- 1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/04/08(木) 08:46:42.10 ID:CAP_USER9.net
4/8(木) 8:41
スポニチアネックス
谷原章介 原発処理水の海洋放出問題に「放出ありきというのはどうかと思いますね」
谷原章介
俳優の谷原章介(48)が8日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。東京電力福島第1原発の処理水を巡り、菅義偉首相が7日に全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長と官邸で面会し、海洋放出決定への理解を求めたことについて言及した。
岸氏は改めて反対を菅首相に伝達。菅首相は会談後、記者団に「近日中に判断したい」と述べた。政府は会談内容を踏まえ、13日にも関係閣僚会議を開く方向で調整している。
谷原は「貯めておく貯水には限界があるのかも知れませんけど、放出ありきというのはどうかと思いますね」と指摘。例えとして「いざ東京湾に流すと言われたら拒否する方が多いと思います」とし、「ちゃんと話し合いの上で決める話だと思います」と地元との話し合いが大事だという自身の考えを述べた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210408-00000137-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54cd7d8b469a0bf186f01140cf4a4ec9e7c1a7e
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617839202
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:47:34.91 ID:CM2EDSsu0.net
馬鹿は黙ってて
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:47:36.00 ID:Ekf15oUq0.net
どう転がっても放出はありきだろ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:47:38.40 ID:KA6pgV8h0.net
処理水だから
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:48:11.53 ID:pivqHnaY0.net
普通の処理方法
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:48:12.02 ID:ae30VIW50.net
じゃ、どうするか教えて
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:48:31.40 ID:3vjAmLSQ0.net
ありきでいいんだよ
フランスじゃ日本の100倍毎年放出してる
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:48:42.57 ID:O1ZFdPi10.net
なかなかのポンコツ具合だよね。
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:02.15 ID:7Vixq8QO0.net
処理した水だったら放射線物質含まれてないの?
ワイドショー見てたら菅ちゃんめちゃくちゃするやんって感じに見える
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:11.99 ID:/s8EM/vE0.net
溜め込んでどうするのかな
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:12.04 ID:LiWISoBV0.net
風評被害ガーありきで農作物や魚売ろうとするのはどうかと思いますね
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:13.33 ID:tVb/9mBz0.net
お、いいこと言うやん
じゃーお前が飲め
子供と毎日ゴクゴク飲め
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:14.68 ID:lLFAVtDN0.net
水作エイトで濾過してから放流しよう( ´∀`)
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:26.94 ID:JEpHNc8z0.net
政府よりの発言しないと消されるぞ
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:28.90 ID:qPJac/H40.net
ありきじゃなかゃどうするんだよ
馬鹿は黙れ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:29.70 ID:cth7JgYs0.net
ホリエモンロケットで宇宙空間に捨ててこいよ
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:30.48 ID:+aI9ErqB0.net
パヨクってきた?
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:34.76 ID:7EKzcjG30.net
早くも薄っぺらさが
まあこの問題でタレントが放出やむなしなんて言えないか
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:49:58.69 ID:ifAKmUrNO.net
こんなアホサヨクをメインMCにしてしまって・・・
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:50:00.91 ID:nCJe8mQY0.net
東京湾に垂れ流してる生活排水の方が汚い
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:50:05.50 ID:MsPKQFNf0.net
放出ありきにしたいんだな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:50:32.94 ID:CM2EDSsu0.net
大阪の件でも反感かってるし、こいつ案外ナマに向いてないな
馬鹿丸出しコメント多いし
ラヴィットと同じ打ち切りコースだわフジのこれも
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:50:48.14 ID:bNjMFzGz0.net
沸かして蒸気にしちまえばいいんでないの?
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:51:13.57 ID:TZmu6g4r0.net
薄っぺらいコメントしかできないのな
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:51:16.09 ID:AKFApsLc0.net
馬鹿サポのてんぱり具合が笑える
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:51:30.85 ID:0Nrkr1Ou0.net
反対するなら代案を出せ
アホなら喋るな
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:51:31.78 ID:KZNOgGiC0.net
貯水できる用地は有限なので海洋放出するしかない
そうしないと、価格転嫁され、あなたの家庭の電気代は値上がりします
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:51:45.94 ID:B2kXR9Q90.net
貯められるのは限界あるけど、放出ありきはだめ!話し合うべき!
問題が一ミリも解決しないけど、自分は何も責任おわないまま、良い事言ってる風に聞こえる
芸能人コメントのお手本だよな
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:51:59.62 ID:/UoI2WaM0.net
トンキンが飲んで解決
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:52:31.04 ID:5MVq8E5J0.net
浅い!
さすが元モデル!
