- 1 名前:Egg ★:2020/10/01(木) 22:00:43.60 ID:CAP_USER9.net
10月期の改編によって、テレビ朝日のニュース番組『スーパーJチャンネル』のメインキャスターが変更されることが明らかに。その人選が「政治的に偏っている」として、ネット上で賛否両論の嵐が巻き起こっている。
今回のリニューアルでは、長年メインキャスターを務めてきた渡辺宜嗣アナがコメンテーター兼スペシャルリポーターというポジションに。今後は小松靖アナが新たなメインキャスターに抜擢され、林美沙希アナと共に番組を進行していく。
「新たな番組の顔となる小松アナは、これまで『大下容子ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)などでキャスターを務め、政権寄りの発言や韓国に対する批判的な言及によって話題を呼んできました。注目度が高い夕方のニュース番組ということもあり、小松アナの起用については報道の〝偏向〟を心配する声が続出しているようですね」(芸能誌ライター)
小松アナの抜擢がネットニュースで報じられると、ネットの一部からは、
《これでこのニュース番組も大きく政権寄りにシフトすることになるのか。残念だ》
《Jチャンネルが報道から政権の広報番組に変わりそうですね》
《渡辺さんの後が小松とは最悪だ。テレ朝は、よくこんなアナウンサー使うな》
《夕方のホッとする時間に誰が小松アナの顔を見たいと思う?》
《あり得ない。ワイドスクランブルで韓国ヘイトを嬉々として語る小松靖氏。もうJチャンは観ない》
などと批判の声が相次いでいた。
テレビ朝日の変化を喜ぶ視聴者も
その一方、小松アナの抜擢を朗報と捉える人もいるようで、
《テレ朝で数少ないまともなコメントをするアナウンサー。頑張って下さい。応援しています》
《小松アナは正統派ですね。頑張ってほしい》
《スーパーJチャンネルのキャスターになるんですね。これからは見なくては!》
《テレ朝の良心・小松アナが出るなら見てもいいかなって思ってる》
などのような声も上がっている。
「アナウンサーは政治的に中立的なポジションをとるイメージがありますが、小松アナはその中でも異色の存在です。2018年1月の討論番組『いま、日本を考える2018』(BS朝日)では、政権に批判的なジャーナリスト・青木理に対して『対案を出すべきだ』と詰め寄る場面も。その場で作家の室井佑月が小松アナについて『頭おかしい』と呟いたこともあり、ネット上では大いに物議を醸していました」(同・ライター)
小松アナは一体どのようなスタンスで番組に臨むのか、さまざまな層から大きな注目が集まりそうだ。
2020.10.01 11:02 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/134919
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601557243
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:01:59.98 ID:WQD4x9yK0.net
テレ朝にそんなマトモな人がいたんだな
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:04:13.04 ID:Mznaw5y+0.net
保守派の小松起用でパヨク玉川ブチ切れ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:06:39.35 ID:P/HszcqG0.net
普通の人だと思う
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:06:41.52 ID:0XYDONSQO.net
今の穴でいいよ
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:07:03.90 ID:xqcXajYs0.net
報道ステーションはまともなの?
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:07:47.10 ID:AzkjYJM10.net
昼から昇格?
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:08:08.30 ID:LdFjHdPt0.net
事実を言うとヘイト扱い
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:08:20.09 ID:iaI0DWMu0.net
大下容子は今役員待遇だっけ
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:08:38.43 ID:nCX99hSz0.net
こういう人が一人くらい居てもいいだろ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:09:04.27 ID:z1M1rqA/0.net
小松さんは立派だけど、朝日は逃げ道に使ってるだけだろ。
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:09:18.80 ID:cWvvg6Bp0.net
朝の玉川と夜の報ステを潰されないように昼のワイスクと夕方のJチャンで論調バランス取ってるんだろ
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:09:43.71 ID:XgN2oS+90.net
テレ朝の良心は林美沙希だろ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:09:43.90 ID:NtxvfIPu0.net
この時間汚いBBAだらけの日テレが強いんだろ?
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:10:25.44 ID:0wVI/WmM0.net
で、もし玉川なら左翼界隈ではOKなのかw
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:10:32.88 ID:kcYEQ7rg0.net
具体案を出せっていうのは政権寄りの発言になるの?
