- 1 名前:ひろし ★>:2018/11/21(水) 23:55:30.47 ID:CAP_USER9.net
<NHK>受信料、月57円値下げへ 20年度から
NHKは21日、受信料を2020年度から地上契約で月額57円値下げする方針を固めた。衛星契約も月額約100円値下げする。現在の受信料額は、地上契約が月額1260円、衛星契約が同2230円(いずれも口座振替、クレジットカード払い)。来年10月の消費増税2%分を据え置きし、値下げの一部を前倒しする。
複数のNHK関係者が明らかにした。こうした受信料値下げの原資は、受信料制度を合憲とした昨年12月の最高裁大法廷判決を受けた受信料の増収分などを充てる。最終的な総額は受信料収入の4・5%分になる。今年度から開始した奨学金を受ける学生の受信料免除など負担軽減策も含めると6%分に上る。
NHK執行部は、27日に経営委員会(委員長・石原進JR九州相談役)に諮り、議決を得た上で19年度予算に盛り込む。
値下げは、総務省の有識者会議が7月、NHKが19年度開始を目指すテレビ番組のインターネット常時同時配信を容認する前提として求めていた。NHKの上田良一会長は10月の定例記者会見で値下げの方針を表明し、金額や実施時期などの詳細を、年内に公表する考えを示していた。値下げは12年10月の月額最大120円以来、2度目。
NHKの17年度の受信料収入は6913億円で、4年連続で過去最高を更新している。NHKの受信契約総数も、最高裁判決を受け、今年4月からの半年で50万9000件増えて4157万件と過去最高になり、年度目標の43万件増を既に達成している。【犬飼直幸、井上知大、屋代尚則】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000131-mai-soci
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130
NHK
2018年11月22日00:55 |
2018年10月27日02:57 |
- 1 名前:れいおφ ★>:2018/10/27(土) 00:21:57.63 ID:CAP_USER9.net
三浦按針の大河ドラマ化を要請する神奈川県横須賀市の上地克明市長(右から2人目)、
小泉進次郎衆院議員(同3人目)ら=26日午後、東京・渋谷のNHK放送センター
徳川家康の外交顧問だった英国人ウィリアム・アダムス(日本名・三浦按針)にゆかりがある神奈川県横須賀市の
上地克明市長ら4市の市長が26日、東京・渋谷のNHK放送センターを訪れ、按針の大河ドラマ化を求める2万7878人分の署名を提出した。
4市は、家康が領地を与えた横須賀市のほか、按針を乗せた船が到着した大分県臼杵市、
洋式帆船を建造した静岡県伊東市、海外交易に尽力した長崎県平戸市。横須賀市が地元の小泉進次郎衆院議員も駆け付けた。
署名活動は大河ドラマ化で地域振興を目指すため4市が共同で4月に開始した。2020年までに20万2千人分の署名集めを目指している。
https://this.kiji.is/428471067214808161?c=39546741839462401
三浦按針の大河ドラマ化を要請する神奈川県横須賀市の上地克明市長(右から2人目)、
小泉進次郎衆院議員(同3人目)ら=26日午後、東京・渋谷のNHK放送センター
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/428473994950444129/origin_1.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540567317
2018年10月07日18:57 |
- 1 名前:豆次郎 ★>:2018/10/07(日) 15:05:25.01 ID:CAP_USER9.net
2018.10.06 16:00
新たな物語の幕が開いた。キャスティングは粒揃い、しかし……。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。
* * *
いよいよ始まりました。安藤サクラがヒロイン今井福子を演じる新たなNHK朝ドラ『まんぷく』。今回は実在の人物がモデル。インスタントラーメンを生んだ安藤百福と妻・仁子の半生を下敷きにした物語です。
前作の『半分、青い』は、主人公・鈴愛を演じた永野芽郁さんの18歳(撮影時)とは思えない演技力が印象的でしたが、オリジナル脚本のせいもあったのか、まるで登場人物の一人ように脚本家が前面に出張ってきて「神回予告」をしたりSNSを炎上させたり。ずいぶんと目障りに感じていた人も多かったのではないでしょうか。
その意味で『まんぷく』がスタートした10月1日の朝は、すっきりとしたリセット感に包まれました。爽やかな朝の時間がとりあえず戻ってきてほっと一息。
さて、全体を見回してみて、まずキャスティングの見事さに一票を入れたいと思います。主人公・福子を演じる安藤サクラの演技の巧さは折り紙付きですが、福子の夫になる立花萬平に長谷川博己と、こちらも実に的確なキャスティング。