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:52:56.53 ID:7kZO3S6j0.net
はあ。このレベルのバカなんだこの人。
5分調べりゃ、処理水は海洋放出が普通だと分かるのにね。
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:53:17.82 ID:7Vixq8QO0.net
どっかに押し付けるしかないっすからねw
とは言えないじゃん
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:53:24.42 ID:d+sGT8F/0.net
まじで東京湾とかいうウンコ湾に流せばいいじゃん。変な反応起きてウンコも中和されんじゃねーの?笑
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:53:54.52 ID:ifAKmUrNO.net
IAEAがいいよって言ってんのに
フランス製の処理プラントにもイチャモン付けてんのか
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:53:58.93 ID:ND9rI3050.net
トリチウムだけなら放水して良いけど、実際は重金属の放射性物質だらけだったからな。
セシウムやストロンチウム、放射性バリウム、プルトニウムの破片とか。
海洋マイクロプラスチックごみどころじゃない
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:54:39.07 ID:fJaRxiJ90.net
原発推進派が飲む
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:55:12.90 ID:SO55jd6n0.net
谷原、余計なことはやめておけ
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:55:49.98 ID:nbndbFnG0.net
まぁ東電が嘘ついてなきゃな。下朝鮮も普通に垂れ流してるし
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:56:51.74 ID:bNuuRxX+0.net
石破タイプだな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:57:30.83 ID:poxDrlgE0.net
アタックチャンスだけやっとけ
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:58:15.83 ID:H7sd8DJL0.net
基本的な知識がゼロの馬鹿に喋らせるマスゴミ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:58:17.12 ID:r/Oz06vi0.net
話し合いなんて散々した結果何じゃないの?
よく知らない人が公共の電波使って素人考え流すなよ
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:58:50.37 ID:S4NLxaR+0.net
谷原っていけすかないエリート役ばっかでそう言うイメージだったけどじつは結構ポンコツ風味でそのくせしっかりポイント抑えた発言ばっかだよな
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:59:39.47 ID:k7r459FX0.net
進次郎に聞いてみろ
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:59:52.59 ID:PUU+YXtD0.net
ほかの解決策があっての発言だよね?
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:00:04.47 ID:OPzA3YOs0.net
素晴らしい見解だ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:00:08.88 ID:b7As7UuJ0.net
結晶化して宇宙に流せば良いよ
流れ星みたいに綺麗だし
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:00:41.20 ID:2S4/oB4e0.net
置くとこなくなるやない
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:01:29.55 ID:Sh+T/Wbf0.net
処理水だとの発表を信じないならどうしようもないが
IAEAの処理水放出基準内の処理水を陸に抱えて過ごすのなら
IAEAの世界基準がおかしいから日本は放出しないって宣言しなきゃな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:01:31.49 ID:lJM8GQ0m0.net
バリバリ放出してる韓国やカナダに文句言ってくれ。
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:02:41.16 ID:bMGvAOfG0.net
放出ありきだったらとっくに流されてただろ
煮沸して蒸発させたらどうなのかな?
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:03:00.24 ID:peOEOJqc0.net
東京湾に放出ありきでいい。
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:03:29.52 ID:lJM8GQ0m0.net
漁協連は金をむしり取りたいだけ。
最終的には金でカタをつけるんだろうけど、その金額はしっかりと公表しましょう。
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:04:15.77 ID:Pp6UuJLu0.net
昭和のホスト
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:07:39.47 ID:LzDMquxs0.net
話し合いで決められたりその目処があればそうしてるだろう
しかし反対する側が何がなんでも反対ならそもそも話し合いにならないし、話し合いとは言えない
無理難題をふっかけるだけ
だから選挙で選ばれた者が責任をもって行うのが政治であり、「決断」だろ
その結果生じる被害や支持率低下、果ては次の選挙の結果まで含めて責任まで含めて
反対派は次の選挙で「行動」すればいい。放出に代わる案を掲げて。もちろん実現可能性と財源の根拠を示すのは当然のこととして
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:08:18.40 ID:AdFks7zU0.net
テレビだと他国もやってるとか余り言わないから知らなかったけど
もっと他国のこと報道すれば良いのに
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:08:26.46 ID:cUqcBeXt0.net
話し合いでどうにもならない問題に話し合いで~って言う人は馬鹿
話し合えば戦争がなくなると思ってるのかな?
