1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/03/03(水) 13:40:23.48 ID:CAP_USER9.net
3/3(水) 13:02
FRIDAY

オリラジ中田も実践中「1日1食」は健康的か…?専門家の見解
昨年12月上旬、港区の一角にある雑居ビルから出てきた「ユーチューバー」中田敦彦(38)。確かにすっきりとした体型をキープしている
緊急事態宣言下、どうしても運動不足になりがちな日々。オリラジの中田敦彦がYouTubeチャンネルで「『1日1食』で体調がいい」と話し注目を集めたが、その実際の効果はどうなのだろう。1日3食という食生活は、本当に健康につながっているのか。いま話題の本「空腹こそ最強のクスリ」の著者、医学博士の青木厚氏に聞いた。

◆本来、人類は「飢餓」状態が普通?

人類が誕生して440万年。その間は、常に飢餓との闘いでした。稲作の始まりを弥生時代とすれば、人間がお米を食べるようになったのはたかだか3000年ほどしかありません。江戸時代までは1日2食、好きなものを好きなだけ食べられるようになったのは、昭和40年以降です。

飽食の時代を迎え、生活習慣病や悪性腫瘍は右肩上がりで増加してしまいました、糖尿病はこの50年で50倍にまで増えました。1日3食による食べすぎが、内臓を疲れさせてしまっているケースがあるんですね。

現代人は食べ過ぎて病気になっているわけです。

人間の血糖値を低下させるホルモンはインスリン1種類のみですが、血糖値を上昇させるホルモンには、成長ホルモン、グルカゴン、コルチゾール、カテコラミンと4種類もあります。この事実は、人体は飢餓に適応するようにできていることを示しています。

私が提唱する「半日断食」とは、1日1回、それが無理なら週1回、ひと月に1回でもよいので、意識して飢餓状態になってみましょうというものです。食べ過ぎている毎日を見直すことで、様々な効果が期待できます。

◆「空腹」に注目したきっかけは?

私は今から10年前、40歳の時に舌癌を患いました。適切な治療で命はとりとめましたが、舌癌の再発や新たな癌の発生を考えると、とても暗い気持ちになりました。生活習慣の改善が癌の予防にならないかと論文などを調べる中で、「半日断食」にたどり着きました。

医師として糖尿病をはじめとする生活習慣病の患者さんを診察し、「どのような食事の仕方であれば、もっとも無理なく、ストレスなく、病気を遠ざけるか」を考え続けてきましたが、そのヒントは「空腹」に注目することでした。

当時の私は、お腹に内臓脂肪がついたメタボリック体型でしたが、「空腹」を取り入れてから78センチあった腹囲は70センチになりました。身体が軽くなり、疲れなくなったと思います。いまのところ癌が再発する気配もありません。

◆「空腹」のメリットとは?

空腹の時間を作ると、内臓がしっかりと休むことができ、血糖値も徐々に下がります。最後にものを食べてから10時間ほどで肝臓に蓄えられた糖がなくなり、脂肪が分解されエネルギーとして使われるようになります。空腹が16時間を超えると、体に備わっている「オートファジー」という仕組みが働くようになります。

オートファジーは「細胞内の古くなったタンパク質が、新しく作り替えられる」ことで、お掃除のように細胞が刷新されます。「オートファジー」によって、古くなったり壊れたりした細胞が内側から新しく生まれ変われば、病気を遠ざけ老化の進行を食い止めることができるんです。

「オートファジー」に加え、人間の身体は飢餓状態になると全身の細胞がブドウ糖代謝から「ケトン体代謝」に切り替わります(メタボックスイッチ)。全身の細胞がケトン体代謝になると、抗酸化作用やDNA修復作用も上昇してきます。

空腹の効果を一言でいえば、病気を遠ざける究極のアンチエイジングだと思います。

全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210303-00000008-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de030ef4c5f32555cb9c2b6a39ad1a666007b52


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614746423
2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:43:10.99 ID:i8i6RQbC0.net

