- 1 名前:jinjin ★:2020/07/12(日) 00:25:00.21 ID:xRCJ8+ey9.net
猫を見殺し!?
『とくダネ』“泳ぐ猫”の映像に疑問の声「助けるべき」
7月8日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)では、九州を襲った大雨の被害状況を報道。
各地で浸水被害が起きている様子を撮影していたのだが、視聴者に疑問を感じさせる場面があったようだ。
問題となったのは、佐賀県・神埼市の浸水被害を伝えた映像。
今回の豪雨では佐賀県にも「大雨特別警報」が出ており、記録的な大雨が甚大な被害をもたらしていた。
放送されたのは7月7日の神埼市の状況を撮影した映像なのだが、浸水した場所を懸命に泳ぐ一匹の〝猫〟が。
なんとか脚が届くところまで泳ぎ切っていたが、かなり危険な状況だった。
この映像に視聴者からは、
《撮影してないで助けてあげなよ…》
《明らかにヤバい状況なのに、カメラマンは撮影しているだけ?》
《なんで泳いでる猫を平然と撮影していられるの?》
《これは猫ちゃんが可哀想。番組スタッフはカメラを捨てて助けるべきだった》
《必死に泳いでた猫ちゃん、その後どうしたんだろう…》
などの声が。
泳ぐ猫を撮影していた番組スタッフに、疑問の声が寄せられていた。
本当にスタッフは助けに行くべきだった?
「この手の問題では、ピューリッツァー賞を受賞した写真『ハゲワシと少女』が有名だと思います。痩せ細ったうずくまる少女とハゲワシを収めた衝撃的な写真ですが、称賛されただけでなく『何故助けなかったのか』といった批判が。
『報道か人命か』と取材の倫理を問う議論が、世界中で巻き起こりました。とはいえ今回の映像を見る限り、素人が助けに行くにはあまりにリスクが高い状況。救助の専門家でもないカメラマンは、撮影することしかできなかったと思います」(芸能記者)
ちなみに今回物議をかもした〝泳ぐ猫〟の映像には、
《下手に助けようとしたら猫が警戒して別の方向に進むかもしれないし、手出しできないでしょ》
《あの場面で助けに行かなかったスタッフは冷静だったと思う》
《あそこまで浸水している場所で『助けに行け』は、さすがに酷すぎる》
と擁護する声も。
大雨に伴う土砂災害なども警戒されており、今後も予断を許さない状況だが、現場の人々には冷静な判断で自らの命を守ってもらいたい。
https://myjitsu.jp/archives/124796
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594481100
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:26:17.05 ID:gyqAn2M00.net
猫が寝転んでる
水死したから
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:26:20.63 ID:ig5WV6Zo0.net
スタッフが美味しくいただきましたw
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:26:35.25 ID:08pi1nU20.net
フジテレビやぞ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:26:46.79 ID:2RqUad6m0.net
いや助けに行ったら犠牲者増えるだけだろww
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:26:47.27 ID:gXDiz0820.net
災害起きるたびに増すゴミの人間が生き生きとしてるなぁw
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:27:25.53 ID:rEi/Bafi0.net
なんで害獣助けなあかんの?
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:27:54.65 ID:x4E5lYHF0.net
これは映像としては放送するしない選択するべきだとは思うけどね。人も同じだけど、死ぬ様映して、これが報道だ!なんてありえねーよ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:28:01.11 ID:IzSixewU0.net
猫ちゃん泳ぎたかったんやろ?
