- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/01/02(木) 12:20:21.90 ID:F1YRkm369.net
昨年の大みそか午後10時8分。昭和、平成、令和の3時代をトップランナーとして駆け抜けてきたお笑い界の超大物が初めて1人の歌手として、NHKホールのステージに立った。
舞台は令和最初の「第70回NHK紅白歌合戦」。タレント・ビートたけし(72)は映画監督としての代名詞「キタノ・ブルー」
に酷似した暗青色のセットの前に着段着に見えるラフなセーター姿で立つと、2度、ぺこりと頭を下げた。
右手にマイクを握って歌ったのは1972年、明大工学部を中退(除籍)して飛び込んだ東京・浅草のフランス座での下積み時代を丁寧に曲にした
自身作詞・作曲の「浅草キッド」(86年リリース)。時間にして4分間。アコースティックギターだけの伴奏を背に、
たけしは最大の特徴である、かすれ気味の、でも、とても味のある声で切ないバラードを歌い上げた。
「お前と会った仲見世の煮込みしかないくじら屋で―」
「いつかうれる(売れる)と信じてた」
「同じ背広を初めて買って」
「夢は捨てたと言わないで 他に道なき2人なのに」
描かれているのは、浅草時代の極貧生活と88年刊行の自伝的小説「浅草キッド」に芸名「マーキー」こと牧口正樹という名前で登場するフランス座の後輩男性との濃密な関係だ。
お笑い界での成功を夢見て漫才コンビを組んだものの、マーキーは「天才・たけし」との圧倒的な力量差に打ちのめされ、精神を病む。
ついには自殺未遂を図り、引退に追い込まれる。
そんなマーキーが見舞いに行ったたけしに病室で言い放ったと言われるのが、「夢は捨てた」という一言なのだ。
歌唱前に収録されたVTRでも「浅草キッド」について、「ツービートという漫才師が(世に)出るために何組の漫才師がダメになったかも分かるし、
自分がある程度、売れた時に作った歌。
同じ時期に同じような生活をして、一緒にお酒を飲んだり騒いでいたのに、何でコイツが落ち込んで自分が売れたということには罪悪感がある」と率直に語った、たけし。
マーキーとの別離後、たけしはビートきよし(70)に誘われ、ツービートを結成。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」、「寝る前にちゃんと締めよう、親の首」などの毒ガス漫才で一気にブレークを果たす。
しかし、お笑い界のトップに登り詰めていく過程では、マーキーのような“ボタンの掛け違い”でスターになり損なった仲間だけでなく、芸人だけでは食べていけず会社員になったが、
83年、自宅アパートの火災で焼死してしまう師匠・深見千三郎さんら数々の悲劇的な存在があった。
たけしの口にした「罪悪感」という言葉の裏には、そうした浅草時代の悲しい思い出の数々と自分が浮かび上がる過程で“踏み台”にして行った人々の存在が確かに横たわっている。
少なくとも映画監督・北野武としてもベネチア映画祭グランプリに輝くなどの成功の過程を番記者として追いかけ続けてきた私は、たけしがそうした考え方をする人だと言うことが分かる。
間違いなく、そうした「自分だけが売れた」という慚愧(ざんき=恥じること)の念を胸に歌っただろう、たけしの熱唱は現在のお笑い界のトップランナーたちのハートも直撃した。
紅白の総合司会を務めた内村光良(55)は曲紹介の際、涙声で「俺もデビューの時、(相方の南原清隆と)2人で背広を買いに行って。そういう歌詞がいっぱいあって。やばいです。この歌は…」と涙声で話した。
たけしの歌唱の際、カメラで表情を抜かれた審査員の「サンドウィッチマン」伊達みきお(45)は明らかに涙をぬぐっていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17610370/
2020年1月2日 11時0分 スポーツ報知
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577935221
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:20:55 ID:kOErF0S+0.net
死んでもやめんじゃねーぞ
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:21:22 ID:eVG5kNfA0.net
感動をありがとう
- 4 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/01/02(Thu) 12:21:25 ID:F1YRkm369.net
そして、ネット上でも「歌手・たけし」を知らない世代が敏感に反応した。
「なんて優しい歌声なんだ」
「思ったより、ずっと、心にしみるいい声だった」
「リズムが取れていない気がしたけど、力づくで感動させられた」
「歌のうまさを超えた情感で泣かされた」
若い世代からも漏れた熱い反応。81年から90年まで放送された伝説のラジオ番組・ニッポン放送の「たけしのオールナイトニッポン(ANN)」を毎回、
カセットテープに録って聞き直していたほどの「たけし世代」ど真ん中の私は、紅白を見て初めて泣いた。
80年代から90年代にかけ、20枚以上のシングル曲を歌ってきた、たけし。
81年2月の実質的デビュー曲「俺は絶対テクニシャン」から84年の「抱いた腰がチャッチャッチャ」、85年の「哀しい気分でジョーク」まで名曲が並ぶ。
