- 1 名前:爆笑ゴリラ ★:2020/10/09(金) 21:15:10.18 ID:CAP_USER9.net
10/9(金) 20:37配信
スポニチアネックス
米村でんじろう氏
サイエンスプロデューサー・米村でんじろう氏(65)の「米村でんじろうサイエンスプロダクション」が9日、ツイッターを更新。8日に群馬県内で行われたフジテレビの科学実験バラエティー番組「でんじろうのTHE実験」(金曜後8・00)のロケに参加したお笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司(41)が背骨を折るなど全治2~3カ月の重傷を負った事故に関し「本実験に関して、弊社は関わっていなかったため、実験の状況・詳細については現在、フジテレビ様が確認中です。斎藤司さんの1日も早いご回復を心よりお祈りしております」とコメントした。
フジもこの日、番組公式サイトで事故を正式報告。「今回の実験はでんじろう先生の監修のもとに行ったものではございませんでした」と、でんじろう氏(65)による監修がない実験だったと明らかにした。
番組は昨年2月にスタート。でんじろう氏が「不思議な科学実験トリック」を解明するほか、同氏指導の下、芸人たちが体を張った検証実験を行っている。しかし今回の実験は、でんじろう氏の監修がなかった。
今回は「お尻の下に敷いたエアバッグを作動させ、体が宙に浮くかどうか」という実験の収録。関係者によると、事故は8日午後2時ごろ発生。斎藤が地上1メートルほどの高さまで浮き上がった。その後、右手から落下し、さらに左腰を強く打った。県内の病院に搬送され、エックス線などの検査を受けた結果、「第11胸椎の圧迫骨折」と「右手首捻挫」と診断された。
番組の制作関係者は「番組側は、スタッフによる事前検証では30センチも浮かなかったとタレント側に説明したようだ」とした。
フジは安全対策を講じたものの、結果として斎藤が大ケガ。「事態を重く受け止めております。二度とこのような事故が起きないよう、より一層、番組制作において安全対策に万全を期して参ります。今後の治療等につきましては誠意を持って対応して参りたいと考えております」などとした。
米村でんじろうサイエンスプロダクションのコメントは以下の通り。
2020年10月8日、米村でんじろうの冠番組である「でんじろうのTHE実験」(フジテレビ)のロケで、タレントのトレンディエンジェルの斎藤司さんが骨折と捻挫をされる事故が発生しました。
本実験に関して、弊社は関わっていなかったため、実験の状況・詳細については現在、フジテレビ様が確認中です。斎藤司さんの1日も早いご回復を心よりお祈りしております。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggUDi_JbygjGCGUtgdo7b2jA---x479-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201009-00000204-spnannex-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b2d189ffe1d5ac2263a654332288576d76490d
関連スレ
【フジ謝罪】トレエン斎藤重傷の「尻の下でエアバッグ爆発」実験ロケは米村でんじろう氏監修なし 安全対策も「結果行き届かず」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602237362/
【芸能】トレンディエンジェル・斎藤司 フジテレビ番組ロケで背骨圧迫骨折の重傷、全治2~3カ月★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602176975/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602245710
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:17:12.00 ID:NIhtTkUb0.net
じゃあオードリーの責任だな
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:17:20.83 ID:+udJo+HZ0.net
でんじろうの冠番組じゃね~の?
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:17:43.44 ID:XJ9Aijui0.net
ぜんじろう無罪
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:19:47.89 ID:q1/nxfUW0.net
一発屋芸人のネタを全部テレビ局側が考えてるのと一緒で、
この番組も名前を貸してるだけででんじろうは企画に関わってないんだろうな。
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:20:32.06 ID:fU9eVSNa0.net
名前を貸して使用料を取っておきながら、不祥事が起きたら「関係ありません」ってわけにはいかないだろう
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:21:14.83 ID:TTQK4PZj0.net
ヒロミ
菊間
香港俳優
懲りないフジテレビ
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:21:51.56 ID:C/oANubY0.net
なんで博士が監修してない実験をしてるの?