そんな事しなくても日本は長寿大国ですけど。


3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:44:17.12 ID:MoVE/Gxh0.net

人生における食の楽しみの総量を減らすなんて馬鹿馬鹿しい。特にこいつは金持ってんだから旨いもん食えよ


4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:45:03.22 ID:pQK2nFnc0.net

タモさんもやってんだよね (´・ω・`)


8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:46:20.71 ID:Jr7d1XA20.net

夜食禁止これだけでいい


9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:46:34.12 ID:qs9109UA0.net

よほどしっかりやらんと普通に栄養失調起こすぞこれ


10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:46:36.64 ID:1DvxVlCR0.net

好きなだけ食べられなかった昭和40年くらいより前は
タンパク質不足で血管が脆く
50代くらいまでに卒中で亡くなってなかったか?


11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:47:20.61 ID:TnANT2B60.net

一日5回、ちょっとずつ食べるのがいいよ


12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:47:38.08 ID:Fmr4tGlP0.net

全く中立の立場からの意見じゃなくてワロタ


13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:47:47.76 ID:M45LLOUO0.net

仕事で朝も昼も抜いて、夜は飲食店が早めに閉まるから間に合わねえ
豪華な食事は土日だけになっちまう


15 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:48:55.24 ID:NRj4V+iX0.net

短期的にはあまり食べない時期の方が、俺の体調は総合的に良くなりやすい
長期的に栄養不良状態が続くとどうなるかは知らん


17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:49:18.30 ID:Xz0x7vP50.net

1食するなら昼食で


19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:49:36.49 ID:+DKuAimt0.net

今こしあんのお饅頭食べてるよ
これからコーヒー淹れてくるー


20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:49:58.69 ID:UwI0DW9U0.net

そもそも中田は1日2食にしてるってどっかで言ってたような


21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:50:28.57 ID:HHpiSI4z0.net

ほとんど体を動かさない職業なら
1日1食も可能だろうな


23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:51:00.25 ID:ohiD5PUj0.net

代謝が落ちるよ


24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:51:03.99 ID:capGQlYH0.net

その人の体質によるとしか言えないだろ


25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:51:10.71 ID:RG2ru0XY0.net

飲み会とかどうすんの?
人付き合いしないなら1食でも可能だろうけど


27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:51:27.91 ID:BD2DWDlR0.net

雑居ビルでなにしてんだよ


29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:51:58.19 ID:qz91MXux0.net

癌になるよ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:52:17.05 ID:QGjNZmUQ0.net

タンパク質って3時間しか体に残らないんだっけか
だからボデービルダーは3時間おきに食事してる


31 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:52:24.49 ID:xvlDhtGH0.net

力士の太り方と聞いたが


34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:53:51.80 ID:S0vdsDSG0.net

3食分を1食で取るって意味なら血糖値スパイクで血管ボロボロになるでしょ


35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:53:58.77 ID:Q00/5K500.net

毛根は24時間働いてるのに、一日一食しか餌と材料支給しないとか
ストライキ起こされるよ


36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:54:11.83 ID:Cy8xP/LF0.net

コロナに続いて1日1食が普通になったら外食滅びるな


38 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:55:00.28 ID:eP7huc2/0.net

オートファジー機能の有効性はそのとおりだけど
でもバランスを考えないと多くの人が栄養失調になるよ
加齢とともに食が細くなると言われてるけど
それって単に弱ってるだけだからね
多くの人が栄養不足だから顔がしわだらけのシミそばかすのミイラみたいな体になる
長寿で健康な老人はみんな3食しっかりバランス良く食べてる
1日1食の長寿命者なんて聞いたこと無い


41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:57:29.99 ID:HJ7Joppr0.net

糖尿の医者はあんまり良くねえって言ってたけどどうなんだろ
血糖スパイクになりやすいから少ない量を分けて食べろみたいな


42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:57:40.22 ID:mNnw/d50O.net

1日1食を5日くらいやってみたら6日目に風邪引いて止めたわ
1食しか食ってない所為かウンコがすげー黒々として臭かった記憶
風邪は偶然なのか1日1食の影響だったのか今もってわからないが体の調子が良い、みたいな実感は特になかった