アメリカやロシア批判なんかは普通になされるのに韓国批判=ヘイトも意味わからんわ
中立の定義がそもそもおかしいんじゃね
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:11:01.91 ID:4v21CEcB0.net
小松はアベマに左遷させられてなくても今のポジションと同じ事言えてたのかなとは思う
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:11:09.64 ID:iaI0DWMu0.net
まあ丸川珠代もテレ朝だったしそういうのもいるんじゃね
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:11:33.10 ID:F3P5NYhm0.net
元は石田純一がメインキャスターだったことを思えば随分まともな人選だろ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:12:26.66 ID:0wVI/WmM0.net
そう言えば田代まさしもやってたな
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:13:42.83 ID:kgLY5E0d0.net
バカパヨ
涙の大・発・狂!!!
www
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:13:47.44 ID:Z9GCCaLG0.net
室井が苦々しいと思ってるんなら至極まっとうな人なんだろう。
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:13:47.46 ID:X+76HsSF0.net
玉川の時間帯って
以前は鳥越だったよねw
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:14:42.94 ID:kdOI3F1k0.net
立憲を支持してる4%の層がテレビの中じゃ9割占めてるからな
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:15:14.26 ID:RBBtD9gG0.net
小松アナが政権寄りって言ってる奴は100%批判しない奴は政権よりとでも思ってんのか???
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:15:21.51 ID:UkivZ5aT0.net
小松は右左関係なく正しい情報を伝えてるだけだろ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:15:43.10 ID:kgLY5E0d0.net
出演者も番組内容もスタッフも全てが政治的に偏り過ぎてるサンモニの方がカルト臭くてどうしようもないんですけどw
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:15:57.81 ID:C6f8OWCj0.net
電波オークションで競争が必要な電波利権
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:16:12.26 ID:F3P5NYhm0.net
室井の発言のが頭おかしいだろ
討論で他人に投げつける言葉じゃないわ
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:16:53.51 ID:d8aVC9rr0.net
人民日報日本支部
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:19:09.82 ID:ZA9G6ick0.net
>政権に批判的なジャーナリスト・青木理に対して『対案を出すべきだ』と詰め寄る場面も。
>その場で作家の室井佑月が小松アナについて『頭おかしい』と呟いたこともあり、
>ネット上では大いに物議を醸していました」(同・ライター)
室井は自分が頭おかしいこと言って小松アナに反論されたら「頭おかしい」つって泣いたんだろ
ちょっと反論されたら為す術なく泣く馬鹿、それが室井佑月
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:19:15.08 ID:2Lv4d1jp0.net
小松アナはBS、ABEMAに飛ばされてパヨチン無双やってたの視てて
朝日辞めてフリーから保守政党で政治家コースと思ってたよ
いつの間にか本流に戻ってきたなwテレ朝内部も一枚岩じゃないのかね
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:20:33.15 ID:iaI0DWMu0.net
札幌東→ICUってなんかテレ朝っぽくない経歴だね
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:20:53.32 ID:yg67RLoq0.net
サヨのデマをさらっと訂正する小松アナはサヨには嫌われるやろなw
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:20:58.66 ID:8MUaWrqP0.net
なぜテレ朝にいるのか不思議なまともな人だよね。
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:21:24.73 ID:iE8L1yh30.net
スーパーJチャンネル、今日たまたま見たが、渡辺さんがメインだったぞ
小松さんの登場は今週からじゃないの?
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:21:29.51 ID:rdRclfdG0.net
あんまり、そういうの信じない方だったけど、中央アジアで新ウィルスが出たってのを
中国が声高にいうのと同時にテレ朝がやりだしたのとき、本当に中国には忖度するんだって思った
こういう人事があると、さすがに社内にも別派閥があるということは分かるけど
ハニトラにかかって言うなりどころじゃなく、ガチスパイがいても全然驚かないレベルだよねテレ朝
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:22:14.44 ID:7BNKqxET0.net
メディアの反政府的な偏向=中立みたいな頭おかしい状況が改善されるといいですね
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:22:20.73 ID:NNzfTZFZ0.net
いつまでもノリツグ頼みじゃアカンわな
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:22:33.26 ID:qrR5tTMK0.net
買春屋と結婚したのに よく人の事を頭おかしいなんて言えるな
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:23:40.29 ID:KtTVoalV0.net
おもしろいよね
福岡のTV局の話だけど、現福岡市長はテレ朝系列の若手ホープだった人
日テレ系列で長年夕方の顔だった人が「立憲」民主の時代に参議院に立候補して現役だからね
局アナの政治心情ってわからないねー
たま彼の場合パヨクが嫌がらせすればするほど信念をもってより権力に近い立場に近づくだろうね
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:23:40.36 ID:TAwDmfmV0.net
小松は左に偏りすぎてるのを
バランス取ってるだけだろ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:28:02.32 ID:+i52/xU30.net
小松はテレ朝の良心
チベット問題を取り扱うと上から圧力がかかると正直に答えていた
小松切るならいよいよテレビも終わり
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:28:15.05 ID:g3RREI/F0.net
>《あり得ない。ワイドスクランブルで韓国ヘイトを嬉々として語る小松靖氏。もうJチャンは観ない》
良い人じゃんw
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:28:58.24 ID:0wVI/WmM0.net
朝日で小松ならバランスが取れてるだろうw
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:29:33.12 ID:0wVI/WmM0.net
朝日で玉川とか青木理なら問題だが
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:29:41.27 ID:+l+RMkPF0.net
じゃあずっと左に傾いている今の体制も批判しろよな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:30:21.06 ID:Q74R7oWu0.net
誰?
