- 1 名前:鉄チーズ烏 ★:2019/09/30(月) 18:54:25.97 ID:Il4V3k4S9.net
土日2日間(9月28日~29日)の全国映画動員ランキングが30日に興行通信社から発表され、三谷幸喜監督の最新作『記憶にございません!』が3週連続の1位を獲得した。
公開4週目を迎えた平野紫耀(King & Prince)と橋本環奈共演の『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』が3週連続の2位と好位置をキープ。3位となった新海誠監督による最新作『天気の子』は、11週連続でトップ4以内にランクインしており、こちらも記録がどこまで伸びるのか期待が高まるところだ。
小栗旬主演の『人間失格 太宰治と3人の女たち』が4位となり、先週の5位から1ランクアップ。また、ブラッド・ピットが初の宇宙飛行士役を務めた『アド・アストラ』が、先週から2ランクダウンの5位となった。
また、今野敏による小説を実写映画化した『任侠学園』が初登場で9位という結果に。西島秀俊、西田敏行、伊藤淳史らが義理人情に厚い、昔気質なヤクザにふんする。
今週は『ジョーカー』『HiGH&LOW THE WORST』『ジョン・ウィック:パラベラム』『蜜蜂と遠雷』『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』などが公開される。(編集部・梅山富美子)
【2019年9月28日~9月29日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位
1(1)『記憶にございません!』:3週目
2(2)『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』:4週目
3(4)『天気の子』:11週目
4(5)『人間失格 太宰治と3人の女たち』:3週目
5(3)『アド・アストラ』:2週目
6(6)『HELLO WORLD』:2週目
7(7)『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』:6週目
8(10)『アナベル 死霊博物館』:2週目
9(初)『任侠学園』:1週目
10(8)『ライオン・キング』:8週目
2019年9月30日 14時29分
https://www.cinematoday.jp/news/N0111449
https://img.cinematoday.jp/a/N0111449/_size_640x/_v_1569821390/main.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1569837265
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 18:57:33.43 ID:0/ssBFWF0.net
記録でございます!
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:06:33.61 ID:UE/LR8v00.net
てかライバルがかぐやと人間失格って...
天気の子が実質一位やんこれ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:08:03.31 ID:Cmi5jlHM0.net
「見えない目撃者」面白かったのにもうランク外か・・・
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:08:55.69 ID:0gzVYrFr0.net
もしかしてドラクエって大コケ?
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:10:12.50 ID:Cmi5jlHM0.net
>>10
いつの話をしてるんだよw
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:09:01.10 ID:qA1QKvCT0.net
宮本から君へはおすすめ
他はクソ
天気の子なんて論外のクソ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:09:14.77 ID:ObXfuVP20.net
面白かったよ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:10:08.15 ID:iyaODdZR0.net
佐藤浩市ってあっという間に許されてて笑うわw
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:10:19.43 ID:u/Wzl/hw0.net
ジョーカーを見に、2年ぶりに映画館いくだよ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:13:17.24 ID:qA1QKvCT0.net
ジョーカーってキムギドクの嘆きのピエタみたいな映画?
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:13:19.98 ID:l6zhO5ls0.net
2(2)『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』:4週目
人気あんだねえ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:16:19.14 ID:qA1QKvCT0.net
>>17
こんなバカ映画観に行く奴が邦画を劣化させるんだよな
ほんとふざけんなよ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:13:52.83 ID:Ecq/KtfW0.net
三谷の映画で何回もがっかりしてるからもう行かない、と思ってたが、
面白いの?
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:15:37.69 ID:r7yJbpHm0.net
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:17:19.81 ID:Cmi5jlHM0.net
>>18
ここ数作のよりはマシ、くらい
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:14:39.36 ID:inXSVmuT0.net
ジョーカーを見に、12年ぶりに映画館いくだよ
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:15:21.66 ID:inXSVmuT0.net
ジョーカーを見に、52年ぶりに映画館いくだよ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:16:09.57 ID:tvfKWchn0.net
三谷コーキかぁ
いやはやなんとも
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:16:48.46 ID:HNTbmHDp0.net
おっさんになると
本当に記憶にございません状態に
なるからな
そんなこともあるさ と許せる事が
増えてきた
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:17:07.72 ID:wIDH4+G00.net
>>1
三谷映画は舞台をそのまま映画にしてるみたいな感じでメリハリがない
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:18:36.87 ID:qA1QKvCT0.net
>>26
三谷映画に面白い映画なんて一つもない
一つも観てねえけど
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:55:19.11 ID:TvBcfoyZ0.net
>>26
むしろ舞台そのままを映画館でやってくれた方が面白い
ラヂオの時間がなんであんな風になっちゃうんだよ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:17:08.07 ID:dxEV2xvR0.net
天気は頑張ってるように見えるがこのランキングは週末だけ
平日はトップ10にかろうじて残ってる感じ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:17:49.39 ID:Az5HiIrs0.net
かぐや様は告らせたいが2位なのがなんとも...
