- 1 名前:muffin ★:2021/01/26(火) 17:43:11.18 ID:CAP_USER9.net
https://www.cyzo.com/2021/01/post_266246_entry.html
作品のファンだけでなく、出版関係者からも驚きの声が上がったのが『SLAM DUNK』のアニメ映画化だ。
言うまでもなく同作は、90年から96年にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載された井上雄彦氏による高校バスケットボール漫画。
「国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上で、スポーツ漫画の金字塔。1月7日に井上氏がツイッターで発表すると、ファンからは歓喜の声が上がり、インターハイ3連覇中の王者・山王工業戦を映画化してほしいといった声が目立っていました」(エンタメ誌ライター)
主人公・桜木花道たちの湘北高校は山王工業とインターハイ2回戦で激突し、激闘の末勝利するが、3回戦は描かれることもなく“ボロ負け”したと報告されただけで、そこからすぐに最終回を迎えることとなった。
漫画内では、いずれ出す予定であろう対戦相手が所々で出てきたりしながら、その人達が出る前に完結となったために、読者からも不審がられていたが、当時の集英社の内情を知る出版関係者はこう語る。
「実は、当初はこうした新たなライバルたちを撃破しながら、山王工業とは決勝で当たるという構想だったと聞きました。しかし、集英社サイドと井上氏サイドとの間で版権に関するトラブルが発生。最終的に、当時の編集長だった鳥嶋和彦氏が打ち切りを決めたとされています」
鳥嶋氏といえば、96年から01年まで『週刊少年ジャンプ』の編集人兼発行人を務めた漫画界では伝説の人物。鳥山明氏の出世作『Dr.スランプ』内で登場した人気キャラ『Dr.マシリト』としても有名だ。
「鳥嶋氏は過去のインタビューで自分が『週刊少年サンデー』の編集長なら真っ先に高橋留美子とあだち充を切ると明言するなど、大御所作家に対してもまったく忖度しないのが信条。看板作家のひとり、井上氏にも容赦なかったのでしょう。その鳥嶋氏は現在、集英社を離れてグループ会社である白泉社の代表取締役会長を務めています。集英社は現在、過去作を掘り起こすライツビジネスに力を入れており、『SLAM DUNK』のアニメ映画化は『鬼滅の刃』級のヒットが狙えるポテンシャルがある。井上氏も遺恨のある鳥嶋氏がすでに集英社にいないことから了承したのかもしれません」(前出・出版関係者)
公開されれば、井上氏が再び脚光を浴びることになりそうだが、ライバルの講談社も休載中の『バカボンド』を描いてもらうために映像化を提案してみてはどうか。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611650591
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:46:07.42 ID:+KkE95Y/0.net
💩
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:46:31.12 ID:arugCn2H0.net
ワンピースの映画の方が売れるだろ
漫画史上最高のアラバスタ編を映画化してらワンパンよ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:47:18.17 ID:KZseoOzH0.net
SLAM DUNKもいいけどハンターハンターどうにかしろよ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:47:19.93 ID:N5hUPjG70.net
ワンピなんてジジぃしか読んでねーよ
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:47:31.39 ID:iM3ppL/S0.net
おまえのばあちゃんおまえのバッシュ履いてたぞ~
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:47:50.83 ID:dpChyOsP0.net
予想150億くらいかな
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:48:29.33 ID:9TnmRmtc0.net
マシリトは本当に嫌われてるな
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:49:34.09 ID:KXN0GhWd0.net
なんで島崎和彦と遺恨があるのかと思ったw
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:49:49.72 ID:qTlFTeqy0.net
主要キャラの声優って全員健在なの?