おかしい
それにしても斎藤さん厄年だね
無事に回復するといいけど
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:23:31.10 ID:8AD+iLL40.net
そら通りませんよ、通りません
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:24:26.70 ID:84lDxb+h0.net
じゃあ誰が責任取るんだよ
誰かが責任取らなきゃいかんだろ
責任者出てこいよ
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:26:01.29 ID:drIWMvt10.net
斉藤さんが実験担当だから珍しいなとは思ってた
激しいのは春日か岸かチョコプラか高岸だからね
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:26:46.29 ID:OTq6gfog0.net
でんじろうの指示じゃないのか
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:27:57.97 ID:7FRIXrGW0.net
じゃあでんじろうの実験はウソの表記か
BPO案件だな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:28:55.02 ID:Ny5bA+sA0.net
フジテレビってこんなのばっかり
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:30:28.27 ID:h1Vu4CoN0.net
伝次郎の冠番組だろ
責任ないわけ無いわ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:30:35.08 ID:KMLf8FVb0.net
名義貸しで問題起きたら即逃げ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:30:53.66 ID:nqMGjYeT0.net
でんじろうの指導・監修がウリなのに、それをやってないのっておかしくね?
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:31:21.61 ID:mI4n1/CS0.net
基地外サイエンティスト
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:31:29.33 ID:iHHixtA40.net
フジテレビ最低だな、オードリーのファンやめます
- 21 名前:(。・_・。)ノ:2020/10/09(金) 21:32:14.52 ID:/8J9atSy0.net
こういう時こそ吉本芸人やらお笑い芸人はフジテレビを批判しなきゃならないのに、全くフジテレビに対して批判がないって異常だよね
忖度してるん?
忖度はパヨク芸人たちが嫌いなことなんじゃなかった?
(´・ω・`)
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:32:48.88 ID:yUYB7Sbg0.net
看板番組で知らないは通用しないだろ
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:33:28.19 ID:KJXVQjn10.net
じゃあ、でんじろうって何?
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:34:48.28 ID:dOZHbvX90.net
そうはいってもアニメだって原作者が関わってない回とかスピンオフあるやろ?
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:35:51.48 ID:qUCeC34+0.net
まぁ、ふつうの科学実験ではないからな。
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:36:43.81 ID:gEwRzz3+0.net
名前だけ貸してくれ後は制作会社が好き勝手やるはよくある、問題は監修料貰ってるかどうかだな
貰ってたら知らないでは済まない
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:37:41.51 ID:r9O4h4i80.net
芸人イジメですね ひどいなー(棒)
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:38:13.07 ID:waoHJbVm0.net
でんじろうのTHE実験ならでんじろうが企画した実験以外やるのはおかしいだろ
あらかじめ告知してたら話は別だが
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:39:25.85 ID:3LDjjr4T0.net
でんじろうと言えば佐藤楓
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:40:04.33 ID:JANeRn320.net
なんで冠番組で監修してねーんだよ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:40:55.03 ID:GRvosCsZ0.net
これが上級国民の手口か
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:41:51.65 ID:jvVHd0U00.net
酷い罰ゲームだなデマはいた平井にやらせろよ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:42:07.10 ID:WaYBPgzd0.net
まじかよでん兄
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:42:07.85 ID:pkH2TRRM0.net
でも責任者はぜんじろうだろ 責任を取れ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:43:26.31 ID:waoHJbVm0.net
今回の実験はってまるでこの実験だけがたまたま監修してなかったみたいな言い方だな
他のも名前だけ貸して丸投げじゃねーの
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:43:26.56 ID:KJXVQjn10.net
名義貸ししてただけだから全く責任はありませんで通用するのか?
