- 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2021/01/13(水) 20:46:02.79 ID:CAP_USER9.net
女優の美保純(60)が13日放送のTOKYO MX「5時に夢中」(月~金曜・後5時)に出演。山手線の駅で通過すべき駅を明かした。
この日の番組では、山手線について6万人にアンケートした結果、停まるべき駅は新宿、池袋、東京の順。通過すべき3駅は下から鶯谷、目白、田端となったという記事を紹介した。
この件について聞かれた美保は「私は代々木はもういらないかなって。代々木は降りることないもんね」とバッサリ。MCのふかわりょう(45)を「駅消滅ってことですか?最後通告ってことですよね」と驚かせた。「後は品川の横っちょ。大崎?あんまり住民がいない所はいいんじゃない?」と続けた美保。
リモート出演のスピリチュアリストでタレントの江原啓之(55)は「通過すべきは田端だと思います。だって、田端って印象に残ります?何もないでしょ。駒込とか行ったほうがいいじゃないですか。人の印象に残らない所なのにハイソぶっているのが嫌なんです」と断言した。
黒船特派員のタレント・小原ブラス(28)は「駅自体いらないのは目白だと思います。目白は目黒の雰囲気を醸し出すのが気にくわない。池袋から目白の駅って見えるんですよ。『歩け』って思います」と話した。
これらの意見を受け、江原は「目白も大崎も田端も共通しているのはハイソぶっているんですよ」と繰り返した。
最後にアシスタントの大橋未歩アナウンサー(42)は「目白に住んでいたことがあるんですけど…」と明かすと「学習院大学や日本女子大の付属幼稚園とかあって、お母様方が朝8時から巻き髪にブランドバッグを持ってらっしゃったのはビックリしました」と続けた。
https://news.livedoor.com/article/detail/19528294/
2021年1月13日 18時8分
スポーツ報https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/63aee_60_2bc3489b_96faa4bc.jpg知
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610538362
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:47:13.90 ID:W2kpay4/0.net
駒込降りたこと無いわ
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:47:18.19 ID:RP0NpNN20.net
確かに代々木ほど何もない駅はない。
予備校以外何がある?
本当にある意味がわからない駅。
昔からずーっと思ってた。
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:47:53.45 ID:QQgLJJOD0.net
またくだらん地域論争
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:48:07.17 ID:6y39dDU10.net
落書きボードってまだあるのかな?
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:48:11.22 ID:qyqPKej60.net
田端通過したら 日中快速の京浜東北に乗り換えできない
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:48:44.75 ID:LeCrBdpi0.net
この苗字、AV女優にもNHKのアナウンサーにもいてかなりややこしい
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:49:19.53 ID:c4MSmX9Y0.net
ピンクのカーテンでも買いに行けよ
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:49:23.22 ID:kTBtvLwW0.net
おっと!田端の悪口はそこまでだ!
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:49:53.39 ID:eclpADgJ0.net
新宿から歩いていける
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:49:55.96 ID:FzqOlnbU0.net
停まるべき駅とか通過すべき駅とかアホらしいな
ローカル赤字線でもないのに
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:50:08.44 ID:MQmDxCat0.net
予備校しかないが予備校生が必要なんだからいいだろ
風俗に行かない奴なら鶯谷なんかどーでもいい駅だわ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:50:17.55 ID:CUs2KeU30.net
代々木は代ゼミがあるだろ。
無くなったら受験生が困る。
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:50:40.56 ID:aKZ/KVTF0.net
代々木というなら大崎目白駒込鶯谷も降りる機会ないね
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:50:45.15 ID:iCsKe1Ui0.net
多分、山手線とか電車乗らんのだろうな
全く感覚ズレてる
代々木~乗り換え多数
大崎~台場方面行く人必ず使うだろ、フジテレビに全然行かんのかねw
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:50:52.33 ID:O+A0n7ya0.net
大崎は駅直結のたわまんがあるのだが何言ってんだBBA
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:02.59 ID:1POnerhO0.net
大崎はサラリーマンの町だぞ。駅前だけだとビルしかないぞ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:05.25 ID:tcgMMk/K0.net
自分が降りないからいらないとか子供の意見かよw
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:14.57 ID:LyIhYAZ80.net
替わりに上中里入れろよ
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:16.87 ID:kwqodVqC0.net
鶯谷駅の中々モンだと思うけど
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:32.29 ID:TLYbwDKe0.net
通過すべきなのは代々木より高輪ゲートウェイ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:32.63 ID:pcISTiLr0.net
駅近くにやよい軒があるのがポイント高し
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:43.30 ID:7pg0uuXB0.net
代々木を通過されたら、水道橋から五反田へ行くのに新宿までいかなくちゃならないので困る。
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:50.51 ID:4OKrqKCA0.net
江原最低だな。どういうつもりでこんな決め付け発言してるんだろう
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:51:57.15 ID:25FkNvdG0.net
真3のスタート地点だろ!
