- 1 名前:フォーエバー ★:2021/03/06(土) 11:49:11.72 ID:CAP_USER9.net
極楽とんぼの加藤浩次が、3月3日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で妻との「カレー戦争」を語った。
加藤は「うちの妻のカレーは、結婚当初、本当にまずかった。カレー戦争がうちのなかで行われていた」と告白。
妻に「まずいよ。なんだこれ」と告げると、妻から「浩次がテレビで『面白くない』って言われてるときも、私は『面白くない』って言ったことないじゃない!」と反論されたという。
「料理がまずくても『まずい』って言うんじゃない!」と激怒する妻に、加藤が「いつ俺は面白くなかったんだ」と返すと、妻は一時、家を出てしまった。
その後、1週間にわたって口をきかなくなったそうで、「加藤家のカレー戦争」と回想。結婚して1~2年の出来事で、「あれを乗り越えたから今がある。今はおいしくなってますよ」と笑っていた。
「加藤さんはYouTube動画『加藤浩次がサイコロトークでガチ照れする“キュン”話を披露!』で、奥さんとのおノロケトークを披露しています。
娘にリンゴの皮をむくのを断られ、加藤さんは奥さんに『皮むいてよ』と依頼。『自分でむきな』と言われると思ったところ、『いっつも私に甘える』とやってくれたそう。
加藤さんはリンゴのように顔を真っ赤にして『キュンとしました。結婚19年目でそんなこと言えるんだって』と話していました」
「カレー戦争」を乗り越えて夫婦の絆は強くなったのだ。
2021年3月6日 11時0分 Smart FLASH
https://news.livedoor.com/article/detail/19803054/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614998951
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:50:03.67 ID:sSYiDsO60.net
知るかよ
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:50:22.89 ID:1hDt1R/e0.net
はよスッキリから家出しろや
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:50:55.42 ID:QuC+FAY00.net
吉本、加藤の乱ってどうなったの?
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:51:19.52 ID:DT+DeaIp0.net
ずっと面白くない
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:51:22.86 ID:BmrUaovE0.net
カレーを美味しく作ることができない
どうすればいいですか?
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:51:46.55 ID:D5D9BivN0.net
これは悩むところだよね
伝えたほうがお互いのためなんだけど方法が難しい
遺恨になると何年も経ってもグチグチ言われるし
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:52:41.43 ID:diWWHOtR0.net
俺は4ヶ月くらい口聞いてない
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:52:43.95 ID:4c+by2nL0.net
カレー美味しくないのは言った方がいいわ
QOLに関わる
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:52:53.12 ID:+BBnFcMp0.net
カレーが不味かったら
ほぼすべての料理が不味かったんじゃないかな
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:52:57.06 ID:WbSasDRM0.net
「当たり前じゃないからなこの状況!!」
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:53:37.02 ID:eOYxNXp10.net
新婚なんだけど嫁の飯が不味くて悩んでるわ
やんわり伝えたつもりが不貞腐れて作らんとか言い出すし
なまじ俺も下手ならいいけどそこそこ作れるからあなたが作れと押し付けられる
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:53:37.12 ID:WZf2Rlvs0.net
どうやったらカレーをマズく作れるんだ?
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:53:41.01 ID:nnoAa0R90.net
最後はブラックカレーで
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:53:45.38 ID:FQZNpam40.net
カレーがまずいのはキツいな
好みの問題だろうけど
シャビシャビカレーは邪道
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:55:23.98 ID:wGJETPCE0.net
うちのばあちゃんが作るカレーはまずかった
これは料理が上手な人から教わったんだと言い張ってたがまずくて誰も食べない
ある日作ってるところを偶然見てしまった
大量の砂糖を袋からそのまま入れていたわ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:55:27.17 ID:oSX4o/nF0.net
かおりかわいいよかおり
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:56:01.28 ID:D5D9BivN0.net
ケンコバが言ってたけど隠し味なんかなしで箱裏の方法通りにやるのが一番
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:56:11.64 ID:cDBQD4YX0.net
加藤が「いつ俺は面白くなかったんだ」
ここ笑うところだから
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:56:51.53 ID:AHFA2PCU0.net
女が自己流でカレーにてを加えるとクソまずくなるんだよな
ハチミツとか入れるのな
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:56:54.83 ID:0/dVPcKS0.net
ステイホーム期に飯上手くなった嫁さん多いんじゃないかな
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:56:55.86 ID:mPmZwzjw0.net
加藤は知恵遅れしか笑えない
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:57:01.31 ID:340OfhAq0.net
カレーを不味く作るなんて可能なのか
変な隠し味入れたのか
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:57:10.88 ID:LmyNG4w+0.net
カレーにじゃがいもを入れると
不味くなる これ常識
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:57:45.30 ID:PpO/zh8+0.net
カレーをまずく作るってどうやったら出来るんだ
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:58:01.15 ID:HQ0hZWyE0.net
カレーって結構その家の味出るからな
シャバシャバの家カレーは苦手だわ
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:58:05.25 ID:a8pohBk/0.net
カレーにしろ何にしても、料理が下手な人はいる
そういう人に料理とか工作的なことはさせないほうがいい
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:58:21.44 ID:AaMvQyd70.net
「吉本いつ辞めてもええんやで」
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:58:27.64 ID:mPmZwzjw0.net
カレーなんて普通に作りゃ美味いからな
センス無いのに変なアレンジし過ぎるとダメ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:58:51.68 ID:wqRvTL4F0.net
奥さんのが、おもしろい!