中でも「ANN」で何回もオンエアされていた「ハード・レインで愛はズブヌレ」や「たかをくくろうか」などは今聞いても誰もがシビれるバラードの名曲だと思う。
そんな数々の持ち歌の中から、「浅草キッド」を選んで歌った大御所は「紅白」終了後のぶら下がり取材で激動の19年を振り返って、こう言った。
「私はいかにも芸能人らしく、離婚もあり、なんでもあります。いかにも芸能人ですね。一番ひどい目に遭いました」―。
そう、昨年、古今亭志ん生役でレギュラー出演したNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」
やバラエティー番組では、しばしば、その滑舌の悪さが話題にされ、「たけし老いたり」などの見出しも躍った。
4月には「オフィス北野」から独立し、新事務所「T.Nゴン」を設立。プライベートでも39年間連れ添った妻・幹子さん(68)と協議離婚。
8年前に知り合った18歳年下の女性パートナー・Aさんと都内の自宅で同居し、マネジメントも全面的に任せている状態だ。
そんな「なんでもあり」状態の超大物が堂々と、しんみりと歌い上げた4分間。
確認できたのは、タレント・ビートたけしの内側に常にあるのが「自分だけが売れた」という罪悪感と、96年の監督映画「キッズ・リターン」で主人公たちに言わせた
「俺たち、もう終わっちゃったのかな?」「バカヤロー、まだ始まっちゃいねーよ」に象徴される未達成感だと言うことだ。
たけしは昨年10月、短編小説集「純・文学」(河出書房新社刊)を北野武名義で刊行した際、「芥川賞と直木賞、同時にくれなきゃ嫌だ」と発言して話題になった。
そのコメントを笑うのは簡単だ。でも、誰がタレント・ビートたけしが映画監督・北野武としてベネチア映画祭グランプリに輝くと思っただろう。
「夢は捨てたと言わないで」という歌詞にこそ、この人の真実があるし、取材者なら絶対に追い続ける価値がそこにある。
たけしが持っているのは、誰もが持つべき「自分の可能性への自信」のようなものだと、私は思うから。
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:21:51 ID:73jsY2KW0.net
嫁は捨てた
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:26:10.81 ID:hEHV+Iv60.net
>>5
何百億もらったと思ってんだよ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:28:36.71 ID:4ITKjWEYO.net
>>5
ゆとよの違いで大違い
イイネ
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:52:48.64 ID:8TFNdpjK0.net
- 6 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/01/02(Thu) 12:22:32 ID:F1YRkm369.net
https://www.youtube.com/watch?v=OdtmEekIpNs
浅草キッド(ビートたけし)
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:22:55 ID:NtaoDGIt0.net
芸人が感動を売るようになったら終わり
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:23:11 ID:TpbeIt5v0.net
死んでもやめんじゃねーぞ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:23:36 ID:4Omj07FM0.net
くっせーなこのおっさん妙に浸るとこあるよな気持ち悪い
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:23:41 ID:siYJqqve0.net
>>5
www
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:23:48 ID:WXG+/ZyD0.net
もっと若いときに歌えや
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:24:02 ID:cPnB0E9+0.net
この曲は
ほんとに売れない芸人に
あげてほしかったわ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:26:26.68 ID:3VDtTvIO0.net
>>12
>この曲は
>ほんとに売れない芸人に
>あげてほしかったわ
ん?何を?意味わからん
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:24:04 ID:W69X2sN50.net
あんちゃん、○んでもやめんじゃねーぞ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:24:48.56 ID:/jo439l60.net
きよし以前の相方が 自殺未遂して運ばれた病院でこっちに背を向けてコンビ解散しようといった実話なんでしょ?