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:18:34.66 ID:y61te33/0.net
三谷幸喜のコメディは安定感があるけど
毎度毎度同じような笑いでパターンが変わらないのがな
TVつけた時にやってたら気まぐれで見るくらいだわ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:19:05.73 ID:hxOScX550.net
翔んで埼玉借りて来て観たら予告CM流れたけど
あんま観たいと思わなかった、面白いのこれ?
翔んで埼玉はよく作ったな~って思ったけど
後半飽きて来た、イマイチ
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:19:17.34 ID:hkdV2FNK0.net
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:19:40.32 ID:IBwa0u4Z0.net
中井貴一ってコメディ上手いよね
アワアワしてるのが似合う
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:23:53.83 ID:hkdV2FNK0.net
>>35
日本が世界に誇る喜劇俳優だからな
あの人の「二度見」は至宝
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:20:08.06 ID:LzfsF99R0.net
来週はジョンウィックとジョーカーで初の梯子するかもしれん。
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:27:00.24 ID:TBdaYsZN0.net
>>36
ジョンウィック→ジョーカー→ロボット2→シティハンター
を予定してる
シティハンターはK1のバンナが出てきたり、ジャッキー版もオマージュしてるって聞いて観たくなった
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:21:09.42 ID:11UR7TkC0.net
ハシカンが思ったより入ってる
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:22:08.86 ID:daU4tNl20.net
安倍を小バカにした内容だよな
最高三谷!
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:22:15.44 ID:edN3Dy/10.net
アド・アストラは海王星であの宇宙船を核でぶっ壊したら、サージという現象は止まったのか?
というかブラピは命令違反で海王星行きの宇宙船乗っ取って三人殺した犯罪者じゃないのか
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:23:25.84 ID:DTAauF2xO.net
他がワンパターンのいつもの恋愛糞ばっかりだから違うもん見たくなるわな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:23:29.19 ID:NcIQQo/G0.net
三谷映画でコケたのなんかあるの?
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:24:09.21 ID:Cmi5jlHM0.net
>>43
ギャラクシー街道(笑)
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:23:41.30 ID:qA1QKvCT0.net
ここ最近の映画
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド ☆☆☆
宮本から君へ ☆☆☆☆
悪の華 ☆☆
天気の子 ☆
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:25:23.16 ID:hkdV2FNK0.net
>>44
アイネクライネナハトムジーク ☆☆☆☆☆
ホテルムンバイ ☆☆☆☆☆
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:26:05.06 ID:hMBzc5r60.net
邦画は内容より宣伝量の方が大事
だからテレビ局映画ばかり売れる
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:26:44.37 ID:FXyXJUs30.net
飯塚さん「記憶にございません」
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:29:14.43 ID:A39O1agp0.net
天気の子とかいうゴミ映画。こんなものがヒットしてしまうこの社会は腐っている
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:29:51.80 ID:WLGdVSj50.net
生真面目な日本人に一番足りないのはユーモア
三谷さんは貴重な人材
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:32:44.63 ID:dv1rO16t0.net
こういう映画で、
映画館全体で笑いが起こる、あの妙な一体感が耐えられない。
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:36:56.43 ID:hkdV2FNK0.net
>>55
どういう映画なら耐えられるんだよ、お前拗らせすぎ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:37:28.74 ID:OEWQ4pvN0.net
中井貴一は上手いし面白いから見たいな
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:38:31.25 ID:Jd6fwTaM0.net
ギャラクシー街道なんて撮っちまったのに三谷ブランドは健在なんだな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:38:36.06 ID:fsUIQzSJ0.net
覚醒剤取締り法違反の裁判で検察官の被告人質問の時に、記憶にございませんを連発する30歳ぐらいの男を見た
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:40:25.55 ID:W0XIB7n30.net
韓国映画のリメイクだけど見えない目撃者は良かったよ
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:43:36.95 ID:Cmi5jlHM0.net
>>62
意外と面白かったな
内容的に万人受けはしないとは思ったけど
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:41:00.21 ID:k6y+WN3t0.net
