- 1 名前:ひかり ★:2019/07/31(水) 22:38:32.90 ID:Ib8Ut5RL9.net
死亡しても責任は一切負いません、賠償請求もできません――。所属芸人の多くと契約書を交わしていなかった吉本興業が、そんな規約を承諾する誓約書を提出するよう、芸人養成所「NSC」の合宿に
参加を希望する研修生に求めていることがわかった。朝日新聞が規約の内容について尋ねたところ、吉本興業は「間違った内容が記載されているため修正する」と説明した。
吉本興業が提出を求めていたのは、9月9~11日に静岡県掛川市で同社が主催する「NSCお笑い夏合宿」に参加するための誓約書。合宿費用は税込み4万500円で、参加を申し込む場合、同社が示す
「規約及び注意事項」について、「私の保護者も含めて熟読、十分に理解したうえで参加する」と記された誓約書に署名し、提出するよう求めている。
その「規約及び注意事項」では、合宿の費用や持参物とともに、15項目の順守事項を列挙。時間厳守や飲酒、喫煙の禁止などのほかに、「合宿中の負傷、これに基づいた後遺症、あるいは死亡した場合、
その原因を問わず吉本興業に対する責任の一切は免除されるものとする」との免責事項を組み込んでいた。
さらに、こうした傷害については「賠償請求、訴訟の提起などの支払い請求は行えないものとする」とも記載。こうした内容を含む規約について、「遵守(じゅんしゅ)しない者は、強制送還や退学処分となる
場合もある」としている。
一般的に、契約時に免責事項が設けられることはある。だが、2001年に施行された消費者契約法は、たとえばイベントの主催者の不法行為で生じた損害の責任をすべて免除するような条項は無効だと
している。消費者問題に詳しい紀藤正樹弁護士は「書く必要のないことが記載されている。今の法制度にのっとらない、人を人として扱わない規約」と指摘。
「訴訟ができない」ことについても、「憲法で認められた裁判を受ける権利を放棄させようとする内容だ」と問題視する。
吉本興業によると、今年の合宿の規約のほかに、少なくとも17、18年に実施した合宿の規約にも、こうした内容が含まれていた。大崎洋会長が社長に就任した09年にコンプライアンスやリスク管理の
強化方針が打ち出され、免責範囲を広めるような内容にしたという。
しかし、5年前に顧問弁護士の指摘を受け、14~16年は「責任の一切は免除される」などの記載を修正したという。17年以降の規約に記載されていることについては、「担当者が代わり、引き継ぎが
うまくいかずに修正前の規約を渡してしまった」としたうえで、「生徒と親御さんに与えた不信感を払拭(ふっしょく)できるよう説明していきたい」と謝罪した。
同社は合宿の内容について、「プールで大喜利をしたり、ギャグで競い合ったり、罰ゲームはおかずの一品を減らす程度で、命の危険はない」と説明している。
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000003-asahi-soci
【芸能】契約書作らぬ吉本、研修生から誓約書 規約に「死亡しても責任負わない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564524954/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564580312
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:39:22.68 ID:iKlrg6pU0.net
法律無視wwwwwww
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:39:27.02 ID:x/8kbXVy0.net
さすがファミリーやな
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:39:33.06 ID:RGzoYo2I0.net
>>1
そういう吉本の芸人使うテレビが悪い
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:28.14 ID:Uhd3mzAS0.net
>>4
そもそも芸人と呼べるレベルに達していない自称芸人ばっかりやけどなw
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:46:13.56 ID:DTZyNA320.net
>>4
ほんとテレビ局を責めるべきだよな
ましてや株主なのにこんな奴隷労働認めてるとか
モラル無さ過ぎる
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:40:21.47 ID:ICRKUnHx0.net
こういう時だけ書類あるんやな
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:42:44.18 ID:Rt/yf+er0.net
>>5
確かにwww
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:45:25.55 ID:96vkH2MZ0.net
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:20.43 ID:aN3QVskr0.net
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:40:33.22 ID:wwO1ZFjs0.net
全然笑えねえ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:40:55.09 ID:iOfNK7Gh0.net
悪徳弁護士か?
