- 1 名前:フォーエバー ★:2021/01/11(月) 16:41:50.75 ID:CAP_USER9.net
お笑い芸人のほんこん(57)が11日、ツイッターで新型コロナの感染拡大の責任問題を報じるメディアの姿勢に疑問を呈した。
ほんこんは新型コロナ感染で医療崩壊危機に陥ったことで連日、政府の責任問題を報じるテレビメディアに対し「まず自ら行動して視聴者に 政府が強制的に経済止めますって言ったらお宅ら放送止めますか?結局当事者意識なし」と批判した。
7日に首都圏の1都3県に緊急事態宣言を出したものの、あくまでお願いベース。これに対し「判断が遅い」「中途半端」など、ワイドショーなどで連日政権批判をしているが、「政府に権限持たす事とか嫌がったんでしょ」とテレビメディアの本音を指摘。
その上で「私の事を権力に媚びるとるといいますが私にとって権力はメディア こんな事言ってたら使われない」と自嘲気味につづった。
1/11(月) 16:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7dbfae5d4689016cd557b60e1d8c310b95da71
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610350910
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:42:56.45 ID:y3ITWY060.net
さすがほんこん
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:43:18.25 ID:HSXiTKbl0.net
どんどんしんどなっていくなこいつ
誰と戦ってんねん…
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:43:38.70 ID:rP3Aeilt0.net
マスゴミは日本が混乱する事を望んでるからな
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:45:00.17 ID:mUn5hv3K0.net
テレビも8時までで時短したらいい
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:45:29.23 ID:qctpbxzj0.net
さすがほんこんさん
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:47:12.77 ID:/3DYMb0J0.net
政府が強制的に経済止めますって言ったらお宅ら放送止めますか?
???
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:47:38.29 ID:ul1WW1t60.net
意味がわからんのだが
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:48:23.75 ID:ccvGetUP0.net
ほんこん意見に賛成。
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:48:46.68 ID:j/QhRadP0.net
早く干せよこいつ
顔見たくねぇんだわ
香港に謝れやこら
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:49:05.23 ID:DXizY4/H0.net
普段欧州は素晴らしい見習えって言ってるんだからロックダウン出来るように日本もしなきゃね(´・ω・`)
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:49:29.51 ID:v9/nHgpY0.net
香港が大変だって言うのに
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:49:52.18 ID:ulCTba0G0.net
ほんこんマスコミ批判するくせに関西ではテレビでてるからな
お前のでてる局もお前が批判するワイドショーやってるんだけど
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:02.66 ID:j/QhRadP0.net
中国さん
ほんこんを統一してください
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:11.56 ID:Qj+jIx1c0.net
ほんこん、お笑いやれ!
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:21.06 ID:h4Tybq250.net
お笑い芸人が政治経済の事に口を出しても馬鹿なのが露見するだけだわ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:21.84 ID:dP3PNic80.net
仮定の話には答えません
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:22.19 ID:IlDjQFuA0.net
馬鹿が説教している姿ほど
醜いものはない
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:38.65 ID:5W4OBAWf0.net
そーだ!そーだ!
ホンコン正しい!
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:50:42.60 ID:LCWT5+z60.net
ほんこんは、いつも正しい事言うが、
無能利権ハゲ菅政権は、誰がどう見た
って、無能過ぎて全ての判断と決断を
遅過ぎるタイミングでやってる、
無能利権犯罪総理だろ!!
利権ハゲ菅を、庇ってもイイ事無いよ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:51:03.85 ID:4wlJ5vlM0.net
顔まんまの知性
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:51:20.22 ID:VZWBQwFM0.net
事件、事故が起きたらガッツポーズ
時短に応じない居酒屋を取材
テレビも時短要請されたら応じるのか?ってことだろ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:51:57.96 ID:i7dQMW4Z0.net
私達もこれからはマスクをして放送しますとか自主的にしないとダメ!
スタッフもいらない。メイクさんや衣装さんもいらない。
You Tubeなんて基本3人くらいでやっている。テレビ局も決断しないとダメ!
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:52:51.52 ID:KwRaHy170.net
止めるんじゃねいですか
旅番組やグルメ番組も止めるでしょ ドラマのロケ撮影なんてもっての外
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:52:57.11 ID:rvjJF4Mq0.net
ほんこんは飲食店経営してるから時短に反対
でも政権批判できないというジレンマで火病発症
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:02.72 ID:nftcbBHw0.net
新聞(笑)
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:03.27 ID:CkfcT4VD0.net
「ほんこん」って中国の地名だよな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:09.74 ID:hs37u6A+0.net
メディアはインフラ扱いだろ
基本的には止められない
まぁ止めても問題ない番組も沢山あるがw
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:31.93 ID:8Myw3TSf0.net
テレビでコメンテーターが最悪を想定し最初大きく網をかぶせてそれから徐々に緩めてとかいってるけど
具体的にどういう事なのかな。
まずは都市封鎖やロックダウンから始めろという事なのか
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:41.37 ID:GDWg9n1p0.net
仮定の話なのでお答えできません
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:51.35 ID:8vgGtCUZ0.net
だからマスコミ嫌いなら出演すんな!
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:53:55.69 ID:j/QhRadP0.net
ほんこんってそもそも日本人なの?
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:54:36.13 ID:mFC0ptC50.net
板尾と一緒にやらないの?
板尾は左臭いけど
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:54:43.07 ID:xJSYEmUR0.net
意味が分からん日本語が苦手過ぎるだろ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:56:00.67 ID:fXcxc0TS0.net
今まで知らんがったが応援するで
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:56:17.67 ID:2sOZGI4s0.net
>私の事を権力に媚びるとるといいますが私にとって権力はメディア
これ見ただけでわかる。典型的なアレやな。
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:57:04.05 ID:H7RUsd4n0.net
頭が悪い人間ほど、
洗脳されて変な方向に行くのかね
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:57:04.19 ID:aYIS7kjv0.net
何いってんだ、こいつ
誰と闘ってんだ?w
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:57:55.12 ID:ZEDwOwZc0.net
世論調査見えんのかな?
