- 1 名前:Egg ★:2019/06/02(日) 09:55:20.42 ID:qANSPrpq9.net
5月から新元号“令和”が始まり、まだまだ全国的にお祝いムードが続いている。
30年続いた平成の間には、『笑っていいとも!』『SMAP×SMAP』『めちゃ×2イケてるッ!』『さんまのまんま』(すべて、フジテレビ系)、『さんまのからくりTV』『チューボーですよ!』(ともに、TBS系)、スペシャルでの放送はあるがレギュラーとして終了した『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日系)などなど、数多くの人気番組が終了した。
そこで今回は、「もう一度見たい“復活してほしいテレビ番組”」について、10~50代の男女100人に聞いてみた。
第3位は『SMAP×SMAP』。
1996年4月15日~2016年12月26日に放送された、中居正広、木村拓哉、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の5人、当時のSMAPのバラエティ番組『スマスマ』。特に、番組前半の料理コーナー『BISTRO SMAP』が人気だった。
この番組を選んだ人からも「また料理対決が見たい」(44歳/女性)という声が多く、他には「SMAPが好きなので」(46歳/女性/主婦)、「大好きな番組だった。楽しかったので」(20歳/男性/学生・フリーター)、「SMAPの仲が良かった頃の番組だから。またあの頃のSMAPが見たい」(34歳/男性/営業・販売)など、解散してしまったSMAPのメンバーが再びそろったところが見たいという人も多かった。
第2位は、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)。
1991年12月8日~1997年11月2日に放送されていたバラエティ番組で、ダウンタウンの松本人志と浜田雅功を中心に、今田耕司、東野幸治や、女優の松雪泰子、篠原涼子なども体当たりコントに挑み、人気を博した。
この番組を選んだ人からは「すべて面白かった。特にコントが面白かった」(46歳/男性/コンピュータ関連技術職)、「めちゃくちゃなところが楽しかった。予測できない面白さ」(35歳/男性/公務員)、「昔ハマっていた。今では見られない内容」(37歳/女性/主婦)という理由が挙がっていた。
2019/6/2 07:30 日刊大衆
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190602-36037738-taishu
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1559436920
- 2 名前:Egg ★:2019/06/02(日) 09:55:33.33 ID:qANSPrpq9.net
■1位は、今では放送不可能!? なアノ番組
そして第1位に選ばれたのは、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)。1985年4月14日~1996年10月6日まで放送された、ビートたけしが司会を務めたバラエティ番組。「ダンス甲子園」「勇気を出して初めての告白」など、多くの人気コーナーや、エンペラー吉田、メロリンQ(現在の山本太郎)、いまきた加藤など多くの名物キャラクターが誕生した。また、V6の岡田准一も、この番組の“ジャニーズ予備校”がジャニーズ入所のきっかけ。他にも、昨年芸能界を引退した安室奈美恵、的場浩司、おぎやはぎ結成前の矢作兼など、後のスターが多く出演していた。
選んばれた理由には、「今ではできないようなことばかりで楽しかった」(38歳/女性/主婦)、「番組企画がぶっとんでいて面白かった」(42歳/女性/研究・開発)、「企画ものがとにかく面白かった。破天荒」(36歳/男性/総務・人事・事務)、「全力でバカバカしいところ。今ではいろいろ問題になりそうだけど、もう見られないと思うと、もう一度見たい」(44歳/女性/総務・人事・事務)など、現在では考えられない挑戦的な番組だったことを挙げる人がほとんどだった。
ちなみに、次点には同率で『オレたちひょうきん族』と『笑っていいとも!』(ともにフジテレビ系)の2番組が挙がっていた。令和には、どんなバラエティ番組が誕生するのか楽しみだ。
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:55:41.90 ID:0ud1vWSM0.net
ない
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:56:03.43 ID:v0JcivHg0.net
電波少年かな
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:56:46.09 ID:miimpHPD0.net
94年前後のヒット番組、日テレ深夜枠の「ロバの耳そうじ」
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:58:33.35 ID:1HWdgOot0.net
>>5
タバコの灰を集める糞企画w
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:57:07.55 ID:4FVrvNd20.net
驚異の世界とか野生の王国
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:59:46.76 ID:y44aQ/i60.net
>>6
ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネット見れば
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:57:19.99 ID:BiHnqrMR0.net
特命リサーチ
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:57:41.25 ID:2WsF12CL0.net
元気が出るテレビは、今思うと本当に元気が出た。
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:57:42.50 ID:64Qf0mMl0.net
太陽にほえろ!
大都会
西部警察
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:57:53.56 ID:OAKXyJFJ0.net
元気が出るテレビw
ねーよw
誰が答えたんだよ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:07:46.52 ID:me+R6MXi0.net
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:58:40.74 ID:yDzZc8o50.net
タモリの今夜は最高。
もう体力的には無理だな。
タモリがトランペットを吹いていたし
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:58:51.14 ID:JWyyk0pn0.net
テレビ探偵団
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:59:21.81 ID:hnukNWnU0.net
ダウンタウン
ごっつええ感じ平均視聴率
91年 11.3%
92年 13.2%
93年 15.0%
94年 15.3%
95年 19.0%
96年 13.2%
97年 10.4%
とんねるずは
1989年~1994年までバラエティ番組の年間平均視聴率一位
1996年~2002年まで冠番組視聴率ランキング一位
ごっつなんて打ち切られないのが不思議なくらい低視聴率でゴリ押しされた糞番組
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:54.88 ID:me+R6MXi0.net
>>14
そんなに人気あるのに、なんでとんねるずって消えたの?