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:08:49.49 ID:nxC/Ao2c0.net
汚染水という表現もあるが
どの程度の汚染水なのかちゃんと伝えるテレビは無いな
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:09:41.06 ID:KG5d8Lw20.net
中出し出来んのよ
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:09:50.56 ID:hgLv9zEH0.net
世界の原発は処理水を放出している。
韓国、中国も
なんで日本だけダメなんだよ
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:10:49.83 ID:rQa37in60.net
放出するしかないのはアホでもわかる
ただいつまで?とは普通は考えるわな
100年後もやってそう
その頃の日本は男は廃炉業務、女は中国向けホステスが花形職業だったりして
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:10:57.47 ID:ybUg1dm70.net
もともと放出しかないことを
これだけ頑張って時間稼いだんだから
ありきじゃなくて道がそれしかないだけ
- 81 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:11:39.06 ID:G4jffxBt0.net
いいぞ谷原。どんどん自分の考えを言ったほうがいい。
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:12:37.86 ID:4aECVFJ30.net
子孫に負担を先送りするようで申し訳ないとは思う
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:13:14.13 ID:IKcxLdtO0.net
東京湾に流せ
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:13:29.18 ID:ZQEfBsFh0.net
どうでもいいおじさんでしかなかったけど嫌いになった
もう少し頭いいと思ってた
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:14:32.54 ID:2S4/oB4e0.net
停波するかもしれないのに
呑気だな
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:14:51.78 ID:G4jffxBt0.net
少しでも政府の意見と違うとすぐに楯突くやつが増えたよな。
そいつらは、戦争中にすぐ「非国民だ」って言ってた連中と
全く同じ精神構造だってことに気づけよな。
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:14:59.07 ID:3vjAmLSQ0.net
フランスは日本の100倍放出してるという事実
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:15:00.97 ID:IKcxLdtO0.net
俺の中では好感度爆上げ中だな谷原
ミナミのカニのコメントもキレキレだったし
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:15:29.01 ID:aT7LsibX0.net
トリチウムだけなら問題ないのがわからんのか
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:15:44.94 ID:2u/HmTvT0.net
マスゴミの
ミスリード問題
ワイドショー解体へ
聖教新聞のスポンサー違法
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:15:58.18 ID:nweKoj0+0.net
これ文化的なものなんですか?
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:16:18.18 ID:/i+rR59J0.net
バカだろ
じゃあ他国が捨ててるのも批判しろよ
ハイ論破
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:17:17.51 ID:jIvehuFR0.net
韓国なんか垂れ流しだぜ
なのにどこも報道しない
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:17:51.86 ID:3EaNq2SO0.net
東京湾に流すってのはいいんじゃない?
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:17:55.91 ID:n38dpIsC0.net
ちょっとわかってきたが谷原ってこういう言い回しをする人なんだろうな
そうせざるを得ないと承知していながら反対派に対する配慮も見せたい
というか反対派にも同情する自分をアピールしたい
オヅラさんがそのへん無遠慮に言ってしまって叩かれたかこともあるからか
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:18:13.96 ID:H24tzb/n0.net
韓国は普通に放流してんだろ?
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:19:07.45 ID:ZlaNVohw0.net
溜め込むにも経費はかかってるんだろ?
その経費は電気料金に上乗せ?
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:19:51.43 ID:jIvehuFR0.net
他国と比較した場合どうなのかって客観的かつ公平な姿勢が求められる
海外はいいのに日本だけ駄目ってのは公平性に著しく欠ける
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:21:36.23 ID:icP4ZGFO0.net
カーセックス。
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:22:05.36 ID:zXb/oMB70.net
各国の原発もそこそこ流してるってのは
俺でも聞いたことあるのに何でテレビは触れないのかが謎だわ
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:22:32.93 ID:ikdI8aaV0.net
イケメン馬鹿は大人しくニコニコしてるだけでいいんだよ
世間の主婦はそれしか望んでない
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:22:35.88 ID:UB09oI+c0.net
東京都民の為に東電がつくった原発だから東京湾に運んで流すってのが一番いい
害はないのだろ?
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:22:42.05 ID:p/SajczL0.net
谷原章介「日本は男女平等後進国」
めざまし8は、この路線で押すんだな
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:24:35.14 ID:7xQ49IqN0.net
馬鹿だな
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:24:38.13 ID:sVzwQJ610.net
高卒がニュースを語るなよ
使う方もイカれてる
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:24:59.39 ID:L3I+OJps0.net
これ放出するにしてもどこの海に放出するん?勿論東京湾だよね?
放出ありき。で、そうしないようにするにはなんか手はないか。って我慢してたんだよ。今まで。放出しなきゃどこまでもどこまでもたまっていくばかりだろうが。魔法の呪文で消えて無くなる方法でもあるんか。放出しないで済む方法があるとでも思ってんのか。ば・か・じ・ゃ・ね・ぇ・のか!!