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:45:38.12 ID:EOlcTVTN0.net
冠番組やっといて、そのコメントか。クズが。
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:45:43.84 ID:OGjrfeVt0.net
この人は静電気と空気砲だけだろ
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:48:09.96 ID:jmBAAUWY0.net
それは良くない
そんなの間違ってる
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:50:04.50 ID:wmbUbDLq0.net
この発言の通りならでんじろうへの説明無しに
今回の実験を組んだ奴いるんだからそいつを出せば良い
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:50:34.31 ID:OeGzWo5v0.net
フジテレビって今年だけで何件不祥事出してんのよ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:50:57.36 ID:jJ+po9GH0.net
こういう実験にすればよかった
(( ___ )) ゴシゴシ
∩彡⌒ ミ∩
l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります
___
∩彡 ミ∩ ブチブチ
l γ⌒ヽ l
l (´・ω・`) l これが静電気です
_人人 人人_
> マルハゲドン <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:51:54.57 ID:VDNdscao0.net
またフジテレビかよ
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:54:17.96 ID:z2uTLYs/0.net
関与してなくても名前貸してたんだろが
責任はある
責任取れないなら名前だけ貸すなよ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:54:57.51 ID:+Cw+sDlr0.net
危険か危険じゃないかさえ判断つかないのか
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:55:17.11 ID:IAb0KYWH0.net
これはさすがに無理があるだろ。名前だけ貸すから勝手に実験してねってほうがよっぽど悪いと思うぞ。
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:56:23.53 ID:jTXkICT/0.net
名前貸してるから責任あるだろとかバカしかいねえのかここw
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:57:12.51 ID:k4r61NNO0.net
これスタッフがやった時に30 cmしか上がらなかったから
もっと派手な演出しようと多分エアバッグをでかいのに変えたんだろ
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:57:52.05 ID:qmbdheCs0.net
でんでん関与してるとかしてないとかじゃくてでんでんの名前の番組なのよ(´・ω・`)
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:57:58.23 ID:V2i+YQNe0.net
自分の名前の番組に関わってない企画があることの是非と
この事故にでんじろうに責任があるかは別の話だろうにごっちゃにする人はなんなんだ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:58:44.34 ID:5zimVDMU0.net
ぜんじろう最低
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:59:04.51 ID:MOAKFk0F0.net
なるほど
これからはでんじろう先生と関係ない実験もあるってことでいいんだな
冠番組なのに
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 21:59:37.84 ID:86mLOnpz0.net
そりゃ監修してないんだから関与なんて無いだろ
ディレクターの暴走だよ
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:00:07.99 ID:3nfCrYtw0.net
>二度とこのような事故が起きないよう、より一層、番組制作において安全対策に万全を期して参ります。
テレビ局は何回同じこと繰り返せば本当に反省するの?
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:00:17.62 ID:7gX7bbE00.net
一日も遅い回復を心から祈るよ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:00:29.99 ID:7WyU47f30.net
マジかよ春日最低だな
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:00:52.95 ID:earVq4CQ0.net
でんじろうになすりつけようとして失敗したな
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:00:56.85 ID:arrFComd0.net
これはBPO案件だろ というか放送免許剥奪しろ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:01:59.47 ID:MOAKFk0F0.net
これから、
でんじろうと関係ない実験は
「この実験はでんじろうは監修してません」
とテロップ入れてといて
ややこしいから
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:02:07.23 ID:WHhx97Nh0.net
事故現場にでんじろうチームのスタッフいたと思うんだよな
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:02:41.17 ID:r2AfDk4K0.net
自分の名義貸してる番組で人身事故が起きたんだから謝罪や責任取るのは当たり前だろ
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:02:55.88 ID:vPyJi/3e0.net
ヒロミが大火傷したのもフジの番組だったな
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:03:55.21 ID:X7BtWg3b0.net
ぜんじろう最低だな。
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:04:11.41 ID:wFHe4Qf/0.net
行列のできる法律相談所も法律相談なんかしてないしな
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:04:29.32 ID:l0hE4Gvl0.net
もしかしたら今までの全ての実験がでんじろう関係ないんじゃないか
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:05:07.17 ID:zuPKmf3RO.net
射出座席開発の歴史を知ってれば絶対にやらない糞実験
バカだろ糞テレビ
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:06:07.88 ID:3uGTdJFe0.net
前にホームレスみたいなお爺さんが火渡りで重度の火傷負ったのもフジだったよな
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:08:46.68 ID:tCCW1pDS0.net
明石家さんまのバッタもん
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:08:56.23 ID:x2TcJsq20.net
監修しない実験番組に名前貸すとか、危なすぎでは…
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:10:38.42 ID:5qKJ8PG40.net
でんじろうに金払うの嫌になって勝手なことした結果がこれか!