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:58:57.62 ID:oVSWRO9g0.net
うちはおかんにカレーうまいね、と言ったらおかんが嬉しくなってもうてカレーにゴーヤとかピーマンとか変なものを次々と入れだしてクソ不味くなった
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:59:18.81 ID:byu83obF0.net
まず、どんなカレーなのかがしりたいw
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:59:30.49 ID:UvWERC8w0.net
チワワが女相手にキャンキャン吠えたのか
おもしろー
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:59:34.69 ID:JT4fRr/G0.net
狂犬チワワ
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:59:43.58 ID:vRqFJkq80.net
自分の嫁にしか牙を剥かないチワワ以下の駄犬
大崎、岡本、さんま、松本に噛みつけよ。自称「狂犬」なんやろ
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:59:48.84 ID:mlnj7BDh0.net
クソつまんねえこと言ってんじゃないよ面白くねえ芸人がよ!!
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:59:58.19 ID:ckmrC+ZU0.net
何度もこの話題してるよね
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:00:18.65 ID:S+A60XOw0.net
この話が既に面白くないんだが?
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:00:28.33 ID:UwUqLfaG0.net
カレーは好みだからな
まずいんじゃなくて好みじゃなかっただけのくせして
まずいなんて言うから怒られるんだよ
まさにお笑いのネタを面白いと思うかどうかと一緒なんだよ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:00:30.21 ID:HQ0hZWyE0.net
うちは親父のカレーが不味いんだよなぁ
ニンニク入れまくって、具材も油揚げとか入れだす
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:00:55.43 ID:4I3/SS2N0.net
料理まずい奴は自分で食ってまずいとは思わないんだろうか
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:01:00.46 ID:bfZTyTkm0.net
味以前にルーをご飯の上に掛けるか別々にしとくかで揉めた
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:01:27.08 ID:a8pohBk/0.net
普通の人なら常識的にわかりそうな、基本的な感性が欠如していることが多い
たとえば、この食材とこの食材は合う、この調味料とこの料理なら合うといった、
それを持ってないと、カレーに合いそうにない食材をぶっこんだり、調味料をアレンジしたりしてしまう
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:01:33.45 ID:3ejdODK90.net
吉本には吠えられないが嫁にはギャンギャン吠えるんだな
狂犬(笑)
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:01:57.90 ID:G0M6O9Ql0.net
いつお前は面白かったんだ?
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:02:49.66 ID:/faGop5z0.net
夫婦あるある
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:02:53.16 ID:0BGhLzll0.net
嫁は「鈴木爆発」ってゲームに出てた冷めた顔のアイドルだったよな
人気Vチューバーがそのゲーム今更やってたけど
あんまり再生数伸びてなかった
大して面白いゲームではなかった
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:02:55.09 ID:ke6a/79Z0.net
鈴木爆発
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:03:11.99 ID:cDBQD4YX0.net
不味いカレーってだいたい水の分量間違えてて薄いのが多い
箱の裏通り作れば小学生でも店で出せるレベルのが作れる
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:03:20.49 ID:nAiXx+nu0.net
カレーをまずく作るほうが難しいだろ
ルーの箱の裏に書いてる通り作ればいいだけなのに
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:03:33.93 ID:UwUqLfaG0.net
面白くない芸人って自分で面白くないって気付かないもんなんだろうか
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:03:40.28 ID:a8pohBk/0.net
とりあえず、レシピどうりに作ることを徹底させること
でもって、当人にアレンジやアバウトさを許容させないこと
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:03:43.45 ID:IAwSf5OW0.net
嘘松台本
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:04:03.36 ID:SVHs424o0.net
薄いカレーは不味いからそれじゃないか?
