- 1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/01/17(日) 06:33:10.73 ID:CAP_USER9.net
1/17(日) 5:15配信
東スポWeb
松本人志
松本人志(57)が17日未明放送の朝日放送「松本家の休日」に出演。「雨上がり決死隊」の蛍原徹、たむらけんじと〝禁断〟のギャラトークを繰り広げた。
発端は松本の〝最高月収〟は知っているというたむらが、蛍原の最高月収を聞きたいと言い出したことから。
松本が「一本はあったやろ、普通に」と言うと、たむらは怪訝そうな顔で「一本っていうのはどれですか。千(万円)でしょ? どれぐらいで言ってたんですか? 億?」と質問した。
松本は気まずそうに「うん…」。「月ですよ?」(たむら)、「あるわけないやん」(蛍原)と回りが動揺する中、松本は確認するように「吉本入って今までで、(月収が)億超えたことあるやん?」と再び聞いた。
蛍原は「何言うてるんですか?」とキョトン。松本はやっと悟ったのか、「(自分も)な、な、ない、よ。かまかけたんやがな…」と芝居じみた口調で反応した。
本来の〝標的〟の蛍原が一向に口を割らず、しびれを切らしたたむらは「僕は800(万円)」とカミングアウト。「みんな言ったから(自分は)800(万円)、(松本は)10億、ほんで?」と再び蛍原に迫った。
ここでも松本は「あるか! 年100憶やないか」と反論したが、たむらに「その月すごい入ってきたってどっかから聞きました」と告げられると、「最高額ね。最高額の話ね」と否定も肯定もせず。
これに「ちゃんと否定してくださいよ!」とツッコんだ蛍原。結局、本人はヒントすら出さなかった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210117-02629764-tospoweb-000-13-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/57a6e86818ba7ee37799e5bf527e8cf1d7111504
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610832790
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:33:41.39 ID:BiUskZUO0.net
俺にも金ください
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:36:26.13 ID:K7bCtzNQ0.net
本か作詞の印税が一気に入ったら10億はいくかもな
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:38:20.92 ID:NQojiBUX0.net
調査が入るな
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:39:20.84 ID:VeOfmWL60.net
月収が!?
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:39:24.81 ID:hoLLL/n80.net
俺。20年間ずーと18万
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:39:36.84 ID:oN1tEMYt0.net
ごちゃごちゃうるせぇな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:41:54.99 ID:5j4Cp1BV0.net
遺書の頃は10億あっただろうな
歌もうれまくってたし
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:42:40.22 ID:zWtUg6vY0.net
それはさすがに盛りすぎやろw
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:42:48.72 ID:Puzx2z5k0.net
芸人はカネのマジ話をしたらおしまいよ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:43:14.09 ID:QkGf80cS0.net
松本で笑ったこと一回もない
これマジ
何にも面白くない
おれ病気なのか?
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:43:50.77 ID:Y2A6Vp8E0.net
映画で会社に大損害与えたんだから給料返上せえ
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:45:13.86 ID:95Tep+fh0.net
本当は言いたくてしょうがないんだろうな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:45:41.48 ID:N1e1meHG0.net
月収10億ってことは手取り5億ぐらい?
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:49:26.21 ID:+/9D43G50.net
若い人達は知らんと思うけど昔の松本さんはめちゃくちゃ面白かったんやで
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:52:17.17 ID:fiCUz8k20.net
ここ10年以上ずーっと160
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:53:09.02 ID:tA3L5N9N0.net
テレビ業界金あるね
電波使用料を1000倍にしても問題ないな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:55:13.24 ID:uggaweyp0.net
松本「メリットがないと芸人を続けるのはしんどい」
方正「お金が入って来るじゃないですか」
松本「お金が入ってくるから何?」
方正「お金は色々と必要でしょ?」
松本「金なんて20年前から腐るほどあるがな」
松本「月一回女遊びをしてもいい日を作ろう」
浜田「それいいね」
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:55:23.45 ID:e4G3g/Zl0.net
10億は月収じゃなく年収だろ
つーかたむけん月800万あった時あったのか
つまらないのにww
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:55:37.02 ID:ePDGvuqU0.net
まぁまっつんくらいがそれだけ稼いでも誰も文句言わんやろ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:56:12.25 ID:vm4xwBSm0.net
億を憶って書くやつ頭悪い
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:56:55.68 ID:KyRiy/+K0.net
社長より偉いんだから10億はあるだろ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:58:55.05 ID:nKZGxyzT0.net
映画がコケ続けて吉本に大損害を与えた奴
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:59:54.10 ID:kXHmehkP0.net
ユーチューバーに対抗しなくちゃいけないから盛るのも大変やな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:00:00.58 ID:TIThcFrv0.net
フォーマットから提供すれば1億も夢ではないな
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:02:11.86 ID:fkeMYW0s0.net
長者番付いつも芸能では1位だったが
10億は年収でも無理じゃね
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:07:12.61 ID:TXyFvE0I0.net
映画おもろないのはなんでかな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:08:12.27 ID:iWVJP11D0.net
長者番付はガキ使の印税ない時だからな
すべらないとガキ使の印税月が被ったらいくかもな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:08:46.63 ID:6VCPOyK60.net
映画の監督と脚本の才能は無かった
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:09:39.68 ID:j5Xl0n6v0.net
アマプラが一番儲かってるだろうな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:09:47.34 ID:0mVPD9XK0.net
そんだけ金貰ってたら金髪にもなるっちゅーねん!