遅いってのは八割ぐらいいるけどね
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:58:34.55 ID:x9RwoxC/0.net
ほんこんのツイッターなんて誰が見てるの?
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:58:46.39 ID:YsQDjOXR0.net
なんだプロレスか
「テレビ局が株主だから大丈夫」宮迫・亮の謝罪会見に見る、吉本興業の深刻な勘違い (2/6) - ITmedia ビジネスオンライン
2019/07/22 — 吉本興業は「テレビ業界の子会社」である. 現在、吉本の本体である吉本興業ホールディングスの大株主は、東京・大阪のテレビ各局だ。その他、吉本と取引のある企業が株を引き受けている。
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:58:53.57 ID:e9qfErZh0.net
官房機密費と政府広報で暮している吉本芸人
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:59:18.14 ID:g32tNF7Y0.net
ツイッターは害でしかないな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:59:33.67 ID:cBCQ7p7S0.net
ほんこん如きに論破される雑魚サヨw
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:59:45.43 ID:Z3zBvCgm0.net
ほんこん氏
松本さんの子分のほんこん氏
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:00:19.94 ID:w9MIQe0R0.net
バラエティ番組と一番の害悪のワイドショーは放送停止でいいよ
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:00:23.12 ID:2sOZGI4s0.net
東スポとデイリー、一押しのツイッター論客。
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:00:43.42 ID:8vgGtCUZ0.net
日本人ならほんこんじゃなくておおさかって名前にしたらいいw
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:01:19.92 ID:JBFouu+Z0.net
そもそも、出演者が誰もマスクしてないのがおかしいし、
リモートじゃなくてスタジオにいるのもおかしいし、
ロケや取材で移動してるのもおかしいし、
普通に飲食シーンを放送してるのもおかしい。
そのくせ、政権批判したいだけのgoto叩きとかしてるんだから。
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:01:40.42 ID:czaVOjz70.net
坂上とガチ討論してほしいわ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:01:44.63 ID:1jn5AjvD0.net
いまメディアがやることはルールを守らないヤツを徹底的に糾弾することだろ
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:01:44.75 ID:zWp3Tmhu0.net
このアホはずーっと何言ってんだ???
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:01:58.52 ID:G74P1Zan0.net
じゃほんこんはテメエか、テメエの家族が死ぬけど経済続けるって奴を批判しねえのか?
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:02:08.50 ID:7mAxX2OD0.net
一テレビ局当たり1日六万円ね。
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:02:25.97 ID:mAIsuU7x0.net
で、ほんこんは二階が牛耳るジミンノミカタと
ほんこん持ち上げる奴らも二階が牛耳るジミンノミカタと
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:02:29.20 ID:b2c06zz00.net
ほんこん限界突破したな
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:02:44.15 ID:Ac9wSGvn0.net
ほんこんがテレビから干されない理由
「保守派の意見はブサイクが言っている」というイメージを視聴者に植えつけるために選ばれているから。
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:03:05.69 ID:M6GQO7/w0.net
何を口走ってるのホンコンは
でもテレビ局はこの質問に真摯に答えてみてください
有り体に言えば、まさにこういうことだから
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:03:27.16 ID:n5X77k6H0.net
具体的にどの局のことを言ってるの?TBS or TBS or TBS?
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:03:45.01 ID:sVKM2rRF0.net
むしろお前みたいなキチゲェがテレビ出てるのがおかしいんだが
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:04:27.51 ID:bvqDRv6t0.net
来年の「桜の会」に呼ばれますよw
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:04:29.40 ID:JU43Z2vu0.net
まあ言いたいことはわかる
箱根駅伝強行して感染拡大させた日テレなんかは報道の資格あるんかいな
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:04:39.04 ID:XJchqc0h0.net
普通のメディア批判やん
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:04:42.65 ID:xpfClJym0.net
どういう意味?
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:05:13.84 ID:3kRQdTYM0.net
政権もメディアも国民も無能でしょ
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:05:45.88 ID:mAIsuU7x0.net
芸人なら右翼だとしてももっと面白く批判しろよ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:06:01.24 ID:KvSBxgBt0.net
ほんこんさんはいつも正しい
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:06:37.69 ID:2THdaQVx0.net
まず自分がテレビでるのやめてからいえや
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:06:42.30 ID:oztptO+90.net
その通り
マスゴミのマッチポンプはうんざり
情弱がアホなだけ
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:06:43.58 ID:G96MHGZD0.net
何を言おうが自由だが先ず学がないから何を言ってるのか分からないという
発狂してるのは分かった
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:06:56.23 ID:jPWR4umD0.net
さすがはほんこんさん
ラサールのようなパヨちんどもとはえらい違いだわ
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:07:02.52 ID:Z7AYVssB0.net
政府に権限持たせるかどうかで反対してたメディアって具体的にどこなの?それをホンコンは言わないと
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:07:12.99 ID:5BZb7y9v0.net
まあ何時も偉そうに政治家に範を示せ的な事言ってるんだからテレビ局も範を示して時短してみせろとは思う
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:08:03.49 ID:Lb7qd76P0.net
意味わからんと思ったけど、政権批判すんなgoto最高ってことなのか?
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:09:46.87 ID:FDVqVloR0.net
って誰かが言ったのか
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:10:29.62 ID:OqHOD6wG0.net
政府から100億もらったら何でも擁護するわな
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 17:10:41.61 ID:ypicY4dB0.net
反日マスゴミの天敵 ほんこん