三谷CM頑張ってたもんな
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:42:59.18 ID:Pp+Xur170.net
アドアストラが5位で低レベルなスイーツ映画やアニメが上位って
この国の文化的民度は終わってるわ
幼稚なアニメとスイーツ映画しかヒットしない世界一文化的に幼稚な国
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:45:05.38 ID:ucuuQLGC0.net
>>67
大衆文化なんてどこの国でも低俗なもんじゃん
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:59:22.74 ID:zLnQH75z0.net
>>67
他の国もアニメとアメコミ実写しかヒットしてないんだから幼稚なのは同じでしょ
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:43:28.17 ID:3yRtfm6O0.net
不覚にも吉田羊の谷間でプチ勃起
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:45:00.31 ID:Cmi5jlHM0.net
>>68
吉田羊クソエロかったな
そりゃジャニも骨抜きにされるわ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:47:21.66 ID:idoEbeuu0.net
>>1
隙間ねらったタイミングの公開だよなw
アドアトラスは評判悪いな。眠くなると。
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:47:23.00 ID:qW5XyJr20.net
他がしょうもなさすぎだろ
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:47:31.87 ID:ejdDm0ou0.net
記憶失う前のキャラのシーン期待してたから
ほとんど無くて肩透かしくらったわ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:49:08.89 ID:WkLLaZBt0.net
中井貴一がインタビューで
「デートで女性に財布を出させる男は恥ずかしい、そんなのは男じゃない」と言い切ってて良かった
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:50:00.95 ID:GTAtpmf20.net
何だかんだいっても中井貴一主演の作品はどれも面白いしなぁ
日本・中井貴一と中国・陳道明はアジア俳優の両巨塔
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:51:07.47 ID:ExISMBWn0.net
三谷作品あまり見てないんだけど最高は何?
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:52:02.61 ID:lcX2JiF/0.net
>>80
古畑、マジックアワー
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:52:29.79 ID:Cmi5jlHM0.net
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:54:31.34 ID:idoEbeuu0.net
>>80
ラヂオの時間だな。
三谷映画は美術とかセンスがちょっとなあ、って感じ。
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:55:04.07 ID:ucuuQLGC0.net
>>80
1991年公開の「12人の優しい日本人」が圧倒的に評価が高い
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:55:06.85 ID:Ley+4o+60.net
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:52:21.79 ID:6i76XuBA0.net
映画もオリコンみたいな操作ってあるのかな。
オリコンよりはだいぶ難しそうだけど
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:56:07.37 ID:Ley+4o+60.net
政治ネタだし主演の人も好きだし是非見たいんだけど映画館では見たくないんだよな
年内にDVDで見れるかしらw
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:56:29.35 ID:kLywbYzh0.net
おっさんラブという雑魚
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:56:34.84 ID:Cmi5jlHM0.net
要は三谷は脚本だけ書いてろ監督はするな、って事だな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:59:42.79 ID:QAj8wALK0.net
有頂天ホテルもステキな金縛りも全く面白くなかった。
アマゾンのレビューでなんであんなに高評価なんだ?
オレがおかしいのか?
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 20:02:59.21 ID:NuTvPCeC0.net
>>94
隙あらば俺アピール
好き嫌い面白く面白くないなんて人それぞれて分からないくらいの子供なの?
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 20:05:01.69 ID:Cmi5jlHM0.net
>>94
面白いと思った映画って何?
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:59:45.46 ID:93XTlxvk0.net
総理と呼ばないでで叩かれたのが悔しかったんだろうなって
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 19:59:50.41 ID:rC32/l3I0.net
人間失格しょぼいなぁ
あの人の映画は目がチカチカして観る人選ぶもんな
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 20:01:16.05 ID:Cmi5jlHM0.net
>>96
蜷川娘作品はもう蜷川娘ってだけで無理w
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 20:04:32.38 ID:GaZ6n4Hp0.net
かぐやさまはジャニオタ中心に若者しか行かない
ブラピのもそんな評判良くない
小栗のは子供は連れていけない
すると消去法で記憶にーになるのかね