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:12:56.99 ID:Z/UIN2rn0.net
ダウンタウンのギャラは爆問より低い
ナイナイと同レベル
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:13:06.00 ID:abpVGBBh0.net
税金どのくらい払わないといかんの?
7割くらい?
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:13:07.39 ID:0i3UQSe00.net
いくら松本とはいえ10億まで行くってなんだろう
アマプラで何作か作る契約したときかな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:14:52.50 ID:wzrlVmXY0.net
とんねるず、ウッチャンナンチャンの片方だけ起用するのに番組単体で一本億かかるとかって話が昔あった。バブルでもないのにまだこんなの続いてるのか
コンビの人が片方しか出せない理由がこれ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:15:26.58 ID:eUsgSsFG0.net
10憶何処で稼いでるんだ
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:15:30.08 ID:PYSBy9y80.net
DVDの印税がとんでもなく入ってきたって話してたな
松本が驚くぐらいだから相当な額なんだろうな
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:15:40.31 ID:4VW+YY+i0.net
youtuberみたいに言わないだけでめちゃくちゃ稼いでるもんな
youtuberスレに貼っておいてくれ
あそこは金、稼いでる、そんな話ししか出てこないから
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:16:01.51 ID:idA6eQDl0.net
😀お笑い芸人資産ランキング一覧😀
【石橋貴明 個人資産】
推定300億以上(芸能人で一番ある)
フジテレビ株主 NTT株主 ニューヨーク・ハワイ・赤坂紀尾井町ビル・麻布・世田谷他多数不動産所有
平成30年間で一番国に税金を納めた芸能人ランキング1位(2位桑田佳祐)
芸能事務所社長(副社長は鈴木保奈美)
【木梨憲武 個人資産】
推定150億以上
フジテレビ株主 ロンドン・ハワイ・ニューヨーク・麻布・世田谷・八王子他多数不動産所有
芸能事務所社長(副社長は安田成美)
【タモリ 個人資産】
推定150億以上
【松本人志 個人資産】
推定120億以上
【浜田雅功 個人資産】
推定100億以上
【島田紳助 個人資産】
推定42億(2011年引退時)
【明石家さんま 個人資産】
推定30億未満
【志村けん 個人資産】
推定10億未満
【ビートたけし 個人資産】
推定10億未満(離婚時に大半を失う)
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:17:23.00 ID:idA6eQDl0.net
1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!
(納税額による推定値のため実際収入は1.5倍~2倍なります)
◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万~200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万~200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万~300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万~300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万~400万円)
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:17:45.91 ID:Ln3rWWgf0.net
逆にダウンタウンレベルが最盛期にそれくらい貰ってないと、歌手と違って永続的収入のない芸人には夢も希望もないのでは
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:17:50.09 ID:AhXs1DxO0.net
最近しょうもないCMやるようになって上がっただろうけどその前まではヒカキンの方が稼いでた
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:18:17.32 ID:kbT3iv+10.net
アマプラだな
アマゾンのオリジナルコンテンツのギャラは日本じゃ考えられない
シーズン通して数百億とか言われてるし10億はあるだろうな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:18:36.22 ID:eMGz90jI0.net
こういうのいつまでやんの?
コイツらがいくら貰ってるとか一般人みんな興味ないよ
身内内でやっとけよつまんね~な
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:20:11.29 ID:NbnvDGyh0.net
我々は貧乏!