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:11:56.96 ID:GKpNeAZh0.net
関与無しって、番組企画を承認してるんだろ?
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:12:10.16 ID:oHrz4itU0.net
逃げるなよ冠番組でそんなことがありえるのか
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:12:40.32 ID:V2i+YQNe0.net
水曜日のダウンタウンだってダウンタウンが企画してるわけじゃなくてVTR観てるだけやろうに
ダウンタウンが説考えてると思う人なんておらんやろ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:13:33.45 ID:aTOGjY2N0.net
ん?こいつのリスクマネジメント不足だろ
齋藤さんオタは黙ってねえぞこの似非科学者が
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:14:04.56 ID:qNNEEL9W0.net
まあこういう時のコメントって難しいよな
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:15:02.45 ID:oHrz4itU0.net
この実験の時点でぜんじろう側が関与してなかったとしても成功してたらVTRを見ながらぜんじろうが得意げに解説するという流れだったんではないの?
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:16:19.28 ID:5qKJ8PG40.net
今までのも関与してなかったんじゃねーの
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:16:26.82 ID:DBK/hnlk0.net
名前貸しみたいな感じなのか?
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:18:36.60 ID:vn7389+B0.net
名前貸しといて責任ないってのは有りなの?
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:22:00.40 ID:kodfNPzL0.net
全部監修だと金かかるから
節約したら芸人大怪我したってか
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:22:36.93 ID:iAfEUin30.net
名義貸し
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:23:00.59 ID:KJXVQjn10.net
もう、でんじろうの名前使う番組無くなりそう
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:23:08.98 ID:oHrz4itU0.net
お前の手柄は俺の手柄、お前の失敗はお前の失敗
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:23:28.14 ID:GllF7ph40.net
笑ってはいけないなら
松本たちは仕掛けられる側だから
知らないのは当たり前だけど
でんじろうのTHE実験という番組なのに
でんじろう側が関わってないってどういうことなのよ
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:24:58.74 ID:aTOGjY2N0.net
純粋な芸人番組だけでいいのよ
テレビ見る層は色んな芸人が見たいだけなんだから
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:25:00.92 ID:wA2h4x8p0.net
不治テレビだけに早く治るか心配
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:25:04.78 ID:VfKYBa+F0.net
フジテレビは他局より事故起こしすぎだな
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:26:39.36 ID:3wUyGVo80.net
またフジか!
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:26:40.70 ID:fxCt5IUF0.net
でんじろう名前貸して金だけもらってたのかよ
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:29:47.57 ID:KdSkIOB00.net
停波だ停波
フジTVは停波しろ
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:30:14.32 ID:AarGKMUW0.net
でんじろうの冠番組に本人が関わっていなかったってのも番組製作上問題あるんでないの
関わっていても安全対策を怠って番組製作をしているフジテレビが100%悪いんだろうけど
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:32:09.72 ID:pR907tncO.net
背骨はやばいだろ
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:32:14.64 ID:myg1Z+Zo0.net
バスアップダウンクイズ
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:33:03.50 ID:rNdYQZBx0.net
またフジテレビ?
タレントが死ななかっただけラッキーだったな