福子ののびのびとした少女らしさ、天然ぶり、ストレートな明るさに対峙するように、萬平の理系のきっちり感、緻密さとフェミニンな柔らかさ、抑えの効いた静かな人物造形がいい味を出しています。
そして今井家の配役──長女・咲に内田有紀、次女・香田克子に松下奈緒、母・鈴に松坂慶子とバランス感がある。男性陣もいい。克子の夫に要潤、咲の婚約者に大谷亮平と、ドラマの世界を壊すような、悪目立ちしたり下手くそな役者がいないから安心して見ていられます。
ナレーションには芦田愛菜を抜擢。「毎朝8時」という時間帯、いったいどう語ればいいのかをよく考えた上での発声。さすが芦田さん、プロフェッショナルぶりが光っています。
まだ始まったばかりですが、一部には「安藤サクラの演技が過剰すぎ」「ドタバタが似合わない」という声も聞かれます。おそらく少女から大人へ、妻へという変化を「際立たせる」ための戦略として、安藤さんは意図して滑り出しをドタバタ演技にしているのでは、と私は想像していますが。
時の経緯の中で福子がいったいどんな女性になっていくのか──変化に注目したいと思います。
筋立てとしては、どん底から立ち上がり失敗したり試行錯誤、最後は成功を掴んでいく「インスタントラーメン」開発物語が時代の変化と共に描き出されていくはず。ある意味わかりやすい。王道。いや、わかりやすすぎる、と言えるのかもしれません。それだけに、制作陣・演出陣がいかに大阪らしい商売という味付けをし、どんな具材を投入して新鮮な展開として見せていくのか。料理の腕の見せ所でしょう。
ということで、まずは順調に走り出したように見える『まんぷく』。ただし一つ、違和感を感じた点があります。それが、DREAMS COME TRUE の『あなたとトゥラッタッタ♪』という主題歌。トゥラッタッタと「行進」していく元気の良い曲なのですが、なぜか歌詞がほとんど聞き取れません。意味を伝える必要はない、と判断したのでしょうか?
しかも、「行進」「マーチ」という力強いメロディラインやリズムと、夫を支える主人公・福子というマッチングも今一つ。例えば『あさがきた』のように、主人公の女性が困難な時代の中で実業を女手で切り拓いていく物語なら力強いマーチがぴったりですが、今回は百福を支える妻が主人公ということで、ミスマッチ感も。
主題歌を背景に流れるタイトルバックの映像はどうでしょうか? たとえば前作の『半分、青い』のタイトルバックは映像に手書きの絵や線が加わっていくユニークな表現でした。
目に映る一つの風景もどう捉えるか、ちょっと手を加えることによってまったく違った形や色どりになる、という意味深のコンセプトを、説明的でなく一瞬に映像で表現し「なるほど」と唸らされました。星野源の曲ともよく溶け合っていました。
通常ならばアートディレクターやクリエイターが担当することが多いタイトルバック。しかし今回はドリカムの主題歌を背後に流しつつ、実は安藤さん自身が即興的に身体を動かして表現した映像そのままなのだとか。
続きはこちらで↓
https://www.news-postseven.com/archives/20181006_775846.html
https://img2.news-postseven.com/picture/2018/09/manpuku.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538892325
2018年09月21日14:57 |
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★>:2018/09/21(金) 13:38:09.97 ID:CAP_USER9.net
9月24日放送予定の番組は、別番組に変更になりました。
放送日時は改めてお知らせします。
再放送予定はありません。
http://www4.nhk.or.jp/P3547/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537504689
2018年08月04日02:56 |
- 1 名前:muffin ★>:2018/08/03(金) 23:08:43.13 ID:CAP_USER9.net
https://www.asagei.com/excerpt/109714
2018年8月3日 17:58
パイロット版の放送を経て、今春からレギュラー化されているNHKの教養バラエティ「チコちゃんに叱られる!」が人気を集めている。
5歳の女の子という設定の「チコちゃん」が素朴な疑問を投げかけ、岡村隆史ら大人が回答する同番組。
最近では視聴率13%台を連発し、8月に拡大スペシャルの放送も決定。一躍、人気番組となった。
そんな同番組で「チコちゃん」の声を担当しているのが“キム兄”こと芸人の木村祐一。セリフのほとんどが木村のアドリブだといい、ボイスチェンジャーで「チコちゃん」っぽく声も変えている。もちろん顔は出さないが、番組に欠かせない存在となっている。もっか絶好調の同番組だが、心配な話が業界内から漏れてきた。
「このところ、ヘタをすると番組の存続に関わる『キム兄の問題』が吉本の内部で取り沙汰されているんです」と証言するのはお笑い関係者だ。
いったい「チコちゃん」存続を脅かす木村の問題とは何なのか?
