1 名前:muffin ★:2019/01/24(木) 11:49:50.53 ID:gboD4Z0T9.net
https://sirabee.com/2019/01/24/20161974719/
2019/01/24 10:00

小説やビジネス書など「活字で読まないと失礼」と主張する活字派に対して、23日『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で有吉弘行が反論。視聴者からは共感の声が溢れている。

「マンガ版だと重みを感じない、簡単に読もうとするのは安易」というのが活字派の主張。これに有吉は「原作読まないと失礼ってこと?」と疑問を呈し、「入り口としてはマンガが良いかなと思っている」と反論する。

地政学や歴史などを例に出し、マツコ・デラックスも「マンガで読んでた。三国志とかはマンガ止まり」とマンガ派を擁護。議論が白熱し「イヤなら読まなきゃいい」とつい口にしてしまった有吉だが、それは逃げだと気づき持論を展開していく。

有吉は「僕らみたいなバカは入口はマンガで入らせてくださいよ」と卑下しながら、活字好きが「マンガやアニメを根本見下している」姿勢を批判。

2人は「ずっとそうやっていけばいい」と共感しながら、「本ばっかり読んでその知識を活用せずに死んでいけばいい」と暴論も展開する。

マツコは、活字がダメではないと前置きした上で、マンガが支持を受けている現状を盾に「これだけ勝敗がついてまだ認めないか」とチクリ。

有吉は「知識の泉」と活字派を認めながらも、他者を認めない姿勢には「色んなスタイルがあっていい。それは本に書いていないのか」と一喝した。

有吉らの主張に、マンガ派と思われる視聴者から共感の声が殺到している。どうやら、活字派の「マンガやアニメを見下す姿勢」に辟易していた視聴者は多かったようだ。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1548298190
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:50:50.97 ID:2JmmyOP60.net

2月なるか


3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:51:54.10 ID:Q/XJXPYT0.net

孔明はビーム出してもいいよな!


4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:52:39.38 ID:VQCE+h8T0.net

悪いけど本読みからすると漫画は絵本だと思ってる。
何の知識の蓄積にもなりゃしないわね。


11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:54:48.73 ID:S1lbYcGs0.net

>>4
その知識の蓄積は手段なの?目的なの?



15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:55:27.56 ID:KxfqUzB+0.net

>>4
読書って心を豊かにするものじゃないのかねえニヤニヤ



35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 12:00:58.93 ID:NNauJAv10.net

>>4
源氏物語はあさきゆめみしでええわ
あんなん現代語訳で読んでも
服装や家屋、生活習慣のビジュアルイメージなさすぎて
資料と首っ引きとかウンザリするだろ
橋本治版みたいなキモいの読むより漫画のがはるかにマシ



5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:52:51.18 ID:jEsvFqma0.net

センゴクみたいな硬派なマンガもある


21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:56:45.40 ID:+qvie+AH0.net

>>5
俺もセンゴク好き。
でも世に出るならアニメ化じゃなくドラマ化なんだろうなぁ



6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:53:02.91 ID:crZCx6rF0.net

青池保子先生の「アルカサル-王城-」読んで
研究者になった人がいる


7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:53:15.50 ID:Mxk6PkkL0.net

ビジネス書w


8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:53:38.31 ID:m0OHSEHv0.net

お笑い


9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:54:03.11 ID:wrQU+GZJ0.net

また小さい事にイチャモン付けてんのか


10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:54:33.51 ID:tNi4MKOy0.net

有吉って全く面白くないのにごり押しでウザい


12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:54:53.38 ID:C9cv3NcO0.net

映画の字幕派と活字派は勘違いしてる奴らばかりだよな


13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:54:57.76 ID:6aq9sMeT0.net

いや、ブツブツ言わず本は読んだ方がいいぞ


14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:54:59.29 ID:eo2i3Ubw0.net

三国志に関しては吉川の小説より横山の漫画の方が上だった


23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:57:04.87 ID:H3WF63f3O.net

>>14
俺あの絵苦手なんだよ。同じ顔ばかりだし



16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:55:29.94 ID:QOax/2KX0.net

書いてあるか!


17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:55:43.40 ID:jEsvFqma0.net

そもそも歴史小説だってフィクションの物語だからな。研究書読みの俺からしたらマンガも小説も大差ない


32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:59:17.08 ID:jgI9vQ+j0.net

>>17
じゃエドワード・ギボンの大著「ローマ帝国衰亡史」と、ポンチ絵歴史マンガ「ローマ帝国のおはなし」は同格なの?

圧倒的に原著が上だと思います



18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:55:55.33 ID:ya3VgOBZ0.net

日本の歴史はだいたい漫画で学んだ


19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:56:25.47 ID:jrabqFuy0.net

言語の限界は思考の限界だからね
漫画読んだって言語の能力は向上しないよ


36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 12:01:02.18 ID:mN9qoVS50.net

>>19
お前みたいなアホがいるから文学が正義とか言い出すんだよ
そもそも今の文学だって最初は否定されてんだよ
小説なんてただの娯楽でしかないし言語云々なんてのはただの後付け
お前は新しいものを受け入れられてないだけ



20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:56:32.75 ID:fwus3bGM0.net

漫画 > ラノベ > 現代小説


22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:56:47.62 ID:mN9qoVS50.net

そもそも現代文学なんて昔はバカにされてたしな
漫画を芸術だとしなきゃ問題ないよ


24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:57:30.29 ID:SFEVrwNp0.net

漫画も小説も好きだけど
漫画のほうが登場人物を顔認識できるから
不要ってことではないわ


25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:57:33.13 ID:AYoa4BOx0.net

本棚が漫画オンリーだと
どうしても御里が知れる感出るからな
両方読んでる奴が一番いいわな


26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:57:40.98 ID:7A8ZY78Z0.net

漫画がダメとか下に見る人が論理的に説明するのきいたこない
単に好き嫌いだって言えばいいのに


27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:58:03.85 ID:ojBLiKPk0.net

漫画で興味を持って専門書を読むスタイル


28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:58:22.77 ID:ye+SDCyR0.net

原作がどういうものかによるよ

吉川英治や山崎豊子なんかはビジュアル化しても、原作と解釈がずれることは少ないだろうけど、
三島由紀夫や司馬遼太郎なら、やはり言葉が中心でないと原作を表現するのはむずかしい


29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:58:25.55 ID:3iNLcGmV0.net

原作レイプのアニメでも文句なしということですね


30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:58:29.97 ID:wB0oxHbuO.net

三国志だと横山光輝漫画とNHK人形劇だな


31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:58:57.98 ID:sDI3UjtH0.net

この回見ればわかるんだけどさ
もうお題がダメダメw
トークも面白くないしそろそろ終了ですわ


33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 11:59:25.23 ID:Sw+Ff6G40.net

>>1
きちんとした漫画化なら良いけど
そうじゃないのも結構多かったからな


34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 12:00:25.66 ID:BRU8LuJw0.net

こいつ悪口ばっかりで、つまらん関東芸人の典型だわ
でも関東人ってさ、
有吉のことを関東芸人とか呼ぼうものなら
「あいつは広島!」とムキになって反論してくるよなwww


37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 12:01:18.41 ID:9BcI/p2f0.net

横山光輝って後ろの10巻分くらい面倒くさくなったんだろうな
雑だわ