- 1 名前:シャチ ★:2020/05/11(月) 20:49:59 ID:1sjHUp5p9.net
4月に再放送されたドラマが、軒並み高視聴率を記録している。『ハケンの品格 2007特別編』(日本テレビ系)は平均視聴率10.6%、『BG~身辺警護人~傑作選』(テレビ朝日系)は同10.8%、『JIN-仁-レジェンド』(TBS系)は同11.2%と、2桁超を連発。テレビ東京は5月2日、公式アカウントで、「もう一度見たいテレ東深夜ドラマ」のアンケートを開始した。
製作費は事実上“ゼロ”。濡れ手で粟のテレビ局は大喜びかと思いきや、「再放送作品を選ぶのが大変なんです……」と嘆息するのは、あるキー局編成スタッフだ。“様々な理由”から「視聴率を稼げるのに再放送できない人気ドラマ」が多いのだという。
例えば安達祐実主演の『家なき子』(1994年・日テレ系 最高視聴率37.2%)。「同情するなら金をくれ!」のセリフは社会現象にもなったが、地上波での再放送は一度もない。
「不幸な境遇の安達がけなげに生きる姿が共感を呼びましたが、いまの時代では、安達へのいじめ描写が貧困家庭への差別を助長しかねないとして、再放送には慎重になっている」(日テレ関係者)
『家なき子』と同じ野島伸司氏の脚本作品『聖者の行進』(1998年・TBS系 最高視聴率22.1%)も同様だ。知的障害者をテーマにした意欲作だったが、暴力やレイプシーンが頻出し、放送途中でスポンサーが降板する事態に発展した。
「DVD化はされたものの、再放送は一度もなし。主役のいしだ壱成、相手役の酒井法子がともにその後、不祥事を起こしたこともあり、再び地上波で流れる可能性はほぼないでしょう」(TBS関係者)
1980年代の人気作品も局側を悩ませている。斉藤由貴主演の『はいすくーる落書』(1989年・TBS系 最高視聴率19.9%)は、当時人気絶頂の斉藤が新米教師役を務め、主題歌(ザ・ブルーハーツ『TRAIN-TRAIN』)が大ヒットするなど話題を呼んだ作品だが、ドラマの設定が再放送のネックになっているという。
赴任先の工業高校で不良生徒とぶつかり合いながらも互いに成長していく青春ドラマだったのですが、この工業高校を劣悪な環境として描いたことで、全国工業高等学校長協会から抗議があったんです。続編のパート2は工業高校から普通高校に設定を変更しましたが、再放送はされていません」(ドラマ評論家の成馬零一氏)
長渕剛主演の『とんぼ』(1988年・TBS系 最高視聴率21.8%)は、同名主題歌が100万枚を超えるヒットとなるなど、「役者・長渕」の代表作といえるドラマだが、これまで再放送はされていない。
「ヤクザが主人公という設定が問題視されている。根底に流れるのは人間愛ですが、ヤクザを美化しかねない内容が暴力団排除条例を重んじる今の時代にそぐわない」(前出・TBS関係者)
一方、ヤクザと対極にいる警察ドラマでも再放送しにくい作品があるという。
「『西部警察』(1979年・テレ朝系)を始めとする石原プロ作品は、いまも根強い人気を誇りますが、派手な銃撃戦や暴力シーンを地上波で流すのは難しい。とくに渡哲也の『大都会』(1976年・日テレ系 最高視聴率25.0%)は、刑事役の渡率いる『黒岩軍団』の犯人への暴力描写が激しく、再放送は至難だとされている」(テレビ誌記者)
テレビ解説者の木村隆志氏が語る。
「近年は作品のテーマや本質、前後の文脈を無視して、シーン一つを切り取ってスポンサーにまでクレームを付ける視聴者が増えた。いじめ、暴力、酒、タバコなど、作品に必要なシーンであっても何がやり玉に挙げられるか分からない時代なので、局側はトラブルを避けるべく自主規制している部分も大きい」
※週刊ポスト2020年5月22・29日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/d388e7c114318675a09fb20ed5a703f0fc38e4fa?page=1
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589197799
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:50:45 ID:fmLtuXTT0.net
家なき子再放送してくれい!