「後輩芸人に対するパワハラです。みずから『ものすごく短気』と明かしているように木村の“手が出る癖”は有名で、以前から数えきれないほどの後輩芸人が殴られているのですが、今まではみんな“愛のムチ”として受け止めてきた。それが最近風向きが変わってきたんですよ」(前出・お笑い関係者)
その理由として、「キム兄のパワハラを見かねた吉本の人間が『いくら親しい相手でも暴力は厳禁だ』とキム兄本人に忠告することがあった。芸人の間でも『問題にならないように静止したほうがいいんじゃないか』との声が上がっているんです」と同関係者。さらにこうも続ける。
「にもかかわらずつい最近もイライラして後輩芸人をグーで殴るなど彼のパワハラ癖は変わっていない。『チコちゃん』が好調なだけに吉本内部の悩みのタネとなっていますよ」
「チコちゃん」の“中の芸人”に対する「パワハラ癖」告発。NHKはどう受け止めるか。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1533305323
広告
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
-
【テレビ】巨人桑田コーチの「たくさん走って…時代じゃない」に張本氏「何を言っとるんじゃ!」
- 【芸能】元TBSアナ・宇垣美里すっかり消える… 元テレ東アナ・鷲見玲奈にポジションを奪われ大ピンチ
-
【テレビ】TKO木下隆行の“電動自転車お遍路”疑惑「自転車です」反論も…フジモンら総ツッコミ「歩け!」
- 【テレビ】松本人志の最高月収は10億レベル!? たむらけんじの追及に〝匂わせ〟連発
-
【音楽】ディープ・パープルのイアン・ペイスも絶賛 11歳の少女ドラマー・よよか、「世界TOP500ドラマー」に史上最年少で選出
- 【芸能】香里奈、クールで美しいメガネ姿に反響「かっこ良すぎ」「美人すぎます」の声
- 【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング
-
【芸能】王者・ミルクボーイ 2位・かまいたちの〝便乗癖〟を暴露「パクりだしました」
-
【芸能】内田恭子、子どもが熱望で驚きのペットを購入 ファン悲鳴「ひー!!!飼えないとても!」
-
【テレビ】橋下徹氏「僕はランチやる!」 西村大臣のランチ控えて発言に
- 【芸能】みちょぱ「本来の地元を捨てたわけじゃない」
- 【テレビ】“超倹約家”厚切りジェイソン 過去一番の無駄遣いは…「今でもほとんど毎晩、悪夢を見ます」
-
【芸能】“涙の謝罪”華原朋美 コンビニ飯12品ドカ食い「こんな時間にいけないぞと思いながらも…」
-
【芸能】TKO木下隆行、パワハラ騒動後の“精神崩壊”を告白「娘も僕の動画に低評価を押していた」
- 【テレビ】 「電波少年」令和に復活 WOWOWで今晩スタート 2021/01/16
- 【テレビ】「チコちゃん」で金縛りの仕組みを解説し衝撃 全ては「夢の中」の出来事だった
- 【芸能】笠井アナ「病室にもWi-Fiを!」 コロナで見舞い制限、孤独痛感…「国の政策で」
- 【芸能】河北麻友子、一般男性との結婚を発表 「本当に幸せー!」
- 【芸能】50代でブレイク、木下ほうかの俳優人生「あんなに売れたいと思っていたのに複雑」
- 【芸能】近藤春菜 『スッキリ』卒業のウラにあった加藤浩次の“荒い気性”
登録アンテナサイト様
逆アクセスランキング
相互リンクサイト様
おすすめリンク
タグクラウド
- AKB
- AKB48
- CM
- F1
- HKT48
- K
- NHK
- NMB48
- POP
- SKE48
- TV
- WBC
- W杯
- お笑い
- アイドル
- アジア大会
- アナウンサー
- アニメ
- アメフト
- グラドル
- グラビア
- ゲーム
- ゴルフ
- サッカー
- スキージャンプ
- ソチ五輪
- タレント
- テニス
- テレビ
- ドラマ
- ドラマ視聴率
- ネット
- バドミントン
- バレーボール
- フィギュア
- フィギュアスケート
- フジテレビ
- プロレス
- ボクシング
- マスコミ
- マラソン
- モデル
- ラグビー
- ラジオ
- リオ五輪
- レスリング
- ロンドン五輪
- 乃木坂46
- 事件
- 五輪
- 体操
- 俳優
- 冬季五輪
- 囲碁
- 声優
- 大地震
- 大河ドラマ
- 女優
- 女子アナ
- 女子バレー
- 将棋
- 平昌五輪
- 放送事故
- 文春
- 文芸
- 日テレ
- 映画
- 東京五輪
- 格闘技
- 欅坂46
- 歌手
- 歌舞伎
- 海外
- 海外ドラマ
- 海外芸能
- 漫画
- 炎上
- 登山
- 皇室
- 相撲
- 社会
- 競泳
- 競馬
- 箱根駅伝
- 紅白
- 芸人
- 芸能
- 落語
- 視聴率
- 訃報
- 話題
- 調査
- 速報
- 週刊文春
- 都知事選
- 野球
- 陸上
- 韓国
- 韓流
- 音楽