ふしぎだねぇw
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:59:26.87 ID:SoBbR8u20.net
ほこ×たて
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:59:29.34 ID:ezJqWk8t0.net
ほこ✖たて
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:59:41.97 ID:mN21oNdC0.net
時間ですよ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 09:59:44.25 ID:WB4GmDj/0.net
ハウマッチはまた見てみたいな
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:00:22.16 ID:MQnJboYR0.net
殿様のフェロモン
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:00:28.46 ID:BdIcVo300.net
ガチンコファイトクラブ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:00:53.66 ID:OOlYaTDB0.net
その時歴史が動いた
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:01:07.32 ID:HiPy+MBS0.net
ダウンタウンのごっつええ感じは一度復活SPしたけど
糞つまらなかった
視聴率も5%くらいで大コケしてた
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:01:22.94 ID:DX9tV4MaO.net
一位はいいともかと思ったわ。
昼の休憩や平日休みの時にリラックスして観れたから貴重だった。
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:03:39.86 ID:+yONyPMV0.net
>>24
会社の休憩室がいつもいいともだったけど
出演者がギャーギャー騒いでうるさくてしょうがなかったから
終わってすごくホッとしたわ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:01:51.24 ID:GM8OIJsb0.net
突然ガバチョ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:02:01.80 ID:tZY7cMXs0.net
すっごい年配の人が回答してるね
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:02:05.03 ID:aHAx4vnQ0.net
高校時代のよゐこも元気が出るテレビのカメラに向かって一発大会出てたな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:02:17.58 ID:HbFp5rtW0.net
マタンゴ娘という謎曲押してたの覚えてるわ
川崎とかいう謎人物もいたな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:08.44 ID:aHAx4vnQ0.net
>>28
マタンゴ娘もだけど、たけしと松方、高田と兵藤
レコード出してたな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:08:48.71 ID:2mM1USuPO.net
>>28
川崎徹さんは有名なコピーライターだったが
相方の高田暢彦の氏素性が不明だった
後に逮捕されるし
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:03:18.32 ID:iBdADbCL0.net
みなおか「...」
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:03:18.39 ID:0k+6TAR80.net
ヘキサゴン
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:03:34.24 ID:9fpbc9Yq0.net
たけし城
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:04:05.56 ID:5zOiY7x50.net
全部無い
マンガ夜話復活してほしが難しいわな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:04:06.19 ID:d6q73H4D0.net
ペット百科を復活させろ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:04:12.42 ID:KvdSWrIc0.net
元気が出るテレビは芝生の坂から転げ落ちる篠原君が忘れられない 今なら放送NGだろうな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:05:23.86 ID:rTr1wq4w0.net
>>35
エンペラー吉田とか老人を笑いものにするなっていわれるんだろうな
偉くなくとも正すくいきる
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:04:14.62 ID:aHAx4vnQ0.net
パオパオチャンネル
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:05:06.53 ID:EavykOUk0.net
X JAPANが出ていたという奇跡
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:05:13.87 ID:VRydR0x20.net
笑っていいともに決まってるわ
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:04.26 ID:7TFcc3ks0.net
お笑いウルトラクイズ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:11.66 ID:atDH4Bpa0.net
1位は夢で逢えたらだわ
あんなに面白いコント番組後にも先にもない
DVD発売してくれたら絶対買うのに
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:14:37.42 ID:j9cwg1jf0.net
>>42
伊集院みどり見たい
おそらくコント史上でトップクラスのモンスター
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:15.30 ID:P1NzWIR10.net
ギルガメ。あとトゥナイト。それとモザイクな夜。
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:20.30 ID:pyaweg700.net
東大に入ろうね会で落ちた人、亡くなったんだっけ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:23.66 ID:iq9ap0Nv0.net
ギルガメッシュナイト
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:47.61 ID:iBdADbCL0.net
テレビは偉くなってバカなことしなくなったな。知識系の番組ばっか。
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:06:54.06 ID:qI5M7Ao00.net
パペポ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:07:00.57 ID:mJjgxwzH0.net
ねるとん
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:07:17.81 ID:VU4cn+P4O.net
ごっつは今のやつら見ても笑わんと思うぞ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:07:43.48 ID:26YcW+LM0.net
バラエティ番組なんてつまらなくなったから終わってるのに
復活したところで面白くなるわけがない
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:07:50.65 ID:7+wKN53A0.net
日曜芸人
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:08:27.51 ID:A0RQAz/Q0.net
まあ、復活したところで観ないだろうけどな
懐かしさで美化されてるだけで
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:08:38.25 ID:rySpxj/K0.net
ディレクターキブシとワガママフィリィップ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:08:38.95 ID:ntLasm/k0.net
「俺たちひょうきん族」だろjk