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:00.88 ID:8FIMvuoq0.net
契約書?無いよ
誓約書?書けよ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:03.03 ID:PedsTidZ0.net
完全なるヤクザ体質
ギャラの取り分もヤクザの上納金と変わらん
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:27.01 ID:DxPrdnKU0.net
前田五郎氏の重要発言
「大崎そのものが、僕らの『コメディNO.1』のマネージャーをしとった時に、
ヤクザの仕事を持ってきて、大崎のヤクザの仕事に行ってんねんから。何回も行ってんねんから」
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:36.21 ID:fCR3pqSO0.net
ネタで刺されても責任取りません
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:41.40 ID:efbxMAjR0.net
契約書は作らないのにこういう誓約書はしっかり用意してる
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:41:55.91 ID:LWtFHE2w0.net
>>1
吉本はん
やりまんなー
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:42:04.02 ID:4dVdOWBl0.net
笑いながら死ねたら ええやん
それって 素敵やん
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:42:04.22 ID:XM69FPXG0.net
元研修生がモザイクで語ってた
わざわざ売ったのかな
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:42:32.98 ID:17bfTMht0.net
当たり前だろ。死ぬ奴が悪い
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:44:23.71 ID:yIzE7fTM0.net
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:43:10.15 ID:yIzE7fTM0.net
隠密同心心得之条
死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:43:32.85 ID:Q5MJx1jV0.net
ヒッドーーーイ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:43:43.27 ID:ZOgb5Wtn0.net
>>1
リアルお笑いウルトラクイズやるの???
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:43:47.40 ID:caluYDDZ0.net
酷いなw
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:43:53.64 ID:zRzJDIDS0.net
ファミリーってゴッドファーザーの方かよ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:44:00.42 ID:ylBraiTq0.net
暗黒街の掟だな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:44:03.94 ID:WxsGPrSX0.net
吉本もバカだねぇ どこかの生保とタイアップして
NSC芸人に入らせときゃよかったんだよ
これが契約書だと言って
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:44:50.27 ID:jGjQcVd+0.net
模範的なブラック企業だな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:45:28.85 ID:ZDjX/Dfn0.net
キチ会社
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:45:33.25 ID:QRQTFhN20.net
もう無理だよ、吉本は反社としか思ってない
これからここで活動する連中も含めてな
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:45:44.45 ID:ZOgb5Wtn0.net
ダチョウ倶楽部が、「人間を食わないジンベイザメだから安全」と日テレから言われて
プランクトン入りのメッシュ袋を背負ってダイビングしたら袋ごと海底に引きずり込まれそうになったという
お笑いウルトラクイズの真似をするの??
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:46:21.36 ID:Tx1/2NDS0.net
吉本ヨットスクールかよw
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:46:42.39 ID:h5ttRdCm0.net
和也か!直葬なのか?
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:46:50.19 ID:DOaFo/pFO.net
他事務所いけないようなのがテレビに出れてるのはよしもとだからだろ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:47:16.15 ID:CKGtecgZ0.net
>>1
確信犯
間違いなく確信犯
反社の鑑
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:47:17.91 ID:WgRffFWP0.net
まるで成長していない
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:47:31.81 ID:UNoX9P9z0.net
4万500円払って殺されるのか?wwwwwwwwwwwwwww
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:47:47.19 ID:jqxFnUg60.net
わざわざ誓約書書かせるってことは、
過去に大きな事故があって揉めたことがあったからだと思ったがどうだろう
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:48:39.39 ID:QOaegg9t0.net
カイジの世界やんけ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:48:45.71 ID:tSCb7xewO.net
端から公序良俗に抵触していて無効だしビビる必要は全くない。場合によっては逆に捩じ込める証拠にさえなるで。こんな法的センスのない会社がコンブライアンスなんて笑かすな!ヤクザの経営意思決定への介入などガバナンスもガバガハ。
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:48:49.99 ID:f7nTfvWV0.net
こんなのバラエティでもよくある話
罰ゲームでスカイダイビングとかバンジーとかやる時は特に