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:50:04.70 ID:fs+0bVRU0.net
世界が終わるまでは~
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:50:19.27 ID:MMQffOcU0.net
実写化でおねがい( *´艸)
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:50:38.62 ID:/raJfQHG0.net
俺はDear boys派
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:50:50.10 ID:bu7p+iCR0.net
本当かよこれ。
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:50:59.71 ID:5C2DjOPM0.net
スラムダンクなら中国ですごい人気やからそっちも期待できるだろうしな
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:51:10.06 ID:ZTeqGbGc0.net
記事を書いてる奴、記事中で証言してる出版関係者とやらは匿名。
集英社にもマシリトにも井上雄彦にも当て取材してない。
これ、妄想だけで書いた捏造記事だろ。
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:51:17.70 ID:xfre/LPk0.net
大から小まで様々な作品が作り直されてるけどスラムダンクほど熱狂的マニアが多い作品がなぜ20年以上音沙汰ないのかと思ったら作者がNG出してたの?
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:51:31.49 ID:P7KgMpY90.net
昔やってたアニメ版は全国大会開始前までやってたんだっけ?
なんか最後の方オリジナル展開で翔陽・陵南の連合チームと練習試合やってたような記憶がある
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:51:42.03 ID:65RqUNLq0.net
オタ受けしないから、こけるぞ、これは
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:52:50.92 ID:xl5RERyt0.net
山王戦もそうだが、海南のインターハイ決勝も見たい
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:52:51.67 ID:p9rl5ia+0.net
映画化じゃなくてテレビシリーズにしてくれ。
プロダクションアイジーで。
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:53:02.71 ID:cuzfpGv80.net
幽遊白書実写キャスト
浦飯幽助…上地雄介
桑原和真…的場浩司
蔵馬…高見沢俊彦
飛影…山田孝之
コエンマ…ウエンツ瑛士/寺田心
玄海…夏井いつき/水野美紀
ぼたん…高橋由美子
雪村螢子…池脇千鶴
雪菜…安倍なつみ
桑原静流…網浜直子
乱童…佐山聡
朱雀…櫻井敦司
黄泉…大浦龍宇一
仙水…小木茂光
樹(いつき)…米倉利紀
刃霧要…岡本健一
神谷実…柏原崇
御手洗清志…篠山輝信
巻原定男…槇原敬之
天沼月人…神木隆之介
他は未定
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:53:20.40 ID:On0unceU0.net
決勝まで書く駄作を井上がやるだろうか
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:53:38.50 ID:qZp8pWm00.net
この記事本当か?
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:54:21.63 ID:E9uqlTLt0.net
東映アニメーション製作だから期待せん方がいいぞ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:54:30.98 ID:tudzLbVt0.net
島本和彦と何の遺恨が?
と思って開けた
すまん空目してた
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:54:35.10 ID:RGxZnfTw0.net
マシリトひでーな。あの名作を中途半端にした罪はめっちゃ重くないか?
はじめて聞いたよ。
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:55:06.33 ID:gNGPb7690.net
スラダンやってたの何十年前だと思ってんだよ
こんな話があるならとっくに出てただろうし妄想ベースだろこれ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:55:14.85 ID:J7q3hR5y0.net
高橋とあだちを切る
この時点で無能やん
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:55:39.53 ID:VD73hDK70.net
「当初はこうした新たなライバルたちを撃破しながら、山王工業とは決勝で当たるという構想」
この構想では最後優勝という設定だったのかな?
読者も予想通りの展開で伝説の漫画にはならんかったやろな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:55:40.48 ID:xl5RERyt0.net
今の技術で再アニメ化しないと、
映画だけ観ても感動しないだろ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:56:03.09 ID:QtfZ3GDm0.net
この人の作品でまともに完結したのってあるんか?
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:56:32.58 ID:ur2PvOZa0.net
打ち切り言う割には山王戦長かったと思うけど
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:56:39.74 ID:IFPpWDuD0.net
明らかに決勝まで行かない方がええやんな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:56:50.80 ID:kC9sC2pH0.net
へー島本和彦と仲悪いんだ
と読み間違えた
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:57:01.98 ID:uZNxYa+u0.net
サンデーが切るべきなのは青山
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:57:25.13 ID:IEELG/5m0.net
ボツ!
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:57:29.48 ID:ZLzzvWyo0.net
井上って案外つまらない人なんだな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:58:17.20 ID:STf5Kqlc0.net
版権をめぐるトラブルとは?