目分量で作るとそうなる
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:04:49.91 ID:2yG4A0ya0.net
ルーは専門家が考えた完成品なんだからそれに余計な手加えるなよ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:05:01.39 ID:GBN6266f0.net
まぁカレーが不味かったら言うわ
不味く作る方が難しいし
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:05:05.14 ID:a8pohBk/0.net
嫁に、この料理は美味しくないって伝えるの、とても困難なミッションなんだぞ
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:05:17.45 ID:+EYuvtYy0.net
カレーが旨いか不味いかでなく、自分の口に合うか否かだろ
逆にどうやったらカレーを不味く作れるのかわからん、味の9割はルーや市販のスパイス任せなのに
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:05:55.88 ID:iQ1YT4zW0.net
マズい食い物を、マズいと正直に言ってあげることは、大切ですよ。
黙っている方が不幸でしょう
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:06:04.49 ID:kXgOfsEc0.net
カレーの隠し味にチョコレート入れてます
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:06:58.02 ID:OGA5AwUG0.net
カレーなんてせいぜい水の量ぐらいだろ
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:07:13.57 ID:a8pohBk/0.net
料理を作るのに向いていない人は、
料理に応用を利かせることやそのレパートリーは諦めたほうがいい
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:08:11.89 ID:JQk/OBP20.net
まずいカレーなんて作る方が難しい
書いてあるレシピ通りに作ればいいのに、自分で変なアレンジしたんだろうな
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:08:19.70 ID:OICk6Hlr0.net
あんな美人に作ってもらえるならゴミ味でも食べろ
偉そうにいうな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:08:24.08 ID:Gm3g6GlX0.net
むしろいつ面白かったのか教えてほしい
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:08:28.26 ID:UwUqLfaG0.net
そもそも加藤が自分でカレー作れば解決だろ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:09:03.80 ID:SVHs424o0.net
あとジャガイモ全部溶かしちゃった時はホント不味かった
一口も食えなかったな
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:09:30.46 ID:4IaoC1Jp0.net
カレーを不味く作るのムズいだろ
ルウから手作りでもしてんのか?
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:09:33.84 ID:fx5sQV2R0.net
BJ「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:10:31.73 ID:vDNF4JRG0.net
惚気話か?思い上がってるんじゃないか?
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:10:36.30 ID:+EYuvtYy0.net
アレンジ言われてもなぁ
元々のカレールーを殺すレベルに足すとなるとコーヒーでもチョコでも相当量入れんと殺せないぞ
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:10:59.29 ID:4+Pq9YFC0.net
自分の口に合うレトルトカレーが一番うまい
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:11:16.64 ID:tpjBZpLU0.net
市販のルー使えばそこそこのカレーできるのに どうやったら不味いやつ作れるんだろうw
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:12:20.33 ID:+rOGqPVR0.net
カレーで不味くなるって
圧力鍋で具を溶かしてしまってドロドロになったときぐらいだぞ
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:12:23.52 ID:9WH7EoyY0.net
ルーを一から作らないのであれば例えばコーヒーやチョコレートなんぞ足したら不味くなるだけよな
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:12:27.84 ID:0u+rWzg50.net
これがチワワです
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:12:33.87 ID:OGA5AwUG0.net
まゆゆとのバトルは面白かったな
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:13:03.18 ID:R75Nzas40.net
まずいカレーなどない
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:13:15.52 ID:xJE6nKR90.net
バナナを入れると超マズイ
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:13:36.25 ID:6PGrDoZI0.net
カレーなんてどうやって作っても美味いだろ
むしろ不味いカレーなんて作れないレベルの完成された料理それがカレー
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:13:40.28 ID:2YqamrUt0.net
余計なもんブチ込むと不味くなるな
あとキチンと水を計量してないとか
- 112 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:13:41.58 ID:E6KgSsYp0.net
ただのお惚気話じゃないか
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:13:47.35 ID:0UDWLE6v0.net
夫婦円満の秘訣は
嫁を抱くこと、って言ってたな加藤
齢40を越えても週2で抱いてたらしい
これは凄いことよ…
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:14:01.02 ID:9WH7EoyY0.net
イカスミは失敗だったな
イカ臭過ぎ
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:14:55.31 ID:R75Nzas40.net
カレーあるある
黄色のシャツ来てるやつは
デブでカレー好き
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 12:15:25.93 ID:4cdyIuE90.net
めちゃイケでなんかあったな。