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:31:44.95 ID:fdI3n/cl0.net
テレ朝のアナウンサーは
たくさんいるのになぜ
小松なのか。
個人的には優オトコの
佐々木亮介アナが好感。
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:33:25.42 ID:/0CVWEGX0.net
テレ朝アナウンサー98年入社の4人は大当たり
小木逸平 徳永有美 (報道ステーション)
小松靖(ワイドスクランブル→スーパーJチャンネル)
野村真季(お昼のニュースキャスター)
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:33:59.23 ID:FN5snatN0.net
あのフクロウみたいな顔のヤツか
葬式顔の渡辺よりは見やすいわな
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:34:11.87 ID:eJVl+BL/0.net
つーかもういい加減宜嗣要らんやろ
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:35:14.84 ID:S13fOdFn0.net
老害宜嗣は居座るのかよ・・・(´・ω・`)
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:36:40.27 ID:8TEb10KG0.net
昼の番組韓国ばかりやっててワロタ
もう韓国のテレビ局だろ。韓国の検察の人事とか誰が興味あるんだよ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:38:05.37 ID:JIfGpTx00.net
モーニングショーで青木に踏み絵突きつけまくってほしいのに
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:39:22.59 ID:ISrVeiBM0.net
割とテレ朝のニュースショーは見るが
この人は、自分でバランスとってるつもりに見える
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:42:49.58 ID:SGY75nIP0.net
基地外アカヒの中では、小松アナは異色の存在。
身辺警護つけた方がいいと思う。
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:43:29.42 ID:9d8SALsa0.net
小松は朝日のガス抜き
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:44:01.41 ID:sAwm8jJy0.net
チョンパヨク発狂中wwww
お前らはチョンTBSを見てれば良いんだよ!!!
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:45:47.88 ID:/GqpQHyo0.net
室井が批判するという事はまともな人だな
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:46:23.87 ID:s1myT60B0.net
単に人気のある奴を使おうとしたら、人気のある奴が彼らの言う政権よりだっただけだろ。
そりゃそうだ、内閣の支持率を見てもわかる通り、パヨアナやパヨタレは人気無いんだもの。
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:47:14.16 ID:dXjP4PHK0.net
どの局にも1人は良心的なアナやキャスターがいるわな
テレ朝→小松
TBS→安住
フジ→反町、平井、伊藤
日テレ→?
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:47:24.60 ID:BLKUSQU10.net
右の小松を採用して「中和させよう」というガチ左のテレ朝の采配、よくやったなあと。
TBSには絶対できない。
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:50:20.11 ID:BLKUSQU10.net
「ももクロ好き」に左翼はいない
多分
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:52:19.17 ID:WBjNJBV80.net
小松は中立だろ
極左から見れば右翼だが
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:55:30.47 ID:y4nOz79SO.net
報ステの小木も左翼ではない
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:55:49.52 ID:oYIkifYq0.net
小松アナは政権には是々非々で中立だよ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:56:36.66 ID:s1myT60B0.net
何も知らん人は、昼間っからパヨタレがギャースカ言っていたら「何、早く天気予報や芸能ニュースや野球の結果見たいのに、コイツらウゼー」としか思わないもの。
パヨタレにビシッと言う、こういうアナウンサーが人気出てくるんだろ。
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:56:59.16 ID:qqC7TIb7O.net
小松アナは
以前はここで小松姉さんと言われて居たよね
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:59:01.74 ID:817ckC0i0.net
今までみたいに適当なフカシこいて小松に見逃してもらえるとでも思ってんのかノリツグ
ただの置物になる前に辞めとけ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:00:18.83 ID:/M3w5xKn0.net
小松はアナウンサーにしては自分の意見言う方だけど特に政権寄りという印象はない