何を今更って感じ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:00.97 ID:XsnGvcmt0.net
昨今の吉本のゴタゴタ劇でウンザリしてる人に面白い動画を紹介したい。
びわ湖くんの【滋賀県民の歌】。息抜き以上の超オススメですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=j8po6pHze10,6
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:12.04 ID:QOaegg9t0.net
こんなとこに国は金出すんか
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:25.42 ID:989KiW0C0.net
やっぱ、駄目な企業じゃん・・・
駄目すぎる・・・
洒落にならないわ
訂正で通じる次元じゃ無い・・・
笑えない
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:30.29 ID:hazg+HeF0.net
バンジーじゃないんだから
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:34.44 ID:oK2kFowB0.net
とりあえず吉本は弁護士変えた方がいいよ
マジで
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:30.09 ID:96vkH2MZ0.net
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:44.28 ID:W3sW+IQH0.net
>>1
>賠償請求、訴訟の提起などの支払い請求は行えないものとする
こんな契約は無効だろw
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:49:58.90 ID:D4yCT3E90.net
巨大企業になったんだから
いい加減ブラックな部分は改善しろよ
やっぱ社長交代がベスト
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:01.71 ID:EmxueCHD0.net
ファミリーはそんなこと言わないって鞍馬が言ってた
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:10.93 ID:Y6TNnY9YO.net
清々しいほどヤクザらしい内容でええんちゃうか
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:12.28 ID:JoJXlvh20.net
>>1
吉本芸人が死んでも別にどうでもいいから
当事者同士で勝手にやってて
ていうか、重複たてんなクズ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:17.00 ID:IKIPW/Gs0.net
笑えないドン引き・・・・
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:18.15 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:20.17 ID:vZy3lNXr0.net
大崎はビビってないで会見しろ
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:22.62 ID:/mvek12d0.net
契約書は作らないが、誓約書は作る。
吉本興業は元々こういう勝手な会社。
白い恋人を真似た面白い恋人裁判でもシャレで通そうとした癖に、京都花月の近くに「京都花花月月」という名前の喫茶店が出来ると「シャレじゃない」と直ぐ裁判を起こしていた。
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:50:54.28 ID:989KiW0C0.net
ブラック企業の筆頭だな・・・
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:51:41.52 ID:DTZyNA320.net
「芸人は家族(涙」
「うーい有料で合宿すっぞ死んだら自己責任な」
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:51:44.93 ID:BUqgzyo60.net
契約書あるやん
あいつら嘘つきだな
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:52:03.99 ID:PaXbUz580.net
プールで人が笑うまで潜水ゲーム
ギャグで人が笑うまで24時間不眠不休
罰ゲームは断食(水も飲めません)
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:52:06.03 ID:989KiW0C0.net
もう、経営陣は
辞めた方が良い
嘘つきばかりが露呈してしまった
加藤浩次の勝ち
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:52:22.10 ID:EU/nEwUs0.net
ファミリー…
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:52:53.39 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋
安倍総理の進める、働き方改革と逆行するブラック経営
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:52:59.87 ID:gFpeRT2b0.net
「いくら芸人に常識を求めるな」なんていっても、さすがにこれはアウトだな
提訴したら裁判所だって「そんな誓約書は無効で吉本は賠償しろ」って判決が出されるだけだろ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:53:34.89 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋
安倍総理の進める、働き方改革とは真逆のブラック経営
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:53:50.50 ID:z8iAbokI0.net
男塾みたいなことやってたの?
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:53:58.20 ID:989KiW0C0.net
キチガイ企業
笑いとは別次元の超ブラック企業
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:54:13.44 ID:sA16jA+K0.net
でも、しんだら自己責任やろ
事務所のせいにできんでしょ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:54:18.02 ID:ZOfGzhOC0.net
これ違法だよね。
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:55:19.35 ID:989KiW0C0.net
>>71
殺されても文句言うなと一緒・・・
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:54:43.84 ID:QhuVRy610.net
ハンター試験でも受けさせるのか?