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:52:12.22 ID:DfuVIopL0.net
環状線は今宮で決まりやろな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:52:22.87 ID:4yY/qmSV0.net
代アニ生「・・・」
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:52:29.40 ID:FBEmxkGe0.net
そらそうやけどな。
共産党が怒るで。昔代々木つうたらな共産党本部の代名詞やったんや。
今でも本部が有るんちゃう?
志位君が旗より赤くなって怒るで。
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:52:31.40 ID:YyreUT920.net
確か新宿駅のホームから代々木駅のホームって、見えるんじゃなかった?
タイムズスクエア行くには、新宿駅東口と代々木駅どっちが近い?
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:52:35.57 ID:WPNZk8RD0.net
有楽町だって東京駅でいいじゃないか
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:52:44.83 ID:ZQ3h3vXT0.net
ギリ抱ける
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:01.15 ID:+yLzO51n0.net
田端がハイソぶってるって初耳だが
割と近くなのでよく田端を見るが、駅前以外はハイソとは無縁
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:07.66 ID:0tmwu6tQ0.net
ホーム細くて狭いんじゃ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:15.70 ID:zhvxHQVq0.net
落ちぶれた みっともない婆さん
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:30.71 ID:eUn41Mw/0.net
総武線との乗り換えで
新宿集中を緩和してるんだぞ。
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:34.02 ID:6sLQIc4O0.net
共産党万歳
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:54.53 ID:kPf7kVGJ0.net
乗り換え駅だしホーム乗り換えができる代々木が通過駅にはならない
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:53:57.74 ID:iCsKe1Ui0.net
総武線で代々木乗り換え多いのしらんのかね?BBAじゃ仕方がないか
リアルに要らんのは高輪ゲートウェイ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:54:12.69 ID:frX3vhBk0.net
このババアふざけてんな
謝罪ヌードしろや
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:54:54.59 ID:6i9gccXO0.net
昔なら代ゼミ
今なら鉄緑会
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:54:58.64 ID:kb8Zexk00.net
こいつは鶯谷しか用事ないだろ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:55:00.89 ID:OrabzafN0.net
車両とホーム開きすぎ
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:55:04.21 ID:IiFwNQsR0.net
チャイエスの聖地ですやん
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:55:12.91 ID:QztieBdk0.net
美保みたいな田舎者が帰ればいいだけ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:55:22.69 ID:kmozw2gM0.net
中央線ならカルトタウンの信濃町だが某大学病院が有るからな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:55:42.56 ID:lVJemm4n0.net
むかし代々木でバイトしてたけど新宿から歩いてたな
あと汐留で働いてた頃は大江戸線一本の人以外は新橋から歩けって言われてたわ
ケチな会社で働いてたわ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:57:05.27 ID:3iyllIhj0.net
60才かよ!
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:58:01.63 ID:ONu2DrK60.net
予備校の町でしょ
利用者は常にいるわけで
普通は1年で入れ替わるから愛着とかは生まれないが
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:58:18.93 ID:uDzUAZ070.net
山手線で終電で車掌さんに起こされる駅が大崎
タクシーで帰れるから小金井や籠原みたいな絶望感は無い
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:58:31.46 ID:vObhV5tq0.net
田端ってハイソぶってるの?
そういう要素ないのに
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:58:31.71 ID:iCsKe1Ui0.net
代々木と大崎って乗り換えでめちゃ使う
全く利用者と感覚ズレてて笑える
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:58:42.76 ID:gqMBjR2/0.net
日本共産党
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:59:05.57 ID:qQ68DXPg0.net
代々木降りる人結構いるし需要あるんじゃない
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:59:17.45 ID:EE5L9tvs0.net
埼京線のホーム
代々木の方が近いだろ
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:59:26.55 ID:bHXHscQQ0.net
代々木は鉄緑会あるだろ。
日本で一番頭が良い学生が集う塾だぞ。
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:59:31.61 ID:973jMnsx0.net
ハイソぶってるのは駒込だろ
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 20:59:38.15 ID:LGU7MVTS0.net
西日暮里もいらん
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:14.84 ID:uDzUAZ070.net
西日暮里は確かにいらない
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:16.76 ID:t2EbbIOl0.net
代ゼミも代々木駅前じゃなくなったしな
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:36.82 ID:uQIqXYYK0.net
大崎ってローソン本社がなかった?
