- 1 名前:金魚 ★>:2018/07/16(月) 04:07:43.82 ID:CAP_USER9.net
世界の頂点を決める現地時間15日のロシア・ワールドカップ(W杯)決勝で生まれたフランス代表の先制点に批判が集まっている。
20年ぶりの優勝を目指すフランスと初優勝を狙うクロアチアの一戦は、セットプレーでフランスが先制した。
このゴールはフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンが敵陣で獲得したファウルから生まれたが、
ツイッターでは「ダイブ」の大合唱が湧き上がっている。
フランスは前半18分、FWアントワーヌ・グリーズマンが中央やや右サイドの25メートルほどの位置でFKを獲得した。
主審はファウルを言い渡したが、相手との接触はほんのわずか。
アメリカで生中継していた衛星放送「FOXスポーツ」の解説者はリプレーを確認しながら「グリーズマンのダイブ」と批判している。
そしてこのFKが試合を動かした。グリーズマンは自ら中央に合わせるボールを蹴り込むと、
これがクロアチアFWマリオ・マンジュキッチの頭に当たってコースが変わってゴールへ。
準決勝で決勝点を挙げたストライカーが、まさかの形で先制点を献上してしまった。すると、
ツイッターでは世界のサッカーファンから様々な声が上がっている。
「グリーズマンは明確なダイブ」
「グリーズマンの恥辱のダイブ」
「愚かなダイブ」
「グリーズマンはダイブ。ポグバはオフサイド。VARは運用されているのか?」
https://www.football-zone.net/archives/122125
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531681663
W杯
2018年07月16日06:57 |
2018年07月08日10:57 |
- 1 名前:シャチ ★>:2018/07/08(日) 09:39:04.06 ID:CAP_USER9.net
7/8(日) 9:06配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000081-sph-socc
野球評論家・張本勲氏(77)が8日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演し、
サッカー日本代表の西野朗監督(63)が退任することに「続投でいいんじゃないの。なんで外国人監督を連れてくるんかね」と疑問を投げかけた。
後任にユルゲン・クリンスマン氏(53)が最有力候補と報じられているが、司会の関口宏(74)が「噂は出ている」と示すと「だから、噂は、
裏で何か取引があるんじゃないかと。悪い噂も出ているんですよ。日本の指導者で十分なんですよ。日本の代表チームですから、そうしてもらいたい」と訴えていた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531010344
2018年07月04日06:57 |
- 1 名前:シャチ ★>:2018/07/03(火) 18:56:00.65 ID:CAP_USER9.net
【AFP=時事】サッカーブラジル代表のスーパースター、ネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)は、
W杯ロシア大会(2018 World Cup)決勝トーナメント1回戦で、自身に向けられた批判の声を一蹴した。
W杯で通算5度の優勝を誇るブラジルは、うだるような暑さとなった2日の試合でネイマールが1得点、1アシストの活躍をみせ、メキシコを2-0でねじ伏せた。
しかし、同選手は何でもない相手からの接触に対して過剰な反応を示したとして批判され、その見事なパフォーマンスに傷がついた。
ネイマールが新たに芝居がかった行為をみせたのは試合の後半で、ピッチにうずくまっていた際にメキシコ代表のミゲル・ラユン(Miguel Layun)に
足首の周辺を踏まれたように見えたときだった。同選手はまるで電気ショックを受けたかのように、その場でのたうち回ったり体をよじったりしていた。
メキシコ代表のフアン・カルロス・オソリオ(Juan Carlos Osorio)監督は、ネイマールの異様な様子に貴重な時間を無駄にされたとして、
「あれはサッカー界の恥だ。たった1人の選手のために、われわれは多くの時間を無駄にされた。審判のせいで、
後半は自分たちのスタイルを崩されてしまった。サッカー界にとって、あれは非常に悪しき例だ」と嘆いた。
■「まったくの茶番」
フランス・リーグ1のパリ・サンジェルマン(Paris Saint-Germain、PSG)に所属するネイマールのだますような行為に対しては、
各ソーシャルメディアでもファンから批判の声が噴出。さらに、元イングランド代表のストライカーで英BBCの仕事でロシア入りしていた
アラン・シアラー(Alan Shearer)氏も、「彼の才能は疑いようもない。本当に素晴らしい選手だ。しかし、転げながら苦悶(くもん)している姿は、