好きにさせとけばええやん
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:29:12.15 ID:xvzUwHLs0.net
マスゴミのことだから溺れ死ぬのを期待してたんだろ
あいつらは根っからのクズだからな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:29:51.64 ID:pvw1nYht0.net
チャトランかな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:30:29.84 ID:jvIOXL/Q0.net
危険を冒してまで助ける必要は一切ないけど
流される様子をいい画が撮れたと喜んで撮影し続けてるのがなあ
テレビで流す以上は批判されることぐらい想定済みやろ
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:30:44.01 ID:Rq61aRmE0.net
猫は後でスタッフがおいしくいただきました
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:30:49.68 ID:NLTH1p6p0.net
せっかく輝こうと藻掻いてるのに何で助けなきゃいけないんだよ猫キチが
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:31:16.79 ID:X1gQqUqX0.net
スタッフが美味しくスレだろこれ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:31:48.94 ID:CztyjN7y0.net
「映してる暇あるなら助けろ」って昔からあるわな
個人的には素人が手を出さないほうがいいと思うが
なんかモヤモヤする
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:31:55.00 ID:JfHiPRfX0.net
こういう中継映像って生なわけじゃねーから、こういう悲惨なシーンはカットしろよ
そういう想像力がないんだよ。やっぱマスゴミは糞だな
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:32:26.54 ID:a6iOMVtd0.net
どのくらいの水だったにもよる。自力でなんとかなりそうなら助けなくてもいいけど、映像を見て判断したいわ。
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:33:41.53 ID:JfHiPRfX0.net
嘘でいいから
※このあと猫はスタッフが無事に救助しました(美味しくいただきました)
くらい入れろよw
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:34:29.31 ID:lNg4CYuL0.net
何を思ってそんなもん流したのかね
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:34:47.10 ID:Z3xwkuTt0.net
必死にあがく猫の映像を流せば事前に助けられるネコも今後いるかもしれない
それだけのことなのにグダグダいうな
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:35:24.19 ID:2ww7aDX/0.net
やらせのフジだったら野良猫を水に放り込んでいたとしても驚かない
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:36:13.50 ID:UWtDrbJG0.net
助ける必要は微塵もないが
その動画を撮影して放送する意味も全然わからん
猫基地外が突撃してくることくらい想像しろよ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:36:27.44 ID:uPiTkrd00.net
水に入ってテンパった猫に手を出すと危険
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:37:19 ID:TO8rYjGV0.net
犬は犬かき出来るけど猫もできるの?
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:37:29 ID:5t/SeSUk0.net
ケビン・カーターは責任を感じて、自殺したぞ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:37:35 ID:dNvXhDlv0.net
必死になってる猫を特ダネだからって撮影するとかアホやろ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:38:44 ID:sJSAioSt0.net
フジテレビだからな(´・ω・`)
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:38:53 ID:SXwMaf5k0.net
と思ったが
見知らぬ人近づいて怖くなって深い方にでも行って溺れたりでもしたら、むしろそっちの方がかわいそうだわ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:38:57 ID:jEU19P8v0.net
助けろよ
フジテレビは人でも見捨てるテレビ局だと思われるぞ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:39:19 ID:DI0Or3s50.net
在日と成りすましだらけで
他人の不幸で金儲けするマスゴミに
何を期待してるんだ
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:40:01.57 ID:FB1SAB1c0.net
犬と違って猫は慎重にやらないとダメ
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:40:03.17 ID:36v7TMBp0.net
人間様>>>犬畜生>>チョ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:40:46.21 ID:dYI19jQO0.net
人間ならともかく猫だろしかも助かってるなら見殺しでもないだろ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:40:55.08 ID:9lkCLg/+0.net
身体能力が猫の方が上だってば。猫なめんな
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:41:19.26 ID:53Vvjcb/0.net
普通は助けるわな
ここで助けておいた方が好感度高いな、って思っての行動でも何でも
人間に驚いて余計に逃げようとしたら近付くのやめればいいわけで
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:45:01.99 ID:gIPNXNiM0.net
猫を出す時は注意しないと
他の動物では起きないことが猫だと起きる
猫キチガイは何するかわからんテロ集団みたいなもんだからな
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:45:17.50 ID:rhvABIWm0.net
ゴミクズのフジとピュリッツァー賞一緒にすんな
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:45:38.45 ID:xY98GIZr0.net
ピューリッツァー賞は賞狙いだからな
今回はフジだしどっちもどっち
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:46:10.89 ID:NEubVUmq0.net
子猫物語なんて…
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:46:29 ID:lWXYucJk0.net
いい画が撮れた後スタッフが美味しく
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:46:57 ID:RzQQqMFK0.net
助け?不要ニャ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:47:51 ID:kV0PBiV10.net
たぬきが泳いでる時も撮影してたよ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:47:55 ID:XNY1sxw40.net
フジテレビだから、でわかる
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:48:00 ID:NWgwwHKe0.net
いい画を取るためにスタッフが…
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:48:03 ID:uRe/v5HZ0.net
これを助けろってのもガイジだな
人間が溺れ死にそうなトコじゃん
助かったんならまあええやろ見殺しなわけでもない
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:49:05 ID:xjzEJ6R40.net
動物は無視できるが
動物を助けようとしたマヌケな人間が溺れれば
行政が救助の為に動かないといけない
こんな緊急時に、行政の能力を無駄に使わせるなよ
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:49:48 ID:o5yUvO180.net
助けろとは思わないけど
どうせフジのスタッフだし
溺れろ流されろ泣ける画を撮らせろ
と念じながら撮影してたと思うと胸糞悪い
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:49:50 ID:IDmVHiBL0.net
フジ「嫌なら見るな!何様のつもりだお前ら!」
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:49:59 ID:VsBFwu6b0.net
別に助けなくていい
だが感動ものとして撮るのもやめろ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:50:39 ID:rMJwY1Ud0.net
カメラマンの命は…
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:51:03 ID:xJ9PFIIH0.net
泳いでるのがドラゴンボールならどうしたか
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:52:12 ID:kumwSR050.net
単に猫が嫌いなだけだろ
ゴミども
お前らがおぼれて死ね
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:52:30 ID:jZY0gE/+0.net
ペットは助けないでいい
外来性は駆除案件だけど
人間が自分の面倒も見れない状態でペットの安全も面倒も手間も掛けられるわけないかんな
そもそもどこに集めるんだって話もある
1匹ならいいけど何十も保護したら場所足りないからな
喧嘩するし泣き声酷いし24時間面倒見れるのかな
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:53:08 ID:VjBQhK800.net
まぁ助けに行ったら行ったで自作自演とか言われちゃうだろうしねぇ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:53:18 ID:JfHiPRfX0.net
TV局は水害でヘリを飛ばしながら、屋根で助けを呼んでる奴をガン無視だからね。
どうせ飛ばすなら、少しでも救助できるような体制にしろよと。
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:53:25 ID:+OpzgV700.net
野良猫だろ
死んでも別に問題なくね?