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:26:47.32 ID:4Wo5t638O.net
お前と会った風俗の~熟女しかないくじら屋で~
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:27:33.24 ID:OV5fHyT10.net
くじらや高いんだよな
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:27:34.46 ID:/jo439l60.net
この歌聴いて人生やり直そうとしたホームレスが今漁師として頑張ってる話を知ってる
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:17:24.46 ID:lFLcRoy50.net
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:28:22 ID:KEZxG8Lw0.net
>>20
売れない芸人がおいそれと行けるような店じゃない
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:42:24.82 ID:6isnlG+30.net
>>22
芸人の分ははたけしが前払いしているから只食い出来る
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:28:47.00 ID:zakyKp820.net
キヨシ「...」
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:30:57 ID:JGLqGojG0.net
たけしって
意外に仲間を助けるからなあ。
たけしがピンで活動し始め
軌道に乗ってからは
ビートきよし氏とも関係も疎遠で
ツービートとしての漫才は
これが最期の営業だろうな、
と感じた時に
『きよしさん、今まで
色々と悪かったねぇ』
と、たけしから謝って、
何とか解散は防いだり。
売れなくなって
芸能界からも嫌われてた洋七も
見捨てなかったり。
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:35:41.70 ID:VXnZaJUV0.net
>>25
フライデー事件で周りの人達が離れていった中身
唯一付き合いを変えずに一緒に馬鹿をやり続けていたのが洋七
だから、たけしも洋七は絶対捨てない
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:38:54.40 ID:464hkBNg0.net
>>25
迷惑掛けた山本モナのヌード写真集も阻止してあげたのもたけしなんだよね。
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:31:03 ID:W5p+WgXj0.net
一人だけ地方ののど自慢か温泉地のカラオケ大会みたいで吹いた
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:31:20 ID:3kNJgORA0.net
27時間
いだてん
紅白
たけしが出るとすべて最低視聴率
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:32:30.58 ID:m+X0rx6t0.net
たけし白組じゃないとか
ジジババがわかるかよ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:32:42 ID:vIpd+w4q0.net
水道橋と玉袋はどうしてるんだろう
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:34:32.53 ID:JGLqGojG0.net
>>29
二人とも、たけしが全てだから
事務所でイザコザになった時は
かなり悩んだろうな。
水道橋も精神衰弱みたいになるし
玉袋も、辞める寸前だったみたいだし。
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:33:06 ID:xIYBlqPw0.net
ANNオードリーの終盤でいつも流れている
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:56:20.00 ID:LMlPqNH+0.net
>>30
若林が信者なんだっけ?
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:35:28.54 ID:HaNg2/t60.net
刀持ってこい
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:36:40.01 ID:lkIXr+KF0.net
刀とって~
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:37:34.59 ID:dbubT1H40.net
たけしで感動したときは「みんな~やってるか!」を思い出すとリセット出来る
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:40:09.19 ID:464hkBNg0.net
>>35
でもあれってけっこう深い内容じゃない?
世の中は悪いことや上手い話は無いということを訴えてるんじゃ?
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:39:00.70 ID:kG5BJw5q0.net
というね
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:39:33.11 ID:qQd4ahgp0.net
おい 刀もってこい
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:39:58.86 ID:g4uNk/2A0.net
すごい下手なんだけど泣いちゃうんだよな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:41:44.27 ID:M5VLA4pm0.net
なんでたけしは生歌で秋元の情婦どもは口パクなんだ?
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:43:08.53 ID:m+X0rx6t0.net
>>39
ワイヤレスマイクを46本分それぞれ設定済みを用意出来ません
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:42:29.24 ID:dbubT1H40.net
オアシズの大久保さんが実はたけしチルドレンで歌手としても大ファンらしいからこれ聴いて股関濡らしてたと思う。割とマジで
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:44:45.73 ID:WPocXYJu0.net
>>1
たけし、ずいぶん払って記事書かせてるなw
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:37:42.85 ID:VXnZaJUV0.net
>>43
Wikiとネットニュースを纏めただけだぞコレ
ラジオの感想文と変わらない
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:49:28.30 ID:bIcZx5bf0.net
キヨシの浅草キッドは全く歌ってる印象なかったからタケシは凄いな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:50:40 ID:FiuGQBeF0.net
松村のモノマネがすごく似てることを再確認できたw
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:38:14.39 ID:VKa5Cyu60.net
>>45
これか
https://youtu.be/ceOrx2wRHbE?t=327
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:53:24.39 ID:6b05zKD/0.net
でも走り気味でヒヤヒヤしたわ
生演奏の方が合わせてくれてたのかな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:58:04.67 ID:gzA7QY8d0.net
アコギは軍団の人が弾いてた?
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:58:59 ID:U4r456bj0.net
>>43
吉本の金惜しみなく使っている松本じゃあるまいし
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 12:59:35 ID:yeWg3eWd0.net
水道橋博士の存在が浅草キッドが感動を打ち消している
なんでコンビ名にしちゃったんだろう
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:59:54.90 ID:yeWg3eWd0.net
>>51
浅草キッドの、の間違い
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 12:59:46.23 ID:d3hNekFg0.net
じ~にゃすバルダミュさんは、今も5ちゃんのスター(涙)
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:07:02.65 ID:d3hNekFg0.net
>>52
バルダミュ神は、何もかもが最高過ぎた。、
大衆に迎合する技を知っていれば、あらゆるジャンルで、北野を凌駕しただろう。惜しい。
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:00:37.91 ID:BXfoKgw50.net
また老いぼれフガフガの提灯記事
愛人が書かせているのかね?