版権は集英社にあるんじゃないの?
井上が勝手にどこかに使わせて使用料貰ったとかかな?
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:58:35.36 ID:b3WOwZDf0.net
あだちも留美子もまだ売れてるじゃん
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:58:35.58 ID:5C2DjOPM0.net
今となっては山王2回戦でやって次でナレ負けでよかったんじゃないか?強豪撃破だとキャプテン翼やしダラダラやったドラゴンボールも褒められたもんじゃないし
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:58:36.44 ID:B2xoTpim0.net
妄想で記事書くなよ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:58:49.92 ID:rvsXjEbZ0.net
マシリトはメチャメチャ人望あるって聞いたんだが
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:58:56.09 ID:cPpPOruX0.net
新装版と足並み揃えてとかそういうんじゃないもんなあ
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 17:59:29.75 ID:Qg8Pd68u0.net
本当に版権で揉めてたら集英社から版権引き上げるだろからこれはガセ
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:01:28.54 ID:9e1XJsLT0.net
ダウンタウンにくっついてただけで社長になれた岡本みたい
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:01:30.33 ID:oRfQXDWI0.net
芸人ファーストじゃないと
松本動きます
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:01:54.04 ID:tmV593Dz0.net
最終回を巻頭カラーでやってんのに打ち切りってのは無いわ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:02:52.56 ID:ZcRaBD1c0.net
チョン顔の男はどんなに頑張ってもカッコよく見えない。
漫画でイメージを上げようとしても無駄ですよ。
オタクのチョン女も目鼻立ちくっきりのイケメンの絵が好きじゃん。
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:02:58.83 ID:wzEuQX1q0.net
ワンピスの声優は鬼滅の100倍恵まれてるから
ユーフォ―に映像化たのめ
ルフィとサンジ以外の技は見れるやろ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:03:42.67 ID:MPRBDtG60.net
マシリトはスラムダンクはちゃんと読むだろ
ワンピースは読まないだろうけど
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:04:13.35 ID:c0IvvyIM0.net
決勝までやらんかったからよかったん違うんか
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:04:28.97 ID:q86b2KuC0.net
Bリーグが盛り上がってるからバスケ漫画の金字塔も一役買ってほしい
実はスラムダンク読んだことないから映画楽しみ
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:04:35.64 ID:MPRBDtG60.net
マシリトがジャンプにいればワンピなくなるやろな
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:04:47.81 ID:FHxH6CLR0.net
井上雄彦は漫画家じゃなくて芸術家になってしまったから嫌
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:05:16.21 ID:AGiJCXap0.net
当時ジャンプ読んでたけど作家が物語たたむのやめて連載から逃げたとしか思わなかったなぁ
確か第一部完とか往生際悪い文言付いてたはず
ジャンプの編集が正しかったのは今の井上自身が証明してると思う
手綱ないとひどいわ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:05:44.98 ID:Z76+3BCl0.net
当時のスラムダンクを打ち切りにするなら編集長解任だろ
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:06:18.82 ID:L85HVMd70.net
ジャニーズで実写化してほしいよー
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:06:37.08 ID:MPRBDtG60.net
マシリトは文学的に評価できない奴は切る傾向
スラムダンクは十分評価できるから切る評価はしない
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:06:37.82 ID:d/YTMrM00.net
偉大な投げ出し作家
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:07:28.23 ID:uCYVzJ2/0.net
そういえばスラムダンク以前にカメレオンジェイルってのやってたな井上
あれは原作は違う人だったらしいが大して面白くなかった記憶
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:07:44.48 ID:ZOYof+420.net
高橋は切ったらダメなんじゃ…
今もコミックの売り上げ高い方だし
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:08:18.71 ID:BqfpS8oU0.net
白泉社が集英社のグループ会社って事に驚いた
井上はバガボンドやリアルの事でスラムダンクまで嫌いになりそうだ
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/26(火) 18:08:32.19 ID:Gz2VuGj60.net
ボツ