44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:58:24.46 ID:n2DqVGqV0.net

前にやってたけど止めたわ。晩飯しっかり食えるとは限らんし


45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:58:24.82 ID:4I2YBHsz0.net

専門家、ってなんだよw

「不食」のあの人ならわかるけど


46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:58:25.32 ID:aghe4Ug0O.net

1日1食は脂肪肝になりやすくなる
それより1日14~16時間何も食べないファスティングの方が体にはいい
まあ体質にもよるけど


47 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:59:27.10 ID:ypMj5Hug0.net

食事回数にせよヴィーガンや炭水化物ダイエットにせよ、やり過ぎは
ダメだよな。
月に何日かは菜食にするとか、炭水化物を採らないとかなら問題
ないだろうけど、それを毎日続けると何らかの障害が出てきそうな
気がする。


48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:59:44.25 ID:pQK2nFnc0.net

ボディービルダーは1日5食とかなのに短命だよね
若い時からずっとやってるタモさんが長生きするなら、回数が少ないのは意外にアリなんかな


49 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 13:59:46.79 ID:Tcm6wgpA0.net

定期的な断食が良いって聞くけどやった人いない?


52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:00:56.17 ID:4/6IjbZV0.net

おれは3食ガッツリ食ってる訳じゃないしこんな事深く考える必要はナッシング 
引き算して管理しろ


54 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:01:53.22 ID:x+/Oo0AG0.net

一度に負荷かけて胆汁を貯めておく胆のうがバカになって胆石が出来たら大抵は手術で胆のう摘出でその後は油ものが苦手になる生活が待ってる
日本で1000万人はやられとるらしいから身近にもおるだろ


55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:02:01.09 ID:O8KtPs6X0.net

野生の動物みたら太ってねぇしw


56 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:02:28.74 ID:umjQVSbb0.net

なんか口臭そう


57 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:02:28.96 ID:oPRZDwCZ0.net

俺も1日1食だけど別に体にいいとかじゃなくて面倒だからw
人類は飢餓状態が普通言うけど飢餓状態が普通の時は短命だったわけで普通にしてれば大抵の人が70代迄生きられるようになったのなんて飽食が始まったからだよな


58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:02:49.64 ID:zbku6IxM0.net

俺の食べ方をしてる奴はたぶん日本にほぼいない
起きてる間一日中かけて普通の一食分を食べる
米とか一粒ずつ噛んでたりする
これの利点は間食をしなくても常に食べてるので口寂しさが皆無


59 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:02:51.03 ID:ikxUjl/p0.net

そもそも職場での生活見てると、加糖飲料飲んでる人が多いよね。
コーヒーとか紅茶とか、砂糖が入ってる飲み物。飲むのやめれば健康になると思ってる。


62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:03:43.22 ID:RrRK1lKp0.net

こういうのにひっかかる奴がひよこはフサフサに飛びつくんだね


63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:03:48.50 ID:G3P/9J/U0.net

胆石は大丈夫?


64 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:03:48.73 ID:/iShlvx30.net

100歳以上生きてる長寿の人は大体3食食べてるんだよな


65 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:04:12.96 ID:IAj/kNBX0.net

ここまでドクター中松なし


66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:04:40.65 ID:d+DjZGNe0.net

運動しないなら1日1食でも良いけど、運動するなら3食食べた方が良いんじゃないの?
要はエネルギーの消費状況次第だと思うけどね。
1食が健康に良いとか悪いとかではないと思うな。


69 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:05:46.76 ID:QGjNZmUQ0.net

どんなことにもメリットデメリットあるからな
多分空腹中に免疫が強くなるってのは本当だと思うけど
体調とか年齢に相談しないで盲信してやるのが一番良くない

健康ジョギングの創始者は自分の体が劇的によくなったから勧めまくったのに
結局52歳でジョギング中に心臓発作死んだ


70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 14:05:58.71 ID:BL/6MGb80.net

基本的に1日2食、で1食は野菜のみ、空腹時間は17時間

これを3年くらい続けてるわ、体型はデブからガリ、まぁ血液検査もまぁ普通