離婚したから、もう愛人じゃねえかw
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:43:56.52 ID:P32GhZrW0.net
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:00:54.80 ID:gzA7QY8d0.net
>>1
>たけしの歌唱の際、カメラで表情を抜かれた審査員の「サンドウィッチマン」伊達みきお(45)は明らかに涙をぬぐっていた。
うそくせぇw
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:04:35.04 ID:NoyokBWL0.net
刀出せ!このやろうぅぅぅ!
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:12:55.89 ID:eHrUTmIi0.net
オイラのパンツにはウンコがびっちりついてる
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:16:09.60 ID:gBa2WFkF0.net
こいつの恫喝はワイドショーで扱わないね
木下とかいう小者医者はしつこくやるくせに
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 13:18:57 ID:Nxe90tWK0.net
確かにたけしの歌で号泣したわ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:20:22.67 ID:isB+4g3D0.net
ビートきよしは
心臓に鋼の毛が生えたような
超鈍感なんで
たけしの相方がつとまったのかな。
オールナイトニッポンできよしが出ると
たけしがボロカス言って笑いとってたな。
めちゃめちゃ面白かった
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:21:21.43 ID:PwOr/elL0.net
ビトタケシの浅草キッドのほうが好き
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:21:28.53 ID:8huXu+B40.net
なんで胸を打った事になってるの?
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:22:29.51 ID:nWY6nhY+0.net
ビトたけし
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 13:24:33 ID:MVzbF9050.net
相当歳なのにサンドなみに太ってたよなぁ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 13:26:21 ID:t73ZMF7R0.net
紅白って昔ほどの王者感ないけど、少なくとも年末の風物詩なんだから
タケシキタノのあの汚い服装なんとかしてほしかった
スーツ着ろとまでは言わないが、スエットはねーよ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 13:26:36 ID:nWY6nhY+0.net
何を言ってるか、さっぱりわからん
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 13:27:12 ID:4ax6yHr10.net
腰に刀を差してなきゃ駄目だろ
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 13:27:26 ID:aALXeEb20.net
フガフガフーガガ
フガフガガ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:30:00.18 ID:2ZBWFPEC0.net
義太夫がギター弾いて歌ってるのYouTubeで見たけどそれは声もかっこいい
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:30:30.89 ID:MVzbF9050.net
たけしと太田がゲストに入ると喋るの聞き取るのに全体が
いちいちピタっと止まるし
それで聞こえてくるのがフガフガのアノアノだからなぁ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:33:36.49 ID:2mHuis8K0.net
下手なりに情感たっぷりでよかったけどな AI 美空ひばりはあかんわ
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:34:27.40 ID:XmnDKrdW0.net
とりあえず生き残ったってことは、きよしって実は凄かったんだな
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:36:00.47 ID:ZLA0I3gd0.net
竹原ピストルより各上
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:36:23.05 ID:hknBmmzo0.net
ダンカン。ゆめは捨てたと言わないで~
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:36:49.24 ID:p01SxtTe0.net
ピストルの名前をテロップで出してくれてて嬉しかったよ
- 84 名前:【鹿】 【47円】:2020/01/02(Thu) 13:42:44 ID:PE4zw7e50.net
昔、渡部徹と古尾谷雅人の漫才師ドラマあったな
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:46:00.06 ID:ehyycnew0.net
作曲はグレート義太夫だろ
せめて編曲者にして印税やれ
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:46:13.97 ID:5RIf9Kp40.net
>>1
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
.
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:46:47.67 ID:qMkf5FIm0.net
鬼タノの刀
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 13:53:47.97 ID:4NbDA/4+0.net
なんでギターは義太夫じゃないんだよ
義太夫は透析になった今も寄せで漫談やってるのに
浅草キッドそのもんじゃんか
タケシのバカヤロー
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:00:10.73 ID:FigMkU4E0.net
ポール牧と何があったの?
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:00:35.92 ID:vaRkLZMh0.net
「たかをくくろうか」も好きだわ。
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:07:54.57 ID:tbsG++QE0.net
>>92
オールナイトにっぽんであの歌聴くと何とも言えない不思議な気持ちになったなぁ
落ち込むでもない、前向きになるでもない、虚無感というのか虚脱感というのか
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:11:44.16 ID:vuEydv3K0.net
>>92
谷川俊太郎作詞
坂本龍一作曲
名作
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:01:25.68 ID:VvZXG/P30.net
若い頃浜田を喪ってなお売れた松本だと思うと、映画の深さの圧倒的な違いも必定だな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:01:48.07 ID:0LCzD5hj0.net
おい岸学
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:01:54.71 ID:Zm4M1mru0.net
嘲笑の方が好きかな
あとB面の風の街のジュウちゃんも泣ける
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:12:00.28 ID:s0c6+JtX0.net
ベネチア映画祭がモンドセレクションに感じてしまう
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 14:15:53.13 ID:/4vnQxxI0.net
ヨイトマケの唄に比べると感動は薄いな