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:51:13 ID:AtniUDL30.net
西部警察はファミ劇でやってる
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:51:19 ID:hYC/p6fw0.net
昔は良かった
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:51:24 ID:bGzqkgIe0.net
松潤のごくせん見たい
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:51:40 ID:bZctad9u0.net
ライスカレーの再放送をお願いします
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:51:46 ID:nMMr31j50.net
あんなもん今みても面白くないわ。
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:52:00 ID:8yt7OwOs0.net
俺、昭和の深夜番組の再放送観たい。
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:52:31 ID:NyUyhCCR0.net
トレイントレインじゃなくて情熱の薔薇じゃねえのか
どんだけ素人なのかねぇ
こんなんで金もらえんだって
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:52:35 ID:SPEGUvp60.net
雛形のレイプは今は無理だな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:52:43 ID:lDcD4Usy0.net
捕まった奴が居るかジャニーズが出てるか
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:52:48 ID:MAftWxlP0.net
CSで見られるんじゃないか
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:52:59 ID:olrTeIGE0.net
お金がないを久しぶりに見たいがアマプラ辺りでやってくれんかや
フジTVのCSとかなら頻繁にやってたりするかな
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:05 ID:6SzHpKgX0.net
いろいろな所をぶらり歩きする番組の再放送でいいわ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:22 ID:blag1rW50.net
そういやあぶない刑事も見なくなったな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:25 ID:83flylnb0.net
刷毛水車待っておるぞ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:25 ID:UzyEKpDU0.net
再放送で現行ドラマ以上の数字叩きだしちゃったら赤っ恥だもんな
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:31 ID:GnWqm7We0.net
聖者の行進って胸糞ドラマだったよな
観たいと思わない
未成年は観たい
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:34 ID:Ir8xdgeU0.net
この前、TVKでプロハンターやってえ懐かしかった。トルコとかそのままこ台詞だった
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:49 ID:J1iInnwx0.net
見れたものではないほど低質だから
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:54:02 ID:mLwDifd20.net
派遣の品格みたいな国策ドラマ以外は、不採用です(笑)
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:54:16 ID:xs7PY1+D0.net
ナイトライダーを頼む
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:54:18 ID:/P0I746J0.net
めんどくさい世の中だね
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:54:50 ID:FL3t/4EN0.net
再放送してほしいのは
プリンプリン物語
人形三国志
西遊記
大草原の小さな家
ライスカレー
未来少年コナン
振り返れば奴がいる
俺たちの朝
特捜最前線
ウルトラクイズ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:07 ID:yJAHJd7m0.net
刑事貴族とか見たい
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:11.63 ID:DBpoZkfv0.net
おまえら
土曜日の22時から「北の国から」やってるの知らないだろ?
月曜の19時から「ムー一族」やってるの知らないだろ?
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:16.60 ID:abDGVHa60.net
西部警察はCSで繰り返しやってるし
FODとかで全話見れるんじゃなかったか
昔はいいと思ったのに
今見るとアレってなるからな
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:18.80 ID:v4h65e1/0.net
昔って過激であればいいって風潮はあったからなぁ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:25.41 ID:ZUbF+Xij0.net
youtubeのコードにひっかかる
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:27.87 ID:UA2uodVm0.net
『おしん』ってすごく評価が高いけど、再放送しないのかな
見たことがないのだが再放送すれば見たい
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:55:41.36 ID:i6Fy9GRb0.net
とんぼのどこが名作やねん
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:56:12.98 ID:LWRHKP800.net
国民「同情するなら金をくれ!」>政府
ええやん
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:56:14.00 ID:HQrSoAuF0.net
草なぎのフードファイトが見たい
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:56:15.17 ID:HqzSQO0/0.net
時代が明るかった頃のドラマ
いわゆるトレンディードラマ化をまたみたいなー
とにかく今、辛気臭くていけない、、、
後はハートウォームな『家裁の人』とか。
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:56:15.44 ID:lDcD4Usy0.net
昔はチャイルドプレイが地上波テレビで流れてたって言っても信じてもらえんだろうな・・・
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:56:20.51 ID:Zk1WrwKI0.net
太陽にほえろはなんだっけ
・実弾拳銃使用が数話ある
・1話だけ盗作疑惑
・BOOWY出演回の肖像権NG
で再放送できないとか
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:56:32.90 ID:d6ShexjD0.net
大都会はBS11で再放送したの全部保存したわ。面白かった
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:23.83 ID:QfsO2E+a0.net
西部警察の場合、権利を全部石原プロが持ってるから
再放送で石原プロにカネを払わないといけないのが癪に障る
ってだけだったりして
1stシーズンだと「制作 石原裕次郎」ってテロップに出てくるからな
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:28.59 ID:R0etuucq0.net
西部警察と大都会はBS12で朝方4時くらいに再放送してた
今見るとヤバいぐらい銃撃ってる
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:32.96 ID:/M1qcHVC0.net
伝説の教師見たい
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:43.48 ID:AgsKsOsF0.net
聖者の行進が名作とは思えん
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:44.52 ID:6qrvKUg20.net
聖者の行進は知的障碍者の雛形がレイプされるから今じゃ問題になるだろうなw
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:48.70 ID:BMD3XZ+30.net
金曜スペシャル
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:50.61 ID:Rg1ID7xk0.net
「作品が放送された時代背景を尊重してそのまま放映しました」って入れとけばいいだろ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:57:52.22 ID:W43NT8+q0.net
今更テレビなんかどうでもいいじゃん
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:58:06.21 ID:C0wJC65g0.net
華麗なる刑事が観たいわ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:58:09.99 ID:jAud08cI0.net
時代劇なんかデカい刃物ぶんまわして人斬り殺しまくってんじゃねえか。
ワイドショーなんて捏造偏向あたりまえの洗脳ポルノじゃねえか。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:58:34.50 ID:U6lyNbn+0.net
なんでやろな
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:58:46.66 ID:5pG8klFX0.net
大都会は犯人射殺のあと渡哲也の歌で締めくくる
ハードボイルド