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:54:34.82 ID:kumwSR050.net
お前が死ねばよくね?
どうせ虐待でもしてんだろ
生きる価値のねークズども
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:54:38.22 ID:JoSmDgPp0.net
フジテレビ叩きたいのはわかるがこれはさすがに猫キチが悪いわ
自分が溺れるリスクを背負ってまで野良猫を助けないといけない理由がない
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:54:43.57 ID:vtcW7g490.net
うちの玄関の前で隔週でうんこしていく猫がいるから、猫嫌いになった。
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:55:49.64 ID:gIPNXNiM0.net
しかも野良猫なんでしょ
飼い猫ならまだしも、カメラマンにそこまで危険を冒す義務は無い
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:55:50.86 ID:mkxbaq7g0.net
とっととサーバールちゃんを探してこいよ猫狂い
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:56:38 ID:n4tGAAWk0.net
猫を助けるために人間が危ないとこ登ってるのとか見るとなんだかなーって思う
そんで通報した女性が安全なところで祈ってるんだよ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:56:41 ID:r2/UrP3m0.net
人間が「助けてあげるよ~」と近寄っていって猫がニャーと喜ぶとでも思うか?
むしろパニックになってより悪い状況になるだろうが
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:57:16 ID:gIPNXNiM0.net
自分の命犠牲にしてまで野良猫助けて
猫キチに「名誉ある死」とか褒められても
何の意味も無いからなw
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:57:54 ID:CbvfgVO/0.net
わくわく動物ランドは動物が他の動物に襲われて食べられたり、
死にそうになってる所を映してると視聴者から「何で助けないんだ!」とすごく抗議が来たらしいな
関口宏が「人間が自然に手を出してはいけないんです」と説明していたけど。
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:58:00 ID:dLuZGrCo0.net
悲惨な絵面とれれば何でも言い訳で、泳いでる猫だってスタッフが投げ込んだりするケースだってあるだろうしな。今回のはしらんが
ジャーナリズムってそういうもんだろ
ほしい結論に合ったものを使うだけ
それを見て何て大変なの、かわいそうって視聴者が思えば万々歳
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:58:42 ID:UTUnlCvw0.net
動物の捕獲は簡単じゃないよな
向こうから寄ってくるくらいじゃないと
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:59:24 ID:+5kd2TJP0.net
ヤラセのフジだから猫を水に投げ込んだんじゃないかと思ってしまう
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:59:39 ID:YMWTnyAg0.net
猫だって虫だって同じ命だよ
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 00:59:55 ID:2yC3wwup0.net
カメラマンなんて素人が浸水域に入って助けるなんて、できっこないやんw
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 01:03:10 ID:JoSmDgPp0.net
野良猫なんか人を信用してないんだから助けようがないわな
何とか引きづり出して助けても爪でひっかいて威嚇して逃げて終わりだろ
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 01:04:35 ID:DR8mGowB0.net
猫ごときで何を言ってるのかw
助けに行って万が一何かあったらって考えるとか知恵はないのか
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 01:04:46 ID:+5kd2TJP0.net
偶然の事故ならしょうがない
ただ今のフジなら飼い猫投げ込むくらいすると思われているだけ
て感じなんやろ
他のスタッフもニヤニヤしてそう