていこうって考え方している時点でなんか引くわ
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:16:49.15 ID:p6iC9CT+0.net
日本人は金儲けが最優先だもの
子供や外人から搾取することを厭わないよ
お前らは一体いつから──
日本人は清廉潔白だと勘違いしていた?
- 125 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:18:53.29 ID:KdyULgKm0.net
そのアイドルで金儲けしてるのが新潮社だろ
- 129 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:19:11.48 ID:9MM6VsYE0.net
芸人じゃバンドマンも同じだろ
- 140 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:21:22.65 ID:djicKpfD0.net
>『未成年が下着で踊っている』
どれだそれは?
本当なら、日本でも問題になるだろ。
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:21:42.44 ID:6dvxhIil0.net
勉強したくないからアイドルしてるのかと思ってる
- 153 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:23:22.04 ID:61piFah80.net
なりたくてもなれない子がいるのに
働かされてるとかなんなん?
アイドルになりたくなきゃやめればいいだけだろ
- 154 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:23:29.80 ID:9eucO5m10.net
漫画雑誌に未成年の水着写真が
載ってる日本は実際おかしい
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:25:43.74 ID:Ydrxw6LO0.net
アイドル産業=新手の未成年略取
- 167 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:26:23.97 ID:zzjphLcf0.net
地下アイドルなんて目指しちゃ駄目よ
人間だれしもちやほやされたいとか愛されたいという欲求はあるから
なくなることはないのだろうけど
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:27:42.44 ID:kTXaXyUk0.net
嫌なら芸能界目指さなきゃいいじゃないw
くっだらね
- 173 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:28:35.70 ID:x1y2ZIx+0.net
子供を働かせて大人が搾取する酷い国だな
- 177 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:29:17.40 ID:nv+piW+x0.net
これからも少子化による国内市場の縮小は続いて
芸能屋はもっと苦しくなるんだから、
この辺で歯止めかけとかないと、もっと無茶やるようになるぞ。
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:29:17.87 ID:moQQY7Rh0.net
自動車会社の期間工はそんなに大変じゃないし給料もまあまあだよ
- 186 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:32:34.80 ID:ClH2H7tw0.net
今は知らんけど、昔のハロプロアイドルはへそ出し衣装だったもんな 半裸、水着みたいな格好だった
- 188 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:33:46.76 ID:kJGMDNE40.net
義務教育なら話も分かるけど、この人は高校生だろ
そんなら、藤井くんにも同じ事をいえ
- 189 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:34:08.89 ID:Qm2mY/cK0.net
働かされてるってのはちょっと違くない?
本人だって学業よりアイドル活動を優先してるでしょ
- 192 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:35:30.58 ID:ul/Sq4bX0.net
週末ヒロインじゃなかったのか
- 200 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:38:35.98 ID:fMakZYt30.net
芸能界は治外法権かなんかなの?
労働基準法はどうなっちゃってるの?
- 221 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:42:28.46 ID:u/e2g5Ue0.net
アフリカでは小学生でも学校に行かず水くみとか労働している
- 222 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:42:54.84 ID:J2zYCxfC0.net
普通の子は義務教育の途中からアイドルなんかになろうとしない
アイドルに学生時代いじめられてたとか引きこもってたとかそういう話が多いのはそういう事だろ
あとは自己顕示欲が異常に強いとか金への執着心
- 224 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:43:55.44 ID:BWQ6LESO0.net
アイドルになりたいっていう自己顕示欲の強い子は学校生活にもなじめないだろ
- 226 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:45:05.68 ID:rM5GpXjV0.net
河原乞食なんだからそら学校なんて行けず働かされる
- 232 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:46:36.52 ID:kzIxuvgN0.net
この番組MCが淫行日村でアイドル乃木坂枕やってるもんな
- 234 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:47:11.52 ID:G3K9ftdf0.net
部活動みたいな感じかもしれない
- 236 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:48:05.32 ID:X3AiDXAA0.net
普通の子が部活やってる時間と同じように
アイドル活動すればいい
- 242 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:49:01.57 ID:FvyIOecU0.net
18歳未満だけど義務教育は終えている場合どう扱うべきなんだろうな
海外だと18まで義務教育の国が多いのか?
- 243 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:49:05.15 ID:82IUFHpe0.net
海外は子供異様に大事にするよな
- 247 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/19(金) 10:49:58.50 ID:T9Oo9Lgb0.net
そもそもアイドルなんかになろうと思ったり、容認したりするのが間違ってるという意見もあって、それはそれで正しいが、だからといって自己責任で終わらせるのは間違ってる。
立場を弱いものを食い物にする社会的構図を是正する動きに発展しないと、泣き寝入りする人が後を絶たないと思う。
- タグ :
- 週刊新潮