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:08:40.74 ID:reqfSk5K0.net
お願いマスカット
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:05.68 ID:MEFLeHbn0.net
今観たら多分面白くないんだろうな。スマスマは面白いだろうが
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:13.41 ID:Boh2BjNa0.net
CSでやってる元気が出るテレビを今見ると本当に面白くない
あとひょうきん族も
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:25.26 ID:x13tpxc40.net
タケシムケン
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:36.96 ID:rna+NXfo0.net
おネプ
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:37.01 ID:fqRCXajM0.net
夢で逢えたら
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:09:38.18 ID:8or1asSo0.net
ワールドダウンタウン
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:14.44 ID:frE23YPa0.net
>>63
面白かったよねぇ
ハマタはどうだい?とか脚本書いた人は天才だね
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:15.52 ID:MuTXlm1j0.net
V6岡田 YOSHIKI(X-Japan) 山本太郎 ミスモンゴル・・・元気が出るテレビで素人・無名時代に出てた
三上大和(訛ってる高校生)とか小松智子(口喧嘩芸)は消えたな
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:18.63 ID:INew/jQv0.net
スーパージョッキー
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:22.27 ID:UHSXcqZ60.net
たほいや
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:48.76 ID:frE23YPa0.net
ラスタとんねるず
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:56.17 ID:yapqecrj0.net
元気がでるテレビの悪口を言い合う企画で、滅茶苦茶口が悪いクラスメートが出てたわ。
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:58.60 ID:/WdkaRtm0.net
電波少年とかウリナリとかガチンコとか
あるだろ。なんだよこのランキング
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:10:59.81 ID:RKHnL3GU0.net
内村プロデュース一択
月曜日のネオパラ枠時代より、土曜日深夜時代が最高ww
内村以外全く売れてなかった芸人らが、内村のプロデュースで皆イキイキとして
弾け捲ってるw
脱ぎ放題で暴れ放題で且つ大喜利等も頭を使い面白く、今こんな良質な芸人番組は
何処もやって無いよ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:11:04.73 ID:8CGeBrb30.net
トリビアの泉とボキャブラ天国
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:11:05.51 ID:wxOocjXT0.net
A女E女
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:11:07.48 ID:nko20Eel0.net
真っ昼魔王
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:11:22.46 ID:gO+q6umk0.net
どっちの料理ショー
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:11:45.31 ID:CpqWO3td0.net
どれもそんなに今は観たくないかな
たとえ復活しても昔のような面白さにはならないから
その時代だからこそフィットしたんだろうし
たけしの元気が出るテレビは岡田准一よりも今きた加藤とかのダンス甲子園とアダモちゃんのバズーカ砲か印象に残ってる
松方弘樹がいつも汗かいてハンカチで拭い笑ってる記憶もあるわ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:11:48.63 ID:hYb5oGn20.net
カルトQ
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:01.39 ID:sc8tuhk/0.net
1位はみなさんだろうなあ
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:03.78 ID:4wa1wyX00.net
内P
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:14.02 ID:y44uUkY20.net
ここまでギルガメなし
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:14.47 ID:L4g149+50.net
元気が出るテレビは、今みたら苦情殺到物だね
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:30.51 ID:6sA3aNX20.net
合コン合宿解放区!かなぁ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:34.21 ID:o0mvvF1w0.net
バーミリオンプレジャーナイト
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:41.34 ID:0LjegrbH0.net
どれも復活させたらいまひとつの番組ばかり
復活させても面白そうなの気分は上々ぐらい
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:12:46.46 ID:t4pvLX3w0.net
クイズダービー
国盗り合戦
連想ゲーム
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:13:13.96 ID:cynGpO+i0.net
2018タレント番組出演本数ランキング
http://www.n-monitor.co.jp/2018/12/03/1012
関西系はトップ20に2人だけ(吉本所属除けば1人)
吉本はテレビ局と株式保有で相互依存状態にして幼稚な関西芸人をゴリ押しても日本人には需要が少ないからね
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:13:19.05 ID:Xb+DLbY80.net
生ダラ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:13:29.20 ID:yINRpebY0.net
ワーズワースの庭でとかニューデザインパラダイスとかああいう感じのフジテレビの番組
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:13:33.59 ID:iWODIxlp0.net
学生の頃の、朝帰りして起きたらいいともやってる感じが俺の青春だわ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:13:38.92 ID:aHAx4vnQ0.net
ピエール瀧の件で日出郎がいろいろテレビに出てたからな
皆が元気が出るテレビを懐かしくなっちゃったんだろうな
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:13:58.60 ID:EjmY7fUW0.net
1位と2位が裏番組同士って凄いな
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:14:14.01 ID:BtxCa12/0.net
風雲たけし城
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:14:28.32 ID:DhlxSBZi0.net
ワールドダウンタウン
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:14:42.86 ID:3Tk0ldsI0.net
NHK明るい農村
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:15:03.19 ID:pzj8EYSV0.net
ウゴウゴルーガ
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/02(日) 10:15:18.77 ID:5sfwj3310.net
昔の草なぎ剛さん?の頃のFNS