まったくの茶番だ」とあきれていた。
それでもネイマールは、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出されて批判の声を一蹴。周囲からのバッシングは「自分を弱らせる」ためのものだと反発し、
「批判されようが称賛されようが、ほとんど気にしない。これで君らの態度にも影響が出るだろうからね。前の2試合で会見に応じなかったのは、
話したくなかったから。自分に課せられた仕事は、ただプレーしてチームメートとチームを助けることだ」とコメントした。
一方、PSGのチームメートでブラジル代表のDFチアゴ・シウバ(Thiago Silva)は、ネイマールが負傷して3か月以上も戦列を離れ、
大会直前に復帰したばかりの状態でプレーしていることについて、「特に3か月以上もプレーから遠ざかっていたことを考えると、
彼のプレーはすごすぎる。彼のように復活を遂げるのは至難の技だよ」と称賛を惜しまなかった。【翻訳編集】 AFPBB News
7/3(火) 17:31配信 AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000041-jij_afp-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530611760
2018年07月03日20:55 |
- 1 名前:シャチ ★>:2018/07/03(火) 20:09:21.18 ID:CAP_USER9.net
[7.2 ロシアW杯決勝トーナメント1回戦 日本2-3ベルギー ロストフ・ナ・ドヌ]
残された時間は限りなくゼロに近かった。しかし、日本代表はラストプレーでベルギー代表に決勝ゴールを叩き込まれてしまう。
敵陣から自陣ゴール前まで全力疾走で戻ってきたDF昌子源だったが、シュートをブロックするには、あと一歩届かなかった。
2-2で迎えた後半アディショナルタイム。日本はCKの好機を得るが、このプレーから決勝点につながる高速カウンターを浴びる。
MF本田圭佑が蹴り出したCKがGKティボー・クルトワにキャッチされ、MFケビン・デ。ブルイネにパスが送られると、
数選手が一気に前線へと駆け上がる。この時、昌子は感じたという。「相手がどう思ったか僕には分からないけど」と前置きしつつ、
「仕留められると思った瞬間。(ベルギーの)全員が同じことを思った瞬間なのかな」と――。
デ・ブルイネがボールを運び、右サイドを駆け上がるDFトーマス・ムニエに展開。ムニエのグラウンダーのクロスに
反応したFWロメル・ルカクがMF長谷部誠を引き連れてスルーすると、ファーサイドでフリーになったMFナセル・シャドリへとボールが届く。
この間、昌子は全力で敵陣ゴール前から自陣ゴール前まで全速力で走っていた。だが、どうしても追い付けない。
「僕も全速力で追いかけたけど、追い付けないスピード。加速していくし、スピードが落ちることはない。最後のスライディングも僕だったし、
『何で追い付けんのやろ』と悔しくてふがいなかった」。スライディングで懸命に足を伸ばしてブロックしようとしたが、シャドリが合わせたボールはネットを揺らした。
「例えば僕が後ろから追いかけて足音が聞こえたときに、パスがちょっとマイナスにいったとか、スピードが落ちるだけでも、
僕の最後のスライディングは届いたと思う。けど、なんせ落ちなかった」。爆発的なスピードの中でも、
そして相手のプレッシャーを感じた中でも正確なプレーを連続させ、
プレーに関わった選手が同じ絵を描いていたからこそ生まれた決勝ゴールに驚嘆するしかなかった。
昌子にとっては初の大舞台。「いろんな期待やプレッシャーもあったし、今までに経験したことのないプレッシャーを受けた」。
そのプレッシャーを言葉で表現すると、「普通の男性が80歳まで生きるとすると、80年間で受けるプレッシャーを1か月で受けた気がする」。
それだけ、大きな重圧とも戦っていた。
だが、初戦コロンビア戦で先発出場を果たすだけでなく、主力としてW杯3試合を経験した男は日々成長を遂げ、存在感を高めてきた。
「今回は試合に出た中で最年少で、いろんな先輩の力を借りながらやってきた」中で、決意したことがある。「もっと日本を守れる男になりたい。
守って勝たせられる選手になりたい」。今大会の経験、そして悔しさを今後の成長につなげたい。
7/3(火) 14:24配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-01655889-gekisaka-socc
日本代表DF昌子源(Kaoru WATANABE/GEKISAKA)
https://amd.c.yimg.jp/im_sigglpLqM3zqUmNlwFitadU7xg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180703-01655889-gekisaka-000-7-view.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530616161
2018年07月03日18:57 |