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:20:42.54 ID:qvfL9I9l0.net
てかもう金いらないというか使い道ないだろ
あんまりデカイ買い物もしないのかな
自家用飛行機買ったとか高級車何台も所有してるって話も聞いたことないし
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:21:07.94 ID:Vmt6uVTI0.net
長者番付納税額 松本人志
94年 1億6349万円
95年 2億6340万円
96年 2億6274万円
97年 1億8888万円
98年 1億6352万円
99年 9717万円
00年 1億1939万円
これ以降はずっと1億ちょい
90年代中盤が芸能界の一番稼げた時期なんだろうな
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:22:02.66 ID:q5GSqX1l0.net
こいつじじいになってから自慢話するようになったよな
若い頃は自慢話するような人間を一番嫌ってたのに
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:24:20.28 ID:hOK23UnK0.net
オンラインサロンやってる有名人 2021年1月13日現在
月額 会員数 会費収入(月) 会費収入(年)
西野亮廣 980円 74377人 7289万円 8億7467万円
堀江貴文 11000円 1100人 1200万円 1億4520万円
中田敦彦 980円 4362人 427万円 5130万円
品川祐 5000円 70人 35万円 420万円
つんく 1000円 1042人 104万円 1250万円
たむけん 1800円 非公開
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:24:43.81 ID:+BF35M0R0.net
俺は最高月収って300万円くらいだけどもっと貰ってる人たくさんいるんだろうな
ボーナスとかすごい企業だったら500万円くらい貰えるんだろうか?
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:25:23.83 ID:a+FmuRkZ0.net
ドキュメンタルがアマプラで3年ぐらい連続で1位だからな
あれ相当な額入ってるだろ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:27:00.53 ID:4HGCExAp0.net
若手の励みになっていいんじゃないか
夢がないとな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:27:44.66 ID:+BF35M0R0.net
こんなに儲かってるんだからコロナで仕事がちょっと無くなったとかで国に助けろとか言うな
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:30:37.19 ID:3m1NUAx40.net
番組よりアマプラの収入のがデカそう
権利関係も持ってるだろうし
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:35:10.96 ID:6AZ6WIPW0.net
稼いでも、嫁はあまり美人じゃないんだよなあ
阪神の鳥谷とか嫁ブスだし
ああいうの意外とあるんだよな
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:39:38.34 ID:vQ/lDYaC0.net
松ちゃん結局映画鬼の駄作連発して諦めたのか作らなくなったな。あんなに才能無いのは意外だった
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:41:10.07 ID:72iQsq3s0.net
年収で10億ぐらいだろな
十分だね
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:41:56.31 ID:m1/OzP+I0.net
はいはい凄い凄い
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:42:13.44 ID:6o2QUFJD0.net
滑らない話のDVDだっけ、最初収入が全く入ってこなくて問い詰めたら一気にドカンと来たって奴
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:44:12.77 ID:wqDmPjlC0.net
電波利権
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:46:24.86 ID:aPFOGDxl0.net
違うやろ
松本の方から田村に話を振る様に言ったんやろ
中田や西野らが稼いでいると話題になっているからな
そういうところが老害やねん
だから若手と中堅に支持されんねん
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:46:25.85 ID:mPG1d6tr0.net
ダウンタウンは視聴率取れなくてギャラ下げたんだろ
陣内レベルまで下げたと週刊誌で見た
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:48:50.39 ID:XFQ6fVqr0.net
本の印税だろ
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:50:30.40 ID:B0WmWcwD0.net
これくらいになるともはや運命
よほど前世で徳を積んだか理不尽な殺され方でもしたんかな
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:51:05.86 ID:zUgy0nLh0.net
ガキ使DVDの印税とかまとめて入ったのか?
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:51:27.90 ID:G6S4nVrE0.net
もう普通のサラリーマンの人生100回分ぐらい稼いでそう
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:52:21.49 ID:rUC+BiM00.net
毎月10億を、30年
いや
まあ、毎月1億を、30年くらいか
それで
いまの貯金、たった100億?
それがほんとうなら
何かに、だいぶ使ったな~そうとう
競馬?w
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:52:36.14 ID:xG2k0pZ/0.net
はいはい凄い凄いさすがっすね
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:53:13.31 ID:l90ZG8z40.net
松本様は官邸ともつながっている超上級国民ですからね。
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:54:47.50 ID:2TiR3Lbw0.net
吉本芸人は何かにつけて金金金。関西人はやはり下品極まりない。
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:55:22.97 ID:Nacqh71I0.net
吉本に抜かれて1億って凄いね
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:55:40.43 ID:Vmt6uVTI0.net
ユーチューバーの稼ぎが凄すぎるから
負けたくなくて派手に盛っちゃったんだろうな
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:55:55.96 ID:lKnz2kD90.net
アマゾンプライム
CM
本
月10億は無理だな
年収16億ぐらいならあるだろ
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:58:24.07 ID:4WWsTWQ10.net
テレビ局って儲かってるな