あとSONYも移転してたよな?
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:37.54 ID:qSmNxFf30.net
もう今の若い人には代々木=予備校のイメージもあんまり無いんじゃね?
代ゼミは落ちぶれてしまったから
代々木は昔の人から昔のイメージを脱却させるのが大変そう
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:45.46 ID:gN2xkjDM0.net
明治神宮や新宿御苑いける
新宿と比べると空いてて使いやすい
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:46.98 ID:wwggzpEP0.net
巣鴨か駒込のどちらかあれば良い
御徒町も上野あるから別になくても良い
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:57.53 ID:ZdnqVBfl0.net
大阪環状線で例えてくれ!
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:00:59.41 ID:UouN0FQW0.net
代々木地味に乗り換えで使う駅よな
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:01:42.70 ID:kTBtvLwW0.net
仕事でもしてないと大崎も不要
降りたのは全て仕事がらみ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:01:58.42 ID:8kgBhMRH0.net
要らないのは鶯谷かな
2回しか利用したことねえし
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:13.12 ID:fm3ueqB/0.net
おまえがいらないよ
本当に芸能人は
頭がおかしい
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:13.67 ID:Z7fcdMg/0.net
目白が目黒の雰囲気?
目白の方が格上のイメージだが
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:16.61 ID:TKIldbGL0.net
こういうのはガキで卒業しろよw
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:20.46 ID:r0WYz/ry0.net
おいおい
JR東日本本社があるだろうに
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:30.78 ID:GGmhA/1E0.net
東京ハンズの帰りは代々木の方が早い
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:51.59 ID:iCsKe1Ui0.net
高輪ゲートウェイより、山手線から京葉線に秒で乗り換えできる駅あったほうが需要ある
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:53.49 ID:c69Kl2ZC0.net
新宿まで高島屋の端から端までの距離しかない
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:54.70 ID:szCPMjh90.net
代々木は代々木ゼミナールあるから必要
いらないのはオタクの聖地とやらの秋葉原
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:02:54.70 ID:N/Z7QAPy0.net
田舎者が話題に入れないスレ最高
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:03:09.39 ID:qvGXBVwO0.net
西日暮里は開成があるからいるやろ
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:03:20.00 ID:WM1Nqwyx0.net
代々木と言えば共産党なんだが若い人は知らんのかな
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:03:23.02 ID:U7reBMsq0.net
こう言う内容で会話を成立させる自信が全くない
自分が使わない駅なんて名前がそもそも出てこないんだし
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:03:31.64 ID:wUxZamrl0.net
日本共産党にケンカ売ってんの?
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:04:10.81 ID:aV0iS0Ic0.net
まあ鶯谷がダントツいらないよね
例のエリアのこといわれるけど
山手線内側なんもないし、周辺住民は入谷と日暮里と上野があれば十分
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:04:25.06 ID:XDN0Litl0.net
阪急中津駅っていらないけど、あんな感じかね
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:04:34.81 ID:/sVsKkji0.net
新宿ハンズや新宿紀伊國屋に行くときはよく代々木から降りて歩いていった
新宿で降りるより人混み避けられて良かったよ
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:04:53.34 ID:uQIqXYYK0.net
代々木は駅をなくして貧乏人から遠ざけた方が価値が上がるかもねあの辺高級住宅地近いし
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:04:54.64 ID:1VK2WaG00.net
教師の駿台
生徒の代ゼミ
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:05:03.06 ID:9lqoMCk60.net
目白は確かに駅前が山手線の駅で一番ショボいけど
俺にとっては最寄り駅だから
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:05:05.06 ID:4pPGYDf40.net
池袋から目白より
新宿から代々木のほうが近いな
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:05:07.97 ID:84XU/x3W0.net
まあ新宿から目の前にあるし総武線止まるし山手線にはいらないな
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 21:05:35.56 ID:EMdwXgho0.net
ここ20年くらいで、大崎は再開発したから、
工場→オフィスビル
社宅→タワマン
となって、大きく変わったけどな。