- 1 名前:シャチ ★>:2018/07/03(火) 17:42:47.05 ID:CAP_USER9.net
7/3(火) 17:24配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000091-dal-socc
サッカーW杯ロシア大会の決勝トーナメント1回戦「日本-ベルギー」について、3日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、
西野朗監督に10点評価で5・5点をつけ「なぜ柴崎と原口を変えたのか」と采配を疑問視した。
【写真】逆転負けの西野監督、ロッカーで選手にかけた言葉は…
同紙によると「2人は日本の中でも最高の選手だ。彼らと共にいれば輝きをもって次戦へ進めたはず。
なぜ交代させたのかわからない」と批判した。
試合の最優秀選手には乾を選び、7・5の高得点。「乾のアクションから始まった1点目、そして自身の2点目。
日本に起こった良いことはすべて、彼の脚を通過している」とべた褒めだった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530607367
広告
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 【大河ドラマ】「麒麟がくる」本能寺の変は最終回!光秀の場面写真も解禁 SNS予想白熱 落合CP「意外な形で終わる」
-
【テレビ】巨人桑田コーチの「たくさん走って…時代じゃない」に張本氏「何を言っとるんじゃ!」
- 【芸能】元TBSアナ・宇垣美里すっかり消える… 元テレ東アナ・鷲見玲奈にポジションを奪われ大ピンチ
-
【テレビ】TKO木下隆行の“電動自転車お遍路”疑惑「自転車です」反論も…フジモンら総ツッコミ「歩け!」
- 【テレビ】松本人志の最高月収は10億レベル!? たむらけんじの追及に〝匂わせ〟連発
-
【音楽】ディープ・パープルのイアン・ペイスも絶賛 11歳の少女ドラマー・よよか、「世界TOP500ドラマー」に史上最年少で選出
- 【芸能】香里奈、クールで美しいメガネ姿に反響「かっこ良すぎ」「美人すぎます」の声
- 【アニメ】映画化!SLAM DUNK(スラムダンク)人気キャラランキング
-
【芸能】王者・ミルクボーイ 2位・かまいたちの〝便乗癖〟を暴露「パクりだしました」
-
【芸能】内田恭子、子どもが熱望で驚きのペットを購入 ファン悲鳴「ひー!!!飼えないとても!」
-
【テレビ】橋下徹氏「僕はランチやる!」 西村大臣のランチ控えて発言に
- 【芸能】みちょぱ「本来の地元を捨てたわけじゃない」
- 【テレビ】“超倹約家”厚切りジェイソン 過去一番の無駄遣いは…「今でもほとんど毎晩、悪夢を見ます」
-
【芸能】“涙の謝罪”華原朋美 コンビニ飯12品ドカ食い「こんな時間にいけないぞと思いながらも…」
-
【芸能】TKO木下隆行、パワハラ騒動後の“精神崩壊”を告白「娘も僕の動画に低評価を押していた」
- 【テレビ】 「電波少年」令和に復活 WOWOWで今晩スタート 2021/01/16
- 【テレビ】「チコちゃん」で金縛りの仕組みを解説し衝撃 全ては「夢の中」の出来事だった
- 【芸能】笠井アナ「病室にもWi-Fiを!」 コロナで見舞い制限、孤独痛感…「国の政策で」
- 【芸能】河北麻友子、一般男性との結婚を発表 「本当に幸せー!」
- 【芸能】50代でブレイク、木下ほうかの俳優人生「あんなに売れたいと思っていたのに複雑」
登録アンテナサイト様
逆アクセスランキング
相互リンクサイト様
おすすめリンク
タグクラウド
- AKB
- AKB48
- CM
- F1
- HKT48
- K
- NHK
- NMB48
- POP
- SKE48
- TV
- WBC
- W杯
- お笑い
- アイドル
- アジア大会
- アナウンサー
- アニメ
- アメフト
- グラドル
- グラビア
- ゲーム
- ゴルフ
- サッカー
- スキージャンプ
- ソチ五輪
- タレント
- テニス
- テレビ
- ドラマ
- ドラマ視聴率
- ネット
- バドミントン
- バレーボール
- フィギュア
- フィギュアスケート
- フジテレビ
- プロレス
- ボクシング
- マスコミ
- マラソン
- モデル
- ラグビー
- ラジオ
- リオ五輪
- レスリング
- ロンドン五輪
- 乃木坂46
- 事件
- 五輪
- 体操
- 俳優
- 冬季五輪
- 囲碁
- 声優
- 大地震
- 大河ドラマ
- 女優
- 女子アナ
- 女子バレー
- 将棋
- 平昌五輪
- 放送事故
- 文春
- 文芸
- 日テレ
- 映画
- 東京五輪
- 格闘技
- 欅坂46
- 歌手
- 歌舞伎
- 海外
- 海外ドラマ
- 海外芸能
- 漫画
- 炎上
- 登山
- 皇室
- 相撲
- 社会
- 競泳
- 競馬
- 箱根駅伝
- 紅白
- 芸人
- 芸能
- 落語
- 視聴率
- 訃報
- 話題
- 調査
- 速報
- 週刊文春
- 都知事選
- 野球
- 陸上
- 韓国
- 韓流
- 音楽