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:55:04.76 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋
安倍総理の進める、働き方改革とは真逆のブラック経営
こんな事が21世紀の今社会で まかり通るのか
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:55:50.74 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋
安倍総理の進める、働き方改革とは真逆のブラック経営
こんな事が21世紀の今社会で まかり通るのか
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:55:52.75 ID:MBj/Pi3a0.net
こりゃアウトだわ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:04.91 ID:JO0UXQ450.net
これさ、ちゃんと弁護士がついてる企業なのか?
文言とかヒドすぎて明らかに無効なんだが
これ、「書いてあっただろ、読んでない方が悪い」
が正しいと思っちゃうバカ用に作ってあるのか?w
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:06.01 ID:j9u56eqB0.net
ただのシャレだろ
こんなのあり得ないのバカでもわかる
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:03.65 ID:/HVc2t0t0.net
>>78
シャレで大の大人同士ハンコついて契約書交わすのかよまして相手は日本の芸能界代表する年間500億売り上げる芸能事務所で、もう片方はただのそこらの若者で
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:10.80 ID:aUWeHJjb0.net
契約書は嫌いだが免責のための誓約書は学生にも強要する
今時やくざみたいな企業だな
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:23.88 ID:IbeiEzEU0.net
島田紳助が慌てて動き出したからおかしいと思ったわ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:24.32 ID:/HVc2t0t0.net
>>1
すばらしいと思う
清々しい位の反社会会社 こんなことを冗談ではなく契約書に交わせるなんて蒸気逸した気違いのレベル
会長社長も同じ契約書出すべき
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:56:58.04 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋
安倍総理の進める、働き方改革とは真逆のブラック経営
こんな事が、21世紀の今社会で まかり通るのか
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:57:32.13 ID:vULJLxhQ0.net
とりあえず宮迫始め反社会勢力と関わった犯罪者は芸能界から消えろ
吉本だの松本だの加藤だのの話題で目を逸らされているように感じる
次々と違う話題に切り替えながら、熱が冷めるまで息を潜めてあわよくば生き残ろうとしているんだろうが、それはあり得ないからな
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:57:34.37 ID:989KiW0C0.net
冗談とマジの境界が無い企業
社長の会見と同じ
ふざけすぎ
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:57:37.78 ID:rpq0OvEY0.net
こういう書類はしっかりしてるんやなwwww
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:57:39.77 ID:yg8bszCk0.net
大崎もダメだな
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:57:48.24 ID:DTZyNA320.net
そもそも反社だった
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:58:03.71 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋だろ
安倍総理の進める、働き方改革とは真逆のブラック経営
こんな事が、21世紀の今社会で まかり通るのか
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:58:10.58 ID:HbTs3mcH0.net
ブラック過ぎ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:58:22.25 ID:U9AgiOe40.net
こういうのはちゃんと作ってんだねw
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:58:37.72 ID:rBO00S4z0.net
記者会見の時もそうやけど、どんな顧問弁護士雇ってんねんって話。リーガルチェックしてるんやろ、これ?
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:58:51.71 ID:jtJj7Vib0.net
,
まるでふた昔前の、ヤクザの世界じゃないか
メチャクチャな、無責任体質、現在のタコ部屋だろ
安倍総理の進める、働き方改革とは真逆のブラック経営
こんな事が、21世紀の今社会で まかり通るのか
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:08.18 ID:wKRWIlD80.net
うむむ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:09.10 ID:Y6TNnY9YO.net
面白いほど会社の信用を失墜させてるけど何人ぐらい死んでるのか調査しろよ
なにをしたの?
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:13.49 ID:gFpeRT2b0.net
誓約書は、14~16年に「責任の一切は免除される」などの記載を修正したということだが、今は19年だぞ
3年間、ミスで修正前の誓約書を渡し続けていたとか、そんなによくあることなの?
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:29.14 ID:UjDFgHcb0.net
叩けば埃が出てくる典型的なクソ企業だな
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:34.43 ID:I83LEMFu0.net
極悪非道の吉本です
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 22:59:46.39 ID:1cTml5RA0.net
会社の法務の取締役が弁護士で
さらに顧問弁護士雇ってるのにそいつらのチェックで
これが公序良俗違反の内容って知らないはずないだろ。
つまり知っててこういうことやってると受け止められても仕方ないぐらい悪質。